肥後蘇山を買おうか迷っています・・・ (投稿7件)[1〜7]


1:直心ユーザーさん
肥後蘇山って竹弓に近い弓らしいですけど、扱うのは難しいのでしょうか?今使っている直心は、中てるのが簡単と言われたので、弓を変えて中てることができるかどうか不安です。。。

2:穂羽さん
肥後カーボンを使用しています。
早速ですが、、個人的な意見としては、
やはり直心とは全く別物と考えるべき
だと思います。
慣れればそれほど扱いが難しいわけでも
ありません。
ただ、慣れるまでは何度もひっくり返り
ますし、矢勢も出ません。
直心とは手の内が違うようですね・・・
あとは、矢の伸びが良い(威力があり、
矢が落ちない)ことや、
自分が悪い射をしたことがすぐに分かる
素直さ、引き分けの柔らかさ、弓返りし易い
ことなどが良く、
逆に、大三が辛いことや、素直であるが故に
誤魔化しが利かず、肝心なところで当らない事などが悪い所かな、と感じました。
使った感想は、やはり直心よりも
弓を引いているという感じが好きですね。
とてもやりがいのある弓だと思いますよ。
専門的なことは過去ログをご覧になれば
良いかと。

長文失礼しました。

3:穂羽さん
言い忘れました。
扱いは、直心より難しいですし、
中り性能も劣りますが、
直心も自分の悪い所がわかりにくい分、
気が抜けて
突然中らなくなってしまうことも
ある(一概には言えないのですが)
のでどちらも大変さは変わらないと
思います。

4:直心ユーザーさん
なるほど…。新しい弓を直心Uカーボンと肥後蘇山カーボンのどちらにしようか…。いままで直心使ってきたので全く違う弓を引いてみたい気もするし、来年中るのか不安です。自分の技術に自信がないので(特に手の内)怖いです。。。

5:某大学生さん
穂羽さん
>慣れるまでは何度もひっくり返りますし

これは弓が不良品、もしくは肥後蘇山の許容範囲を超えたひねりを加えた事によるもので、一度ひっくりかえるとその弓はひっくり返る癖がついてしまいます。だから、何度もひっくり返るというのは貴方の弓特有の現象という事ですよ。ご参考までに

6:ワカクワさん
 私も直心と肥後蘇山、両方とも複数張りずつ使ったことがあります。
 はじめのうちは確かに離れ、引き味のフィーリングはかなり違いますが、的中に関して言えばそれほど差があるとは感じませんでしたし、すぐに慣れてしまいました。
 とくに手の内を気にしているようですが、ワカクワ個人の意見ではしっかり保持していれば問題ないと思います。むしろ、使い分けろと言われてもどこをどう使い分ければいいのか分かりませんし、グラスやカーボンの弓の剛性の高さに、人の手の内がどれだか作用しているか疑問があります(手首が折れるぐらい極端な場合は別ですが)。
 メンテナンスもまったく同じでさし使いありませんでした。やることは乾いた布でたまに軽く拭うだけでした。あとは直射日光さえ気をつければ、狂う事はありません。
 肥後蘇山にはよく弦が返る癖がつくという話がありますが、科学な根拠が示されているわけではないですね。竹弓ですと、新弓でもまれに誰がどう引いてもひっくり返る弓がありますが、グラスやカーボン弓は遥かに丈夫ですから、2回や3回ぐらいで返り癖はつかないと思います。弓ではなく、人間の方に原因があるのでは思います。
 ワカクワも19キロの蘇山カーボンで使いはじめのうちに3〜4回ひっくり返した事がありましが、その後はひっくり返る事はありませんでした。

7:F県の高校生さん
僕も肥後蘇山のカーボン18キロを所有していて引きました。
確かに一時期返り癖のようなものが出ましたが、今はなんともありません。
なかなかいい弓なので、買ってそんはないと思います。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 弓具・設備編 > 肥後蘇山を買おうか迷っています・・・ (投稿7件)[1〜7]

(c)デビール田中 : 問い合わせ