まぐすねについて (投稿12件)[1〜12]


1:武田青玄菜さん
先日、本で合成弦にはまぐすねを使わなくてよいという文を読んだのですが、本当はどうなのですか?教えてください。

2:カーネルサンダー氏さん
使う必要ありません、熱による繊維の溶け出しで逆に弦を弱くします。

3:弓遊び ◆.t4dJfuUさん
私の場合ですが…
合成弦にもマグスネを使用します。
良く使っていた銘柄は『飛天』『龍鳴』『大阿蘇』『あすか』の四銘柄です。
上記の銘柄で、コーティングが溶け弦が弱くなるということはありませんでした。
その外の銘柄は使用したことがありませんので、わかりませんが、中にはコーティングが溶け弦が弱くなる合成弦があるのかもしれません。

マグスネを使用したあとの弦は、なんとなくですが、手入れが行き届いているように見え、弓を引いていて気持ちが良かったのを覚えています。

4:カーネルサンダー氏さん
でも摩ぐすねが緑っぽくなりませんか?

5:デビ ◆5h7.ceJYさん
合成弦は弦切れに対して十分に強いために、麻天鼠(まぐすね)で薬練(くすね)を塗りこめて強化する必要が無いのでしょう。

たまに「絶対に麻天鼠で擦っちゃ駄目だ!」との曲解をして、弦の手入れをせずにボサボサにしている方がいますが、それは間違いかと。ササクレが立たない程度の手入れは良いと思いますし、中仕掛け作成後の手入れにも問題ないでしょう。

>マグスネを使用したあとの弦は、なんとなくですが、手入れが行き届いているように見え、弓を引いていて気持ちが良かったのを覚えています。

ってのは同意ですね。ご機嫌になります。

6:katsu ◆nxtRpzK6さん
合成弦でも製造時に薬練使ってそうな物があるので使って大丈夫だと思います
それに麻天鼠でこすった程度の温度で合成繊維は溶けないんじゃ?(多分)

私は長く使っていると弦のよじりが解けてくるのでそこに薬練付けて使ってます

7:元さん
私は何も知らず龍鳴に麻天鼠かけた時は弦が毛羽立ってしまった時に、先輩に「合成弦は麻天鼠かけても意味ないよ」と言われそれ以来かけていません。

8:ちょめさん
麻弦は、長さの足りない麻繊維を足していく事で作ってあるので、繊維同士の絡み合いで張力が保たれている。よってクスネの粘着力で絡む力を大きくさせておかなければならない。
それに対して合成繊維の弦は一般的に長い繊維を束ねてあるだけなので、クスネをつけても線維の束が解けないようにする効果しかない。よって、折れたり解れたりした所を補修する効果しか無い。

以上のような事だったと思います。
私は合成繊維を使っていますがほとんどめったにクスネはつけません。それでも数千射余裕で伸びずに使用に耐えていますので、合成繊維にクスネは必要無いと思います。
ベタベタして弓や道着が汚れるだけではと…

9:虎口の痛みさん
私の友達は響にくすねをかけてしまい今にも切れそうでした。

10:ウリ坊 ◆ebuRjcucさん
合成弦でもある程度は必要だと思います。ぼさぼさしてたら見た目が悪いでしょう?
それに、麻天鼠に‘くすね’をちゃんと付けてやれば切れそうになったりはしないと思いますけど。あくまでも、適量ならね。もちろん、つけすぎればネトネトします。
>カーネルサンダー氏さん
合成弦で作られた麻天鼠は確かになりますね。合成繊維か何かが関係してるんでしょうかね?でも、麻弦で作ったものは全然そんなことはありません。合成特有のものなんだと思います。
>虎口の痛みさん
友達は普通につけても全然大丈夫でしたよ。逆に切れにくくなっていたと思います。ちなみに響です。他にも、火の国・つばさ・飛天・弓神なんかも全然大丈夫と確認してます。
  長くなってすみませんでした。

11:瑠吽 ◆QTJtMY0Aさん
>1:武田青玄菜さん
>本で合成弦にはまぐすねを使わなくてよいという文を読んだ
はてな〜?

>10:ウリ坊さん
>つけすぎればネトネトします。
旧スレに沢山掲載されていますが、薬練は松脂と植物油から作りますよね?
だから薬練は、季節によって、また好みによって、ネトネトにならないように粘度を調整します。

>麻弦で作ったものは全然そんなことはありません。
はい、そうですね。また、麻天鼠は「麻」の文字がありますね。私は麻の切弦から作っています。麻は丁度よい塩梅だと思います。でも、合成弦を使用している方は、麻の切弦がなかなか手に入りにくいでしょうから、少し面倒でも生麻から作るか、一般の方が麻の切弦を好意であげましょうというならば、ありがたく頂戴したらよいと思います。

ここで、先に3:弓遊びさん、5:デビさんが仰るられている、弓を引いていて気持ちが良かったのを覚えています。→同感です。

弦も大事な道具のひとつ、弦のお手入れって大事ですよね。弦をお手入れしたら弦も、自分もご機嫌、それになんといっても、弦のお手入れを覚えると、的中もあがりませんか?

どうぞ、弦のお手入れをなさって、みなさんの的中もあがりますように。

12:カーネルサンダー氏さん
ウリ坊さん>>
私の麻天鼠は麻ですがなりましたよ↓↓
やはりどちらかが合成弦だとなるようです。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 弓具・設備編 > まぐすねについて (投稿12件)[1〜12]

(c)デビール田中 : 問い合わせ