肥後蘇山 (投稿9件)[1〜9]


1:しゅちさん
肥後蘇山(グラス、カーボン、ハイカーボン)の特徴(他の弓と比べた矢勢、引き心地など)を教えてください。
また、この弓は、やはりひっくり返りやすいですか?

2:雪月下美人さん
肥後カーボン20キロ使いです。
細身で程良い堅さが気に入ってます。しかし、その堅さが大三以降一定に感じます。
あと、離れの瞬間の押しをほんの少しでも失敗したときの弦音と振動は半端ないですね。私は一度もひっくり返ったことはないですが、きっとこれがひっくり返る原因でしょう。
周りの弓具屋さんにこの話をすると「ひっくり返らないなんて、いい当たり弓を貰ったね」と驚かれます笑

でも、私はこの弓が大好きです。

3:うぃさん
弓が返ってしまうにはそれなりに理由があります。
弦輪の大きさ・弓巴の高さ・手の内の締め方などなど。
確かに裏反りの深い弓ではありますが一番は使用者の使い方だと思います。
あと、グラス弓・カーボン弓でも新しく買った弓は弦を張りっぱなしにして弓に弦を張った状態を覚えさせるのも必要です。

4:kurichaさん
先日、ある弓具店での話ですが「柔らかくて、伸びやすい弦を使って、弓把をズボラにしてるから引っくり返るんですよ」と言う事でした。

 製造止めたから書いてしまうけど、「龍○なんか、安いだけでホームセンターで売ってるビニール紐だよ。あんな弦使うから・・・」

とまで言ってました。

実際、私は高校時代に一回も引っくり返った事がないんだけどな〜・・・

5:しゅちさん
返信ありがとうございます。
使い方次第でひっくり返らなくもなるんですね。

6:夏さん
失礼します(^_^;)

kurichaさん
僕は、○明使いやすかったと思うんですけど、どうですか?


肥後蘇山は竹弓に似ていると聞いたことがあります。
じゃじゃ馬だと言われる方もいて、将来竹弓を使うなら蘇山と断言してらっしゃいましたォ
僕は、当時直心を使っていたので…。


多少、衝撃というか反動は強い気がします。
間違いがあったらすいませんォ

7:kurichaさん
弦というのは、個人の好みによる部分が大きく、「みんな絶賛するから良いものだ」ということはぜ〜ったいにありません。

だから、「○○という弦の性能はどうですか?」 と言った類の質問は非常に無意味なものだと思うのです。

色々な物をデータ化してちゃんとしたクラス分けをしたいのでしょうが、私は無駄だと思うんです。

で、4番で書いたのは、その弓具店でのお話。 ちなみに私もほぼ同意見です。かなり大キライでした。

夏様の射にはマッチしていたのかもしれません。
これは人によりますので何とも・・・・使いやすいのであれば自信を持って使い続けてください。

ただ、その弓具店では「柔らかくて伸びやすい弦は肥後蘇山には合わないよ」と言っていました。(ちなみに某・範士のお店です。嫌いだから、その系統の弦は頼まれてもお店に置かないそうです。) 

>>衝撃というか反動は強い気がします

これもね、使用者の技量による所がめちゃくちゃ大きいですよね。
謝る必要なんて全くありませんよ、あなたはそう感じたんだもの。その点にウソは無いんだから。

8:夏さん
人によっあうあわないがありますからね。
何と言われてもその弦を使い続けたと思います(^_^;)
弦に頼るつもりもありませんし。
主旨からそれました。

9:凜子さん
打ち手の問題も確かに有りますが、話を聞いてる限り、肉厚の限界ギリギリですね。
返らなくするのは簡単だと思います。
上下部、厚くするなり幅広くすれば誰が使っても返る事の無い弓になりますよ!


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 弓具・設備編 > 肥後蘇山 (投稿9件)[1〜9]

(c)デビール田中 : 問い合わせ