不数奇? (投稿2件)[1〜2]


1:乙矢さん
現在、九州の大学に通う3回生の者です。

同期の1人の部員が射場に上がる前から早気になり長い間、試合にもマトモに出れない状態でいます。


1年の時から、同期の何人かで、お互いに練習を見たりしていました。


当時は私も満足に試合に出れない状態で射型もボロボロでしたので、その同期も(自分と同じ状況のやつがいる)と安心してたのでしょう。


しかし、私は猛練習をして色々と克服し試合へ出れるようになり結果を少しですが出せるようになりました。


それからというもの1人取り残されたかのように練習に力が入らなくなっていくのが目に見えていきました。


うちの大学は後輩が強く、それに抜かされていき最近では強いやつが出た方がチームの為だと自分から逃げているような行動を取るのです(→o←)

このままでは最後のリーグ戦に出れなく引退になってしまいます(><;)

どうしたら戻って来てくれるでしょうか?


やはり性格を見つめ直して変わる必要があるのかと私は思います。

2:天龍さん
その同期生のような部員は、必ず出てきます。運動部である限り実力の世界だという側面は否定できません。
しかし、そういう部員は自分にふさわしい部内の役割を見つけるものですがどうなんでしょうか。
体育会の本部員に出る。連盟の役員に出る。部内のマネージャーを引き受ける。私の経験ではそういうう部員のほうが、卒業後OB会の世話役をやったりして、現役部員のよき先輩OBになっています。

大学の部は一つの小社会です。色々な部員がいて当然です。皆が皆選手で活躍できるわけもありません。後輩に叶わない先輩もいて当たり前です。
しかし部員であることになんら変わりないということを理解してもらい、部活動に励んでくれるようにあなたがサゼッションを与えてください。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 雑談・その他 > 不数奇? (投稿2件)[1〜2]

(c)デビール田中 : 問い合わせ