審査の事で… (投稿4件)[1〜4]


1:金剛力士さん
私は今高2で今度ある審査を受けます。
ですが少し心配な点があります。
それは袴が(直立している時)床に着いてしまう事です。
審査の日が近いのでどうすれば良いでしょうか?

2:鷹さん
袴が長すぎる、ということですか?
最初に長さをあわせて買わなかったのがマズかったですね。それとも人(先輩など)からいただいたのですか。ともかく、袴の着用にあたって正しい位置に帯を締めているかどうかそれをまず確認してください。帯の位置が不適切だと当然それに伴って袴の紐の位置も決まります。

袴の裾上げは、ジーンズなどと違って裾を切り落とすなどの単純な方法で行うものでないと聞いています。クリーニング屋に一度そうした依頼をしたことがありますが、「ホントはそういうやり方しないんですよ」と釘を刺されました(長さによってはマチが開きすぎてナマ足が見えます)。

応急、というか私が普段からやっていることですが、袴の前の紐を帯の上で結ぶときに、紐幅分前に折り返してやれば、その分だけ裾が上がります。

このやり方でも手に負えない場合は、新しいものを購入されるか何かしてください。裾を上げたうえで紐を折り返すなどのことも出来ると思います。

高校生ぐらいですと、装束についてやかましいことをいわれることは無いと思いますが、着こなしも審査員の着眼点の一つなのでがんばってください。

足袋は新品でなくとも、新しいもの(洗ったもの)を用意しましょう。足元は目立つものです。

3:弓引きさん
僕はズボンの裾上げの要領で袴の長さを短くしたことがあります。
裾上げ後は当て布をして、しっかりアイロンをかけないと、袴のヒダが広がってしまいます。

僕の場合は個人持ちの袴でしたが、学校からの借り物なら先生に相談した方が良いと思います。

4:金剛力士さん
アドバイスありがとうございます。
やっぱり装束は審査の着眼点には入りますよね、教えられた事をやってみようと思います。
ありがとうございました。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 雑談・その他 > 審査の事で… (投稿4件)[1〜4]

(c)デビール田中 : 問い合わせ