引き分けのバランスによる影響? (投稿8件)[1〜8]


1:7さん
最近矢がすべて前(右)へいってしまうため試行錯誤中です。今日練習中に引き分けのバランスが悪い(馬手が強い)のではと思い、大三から弓手に意識して引いたところ的中するようになりました。引き分けでのバランスが悪いことに寄る影響だったのでしょうか?一概には言えないとは思いますがアドバイスをお願いします。

2:ネオさん
自分も現在同じ境遇にあります。
先生になぜ前に矢がいくのか伺ってみたところ、「馬手が先行しすぎて弓手が弱くなってるんだよ。弓手の先行を意識しなさい。」と言われ、それから弓手先行を意識して押すとコロッと前に飛んでいた矢が的中するようになりました。
引き分けは確かに左右均等に行わなければなりません。しかしやや矢先が下を向く程度に引き分けると弓手に力が良く伝わります。
したがって7さんの考えは当たっていたことになります。

3:ゴリさん
自分の場合は前にいく時は離れる瞬間に勝手が若干もどって離れてると言われました。参考になるかわからないですが…一応投稿させてもらいました。

4:もぐさん
矢が的の前にはずれる場合は離れの際に、角見の働きが足りない・角見の働きが遅れる・弓手が前に出る・矢口があく、が上げられますが、どれかにあてはまっていませんか?

5:7さん
ネオさんアドバイスありがとうございます。今度の練習時には矢先をチェックしてみたいと思います。
ゴリさん勝手がもどるのは今のところ大丈夫のようです。今後そのような症状にならないように気をつけたいと思います。
もぐさんのアドバイスにある、角見の働きが足りない:?・角見の働きが遅れる:?・弓手が前に出る:今のところ大丈夫そうです。・矢口があく:矢こぼれはなかなかありません。
角見の働きが足らないのと角見の働きが遅れるのはどのようにすれば確認ができるのでしょうか?未熟者なのでできれば再度アドバイスをお願いします。

6:にゃぁさん
私も前にばっかり抜けていたのですが弓手を意識したところ最近はある程度的中するようになりました。むしろ中らないときは後ろに抜けるような状態ですがこれは弓手が強すぎるということですか?アドバイスお願いします。

7:もぐさん
弦音が、“カキーン”とかいってませんか?

8:にゃぁさん
>>もぐさん
私へのアドバイスですか??
私へのアドバイスでしたら弦音はいたって普通です。違う方へのアドバイスだったらすいません↓↓


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 引き分けのバランスによる影響? (投稿8件)[1〜8]

(c)デビール田中 : 問い合わせ