早気を直したい!! (投稿27件)[1〜27]


1:スヌーピーさん
今までは、会がないなんて考えられないほどありましたが、高校二年の冬から会が短くなり今では口割りに来ると同時に離れるようになってしまいました。絶対に直したいと思い、試行錯誤していますがどうして良いのかわかりません。こんな私にアドバイスを宜しくお願いします。

2:kuzu-tuneさん
スヌーピーさんは巻藁でも口割りに来ると同時に離れてしまいますか?

私は、高校二年の夏過ぎあたりから早気になってしまい、スヌーピーさんと同じく口割りと同時に離してしまうようになってしまいました。的前で引くと無意識に中りを狙ってしまうため、私は極力的前で引く事を止め巻藁で会5秒以上持つことが連続4回出来たら的前で2本だけ引くことが出来るというルールを勝手に作り、直すことが出来ました。
ただ、伸びあう又は無になる事だけを思い引きました。

3:スヌーピーさん
アドバイスありがとうございます!!
的前よりは1秒程、巻き藁の方がありますがはっきり言ってあまりかわりません。

4:kuzu-tuneさん
う〜ん・・・。難しいですね。

アドバイスにならないかもしれませんが、私の場合、いろいろなやり方がありすぎると直す時に「このやり方は自分にあってない」とか自分に幾らでも言い訳が出来てしまうので直す方法は1つに絞ってやりました。
「巻藁で出来れば的前でも出来る!!」と固い意志を持ち、やり通しました。

私的には、スヌーピーさんは巻藁で4秒以上持てるようやってみたらどうでしょうか?それから的前に行っても遅くはないと思いますよ。ご参考までに。

5:スヌーピーさん
わかりました☆地道にやってみます!!

6:kuzu-tuneさん
私の文がスヌーピーさんのアドバイスになられたか分かりませんが、頑張って早気を克服し栄光の道へ・・・。

ファイト!

7:ぁーちゃんさん
早気を直すことは、自分との闘いです!!頑張って下さいね☆☆会に入ったら、離そうって思うのではなく、ずっと伸び続けようって頭の中で思ってみて下さい。そうすれば、ゆるむこともなく、伸びきって自然に離れれるようになりますよ!!それから、早気になっている間はあまり中りを気にしない方がいいですよ☆★

8:スヌーピーさん
ぁーちゃんさん、アドバイス有難うございます!!確かにそうかもしれません。少し考えたのですが…周囲からの、あたりに対する要求に答えようとするうちに会が失くなってきたみたいで、あたりに対する執着心を捨てるというか、初心に戻って射法ハ節にそった正射を心掛けようと思います。

9:ぁーちゃんさん
いえいえ!!私のアドバイスなんかでよければ、いつでもしますよ☆☆
やっぱり中りを気にしたら、早気になってしまいますよね!!私もそうだったんですよ。。早気は短期間で直すのは難しいので、毎日の積み重ねが大事です!!それと、早気の間は今引いている弓よりも、少し軽めのものをオススメします☆☆それから会がもてなくて、落ち込むときもあるかもしれませんが、そんなときは下がけを変えて気分を変えると、いいと思いますよ☆★正射必中で頑張って下さい!!

10:スヌーピーさん
はい!!

ゴム弓などを使った練習は、効果はあるんでしょうか??

11:くまたかさん
私の考えですが…。最初から 早気の人はいませんよね?。以前 出来て今は出来ないと言うより やらないと言う考え方にして、必ず出来ると信じて《諦めない》で成功するイメージをもつ事が大切だと思います。
対処法として、もし、大切な人の命が掛かっている場合や、今の倍の2秒頑張れば 十億円もらえる場合多分頑張れるのでは?。と思います。
ゆがけを変え、あえて 的前に立ち会で頑張れる所まで我慢し、限界で戻す。その繰り返しで一本も離さず当面、目標が達成出来るまで行う。
など有りますが、聞いた昔の話だと、会に入ったら弦と弓の間に(顔と弦)矢を入れるという 荒い直し方が有ったとか。勧めませんが。
とにかく 気の持ち様です。頑張って 満足の行く 達成感の有る喜びが味わえる様 応援します。頑張って下さい。
参考まで。

12:スヌーピーさん
イメージ&絶対やってやるっという気持ちですね!!わかりました☆
アドバイスを有難うございました。

13:くぬぎさん
1ヶ月ほど頬付けをすると同時に反射的に離してしまっていた、元早気の者です。


皆さんの気持ちの問題というのも解りますが、私は引き方を変えてから早気が治ったので、気持ちより技術的なものが大きい気がします。

14:スヌーピーさん
引き方ですか…
もし、差し支えないならば、くぬぎさんが直した点を教えて頂きたいのですが。

15:ぁーちゃんさん
ゴム弓ですかぁ☆☆効果がないとは言いきれませんが,やっぱりゴム弓での練習と弓を引くのとでは,少し感覚が違うような気がします!!いつもは,どんな風に練習してるんですか??

16:スヌーピーさん
主に巻き藁が中心です。でも、事情があって練習をできない時があるんです…それに、出来ない期間が長い時は、また元に戻ってしまうので。

17:くぬぎさん
>くぬぎさんが直した点を教えて頂きたいのですが。

(斜面です)
私は持とうとして勝手全体に力が入っていたので、それを抜いたのと、
高かった打起しを低くして引き分け時に勝手の肘が下に下がらないようにしました。
後は、勝手を起す。
特に気を付けたのはこの辺かなぁ。
あっ、あと羽引きの幅を広げました。

18:一射さん

 私の対処法で無理やりですが、現在引いて いる弓より重い弓を巻き藁で引いて練習  していると、元に戻るとかなり楽に引け  ます。
 ガマンしてでも重い弓を1秒でも会をして
 いると、元に戻った時はかなり軽いです。
 

19:ぁーちゃんさん
そうなんですかぁ!!じゃあ練習できる日は,巻き藁を引いて,練習できない日に家でゴム弓で練習するのは,どうでしょうか??
今日は練習ありましたか??☆☆

20:繊維達人さん
私も早気です。でも確実に日々治ってると感じます。ある日、早く離してしまう自分に嫌気がさしてなんで早く離しちゃうんだろう?と考えてみました。そしたらよく分かんなくてバカらしいって思いました。でも早くて本当に嫌で自分で自分に呆れながらこのサイトをみていましたら「会がないのは弓道ではない」ということに早気ながらも共感しまして…。さらに引退した先輩が「早気だけにはならないで欲しい」と言い残したこともじっくり思い出しました。これ等のことを射位に入る前に考えています。
それから毎晩寝る前にゴム弓で会を20秒ぐらい保ち、伸びる感覚だけでも掴みました。

21:スヌーピーさん
くぬぎさん・一射さん、技術に関するアドバイス有難うございました。今後にいかしてみます!!

ぁーちゃんさん・繊維達人さん、今は忙しくて練習の時間がなかなか取れないので、ゴム弓で感覚だけでも忘れないように練習しようと思います☆有難うございました!!

22:すずさん
自分はいつも的中が伸びてくると会がなくなってしまいます。たぶん欲が出てると言うか・・的中ばっかりに意識しちゃてるんだとおもうのですが・・・会がないと普段は当たっても大事なときに当たらないと思うので絶対直したいです!!

23:しけさん
すみません、質問なんですけど、早気って何秒ぐらいからなんですか??理想的な会はだいたいなんびょうぐらいですか?

24:繊維達人さん
やはり会でやらなければならないことが出来ない時点で早気なのではないでしょうか?3秒しか会がなくても会の役割としてしっかり機能していれば早気とは言わないと思いますがそれは難しいことだと思いますし、一般的には3〜4秒で早気と呼ぶみたいですね。

理想的な会とありますがそれは人それぞれだと思います。しっかり伸びれば離れは自然と出るものですし、その離れが出るまでが理想の会なのではないでしょうか?

私は自分が満足できる会が一番だと思いますけれど。参考になったでしょうか?

25:笹岡 ◆mRq5DITcさん [url]
早気は○秒とか書いている時点で、まだまだ本当の早気を知らないと思います。
本当の早気は引き分けで離れることです。
会で伸びや詰めがないまま離してしまうのは、ただ会がヘタクソなだけです。

26:紫電一閃さん
自宅でゴム弓をやる場合、
的(の絵)を見ながら的前のような気持ちで会でしっかり伸び、これを何度も繰り返して会を体にしっかり染み込ませるといい。
とOBの先輩から伺ったことがあります。

それと、早気は精神的なものだけではなく、射型的なものも原因にある場合があると思います。
しっかり体へ割り込んでいければ多少なりとも会でやらなければいけないことが出来てくると思います。
胴造りなどの基本を見直してみるのもいいかもしれません。
駄文失礼しました。
わずかでも参考になれば幸いです。

27:チキンな私ですさん
普段、早気は治してあまりでないのですが試合になるとどうしても出てしまいます。何かいい方法はありませんか?


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 早気を直したい!! (投稿27件)[1〜27]

(c)デビール田中 : 問い合わせ