肩線がズレます (投稿3件)[1〜3]


1:弓人さん
タイトル通りなのですが肩線がズレてしまいます。(妻手が沈む)口割りもあって引きすぎとも言われません。むしろ小さいぐらいです。
どうにかなりますんか?アドバイスをもらえたら嬉しいです。

2:Y.K.さん
大三からの右肘の使い方を考えて見ましょう。

もしかしたら引き分けのときに右肘で弓を受け止めて体を開くということを忘れて、手先のみで引いて右肘はただ降りているだけになっているのではないでしょうか。
これだと右肘がフラフラしてしまい体のほかの部分が好き勝手に動いてしまいますので、肘でリードして弓を引き分けることができずに、今回のように引きが小さい割りに肩が崩れるということになると思います。

まず大三をとるときに矢筋方向に押し引きの張り合いを作るのですが、そのときに右肘も矢筋方向に張り上げるって事が必要になります。
弓道教本の第一巻はありますでしょうか?巻末の図解がヒントになりますから大三の部分をまねしてみてください。

その後の引き分けでは、弓手は普通に弓を受けながら矢筋に開いていけばよいのですが、馬手も右肘で弓力を受けながら反対方向に開いていくのです。わきの下から肘までつながる筋肉(上腕三等筋)を「伸ばす力」によって体を開くっていうのが重要。これもまた図解をまねです。

これができれば右肘がフラフラしませんから、まずは引きが小さくなることはないでしょう。
また右肩が下がるので、右肘で弓の本筈を持ち上げるような方向に上腕三等筋を伸ばして引くとよいかと思います。
でも左肩が詰まって上に上がっているとこれは無理なので注意です。大三から肩はまっすぐに。

3:弓人さん
Y.K.さんありがとうございます
右肩も収まり三重十文字も前よりはマシになりました
上手くいく時もあれば失敗する時もあるので…必ず成功するように頑張ります


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 肩線がズレます (投稿3件)[1〜3]

(c)デビール田中 : 問い合わせ