キチキチという音 (投稿4件)[1〜4]


1:野有苦有さん
最近引き分けと会の時にキチキチという音がしなくなり、射に違和感を覚えるようになりました。
原因としては何が考えられるでしょうか?
ちなみに射形を見ると、いつもと馬手が違うが、詳しくはわからないといった感じです。

2:弓道っ子さん
それは多分弦がカケにはまった音ではないでしょうか??特に問題ないのでは?

3:弦枕さん
野有苦有様はじめまして。
私個人的な研究結果をお伝えします。
引分けと会の時になる、キチキチという音ですが、弓の末ハズ、本ハズと弦輪が擦れる音か、弦が弦枕を擦る音か、妻手手の内の中指がカケの帽子を擦る音だと考えています。
ギリ粉の加減で、やや変化することもあると思いますが、音が出る時は、妻手親指が的の方向を向き、同中指にも弦の力がかかり、且つ裏的方向に正しく引けている時(伸びれている時)に生じているように思います。
引分けの方向が良く、会でも伸び合いが取れており、しっかり外へと力が働き続けているような射が出来れば、的中も良いと思いますし、野有苦有様が仰る事では、妻手の形が悪いならば、引分けや、会での伸びの方向が悪くなっているのではないでしょうか?
裏的方向の妻手の向き、形と、外に力の働く伸び合いのある射、「静にして動の会」が出来上がれば、音も復活するのではないのでしょうか?
個人的な見解ですが、あの張りのある、緊張感を生み出す音、私は好きですね。
私個人的な研究結果なので、お役に立つような事があれば、幸いです。

4:野有苦有さん
返信ありがとうございます。取り敢えず気を付けて引いてみます。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > キチキチという音 (投稿4件)[1〜4]

(c)デビール田中 : 問い合わせ