ミヤタと粋について (投稿11件)[1〜11]


1:ズーガさん
はじめましてズーガというものです。

次に買う弓を検討していて「ミヤタCGV節付」、「ミヤタCGX」、「粋特作」の三つに候補を絞り過去ログ等を調べた所
両方に共通している事は「反動が少ない」ということで違いは粋は重くミヤタは軽いということまでわかりました。

そこで皆さんにお尋ねしたいのですが、この二つの弓の癖、短所などがあれば教えていただけないでしょうか。

2:Oさん
僕はミヤタについては知識はないのですが、粋は、反動が少なく扱いやすいのですが、矢飛びがあまりよろしくないというのと、同じ弓でも極端な入木が多く、直したいけど寺内ではその方がいいと直してもらえません。

3:????さん
粋の引き心地は大三が取りやすく、目通りから会にしたがって辛くなります。
これを嫌う人もいますが、振動(反動)がないので好んで使う人もいます。
私的にはMIYATAシリーズは全般的に好きですね。

4:柏木さん
私も粋持ってますがその極端な入木のため使ってません。故障だと思っているのですが・・・聞いた感じだとつかえるって事ですかね?

5:佐野さん [url]
入り木の状態は、矢を真っ直ぐに押し出すための工夫だと聞いています。

外竹側を下にして床に置くと、弦が弓の右側に出ています。
この状態で何の違和感も無く引いています。

6:????さん
適度な入木はいいんですけどね・・・
粋や肥後蘇山に時々見られる、異常なほどの入木は勘弁して欲しいですね・・・

7:ズーガさん
皆さんありがとうございます。
粋は入木が強いみたいですね。確かに以前道場に来ていた人の弓を見せていただいたところ弦の結び目は左側に寄っているのに佐野さんのおっしゃられてる見方(>>5)で見たところ、それでもかなり強い入木になっていました。矢を真直ぐ飛ばす工夫なのですね。勉強になります。

ミヤタに関しては納期以外の欠点はあまり書き込まれないような気がしますね。


粋は直心と違い下が強く長尺者が短い弓を引けば引くほど弓の末はずが的方向に傾いていく感じなのは色々な人の話を聞いたり粋を引かせてもらったときにわかったのですが、ミヤタも似たような感じなのでしょうか?あまり流通していないせいか引いている時の写真なども無いのでわかりません。過去ログには「葵はミヤタを元に作りそれを改良し粋を作った」とあるのですが・・・知っている方がいたらぜひ教えてくださいm(_ _)m

8:katsu ◆nxtRpzK6さん
以前、ミヤタさんまで行って引いた事があるのですが、節付きCGIIIの反動は他のグラス・カーボン弓とは別次元です
kg数が近かったので宮田さんが普段使っている物を御借りしたのですが、反動がある・ないと言うより離れた後、弓手に何も来ません。
反動と言う概念が節付きCGIIIには「無い」と行っても過言ではないかもしれません
ネットでは表現しづらいのですが、ニュルっと(?)弓が回る感じです(うーん...伝えられない...)

もし、訪ねられる範囲に居るのでしたら是非訪ねてみて下さい

自分は予算の問題で節なしCGIIIを使っています
CGIIIもよく言われている様に、自重が軽く反動もとても少ないです IIIとVの違いはあまり体感できませんでした
粋は先輩の物を借りて引きましたが、思った程反動が少ないとは感じませんでした(期待し過ぎたかな?)

9:ズーガさん
>>8
katsuさん貴重な意見ありがとうございますm(__)m次の弓はCGVにすることに決めました。

皆さんありがとうございました。

10:☆さん
ミヤタ万歳!!!!!!!

11:★さん
自分もCGVを注文しました。できあがるのがたのしみです♪


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 弓具・設備編 > ミヤタと粋について (投稿11件)[1〜11]

(c)デビール田中 : 問い合わせ