手首を払う (投稿5件)[1〜5]


1:everさん
離れを出した時に腕とかではなく手首の上のほう(親指の付け根の近く)を弦でうつ時があります。原因がわからなく困っています。どうしたらいいですか??

2:麩さん
脈所だね、一番大きい可能性として
弦のびてない?
弓把から弦までの距離が14センチ以下だと打つ可能性が高い。

3:三河屋 ◆arCO8P6Aさん
会から離れの時に瞬間的に弓手の手首をおってムリに弓返りしようとしていますか?もしくは会に入ったときの弓手の手首がぼこっとでていたりとか・・・

原因がわからないとかかれていますのでもしかしたら上に挙げたようなものじゃないかもしれませんが確認してみてください。

4:everさん
麩さん,三河屋さん返信ありがとうございます!!今日部活で見てみたら弦が伸びてました。それで、手首にあたんないように手首を変な風に動かしてると言われました!それで弦を変えたら手首にあたらなくなり手首の動きもなくなりました!!本当にありがとうございます!!!

5:麩さん
腕を払うとすぐ手の内が悪いみたいな云われ方するけど、
射形の問題のほうが大きい場合が多いし、
特に脈所の場合は、殆ど弦ののびのせい。
私は梅雨時になるとここをやる。
湿気で弦がやられるんだよね(もちろん種類にもよる)。
弓力のせいもあるけど、ひどい時は弦輪なおしてから5射ももたないです。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 手首を払う (投稿5件)[1〜5]

(c)デビール田中 : 問い合わせ