弓手の親指 (投稿4件)[1〜4]


1:真さん
弓道を始めてもうすぐ一年の高校1年です。
先輩によくもっと弓手で押すように言われるんですが、そうすると、弓手の親指が曲がってしまい正しい手の内ができなくなってしまいます。
親指が曲がっているとどんな影響があるんですか?
曲がってしまうのはやはり握力とかの問題なのでしょうか…
いったいどうしたらいいのでしょうか?

2:くまたかさん
大三に移行する時に親指の爪を上に向けようとするのが早いのでは?
握りが手に対して太い場合も曲がりやすいです。

3:kuzu-tuneさん
ご期待に副えた返事じゃないかもしれませんがご承知を。ある本(っと言ってもみんなの弓道ですが)と私の経験を織り交ぜて書きたいと思います。

親指が曲がっていると角見が利きにくいことと、先手に力が入りやすいことです。別に親指が曲がっていてもしっかりと弓返り(最低90°)と変に先手に力が入っていなければ、私的には問題無いと思います。話は反れますが、先手を振るほうが親指より何十倍もやっかいです。
で、やり方ですが弓構えの時に親指を反らしておく→その状態を離れまで維持。おそらく、大三が一番キツイと思いますが親指が負けないように頑張ってください。説明が雑ですいません。

あと、親指と人差指の間の皮をめり込まして角見を効かすのが目的ですので、その所がめり込むよう頑張ってください。

4:OBさん
参考になるかな?
手の内は大三で崩しやすいですね。
握りの太さ(幅、厚さ)は結構重要だと思います。私の場合、握りが太いと指先に力が入り、細すぎると離れで弓がグラつきました。
親指が曲がる、握ってしまう場合は、おそらく中指、薬指、小指も弓を握り緊めてるのではないかと?
表現が難しいのですが、弓を強く固く握るのではなく、柔らかく、挟むというか、絞めるというかそんな感じで・・・。
手の内を作るときに親指の爪が天井を向くように下から巻き込むと親指は伸ばしやすいです。
親指ばかり気にするのではなくて、他の指にも意識を向けて、手の内の作り方、使い方を見直すといいかもしれません。
ただ、的中は下がります。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 弓手の親指 (投稿4件)[1〜4]

(c)デビール田中 : 問い合わせ