飛天という弦 (投稿15件)[1〜15]


1:イヌワシさん
最近、飛天の4寸伸の弦を購入したのですが矢勢があまり良く無いような感じでした。(龍鳴と比較して)
こういう物なのかなーと思っていたのですが、ある日弦の調整をしていてくすねがついているようでした。ひょっとしてこれは、溶かして硬くして使用するものなのかなと思いまぐすねで溶かそうとしたところ、先生に合成弦は伸びるぞ止めなさいと言われました。
これは果たして溶かして良いんでしょうか?

2:なまずさん
普通合成弦に楠根は着いていないと思いますよ。
それは、本当にくすねなんでしょうか?

3:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
>薬練
合成弦にも付いたものがございます。
・表面に付けた商品
・薬練で繊維を固めたことを謳った商品


あくまで個人的な趣向として聞き流してくだされば結構なのですが、僕は新しい弦を下ろして、最初に弦を張った後には、必ず麻天鼠を掛けます。
あと加えて、一日弦を張って置きます。
(要は、最初に弦を‘伸ばす’と云うことでしょうかね。)

4:なまずさん
本当に付いてることってあるんですか!
初めて知りました。

5:イヌワシさん
溶かすと矢勢などはやっぱり変化するんでしょうか?

6:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
>溶かすと……変化するんでしょうか?
どうしてそのようにお考えになるのかな。


>溶かして硬くして使用する
此れについてもよく解らないのですが・・・。

7:イヌワシさん
薬練って弦を硬くするものじゃないんですか?

8:まさゆぎさん
いつも飛天使ってますが、あれは楠根ではないと思います。

9:イヌワシさん
くすねじゃないんですか?
弦についててべたべたしていたのでついくすねと判断していました。

10:もむのふさん
飛天は弦の切れにくさ、伸びにくさに関してはSクラス級らしいですよ(o'∀`O)

11:イヌワシさん
すごい!そんな特性があったんですか。他に弦の切れにくさや伸びにくさS級の弦ってなんですか?

12:流れ者さん
個人的に弦の性能比較をしている者ですが、

矢勢はかなり特殊な弦でも無い限り、弦によって左右されることはないかと。

射形もしくは弦輪の作る位置、作り方等を疑ってみては?

13:イヌワシさん
作ってみましたけど、やはり矢勢は変わりませんでした。

14:kurichaさん
それが「自分の力量」という事を認めるべきでしょうね。

15:イヌワシさん
今まで弦に頼り自分の射をおろそかにしていたのかもしれません。これからは、楽をしようとせずにもっと自分を磨いていきたいと思います。
ありがとうございました。 


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 弓具・設備編 > 飛天という弦 (投稿15件)[1〜15]

(c)デビール田中 : 問い合わせ