会→離れの不安定 (投稿6件)[1〜6]


1:ミクロさん
会のときに安定せずに離れをするので毎回離れが違うので中らない…と今日言われました(つÅ`)
どうしたら会が安定するのか、離れが安定するのかアドバイスお願いいたします。

2:白兎 ◆WWwWWwwwさん
俺も是非知りたいです

3:マロンさん
ミクロさん>掲示板内で顔文字の使用はしないでください。利用規約をよく読みましょう。
さて、会での安定は押しと引きのバランスが大切だと思います。そのバランスが同じ時、または少し押しが強い時でないと、会は不安定になります。特に押しがしっかりしないと、矢所が定まらず、的中も著しく悪くなります。なので、まず押しをしっかりしてから引きに移る練習をすることが大切だと思います。それと同時に、手の内のある程度の完成も必要となりますので、手の内の上手い人に見てもらうなどして、飽きやすい人でも一つ一つ丁寧に直していくことが大切だと思います。長文失礼しました。

4:ヒデぶさん
顔文字禁止、という訳では無いですけどね。多用禁止ってことで…
極力使わない方が良いということには違いないですが。
会については、伸び合いは意識していますか?
伸び合いの無い射は不安定になります、会での両肘の張りを意識しつつ丹田に気力を充実させるよう努めましょう。
また、手先の力が入っていても会での均等は崩れます。両方のバランスも改めて検討してみて下さい。

5:弓遊びさん
私の場合、安定した会を感じ得ない時は足踏みを見なおしています。
足踏みが安定していないとその後の動作にも影響を及ぼしますから…

6:ミクロさん
はい、顔文字については了解いたしました。
本当すいませんっ…

押しも手の内も離れの際に全て崩れてしまいます。。。
会の伸び合いもある先輩が『一息してから伸びろ』と言われましたがいまいちその感覚がつかめません。
明日、足踏みから見直してみたいと思います。

ひとつ質問です。丹田とは腹筋の辺りの筋肉ですか??


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 会→離れの不安定 (投稿6件)[1〜6]

(c)デビール田中 : 問い合わせ