弓返りが・・・ (投稿6件)[1〜6]


1:弦 弓子さん
はじめまして。
私は今年(17年度)から弓道を始めたばかりの高校一年生です。
私は離れのときによく頬を打ち、的にも全然と言っていいほど、とどいていません。
先生や先輩からのアドバイスとして「弓が返ってない。」、「胸をひらいていないし、左肩が会の時点で上がっている」などと言われています。
もう時期私達現一年生も二年生となり、新一年生に教える立場となってしまうので、なんとかそれまでには直しておきたいのです。
なにか良いアドバイスはありませんか?

2:弓遊び2号さん
アドバイスしてくださる人達がいて、いい環境ですね。
さて、文面をよく読むと、何かをやってみた、というのがありませんね。胸を開けというのなら、張り裂けるくらい開いてやる!と思って思い切ってやらねば、見た目はちっとも変わりませんし、体も動きません。多分言われたことをやったつもりでやってないだけのような気がしますが、違っていたらごめんなさい。
本来ならば、そろそろ5割位の的中はときどき出てくる時期です。
アドバイスを素直に聞いて、これでもか!てな具合で自分の体を自分で大きく動かして見てください。ただ矢を飛ばしているだけでは、うまくはなれません。
技術に関しては、射をじかに見ることができない人からのアドバイスより、実際見てくれる人を信じましょう。より核心に近いはずですから。

3:花鳥風月さん
弓返りだけについて言うなら、あんまり焦る必要はないと思いますよ。私は弓道を始めて5年経ちますが、弓返りはまだ5回に1回ぐらいしか満足いくものができません。それでも高校の時には8割中った時期もありましたし、二年の時に、弐段の審査に合格できました。
弓道は射を良くするだけが目標ではなく、精神を鍛えることも目標だと思います。自分の今できる精一杯のことをしてみてください。その一生懸命な姿勢だけでも一年生にはいい勉強になると思います。
そして、精神論ですが、心が強くなれば射も良くなると思います。一射絶命くらいの気持ちで常に全力で頑張ってください。
長文失礼しました。

4:ぬふぬふさん
弓返りはさせようと思った時点で弓返りから遠のくと思います。 弓返りは手の内が何となく良くなってきたら自然に出来るものです。 先輩方のアドバイスをシッカリ受止めて精進してください。

5:アミノ式さん
みなさんの言うとおりで、弓返りはちゃんとした知識なく弓を回せばいいと思ってやっちゃいがちになり、その結果弓回しになっちゃいよけい悪い方向へ進む事もあるので、慎重に検討し練習したほうがいいですよ。弓返りの前にもう一度正しい手の内を学んでみるといいですよ。
あと、頬を打つのは、基本的なことですが、弓が傾いていたりしませんか?

6:弓太郎さん
自分は頬を打つときは物見が覗き込んでる時ですね。当たる恐怖で緩まないように気をつけえてください!!


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 弓返りが・・・ (投稿6件)[1〜6]

(c)デビール田中 : 問い合わせ