一年生は… (投稿11件)[1〜11]


1:大前さん
皆さんの学校では一年生はいつ頃から的前に立つのでしょうか?
うちの部では2年生、3年生ともに男子しか居ないので、1年生の女子部員を2ヶ月後の大会に駆り出す事になりました…
なので、射形指導はかなりの突貫工事になることになるので不安です。
この短期間で上手く指導するにはどうしたら良いでしょう?アドバイスお願いします。

2:六連星さん
2ヶ月では無理だと思います。やはり時間をかけてしっかりと射技を教えてあげて下さい

3:笹岡 ◆mRq5DITcさん [url]
やり方次第では2ヶ月で十分的前に立てます。1ヶ月で一級を取得した人もいます。
やり方ですが、基本的には素引きをガンガンやらせることです。1日最低100回は必要ですね。
とにかくみっちりこってり見てあげることです。
細かい技は後にして、まずは大きく引いて大きく離す、これが大切です。
ただ、指導する側にも高度な指導力が必要ですので、心配ならやめた方が良いです。
駄目な初歩指導はその1年生の弓道生命に関わります。

ちなみに私の学校では、夏休み前には全員的前に立ちます。

4:大前さん
ご返答が2つに分かれてしまいましたね…
でもどちらかといえば「出来ない」方に傾くのでしょうか…(T_T) 自分としても、やはり2ヶ月は早すぎると思います。結果は目に見えてますし、あまりにも可哀想だからです。
しかし、うちの部活に指導に来て下さってる師範の方の教室では4回目には巻藁をやらせてるそうです。
なのでやれない事もないのかな?とう感じなのですが、どうでしょうか…

5:通りすがり弓人さん
2ヶ月でも大会に出るくらいのレベルには持っていけると思います
笹岡さんのおっしゃるとうり指導がしっかり出来る人が居ればの話ですが・・・
とりあえず最初の1ヶ月で射の流れをつかませ的前まで持って行きましょう
最後の一ヶ月で離れ・狙いなど指導し的中をあげることは十分に可能だと思います

ただ、なかには関節がかたく上達しにくい人もいるので無理なときもあります
大会が終われば、普通の一年のように一度巻藁などに戻しもっかい基礎からやり直した方がいいかもしれません

6:ホルンさん
横からすみません。たとえ2、3年に女子がいないからといって試合に出すのはどうなんでしょうか?それが県総体ともなれば苦になって辞めてしまうかも知れませんよ。あなただけの人生ではないということを分かった上で判断すべきだと思いますが。間違ってたら言って下さい。

7:大前さん
県総体ではないですが、県の大会です…
苦になってしまうという事はもちろん分かってます。自分は部長として、もし駄目だと思ったら顧問に「待った」をかけるつもりですから

8:DEWさん
2ヶ月で大会デビューして以来県内無敗という高校があったという話を聞いたことがありますよ。

私が高校の時の同期(途中入部)で3週間程度で的前に立たせたのもいます。4射皆中するまで1ヶ月弱でしたね。

結局は指導力と本人のセンス&やる気次第ですよね。

力の弱い女の子ということで個人的にはおススメしませんけど。

9:タコ焼きやさんさん
2ヶ月で大会出場も無理ではないと思いますが、皆さんがおっしゃっているように指導力のある先生と本人のやる気が必要だと思います。
短期間で教えるにあたっては射のポイントを抑えつつ的前からでも直せる所は的前でという方法が良いと思います。(最初に述べた条件の前提付きですが)
ただ自分はこの方法はあまり好きではありません。
基礎はやはりじっくりと確実に定着させるべきかと

10:タコ焼きやさんさん
連レスすみません。
初心者であることを前提にお話ししてしまいましたが、指導を受ける本人は初心者でしょうか?

11:大前さん
初心者です。ゴム弓を引かせ始めて3日になりますが、意外と良い感じです。安心は出来ませんが…


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 雑談・その他 > 一年生は… (投稿11件)[1〜11]

(c)デビール田中 : 問い合わせ