離れのやり方 (投稿9件)[1〜9]


1:麻衣さん
私は高校1年です。弓道をはじめて2ヵ月がたちました。しかし離れがいつもできなくて。。やり方が悪いんでしょうか?できれば離れのしかたを説明していただけませんか?おねがいします☆

2:ジャオさん
会の状態から左手は力をゆるめず、的に向かって伸びる。右手は肘を的の逆の方に伸ばし、こぶしが矢の延長線上にでるように。離れは元気よく。
上は私がはじめの頃注意された、または注意していたことです。まだなんにもわかりませんでしたから、ただがむしゃらに練習してました。
最初はわからないことだらけでしょうから、とにかくわからないなら先生や先輩に聞く。そして人の射をよく観察する。この二つを頑張ってください。

 まだ離れにそこまでこだわる時ではありませんが、おもいきりのよさと矢の延長線上にでるようにはしたほうが良いかと思います。
それができていれば私は離れにはこだわらず、足踏みや胴造りに重点をおいたほうがいいと思います。

3:パパンプさん
離れのイメージはゴム弓でやると掴み易いですよ!あとは馬手の離れの分習ですかね。なんにせよ初めのうちは数をかけることが大事だと僕は思います。

4:コウさん
やっぱり 離れは妻手の肘をなるべく動かさずに自然に離れるのが理想だと思います

5:まさゆぎさん
たぶん、聞きたいのは弦の離し方だと思いますよ。肘の動きとか矢の延長とかじゃなくて

6:ジャオさん
まさゆぎさんへ
 離し方とはどういうことでしょうか?まさゆぎさんの離し方の考えも書いてくださると幸いです。

7:まさゆギさん
妻手から弦が離れるときに、指を開いて離すのか指をはじくようにするのなどかなぁ。どうやるのか自分もしりたいです。

8:ジャオさん
まさゆギさん
そういう意味でしたか。私は右手親指を軽く反らすだけで、あまり離れの時に右手をどうかしようとは考えていません。
おそらく離れの感覚やとらえ方は人それぞれだと思います。ですからスレ主さんも先生や先輩の指導のもとで練習をきちんとすることで離れの感覚がはやくわかれば良いなと願っています。

9:野口さん
妻手の肘をなるべく動かさずとありますが、肘をにがさないと前離れになりますよ。始めて2ヶ月の子に求める技ではありません。本当に上手い人は会であまり引いてないのにスパンと綺麗な一文字に離れが出るらしいですけど、初心者のうちはまず会でどれだけ頑張れるかですよ。離れを出すには少なくとも引いている弓の2倍程度の力を加えて引かないと出ないそうですから。頑張ってください


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 離れのやり方 (投稿9件)[1〜9]

(c)デビール田中 : 問い合わせ