弓の力 (投稿25件)[1〜25]


1:センチネルさん
高校一年生です
直心2スーパー17キロの並を引いています
肥後蘇山スーパーの伸26に替えたいとおもいます
先輩は17で十分と言うのですが大丈夫でしょうか?

2:はははさん
ご自身の腕に自身はありますか?

3:元学生さん
26ということは、弓2張分の52を引き分けられるだけの射をされているなら大丈夫かな。
でも、無理に強い弓を引いて肩を壊して二度と弓が引けなくなった学生射士をたくさん見てきている自分からはとても勧めませんが。

4:センチネルさん
>>元学生さま
最初も9キロから17へ飛びました
カケも四つをつかっています
がんばってみます
私への返信ありがとうございました

5:ジンジャーエールさん
強弓に変えるならそれなりの矢を使わないとだめですよ。
9から17と17から26では次元が違いすぎるかと。
まあ強弓引きさんが増えるのは歓迎ですけど。
頑張ってください。

6:冬眠あけさん
今迄17キロを引いていて17キロ用の手内では26キロの弓で中てるのは難しいと思います
 
是非26キロを引いた後の感想が聞きたいです
頑張ってください

7:手心さん
6kgを引こうが、30kgを引こうが弓力を変えても手の内は変わらないものです。

8:たなごころさん
弓力を変えても手の内の形は変わらないと思いますが,強い弓を引くときはより強く角見を効かせる必要があります。26kgの弓を引くときに17kgの弓と同じような角見の効かせかたでは矢は前に飛ぶと思います。

9:はははさん
角見を強くしようとすると無駄なことする危険性が高いと思いますよ。
今まで通りで良いと思います。
最初はその手の内では押し負けるでしょうけど、17キロと同じことだけ気をつけていれば同じように押し返せるようになりますよ。

10:手心さん
はははさんの言う通り、今まで通りで良いのです。手先で押すから角見云々などと言って射が崩れてしまうんです。手先は巻き込みの具合とベタ握りにならないことを注意して出来るだけ力を抜き、肘や腕、肩を使って押す。

11:たなごころさん
>手心 様
>ベタ握りにならないことを注意して

これは弓力相応の力で弓を押し返すことに他ならないように思えます。物理的,筋肉,関節の生理学的に30kgの弓を6kgの力で押し返しては手の内はベタ握りにしかならないように考えます。

>ははは 様
>角見を強くしようとすると無駄なことする危険性が高い

>手心 様
>手先で押すから角見云々などと言って射が崩れてしまう

これらの事象について,角見を強くしようとすると,どのように射が崩れる射手が多いのでしょうか。
今後の修練、後輩の指導の糧としたいので,できましたら具体的に御教示を願います。

12:手心さん
たなごごろさん>物理的,筋肉,関節の生理学的に30kgの弓を6kgの力で押し返しては手の内はベタ握りにしかならないように考えます。
一体どんな手の内をしているの?
私の説明より浦上博子先生著の「型の完成にむかって」を読めばよろしいかと。

13:紅一入さん
手心さん

 技術編の「手首と角見」のスレでの手の内の解説を読んで、なんとなく浦上博子先生著の「型の完成にむかって」を思い出しました。両方読みながら研究していました。
 学生時代の、グラス弓を捻って引っ張って離せば中たる弓から脱却しきれずにいましたので、大変参考になりました。
 3指の指先で締めていたのを、付け根で締める感じにすればいい。といっても実際は難しいので、伸合で握らずに上に向かって上押しをかけていく感じが自分では近いかな、と思っています。 
 おかげさまで、弓返りも最近その場ですばやく返るようになり、矢勢も増したように思えます。
 また、捻ればすぐに行き着いてしまう→戻せない→早く離してしまう、という感じで会が短く苦しかったのですが、だいぶ楽に長く伸びられるように思います。
 
 あちらのスレでお礼を言う機会がなかったもので、スレ違いですが、ありがとうございました。
 

14:はははさん
角見を強くしようとして、手先で押しにいって、結局押し全体がおろそかになって前とか上とか飛びやすいと思います。
もちろん本当にそのままではだめですよ。
そのままでは押し負けますから結果、前とか上とか、、、
ただ、何かして押し返そうとすると無駄な動きが出る可能性が高いから、今のままの手の内で、今の弓と同じように押し返せるようになるまで練習を頑張るのが良いと思うということです。

押し手先を支える筋肉は思ったより細かく沢山の部分に分けられます。手首っていろんな方向、ほぼ360°回せますよね。
だから一概にベタ押しになるとは限らないと思います。
僕の場合は手首が手の甲と反対側に80%くらい、下向きに20%くらい負けやすいです。つまり手首が控えて、上押しがかかりすぎるという、、、

15:手心さん
まずレス違いでの発言をするのを謝ります。

紅一入さんお久しぶりですね。年末に職場環境が変わり「手首と角見」のスレを拝見する機会がなく、返答できないままになったことをお詫びします。

>3指の指先で締めていたのを、付け根で締める感じにすればいい。といっても実際は難しいので、伸合で握らずに上に向かって上押しをかけていく感じが自分では近いかな、と思っています。

指先の第一関節で締めれば指先で握らなくて済みますよ。
あとはあのスレで私が出したヒントを少々紐解けば、弓を強く捻らずにすみます。

でも最近のご様子から伺えれば、こんな答えも無用だったみたいですね。
浦上博子先生著の「型の完成にむかって」によく気づきましたね。その判断は正しいですよ。あの本には私の手の内の秘密が載っています。正しくイメージするのが難しいですけど。

16:紅一入さん
手心さん

 ありがとうございます。

17:ちょびんさん
17→19→21→23→26とかぐらいの段階で上げていかないと引けないと思うんです。

いきなり上げるとお金がもったいないと思います。

ある程度的中も出て、ちょっと押しが負けたり、体力的に負けるけど何とかなるかなぁと感じるくらいでないと、的前引きたくなくなってしまいます。

18:センチネルさん
お久しぶりです
31K注文いたしました

19:拓未さん
31kですか・・どんな矢勢なのか楽しみですが、適合する矢を選ぶのが大変ですね。
事故に注意してがんばって下さい。

20:麩さん
あーあ、もったいね
捨て弓だ、そりゃ

21:鴆さん
引いてみた感想を是非聞かせてほしいです。

22:もしかしてさん
もしかして

釣り?

23:弓引き社会人さん
17kgの弓を引きこなしているのであれば、倍の34kgまで肩入れできると思いますので、31kgでも引くことはできるでしょう。(現に自分も18kgの弓を普段使用していますが、33kgまでの弓を実際に使うことはできます。)
しかし、少しでも肩に違和感や痛みが出るようであれば即刻使用を中止して身体を休ませましょう。それからゆっくり考えればいいことです。そのまま使用を続ければ、弓を引けない身体になりますよ。
弓道競技をする上で、弓力はそれほど重要な事ではありません。男子で15〜20kgの強さがあれば充分です。
他の弓具の強化やや身体的リスクを考えれば、自ずと解ることだと思うのですが・・・

24:もしかしてさん
Admiralと同一人物だろ。
いくつものコメントがついているのにそれに対する反応が無いし,購入予定の弓力にも一貫性が無い。
弓力の上げ方にも現実味が無い。知識だけの妄想かなって印象。

2chの弓道総合スレ 六立目
361 :Admiral:2008/01/31(木) 14:55:56 ID:19mJa78b
失礼します
直心スーパー17キロ並から 肥後蘇山スーパーの伸26キロに替えたいです
四つカケなので大丈夫でしょうか?
363 :Admiral:2008/01/31(木) 16:20:51 ID:19mJa78b
>>362 筋トレはバカみたいにしています  カケも四つにしました
矢も竹に替えます
367 :Admiral:2008/01/31(木) 17:23:25 ID:19mJa78b
早気ってあるんですか?
私、会は12秒保つようにしていますが 会が無いって想像かつきませんね
369 :Admiral:2008/01/31(木) 17:38:51 ID:19mJa78b
>>368
マルチってなんですか? とりあえずごめんなさい
予定では27キロにしるつもりです
379 :Admiral:2008/02/03(日) 19:31:05 ID:j/J/oQJp
注文しました
2,3ヶ月かかるそうです 28キロにしました
396 :Admiral:2008/02/08(金) 19:23:39 ID:TMElXLxP
お久しぶりです
31K注文しました

25:通りすがりさん
この板も2chもある意味釣りでしょう。

このネタが投下されたことで、手の内と角見に関する情報がかなり得られた訳ですし。「手の内について知りたい」なんて漠然なことを書き込んで叩かれることを考えれば、こうした突飛な書き込みのほうが人が寄ってくると考えたのでしょう。両方に餌を撒いて、片方が釣れた、ということではないでしょうか。
近頃この手の書き込みが多いように思えます(私見)。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 弓具・設備編 > 弓の力 (投稿25件)[1〜25]

(c)デビール田中 : 問い合わせ