離れが・・ (投稿5件)[1〜5]


1:yu-toさん
はじめまして。
弓道初めて約一年目になる者なんですが、放つ瞬間、先手と勝手がこわばって前にいくんです。勝手ちゃんとも引ききれなくて、第三から引き分けに入って解が一秒くらいの早気なんです。
先輩達も進路とかで全然教えきれる状況じゃなく、同期も自分らの形直しに集中してとても頼める状態じゃありません(泣)
2週間後には大会も控え、結構あせってる状態です。
どうか良い対処法や練習方法はありませんでしょうか?お願いします。

2:ジャオさん
指導の方がいれば、みてもらうのが一番なのですが、いないときは仲間に頼むのも良いと思います。個人的に一人一人が自分の射にしか興味がないのは、勝つチームにはなれない気がします。指導の方がいて気になることはその方に聞くにしても、仲間どうしで声をかけないと試合で信頼はできませんよね。やはりあなたからでもアドバイスしてあげると良いですよ。
あとは射について。
押手と勝手が前にでるのはこわばりというより離れ方ではないでしょうか。まずは引き分けで肘や背中に意識をもっていけるような引き方を考えてみて下さい。大三で矢が体に近すぎては引き込めません。押手が早いと勝手がはいりませんから矢が肩線と平行になるように引き分けて下さい。会に入ったら縦線の伸び、狙い、胸から両肘までに張りがあるようにして、押手は親指の根元を張りやや反時計回りにひねる。勝手は親指をやや外にそらし、裏的方向に前腕を張る。離れでゆるんで離れないように、会での伸び、張りから離れるように努力してみてください。試合前ということですが、あせらず一つ一つ解決していくと良いですよ。
いい結果が残せると良いですね。頑張ってください

3:yu-toさん
的確なアドバイス有り難うございます。
試合前でも、焦らずに一射一射集中して練習に励むよう心がけようと思います。
最後に質問なんですが、離れる瞬間勝手が前に出て、弓にもってかれそうになるんです。
解を持続すれば解決できるのですが、中々続きません。皆さんの解時の集中法やイメージなどがあったら教えてくれませんでしょうか?

4:パパンプさん
会ですね…。自分は会のときはこれといって集中しようとかは考えてません。肩のはまりが少しおかしいなとか、力が上にかかりすぎてるなとかの感覚を感じ取るようにしています。

5:ジャオさん
おそらく、右肘、右肩がまだうまくきまってないからだと思います。他の人にみてもらうのか、ビデオカメラなどで撮影するなどして、確認をして下さい。
会での集中法というか、意識をしているのは丹田の辺りと背中の辺りであとはできれば全身を意識する。これが私の集中法でしょうか。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 離れが・・ (投稿5件)[1〜5]

(c)デビール田中 : 問い合わせ