初段の基準て… (投稿4件)[1〜4]


1:明里さん
昨日一年生の無指定審査がありました。うちの学校は三十人近い子が受けたのですが初段に合格したのは三分の一でした。
受かると思っていた子が受からなかったり、どうだろうなぁという子が受かったり。

初段の審査ってなにが出来ていればいいんでしょうか?最近審査の結果を不愉快に感じてしまいます。
それにいま自分達が教えていることが正しいのかもわからなくなって来ています。
ここができていないとだめだろう、みたいなことがあったら返信お願いします(x_x;)

すこし愚痴っぽくなってしまってすいません…。

2:通りすがりさん
その地区ごとで多少の差がありますので一概に言えませんが
私のいる地区では弓が残身(心)で極端に倒れることに厳しいです。
実際同じくらいのうまさを持つ人でもその審査員によって変わると思います
明里さんの地区でもおそらく先生の価値観で当落が決まるので
その地区の審査に詳しい人に聞くのが一番かと思います。

以上、駄文でした

3:笹岡 ◆mRq5DITcさん [url]
全日本弓道連盟の規定では「射型・体配及び射の運行共に型にかない、矢所乱れぬ程度に達した者」とありますので、合格基準はこの通りです。
しかし、これではいくらなんでも曖昧なので、審査委員の先生方でいろいろ取り決めをするようです。それは全弓連での伝達事項であったり、その年度ごと、あるいは審査ごとに地連で話し合われることであったりします。

まあ、規定を読む限り
・早気
・体配の間違え
・掃き矢
・的1個分以上の矢所の乱れ
は致命的でしょう。
逆にこれさえOKで学科でしっかり点を取れば大概合格できると思います。

4:くまたかさん
教本はお持ちですか?
第一巻に審査規定(抜粋)が書かれています。
書かれて無い事では、学科試験で 60点以上をとる事。と認識してます。
問題は、合格出来なかった人が、普段の通り引く事が出来たか?だと思います。引き直しが出来ないたった〈一手〉で、審査が行われます。
審査をする先生方も不合格にしたくて した訳では無いと思います。追加として早気は嫌われます。参考まで


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 初段の基準て… (投稿4件)[1〜4]

(c)デビール田中 : 問い合わせ