右肩が・・・ (投稿7件)[1〜7]


1:にゃぁさん
質問です。。。
大三から会にかけて右肩が上がってしまうのですが何かアドバイスなどいただけませんか??右肩が痛くてしょうがないのです・・・
あと過去のスレを読むと『肩入れをしたがよい』などの意見がありますが肩を入れるとはどういう感じですか??(肩入れとは素引きのことだとおもってました・・・)

2:武人さん
>右肩が痛くてしょうがないのです・・・
取り敢えず、病院に行かれた方が良いかと思います。
肩を下げる方法は、息を吐くと肩が下がるので、息合いを工夫してみる。勝手はあくまで押手が弓を推すのにつられて動かす。(勝手で弓を引き過ぎない。)勝手肘を下げる。
肩を入れると言うのは、肩関節を前に押し出す。又は回内させることです。
あと、肩入れは素引きの意味で合っていると思います。

3:にゃぁさん
>>勝手はあくまで押手が弓を推すのにつられて動かす。(勝手で弓を引き過ぎない。)
以前このことを意識してひいたとき会のときにどうしても体全体が小さくなってしまいました・・。意識の仕方が悪いのでしょうか?

4:武人さん
>以前このことを意識してひいたとき会のときにどうしても体全体が小さくなってしまいました・・。
これは引きが足りない所為だと思いますが、意識している時としていない時を較べて、勝手が動きすぎてはいないでしょうか?
自分に合った、肩が上がらず、かつ引き不足にならない勝手の位置を模索するのが良いかと思います。(参考までに、私の場合は勝手の手首が体の中心線にくるあたりでした)

5:にゃぁさん
>>私の場合は勝手の手首が体の中心線にくるあたりでした
これは大三の時点でですか?武人さんの場合高さは高めでしたか?低めでしたか?

6:武人さん
すいません、書き忘れてました。大三の時点でです。
勝手の高さですが、高め、低めと言っても人によって基準が違うと思いますので、具体的に述べさせてもらいます。私の場合、勝手の親指の付け根の筋肉が、おでこの髪の生え際にくる辺りでした。
尤も、私の弓は18キロの直心Uだったので100射以上すると、非力な私では大三を少し上に上げないといつもの位置まで引き収められませんでした…。

7:にゃぁさん
今日武人さんが言ってくださったように勝手を意識してひいてみました♪
打ち起こしの仕方から注意をして大三を以前より高めにとってみたところ肩もあがらず肘も後方に回しこめなかったのがしっかりと回せるようになり射が以前と安定しました☆とはいっても的中率はまだまだですが・・・これからもっと練習してこの射を体に叩き込みます!!ありがとうございました!!


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 右肩が・・・ (投稿7件)[1〜7]

(c)デビール田中 : 問い合わせ