道具に悪いあれこれ (投稿20件)[1〜20]


1:ティラミスさん
ティラミスですm(_ _)m

このスレで、弓具に悪いことをいろいろと募集したいと思います。(例、張りっぱなしはダメ!とか、離れが悪いと弦にも悪い…など)弓、かけ、弦の他、礼儀的なものまでなんでもかまいません('◇')ゞ
きっと知らなかった!汗ということが出てくると思うので、お役に立つかと思います('-^*)ok

2:ティラミスさん
早速私から…恥

私は女で、自分でいうのもなんですが、かなーり細身です(´_ゝ`)
使っている弓は、肥後蘇山カーボン並18キロ(毎度驚かれます……)

質問なのですが、練習時間と日程の関係上、短時間で多く矢数をかけるようにしています。毎回の練習で、だいたい2時間で120本くらいです。
引いたらダッシュで矢取り→記録を書き、かけと胸当てを着けながら先の射を反省→行射…という流れを、2時間ノンストップでやっています。
弓も弦もかけも休めず、ぶっ通しで引き続けるのはやはり悪影響でしょうか?

3:斬新さん
2時間で120本の矢数は異常です。1分に1本!かなり雑な行射をしているあなたの姿を想像してしまいます。弓具以前に練習に取り組む姿勢を真剣に考えて下さい。

4:ちゅんさん
 すごいスピードですね。私は1時間当たり30本が限度ですが・・・。
 それはさておき、高校のとき新弓を使い始めたころ、引いているうちに日の輪がずれてきているのを意識せず、関板に左へずれた位置に結び目で押し付けられたへっこみが出来てしまいました。出木とまでは行かないまでも、若干出木ぎみになってしまいました。
 最近ですが、黒い下がけを使用していたら、汗で色落ちしてしまい、懸けの内側が真っ黒になってしまいました。

 弓具の状態はこまめにチェックしましょう。
 ・・・と、こんな感じでいいでしょうか。

5:聖鳥さん
18kgのカーボン弓で1分1本ペースで2時間ですか…凄い体力ですね(^^;)
私なら1時間も持たないかと…羨ましいです。

カーボン弓に合成弦でしたらかなり酷使してもそこまで影響はないかと思いますが…ダッシュで矢取り、ということは、矢を持ったまま走っておられるのでしょうか…?矢を持ったまま走ると、転倒した際に矢を破損する可能性があるだけではなく、矢の先端が運悪く顔などに刺されば大怪我をすることになりますので、想像以上に危険な行為かと思います。

また…弓具だけではなく、体の酷使もほどほどに、といった所でしょうか(^^;)

6:ティラミスさん
そうですね…確かに「雑になってるなぁ」と思う時があります(T^T)学生だった時の習慣が未だに残ってて、指導者もいなくなった今、頼れるのは自分とここにいる皆さんだけですφ(._.)
足踏みから一定のリズムを守って、量から質へシフトチェンジしていきたいと思います◎◎

矢取りの帰り道は、矢を拭きながら早歩きです。畑を改造して作った青空道場だからこそ出来る練習だと思います。
そんなに悪影響はないと言うことを聞いて安心しました(^^)ノ

7:凜子さん
関板の凹みについて話が出てたので!
皆さんは、どの様に火の輪作ってるのでしょうか?
聞いた話によると、一回目の結び目と二回目の結び目が交差する結び方は
結び目が高くなるので関板の凹み等、弓によろしく無いらしいのですが??

8:凜子さん
ごめんなさい!
日の輪の日、間違えました!!

9:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
>凜子さま
>関板の凹み
特に硬めの弦・弦輪の場合には、避けられないことだろうと思います。

ただ、其のこと自体は其れほど多大な問題を孕んでいるとは思えません。

対策とすれば、弦輪を新たに造る場合に、なるべく解して柔らかくしておく位でしょうね。
(または柔らかめの弦を使うことでしょうか・・。)

其れよりも大きな問題として考えねばならないことは(弦輪の窪みが正しい処に定着するまでは特に・・)、引き終わった後に弦輪のズレをこまめに確認したり矯正すること(其の癖を付けること)ではないでしょうか。


>2時間で120本の矢数……1分に1本!
余計な突っ込みかも知れませんが、そのような単純計算にはならないような気も致します。
矢取りの時間・・ゆがけの着脱の時間・・・結構ばかにならないはずです。

10:ティラミスさん
出木弓になってしまうところに日の輪の結び目で「つぼ」を作らないことですね(-_☆)毎回確認です◎!

二時間で100〜120本も引けますよ?私しかいない青空道場ですから順番待ちもないですし、80本までは6本一組引いて、100本までを四つ矢で5立20射。丁寧に本日のまとめとして、そこからは射詰め様式で外すまで引くような練習ですo(^o^)o二時間を超えてしまう日もありますけど……
射詰めですから、1本目で終わる時もあれば20本以上続く日もありますが、毎回100本は必ず引くようにしているんです(^-^)/~~♪

11:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
>二時間で100〜120本も引けますよ?
僕は出来ない!と云う方向で突っ込んでいる訳ではありませんよ。
書き込みに関しては信じておりますよ。

一本当たり一分と云う単純計算に対する突っ込みでしたから・・・。

12:テル・ア・ライさん
質問なんですが、
ティラミス様は一日に120も弓を引かれて筋肉に疲労を感じる場所とかはないんでしょうか?

僕は一日40射ほどすが、肩の辺りがかなり疲れてしまいます…

13:ティラミスさん
明鏡止水さん

けっこうバカにならない、とはどういう意図ですか?

関節や筋肉を痛めたことは、弓道始めて一度もないですね('-^*)ok
虎口は痛くなりますけど次の日には復活します☆

ただ乾燥肌なので、冬なんかは虎口や指先がよく割れてしまいます(つд`)
乾燥肌の人は、練習30分前のクリームは必須ですね(^^)ノシ

14:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
>どういう意図ですか?
は?!意図とは??

>矢取りの時間・・ゆがけの着脱の時間・・・結構ばかにならないはずです。
其れ相応の時間が必要で、時間計算をする上で無視しては考えられない・・・と云う単純な意味ですが??

何か気に触ることを書いてしまったでしょうか?
ティラミスさまはどのようにご読解戴いたのでしょう。

それに、書き込みのあの部分は、ティラミスさまに対するものではないですよ。

最後になりますが、僕はお書きのような練習法を批判や否定をする心算は毛頭ないし、書き込みでも練習法に付いて触れてはいないはずですよ。
ただ身体や故障には注意して頑張って続けて戴きたいな・・と思うだけです。

15:ティラミスさん
私の早とちりでしたかね。申し訳ありませんm(_ _)m

16:ぬふぬふさん
二時間で120本・・・
私の1月分の矢数を二時間でこなすとは凄い。
ま、私が練習しなさ過ぎなんですけどね・・・
ま、色々稽古方法はありますが矢数を半分に減らすともっと上を狙えそうな気がします。 道具の手入れをしながら射を振り返るのもなかなかオツですよ。

17:ティラミスさん
ぬふぬふさん

量より質に切り替えたいんですけど、やっぱり「まだ全然引けるぞ?足りないんじゃない?」と思ってしまい、一立、また一立と引いてしまいますね…まぁこれも私のけじめの薄さなんでしょうけど(T_T)
羽を愛でながら、筈の凹みを確認しながら、把の高さをしっかりと確認しながら練習していきたいと思います('◇')ゞ

18:遥頂さん
>>量より質に切り替えたい
良い事だと思います。少なくとも、毎日2時間120本という現状の量は、
少なからず体(主に関節)にダメージを徐々に蓄積していく可能性が高いと思います。

ですが、御自身でおっしゃる様に、
量を減らすという考え方では切り替えは上手くいかないと思います。
一つには気付いておられるように本人に焦りが生じる事。
もう一つには、練習効果が単純に量×質で量れるとすると、
量を減らす段階で、練習効果が落ち込む事になります。
これが更に一つ目へとつながることにもなります。

ですから、量を減らそうとせずにまず質を上げてみるのが良いのでは無いでしょうか。
弓を番える前には、この一射に何を求めるのか、何に重点を置くのかを一度確認する。
(1分に1本ということは無意識にこなしている部分が多いと思いますので)
一つ一つの動作は本当に正確に出来ているか。
弓を引き終えた後には、その一射が最初に定めた重点をどれだけ消化出来たか。
そしてそれを自分でどのように評価するか。
次の一射には何を求めるか。

こういった事(あくまで一例ですが)を実践しながら、
「一本一本で可能な限り多くの物を得られるような努力」をしてみれば、
自ずと時間が掛かってしまって、本数が減ってくると思います。良い意味で。

こうやって質を出来るだけ向上させても、
それでも2時間で120本引けてしまったり、
まだ足りないから引き足してしまうようなら、
それは量と質が兼ね備わるすばらしい練習なんだと思います。
それで効果が出なければ、多分どこかで質か量が足りていないんでしょうね。

19:ティラミスさん
遥頂さん

毎日練習はできないんですよ(>_<。)たまに出来る練習だからたくさん引きたくなるんですよね↓↓

皆さんの言葉がすごく染みます…途中から、もしかしたら「そんなでたらめでいい加減な練習」と荒れてしまうかと思いましたがφ(._.)
ありがたい限りです。

20:1913さん
ティラミスさん、私は貴方を心からうらやましく思います。確かに質の面で突っ込まれることがあると思いますが、私は『習うより慣れろ。』と言うように、まずは矢数だと思っています。矢数をかけてない(=初心者)となると、質の良い射など、分かりにくいものじゃないですか?ですから1日に50本引けない私にとって、うらやましいです。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 弓具・設備編 > 道具に悪いあれこれ (投稿20件)[1〜20]

(c)デビール田中 : 問い合わせ