中仕掛けのほどき方 (投稿8件)[1〜8]


1:よしさん
作った中仕掛けが太くて使いずらいです。
中仕掛けを解く方法ってありますか?
使っている弦は直心U弦、中仕掛けは麻です。
接着剤は木工用ボンドです。

2:ああるさん
カッターで中仕掛けに切り込みを入れれば、そこから解く事ができますよ。弦本体を傷つけないように、慎重に。

より安全で簡単なのは、ペンチで潰すことです。中仕掛けの断面が、陸上トラックのような楕円になるので、細い向きには筈が入れられます。

3:まだまだ初心者さん
俺の場合はカッターの裏でそっと削って駄目だったらペンチで潰せって教わりましたね

実際に中仕掛けを解くのは弦を傷付そうで怖くて出来ないです( ̄○ ̄;)…

4:鷹さん
ナイフやカッターの刃や背を使うのがチョット・・・と思う人は、「道宝のカド」という手もあります。フツーの四角い道宝に限りますが。

まぐすねがあれば、それでしごいても外れます(外れるというか、繊維が絡んで玉のようになるのでほどく必要がありますけどね)。

5:yumintyusugiさん [url]
中仕掛けの作り方をきちんと作っておれば、ほどきやすいと思いますが・・・

6:咲さん
yumintyusugiさんが言うとおり、最初にちゃんと作れば太すぎるということもないような…。
一度にたくさんの麻を使って、ぐるぐるに巻いて作っていませんか?
手間はかかりますが、3回くらいに分けて巻くといいですよ。
太さも調節しながらできますし。
一度に巻きつけるより分けて巻いたほうが、丈夫になりますよ。

7:よしさん
皆さん回答ありがとうございます。
地道に解きました。

8:まだまだ初心者さん
お疲れ様です(^-^;)
あんまりアドバイス役に立たない感じですいません

これからも頑張って下さいね〜


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 弓具・設備編 > 中仕掛けのほどき方 (投稿8件)[1〜8]

(c)デビール田中 : 問い合わせ