かけについて (投稿19件)[1〜19]


1:Kさん
結構前からなのですがかけが以上に滑ります。ギリ粉をつけてもまったく変わりません。湿っているという可能性もあるので完全に乾かしてみたのですが、すこしはまともになったかなと思ってもすぐに戻ってしまいます。
他の知り合いのかけを付けさせてもらったのですが違いが極端に分かります。そういう経験のある人はいますか?

2:1さん
削除されました。

3:ゆるみ離れ ◆rBQWtf4.さん
1.ぎり粉が硬化した上から更にぎり粉を付けると、段々ぎり粉の層ができて却って滑りやすくなります。歯ブラシ等で古いぎり粉を擦り落としてから、改めてぎり粉を付けるようにします。また、ぎり粉は「少量ずつ、何度も」つけてやると、比較的早く革に染み込みます。

2.白いサラサラしたぎり粉は、旧来の松脂と比べて若干利きが落ちるような気がします。

3.馬手の捻りが効いていないと、弦に指が引っ張られてずるずる滑るようです。

4:Kさん
そうなんですか。有難う御座います。もう一度自分のかけを見てみたいと思います。
一つ質問なんですが、ギリ粉はどのようになると硬化してしまうのでしょうか?

5:ゆるみ離れ ◆rBQWtf4.さん
>どのようになると硬化してしまう
ぎり粉をかけに付けたまま放っておくと、ぎり粉が段々固まっていきます。その上からぎり粉を付ける事で、更にぎり粉の層が厚くなっていきます。

6:Kさん
ぎり粉をかけに付けたまま放っておくと、ぎり粉が段々固まっていくということは、練習が終わったらどうすれば良いのでしょうか?
自分は前にたまにギリ粉をつけてそれから何週間もつけなかったりということが続いていました。それが原因でしょうか?

7:ゆるみ離れ ◆rBQWtf4.さん
>練習が終わったらどうすれば
3でも申しましたが、歯ブラシ等で古いぎり粉を擦り落とせば大丈夫です。

>たまにギリ粉をつけてそれから何週間もつけなかったり
ぎり粉を付けたまま何週間も放っておけば、それなりに硬化はするでしょう。付ける量や頻度は個人の好みもござますので、一概にどれ位が良いとは申せませんが。

8:としさん
水で洗い流すといいですよ。

9:Kさん
洗った場合どうやってかわかせば良いのでしょうか?

10:元 ◆ntlC4wAIさん
>水で洗い流すといいですよ。
いい加減な事を書いてはいけませんよ。

>Kさん
ゆるみ離れさんと全く同じ内容ですが、言葉を変えて書いてみます。
付けるギリ粉の量はそれほど問題ではありません。付け過ぎたら落とせば良いだけなので。
私の場合はギリ粉を乗せ指を擦り合せたあと革に馴染んでいないギリ粉、表面に乗っているだけのギリ粉は3,4回デコピンして落とします。
>練習が終わったらどうすれば
私はカケに付いているギリ粉が常に新鮮な状態を保つよう心掛けています。
>どのようになると硬化してしまう
ギリ粉が湿気や埃等々を吸い黒く固まってしまいます。水洗いは“絶対に”してはいけません。

11:1さん
削除されました。

12:1さん
削除されました。

13:1さん
削除されました。

14:1さん
削除されました。

15:1さん
削除されました。

16:翔さん
急にすみません
私はよく、濡れ雑巾でゆがけの黒くなった部分を拭いて落としているのですが、これは良くないのでしょうか?

17:元 ◆ntlC4wAIさん
ごっそり削除されてますね…

>翔さん
それで黒くなった部分は落とせるのですか?

18:ゆるみ離れ ◆rBQWtf4.さん
>濡れ雑巾でゆがけの黒くなった部分を拭いて落としている

鹿革は水分に弱く、水に濡らす事は極力避けるべきです。黒ずみを落とされたいなら、当サイトの「へなちょこ日記」より「ユガケ師と手汗克服」という記事をご覧下さい。

19:翔さん
返信ありがとうございます
元さん
完璧とまではいきませんがある程度とれます

ゆるみ離れさん
わかりました一度見てみます


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 弓具・設備編 > かけについて (投稿19件)[1〜19]

(c)デビール田中 : 問い合わせ