弓道が目立つようになるには (投稿6件)[1〜6]


1:ゆうきさん
私は弓道部に所属しています。
しかし部員が少なくてこまっています。
皆さんの学校はどのようにして部活動勧誘などをしていますか?

またどうすればきゅうどうが目立つようになるとおもいますか?

2:武奘さん
私は地道にポスターを作成しました。
弓道に興味のある人がいたり、部の成績がある程度良いと話は変わりますが、大概の生徒はそうではありません。
故に、弓道の精神性や淡々とした文面ではなく、興味を抱かせるようなコピーを掲載するのが無難でしょう。
例え興味を持っている人でも、格好よい程度しか思わないでしょうが、それで充分だと思います。

ちなみに私は、「矢はフライパンを貫ける」や「弦は掴んでいない」などと書きました。効果は薄かったのですが。

3:ゆうきさん
ありがとうございました。参考にさせてもらいます。

4:尋人さん
そちらの学校では入学した生徒に対して部活紹介とかやってますか?
私が入っていた学校では新入生の前で的に向かって行射してましたよw(体育館で)もちろん、一般の生徒との距離を十分に離すなど安全面を考慮してです。

もしかして貴方の学校でもやってるのかな?だとしたらこの話は聞き流してくださいねーw

5:ゆうきさん
安土とかはどうしてますか?
他になにかやっていますか?

6:未熟さん
私のいる学校では全校生徒の前で(体育館で)巻藁をしました。

去年の部紹介の時の射手は私でしたが(他の部員に比べ、射形が整っていたそうでした)緊張のあまり、会が浅くなってしまいました(関係ない話しですみません)


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 雑談・その他 > 弓道が目立つようになるには (投稿6件)[1〜6]

(c)デビール田中 : 問い合わせ