大離れ (投稿7件)[1〜7]


1:弓っ子さん
最近離れで引っ掛かります↓↓大離れのほうが引っ掛かりやすいのでしょうか??

2:くまたかさん
ゆがけや 弓のキロ数にもよると思いますが、大離れだと引っ掛かると言う事は無いです。取り掛けや引き方ではないでしょうか?

3:弓っ子さん
弓は12キロです!!ちなみに小離れとはどんな離れのことですか??

4:ネオさん [url]
ボクは中離れなので詳しくは言えませんが、かけの親指をはじき、肘をグイッと後ろに突くような感じで離れるようです。周りから小離れの射手を見ていると、矢勢が良いように感じられます。

5:弓っ子さん
やっぱり無理にかえないほうがいいんでしょうか↓↓ちなみに中離れとはどんなかんじのことですか??

6:うき子さん
「小離れにしよう」と思って小離れになったり、「中離れにしよう」と思って中離れになったりという事は、まず有り得ません。
もしなったとしたら、それはただ‘離れ・残心の形を作っている’に過ぎず、本来いわれるべき形とはほど遠いものです。
それに、離れの技術の面でも、‘どの離れが離れやすい’といったものはありません。三つや四つの差はあれど、基本は皆同じなのです。
弓構えでの円相の意識を保ったまま、引分けから勝手の肘を絞ってきてみて下さい。
それから、恐らく余分な力がかかっていると思われますので、大三で力を抜いておくことをお勧めします。
そして、もう一つ。取懸けを再度見直してみて下さい。方法としましては、師範の方等に御聞きして頂くのが宜しいかと思います。
長文失礼しました。

7:きーとんさん
大離れでも小離れでも弦がカケから抜ける一瞬の方向角度があえば中ると思うのですが、
大離れだと残心のイメージが強くなって、離れの一瞬のイメージがぼんやりとなりやすいと思った経験があります。そんな自分は大離れから小、中離れにかわりました(かえました)?
大離れは手首で伸びあいをかけると意外とすぐできると思うのですが、中離れはいわゆる胸とか体幹に近い部分で離れなきゃうまくいかないと思います。
小手先の大離れは、矢筋の方向性を受動する部分が少なく、とりあえず、”押す””引く”だけでその方向性も真の矢筋の方向と一致しにくいかと。
スレ主さんの引っかかる原因は、射形的問題はもちろん、カケとか中仕掛けとかマテリアル的問題もあるのではないでしょうか。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 大離れ (投稿7件)[1〜7]

(c)デビール田中 : 問い合わせ