かけ購入留意点 (投稿15件)[1〜15]


1:紅呂 ◆Mdfnlancさん
良いかけのポイントとは何でしょうか。どんな点に注意して購入すればいいか等、教えて頂けると嬉しいです。

2:kuzu-tuneさん
当たり前の事かもしれませんが、大きすぎず小さすぎず、自分の手に合った物を選びましょう。お店に行けばちゃんと試着も出来ますし、質問にも答えてくれるはずですよ。
長くやるなら、グレードの高いものを選んだ方が無難だと思いますが・・・。ご期待に副えた、返信内容じゃないかもしれません。すいません。

3:紅呂 ◆Mdfnlancさん
レスありがとうございます。矢張、既製品の中で自分の手に合うものを探した方がいいのでしょうか。手形をとって注目すると、試着をして決めるということはできませんので…。

4:弓遊び ◆.t4dJfuUさん
手形オーダーを視野に入れていらっしゃるなら、過去レス
http://ecoecoman.com/kyudo/bbs200906itm/2005102813523006.html
も役に立つかな?
と…

5:紅呂 ◆Mdfnlancさん
レスありがとうございました。手形を送るだけでなく、かけ師さんに直接相談することも考えていきたいです。何しろ高価な買い物ですので、よくよく考えてから行いたいと思います。

6:明正さん
 私は14年使っていたカケが壊れたので修理に出す為と良いのがないか物色しに弓具店に行ったのですが、試しにいくつかはめて見るとあまりにもサイズ・形ともにピタッとするものがありまして、思わず買ってしまいました。
 手形をとってオーダーすることも考えてはいたんですけどねえ。

 店主曰く、手形をとってもしっくり来るものが出来るとは限らないから、出来合いのもので良いのがあったらその方が良いですよ、って言ってましたっけ。

 まずは弓具店に行って、カケを見せてもらっても良いのではないかと。

7:紅呂 ◆Mdfnlancさん
レスありがとうございます。はい、先ずは近場の弓具店にあるものを見てみようと思います。

ところで、かけの指の部分の太さなどは、太め細めどちらが良いのでしょうか。太すぎるとズレそうですし、細すぎると動かしにくそうですよね。丁度指にフィットするくらいでしょうか?

8:明正さん
フィットするほうがしないより良いと思います。
出来れば指導者の方がいらっしゃるのならその方に一緒に行ってもらったほうが無難かと。
 あとはフィーリングの問題ではないかと思いますよ。
 
 言いたいことは他にもあるのですが、悩むといけないのでやめときます。

9:紅呂 ◆Mdfnlancさん
レスありがとうございます。
指導者の方に付き添って頂くことも考えたいと思います。後はフィーリングですか…う〜ん、なかなか難しいですね(^_^;

10:ジェラートさん
例えば高段の先生や的中を出す方のかけを見せてもらうのもよいかもですね〜
いいかけにめぐりあってくださいね

11:紅呂 ◆Mdfnlancさん
レスありがとうございます。 成程成程。そうすれば、離れが綺麗で癖のない射をする方などにも見せて頂いてもいいかもしれませんね。

ところで、来春から大学生なのですが、大学に入ってからかけを購入した方が良いのでしょうか? かけを慣らしておきたい気持ちもあるのですが…。

12:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
>紅呂 ◆Mdfnlancさま
高校でお使いのゆがけをお持ちならば、大学に行って練習に慣れてから
お買いになった方が宜しいかもしれません。

もし、セレクションや推薦入学などで、春から直ぐに即戦力として
期待されているのならば、先ずは進学大学の監督さんや先輩方に
問うてみることが大事なことだと思います。

ゆがけの種類(構造)は、ご進学大学が斜面か正面かで選択した方が好いかもしれません。
(特に斜面の場合・・です。)

僕も、手形よりも店頭在庫の中から、手に合うものを厳選した方が好いと思っています。
もしご迷惑でなければ、お店にご同行しても構いませんよ。

13:紅呂 ◆Mdfnlancさん
レスありがとうございます。私はセレではありませんので、購入は大学に行ってからの方がいいみたいですね。

進学先は斜面なのですが、正面と斜面では構造的にどのようなものがそれぞれ向いているのでしょうか?

>明鏡止水さま
非常にありがたいお言葉なんですが、実際の購入は先になりそうなので…。すみません、ありがとうございます。

14:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
>紅呂 ◆Mdfnlancさま
>進学先は斜面なのです
斜面と云っても色々だし、夫々の大学によっても引き方や対応が異なると思います。
道具に対する指導や拘りも様々でしょうし・・。

>構造的にどのようなものが・・・
斜面ならば、出来るだけゆがけの帽子が真っ直ぐな物(上下方向、前後方向共に)が好ましいです。
また、弦枕(弦道)の向きも真っ直ぐが好いですね。

現在弓具店さまで此れを探そうとすると、かなり骨が折れるのは事実です。
沢山在庫を出して戴いた中から自分で探し出すしかありません。
更に其れ等から自分の手に合うサイズを・・・と云うことになります。

此の形の新しいゆがけを使う場合、また引き方に慣れない場合には、引き辛い場合が往々にございます。

(現実的には、↑此処まで拘る必要もない場合も多いかと思います。)

15:紅呂 ◆Mdfnlancさん
返信が大変遅くなり申し訳ありません。

皆様のアドバイスを伺って、かけは大学にいってから購入することに決めました。大学の引き方を学んだ上で、型にあったものを探して参りたいと思います。本当にありがとうございました。

>明鏡止水様
詳しい御説明ありがとうございました。かけを探す上で参考にさせて頂きます。アドバイスありがとうございました。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 弓具・設備編 > かけ購入留意点 (投稿15件)[1〜15]

(c)デビール田中 : 問い合わせ