かけの腰を折るとは? (投稿2件)[1〜2]


1:ともさん
前にもありましたがかけの腰を折るとはどう言う事なのでしょうか?道場の先生にも聞いたのですが分からないそうです。

もう一つ質問です。先生から紋甲烏賊の骨を頂いたのですが無くなった時買うとすればいくらぐらいするものなのでしょうか。

2:鷹さん
烏賊の骨については、以前書き込んだものが参考になりますのでどうぞ。
http://ecoecoman.com/kyudo/bbs200906itm/2008090717481920.html
作り方ですが、
烏賊の骨には 表:ざらざらした硬い面 裏:木目のような模様があるやわらかい面
があります。この裏側をスプーンで削ると、自然にパウダー状になります。すり鉢でする必要はありません。
きめの細かいものが欲しいのなら、それを茶漉しでこすといいでしょう。

ペットショップに売っています。二枚入りで200円もしないと思います。


折ることについては、直近のスレッドがあります。

http://ecoecoman.com/kyudo/bbs200906itm/2009033119081136.html

一つ間違うと壊し兼ねない(修理不可能)ので、余計なことはしないことです。
「折る」のではなくて、「やわらかくする」という考え方はあります。
武大の松尾先生の本に写真入で解説があります。情報の一つとして知っておきたいのであれば、
眼を通しておいてもよいのかも知れません。

ただ、自分の師が知らないことを、聞きかじり読みかじりすることは、端から見ていてもよいものでは
ないと考える人がおおいので、気をつけて下さい。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 弓具・設備編 > かけの腰を折るとは? (投稿2件)[1〜2]

(c)デビール田中 : 問い合わせ