2009/06まで 弓具・設備編 [1701〜1750]


■スレッド一覧

現行 ← → 2005年09月まで


■[1701] 少し聞きたいことが・・・。 (投稿3件)

1:kousukёさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
僕は高校1年の弓道部です。

弦はいろいろと使っているのですが、朱雀と青龍をまだ使ったことがないので買おうと思っているんですが曾根弓具店に売ってると聞いたんですが、連絡先がぜんぜん見つかりません。よかったら教えてもらえないでしょうか??

2:DEWさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
http://phonebook.yahoo.co.jp/bin/search?p=03-5310-6191

これですかね?

3:kousukёさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
ありがとうございます。

これからそのお店に問い合わせてみたいと思います。


■[1702] 一燈斎&永野一翠という弓はどこに・・・ (投稿5件)

1:ゆず。さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
売っているか、情報をいただきたいのですが、できれば神奈川・東京近郊でどなたか知っている方いましたらよろしくお願いします。

2:よしさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
東京でしたら飯田橋の山田弓具店で桑幡一燈斎を扱っていました。
永野一翠は東京で売っているのを見たことはありません。

3:ゆず。さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
よしさん>ありがとうございます!!

他にも情報ある方いらっしゃいましたらお願いします。東京でなくてもかまいません。

4:novuさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
>ゆず。さん

一燈斎、永野一翠ともに千葉の山武弓具店に置いているようですよ。
HPのリストからは抜けてますが、言えば取り寄せてくれます。
また、一燈斎が確実にあるのは、東京のアサヒ弓具店じゃないでしょうか。
ご参考まで。

5:ゆず。さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
novuさんありがとうございます。
リストにのっていないと、どなたかに聞かないとわからなかったもので・・・・。
ありがとうございました。


■[1703] 直心U弦と響 (投稿6件)

1:直心通さん
DoCoMo/2.0 F900iT(c100;TB;W28H15)
二週に一度くらいの勢いで『オススメの弦は?』というスレッドが立ってますね。そのスレのレスを見ると響をこよなく愛してる方が多くおられるように思えます。
響と直心U弦は同じという説がありますよね?私自信が使ってみてもあまり違いは感じられないのですが…。そこで思ったのですが、なぜ多くの人は響を使っているのでしょうか?やはり値段?

3:武人 ◆OiJfwYOoさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
直心U弦なら、秋田県の永澤弓具店さんでも販売していたと思います。

4:直心通さん
DoCoMo/2.0 F900iT(c100;TB;W28H15)
私の地元の弓具店でも販売してますよ。逆に響は売ってません…

5:へっぽこ太郎さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; T312461; iebar; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
>>武人さん
>>直心通さん

直心II弦扱ってるところ、結構あるんですね。
すみません、不勉強でした。



ちなみに、私は弦とかの小物類や、消耗品なんかだと、
交通費と送料の比較、手間などを考えた結果、
通販で買ってしまうんですが、
通販のフォームが整っていて、
よく利用する山武弓具店で、
響の方を扱っていると言う理由で、
直心II弦ではなく響を使っています。

たぶん私は、「響買ってきたよ〜」っていわれて、
直心II弦を渡されても、きっと気がつきませんw

6:ちあきさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
自分は響派ですね!
使い心地は若干直弦Uの方が細いほうな気がしますが、、
弦音もどちらとも良いですし、コストの面では響は安いので嬉しいですね!!
1番は(これは自分の体験談ですが)直弦Uは伸びやすい気がします。ですが響は直弦U程伸びやすいという感覚はありませんでしたね!
直弦Uの時は練習前、練習中にしょっちゅう弦輪をやり直したりして弓幅を調節してました(汗


■[1704] 弦 直心 (投稿3件)

1:コーンスープさん
KDDI-HI35 UP.Browser/6.2.0.9.2 (GUI) MMP/2.0
今度弦を変えようと思うのですが自分の弓と同じ名前の直心Uにしようと思います。そこで弦の値段や使った時の感覚を教えてください

2:たかすさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; (R1 1.5); .NET CLR 1.1.4322)
直心U弦の値段は、2本で1470円です。
直心Uは、ザイロンを使っていて龍鳴や千本等のケプラーを使ってる弦より弦音は、格段によいです。

3:ちあきさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
自分の通っている高校の生徒は、ほとんどが直弦U愛用者です!
使い心地は弦輪の作りやすさは悪くないと思います!(普通ですね)
ただ、(これは自分が弱い弓を使っているからなのかもしれませんが)伸びやすいです。
しかも結構使い込んでいる弦はパキパキ折れてしまいますし。
でも弦音はいいです!気持ち良いですよ☆


■[1705] 四寸伸の不満など (投稿19件)

1:背が高い人さん
KDDI-SN34 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0
初めまして。
私は最近、四寸伸の弓に換えたのですがうちの部で四寸伸は私が初めてだったので弦がなくて困りました。最寄りの弓具店さんにも訪ねたところ、四寸伸の弦は1種類しかおいてなくて、仕方なく通販で買いました。

私みたいな経験のある方、四寸伸の利点・不利点などをどんどん投稿してください

16:求心さん
KDDI-SN32 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
私なんか矢尺105pで並を引いています,やっぱりダメでしょうか?? 弓が重くて重くて

17:QりのQちゃんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
引尺が極端に短い場合をのぞけば、
代えた方がいいと思います。

オレなんか伸寸で引いていて肘壊しかけましたからね。(引き方がおかしかったのかもしれませんが)
とりあえず、並でよいことはないとおもいます。。

18:mountainbirdさん [url]
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.1) Gecko/20060111 Firefox/1.5.0.1
 身長185で矢束96cm(矢尺105)です。学校には二寸伸しかなかったんで結局自分で一張り買いました。

 四寸伸は確かにお金かかりますよね。特に学校で買ってくれる弦は全部並寸用なので弦代は完全に自腹・・・
 
 でもしっかり伸び合えるようになりましたし、自分の弓を持ったことでやる気が出て早気が直りました。

 あとは・・・やっぱり審査で弓を立てたときとかは結構目立つみたいですね。友人にも「なんか飛び出してた」って言われましたし(苦笑)

19:白弓使いさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
無事卒業し、春から地域の道場に通うことになりました。
すいません。返事遅れまして・・・。
過去スレを見ると共感できるところが多くあり思わず笑っちゃいました。私の場合は弓袋に入れるのをあきらめ、弓巻きを広めに巻いて何とか管理しています


■[1706] 弓探してます。 (投稿11件)

1:ヨッシーさん
DoCoMo/2.0 F702iD(c100;TB;W23H12)
一翆と言う弓と、互角以上の弓ありませんか?弓の出来・性能など。

8:ヨッシーさん
DoCoMo/2.0 F702iD(c100;TB;W23H12)
すみません。弦がかえるとは、どういうことですが?

9:よしさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
ヨッシーさんの価値観つまりどのような弓を探しているかお聞きしたいです。
例えば反動、重さ、握りの太さ、弦音、矢飛びなど色々好みはあると思います。
値段を気にしなければミヤタさんに色々細かく注文すればより近いものを作っていただけるのではないかと思います。

>弦がかえるとは、どういうことですが?
弦が返るとは離れの時にひっくり返ってしまうことです。肥後蘇山は扱いを間違えば弦が返りやすい固体が多いことでも有名です。竹弓の場合これが首折れの主な原因となります。

10:ヨッシーさん
DoCoMo/2.0 F702iD(c100;TB;W23H12)
弦音、矢飛び、弓自体の素材と竹弓と変わらない、弓を作る人がいい仕事したとわかる弓です。

11:よしさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
でしたらミヤタに注文、永野氏製作の弓、がいいかと思います。
ですがグラスやカーボンはスキー板と同じ工場で作られていたりもして実際には竹弓ほどのこだわりを実感するのは難しいことだと思います。
そのため私としてはやはり一番望ましいのは弓を作る人がいい仕事したを感じる弓だからこそ扱い方を覚えて竹弓に挑戦することだと思います。手入れも覚えてしまえば何一つ難しいことはなく、竹弓もそう簡単に壊れるものではありません。


■[1707] カケ溝の治し方 (投稿5件)

1:無名弓人さん
DoCoMo/2.0 F700i(c100;TB;W23H12)
今、溝が深いので浅くしようと思っています。なにか良い方法があれば参考にぜひ教えてください!!

2:ぬふぬふさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
中仕掛を太くして対応するのではダメでしょうか? 1度溝を加工すると後戻り出来ない場合が多いです。

もし加工するのであれば私の周りではエポキシ樹脂を埋込みカッターやヤスリ等で自分のこのみの形にしています。 ただ、ある程度の修繕が必要なようです。

3:境さん
DoCoMo/2.0 P902i(c100;TB;W30H15)
カケ溝は横からみて直角に近くなければ大丈夫ですよ。心配だったら弓具店にもっていきましょう。

4:Y.K.さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
本来ならばプロの弓具店に尋ねたほうが安全なのでそちらをお勧めしたいのですが、

まず自分の方法ですが、ハンダゴテを当てて変形させています。
弦が食い込んで弦枕がカギ爪状態になったらこのようにしています。具体的にはカギ爪部分を取り去って弦枕を滑らかにするのです。
削り終わったらクスネを塗って弦枕をコーティングしておしまい。

また、ハンダゴテは温度が高過ぎるので(実際焦げます)、衣類用のアイロンを使って弦枕をつぶすという方法もあります。

あと一般的な方法としては、弓具店で買える鮫皮を貼り付けて溝を埋めるという方法です。一番安全なのはこっちですね。失敗してもやり直しが効きますし、むしろこっちの方が失敗しません。
溝を埋める方法ならばギリ粉やクスネを置いてハンダゴテで染み込ませる方法も使われます。

深くなった弦枕を調整するには以上のように「高くなった部分を削る」、「深くなった部分を埋める」の2パターンがあるので、そのあたりは指導者・弓具店に相談してください。

弦枕は練習を重ねれば段々食い込んだり変形してしまうものですので、それを防ぐためには定期的にクスネを塗って保護してあげねばなりません(少なくても3ヶ月に1度は必ず、練習量によってはさらに頻繁に)。
また、あまり削ったりしすぎると弦の噛み合わせが悪くなったり(早気、ゆるみの原因になることも)、弦枕の位置が元よりも前進しすぎたりと逆に射に悪影響を及ぼすことがありますので、ある程度の加減も必要になります。これはもう経験を積むしかないです。
ちなみに、自分は射に合わせてわざと弦枕の位置を前進させ、角度もわざと変更しました。

5:黒好き ◆JOHN5CG2さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
弦溝の形を変える方法を二通り知っています。一つは弦溝の上に何かを付け形を変えてやる方法、もう一つは内側から作り変えてやる方法です。
前者はパテで(金属用でも木工用でもいいです)弦溝をのっぺらぼうにして固まったら新しく溝をやすりで削って完成です。また握り皮のクズと各種ボンドを上手く使い分け調整する方法もあります。メリットは気に入らなければ簡単に元の状態に戻せるということです。剥がせば済む話ですから。
後者は文では説明しづらいので画像で・・・これは斜めで遠くにある溝を直角で手前にもってきてみました。
http://c.pic.to/47uyj
http://c.pic.to/4afg6


■[1708] 直心Vバンブーについて (投稿45件)

1:(^_^)/~~~さん
DoCoMo/2.0 F900iC(c100;TB;W22H12)
直心Vバンブーとはどういう弓ですか?教えて下さい

42:末期 ◆G4ejFyq2さん
KDDI-SN31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
あたしも直心Vを使っています。(三寸詰まりの15キロです) 引き分けから会に入ったらもう一つ力が必要な弓だと感じました。まだ卸してから日が浅い新弓なので馴染んでいないからでしょうが。あたしは今まで魁を使っていましたが太さが細くて弓自体が軽いのと反動の少なさに驚きました。

43:(^-^)/~~さん
DoCoMo/2.0 F902i(c100;TB;W23H12)
かえる弦は合いますか?

44:弓型ザクさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
はじめまして。
直心3に蛙弦を使っていますが個人的には相性が良いかと思います。また、知人が小山弓具の方に聞いた話では直心弦がよいとのことです。

45:ヨッシーさん
DoCoMo/2.0 F702iD(c100;TB;W23H12)
直心には、天弓弦が合います。お試し下さい。


■[1709] mizunoカーボン矢について。 (投稿11件)

1:kerlyさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
 私は、13キロの弓をひいています。2015のジュラ矢から、80−20のミズノのカーボン矢にかえようと思いますが、矢飛びは、高くなったりするのでしょうか。ご意見おねがいします。

8:紫峰日置さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
境さん へ
貴重なご意見有難うございます。
そうですね 今までの竹矢・ジュラ矢ですと永野一翠様のホームページに書かれていることが正解だと思われます。まして、永野一翠様は竹弓を製作している弓師様であり、カーボン弓も作られいるようようですが、竹ひごを火入れして竹弓と同じ作り方をしていますので、矢の目方の指針は弓の強さ+11グラムで良いでしょう。
 今回のタイトルはmizunoカーボン矢での質問内容ですので参考として書かせていただきました。矢飛びについてですが、矢はしなりながら飛んでいます。しなりの収束が早いほど矢飛びは良くなります。このカーボン矢にはアラミド繊維が巻かれておりこれが重要になります。竹矢・ジュラ矢は弓に押される衝撃をそのまま受けしなり飛んでいます。その受ける加重の為にある程度剛性が必要でその為重くなります。このカーボンはアラミド繊維が弓と弦との衝撃を吸収する役目をしています。その為今までの目方では考えれないほど軽くできます。集矢性も問題ないと思われます。
現状 私が使用して問題はないですし、羽根が擦り減ることもありません。ただ、これは私のことですので、手の内がしっかりして角みが効いていればどんな矢でも色んな弓を使っても殆ど擦り減ることはありませんし、昔は角みが効く用になるまで巻き藁をしたものですが、現状の弓道練習状況を考えると擦り減るのかもしれません。
乱文・長文失礼しました。

9:境さん
DoCoMo/2.0 P902i(c100;TB;W30H15)
でも19キロにカーボン矢はあまり向かないと思うなぁ

10:L.L.T.D.R.さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
カーボン矢って何キロ位までの弓に向いてるんでしょうか??カーボン矢は弓力の弱い弓の矢勢を上げるためのものだ、って言っていた人がいたんですが。

11:L.L.T.D.R.さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
すみません...。書いてあるスレッドがありました......。


■[1710] 矢の重量 (投稿2件)

1:弓好き高校生さん
KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
僕は今、直心Uカーボンの17キロで8025のカーボンシャフトの矢を使っているのですが、少し矢が軽い気がします。
そこで矢を重くしたいのですがどのようにすればいいのかわかりません。よろしければどなたか教えて下さい。

2:飛翔号さん
DoCoMo/2.0 D902i(c100;TB;W28H20)
1番早いのは一つ重たいやじりに変えることです!!2グラム変わるらしいですよ。


■[1711] おすすめの弦を教えてください。 (投稿19件)

1:初心者さん
KDDI-SA32 UP.Browser/6.2.0.8 (GUI) MMP/2.0
これから、いろんな弦を試してみたいと思ってます。そこで、みんなのおすすめの弦2・3種類教えてください。値段もいれてほしいです。

16:へっぽこ太郎さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; T312461; iebar; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
>>ラワさん

そうですか、弦音悪くないですか。
じゃぁ、やっぱり腕なのかなぁ。。。(TT

どうも、私が使うと、
響みたいな「キョン」とか「キュン」といった、
冴えた音がしなくて。。。
もっとも、合成弓を使っているので、
竹弓のような「カン」っいう澄んだ音には
遠く及びませんが。。。


FFだと、何度やっても「ボ〜ン」とか「ボヨン」といった、間の抜けた音に。。。

一度弝を低くしてみたら「バチーン」って
音が。。。orz


頑張って練習します(´Д⊂グスン

17:初心者さん
KDDI-SA32 UP.Browser/6.2.0.8 (GUI) MMP/2.0
へっぽこ太郎さん→弝とはいったいなんですか?分かる人は教えて下さい。

18:へっぽこ太郎さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; T312461; iebar; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
あ〜すいません、なんか化けてますね。
「は」です。
「把」のぎょうにんべんをゆみへんにした字です。

19:へっぽこ太郎さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; T312461; iebar; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
何を寝ぼけていたんでしょう、
「ぎょうにんべん」じゃなくて「てへん」ですね


■[1712] 珍しい弓集合! (投稿22件)

1:コインケ・スギさん
Vodafone/1.0/V802SE/SEJ001/SN354885001828751 Browser/SEMC-Browser/4.1 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
直心、粋、ミヤタ、平安、肥後蘇山以外の合成弓教えて下さい

19:空飛ぶライオンさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
『天伯』じゃないですか?秋田の永澤弓具さんにあったような…?

20:SHさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
漢字間違えてましたね・・・すみません。そのとうりで、天白→天伯です。

21:SHさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
天伯でした(>_<)すみません(汗

22:アリシアさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.2; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
返答ありがとうございます

探してみます。


■[1713] 屋根の無い練習場 (投稿4件)

1:コウタさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
屋根の無い練習場で練習をしているって方いらっしゃいませんかね?

弓や矢やカケへの負担や日射病対策はどうしたらいいでしょうか?

2:うにゃさん
KDDI-SN32 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
只今は立派な道場で練習をしていますが高校時代は屋根はありませんでした。
弓、矢、カケ、の負担を気にされてますが矢カケは全く心配はありません! ですが竹弓をお使いになられているなら注意が必要です。直射日光にあてすぎると弓が剥がれる事があります。グラス弓では剥がれるという事はないですが弓が高温になる事があるので引かない時は日陰におけば大丈夫だと思います。日射病対策は必ず道場ないに飲み物を持参させこまめに飲ませていました。また少しぐったりしていれば頭に水をかけてあげたりしていましたよ。

S.P.夏場は射場が高温になるので足がやけどをしないように!

3:コウタさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
夏場でも胴着と袴でやってました?

4:うにゃさん
KDDI-SN32 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
もちろん!年中袴をきていましたよ。


■[1714] グラスとカーボン (投稿8件)

1:くすねさん
DoCoMo/2.0 N901iS(c100;TB;W24H12)
グラスファイバーとカーボンの弓の違いって具体的にどういう違いがあるんですか?よくわからないんで教えてください。

5:CHICKENさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
グラスからカーボンに変えると、矢勢は良くなる代わりに反動が強くなる、というのをよく言われますね。あと引き分けが硬くなる、とか。
確かに自分も少なからず思います。
あくまで一般論なので、参考になれば幸いです。

6:ウニさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) Sleipnir/2.20
カーボン弓はカーボンシートが入っていて、同じ強さのグラス弓よりも、少し厚みがない感じです。
また、カーボン弓のカーボンは、新弓の場合、なじむのに少々時間がかかると聞きました。

7:笹岡 ◆mRq5DITcさん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; istb 702; SV1; i-NavFourF; .NET CLR 1.1.4322)
構造の違いは直心の場合、小山弓具のHPに解説があるのでそちらを見てください。
射については・・・射手の癖次第でしょう。グラスだけの弓や竹弓より弦の返りが早いので、弓返りはし易いです。カーボン弓では弓返りしても、グラス弓では弓返りしない人も多くいます。

8:日光さん
KDDI-SN33 UP.Browser/6.2.0.9.2 (GUI) MMP/2.0
グラスとカーボンの違いを素材の面で比べると、グラス「グラスファイバー」は反発力がカーボンより低く、同じ反発力をだす為に素材が厚くなる=重くなる。単価が安い。独特のタメがある。
カーボン「カーボングラファイト」反発力が高い。グラスより軽い。単価が高い。
射としては、グラス・離れで弦で矢を推し出す様な感じ。カーボン・弓が矢を弾き飛ばす感じ。反動が大きい


■[1715] 一翠 (投稿10件)

1:バスコダガマさん
KDDI-SA33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
竹弓じゃない一翠という弓の性能や情報下さいm(_ _)mm(_ _)m

7:1さん
削除されました。

8:1さん
削除されました。

9:1さん
削除されました。

10:1さん
削除されました。


■[1716] 千本弦 (投稿22件)

1:つるっさん
DoCoMo/2.0 F900iT(c100;TB;W28H15)
最近龍鳴から千本弦に変えました。龍鳴は当たり外れがすごかったので…。それで同じくらいの値段の弦にしたのですが、千本弦はどんな性質なのでしょうか?色んなサイトを調べましたが載ってなかったので…

19:つるっさん
DoCoMo/2.0 F900iT(c100;TB;W28H15)
龍鳴は確実におさらばですよ。

20:Fijiさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.40607)
龍鳴が無くなるのは聞き存じていますが、千本弦がなくなるというのは私も知りません。

21:修練中。さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
>>つるっさん
響は太・細の二種類がありますが、ほとんどの弓具店には片方ずつしか置かれていないようです。自分は680円で買いました。
弦音の鋭い、いい弦ですよ。自分も使ってます。

22:ところてんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
龍鳴って本当になくなるんですか!?
なくなるとはこの掲示板のうわさで聞きましたけど・・・・


■[1717] 鵠心について (投稿5件)

1:小坊主さん
DoCoMo/2.0 N901iS(c100;TB;W24H12)
鵠心という弓はどういう弓でしょうか?

2:空飛ぶライオンさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
過去ログという便利なものがあります。
まずは調べましょうね。
http://ecoecoman.com/kyudo/bbs200906itm/2005120223213388.html http://ecoecoman.com/kyudo/bbs200906itm/2006021014260836.html

3:高校弓士さん
DoCoMo/2.0 N700i(c100;TB;W30H15)
スレ内容からはズレますが、過去ログとは必ずしも便利とは言いきれないかと… 携帯からだと検索もできませんし、時間もお金もかかってしまいますし;;

4:小坊主さん
DoCoMo/2.0 N901iS(c100;TB;W24H12)
話題がかぶってしまって申し訳ありませんでした。聞いてみたいことは過去ログに書いてありました。

5:空飛ぶライオンさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
>高校弓士さん
便利でなくとも、先に似たような質問があるのですから、そこで解決できるものは極力利用すべきだと思います。
自分も携帯から閲覧・投稿してますが?要は自分で調べる気があるかないかではないですか?


■[1718] カーボン竹弓 (投稿13件)

1:L.L.T.D.R.さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
「清芳」などのカーボン竹弓ってありますよね??あれは普通の竹弓やカーボン弓と比較してどう違うんですか??(反動、手入れなど)

10:高一さん
KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
竹弓の手入れといっても具体的に何をするのですか?弓具の手入れなんてまぐすねしかしたことないんで…w

11:よしさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
私が気をつけていることは弦を張る前と張った直後に手ぬぐいで上下の竹を15回ずつこすること、張った直後は成り、弦通りを確認してしばらく引かないこと、そのため必ず道場ではなく家で弦を張りその状態で道場に持って行きます。
そして最初に的前に立つ前には必ず肩入れと巻き藁前で引くことです。
手入れとして気にしてやっていることは年に一度位、弓に椿油をつけ、手ぬぐいですばやく拭くくらいでしょうか。

12:高一さん
KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
竹弓ユーザーがそんな苦労をしていたとは…竹弓って難しいですね

13:よしさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
射手村を取ったりする方でなければ慣れてしまえば難しいことなど一つもありません。
あくまで私の場合ですけどね・・・手間のかかるところがまた竹弓にのめり込んでしまう一因でもあります。(笑)
ですのでカーボンは今ので最後にしようと思いました。


■[1719] 矢摺藤について… (投稿4件)

1:白兎 ◆WWwWWwwwさん
KDDI-TS31 UP.Browser/6.2.0.8 (GUI) MMP/2.0
矢摺藤は矢飛びに関係ありますか?

2:よしさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
一文字と杉成りでは狙いに差があるというのか聞きますが、矢飛びに関係するという話は聞いたことがないですし、私自身関係ないと思います。

3:ところてんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
でも、つけるにこしたことはないんじゃないですか?

4:軍手中毒さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
矢摺籐が厚すぎると前矢が出やすくなるかも??


■[1720] 矢摺籐の巻き方について! (投稿7件)

1:????さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
タイトルどうりなんですが、矢摺籐がボロボロになってしまい交換したいんですが資料がなく大変困っています。
どなたかまき方を教えてくれないでしょうか?
あと、店で売っている籐はどの種類を使えばいいんでしょうか?
質問ばっかりですが、どうかお願いします。

4:????さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
さっそくお答えありがとうございます。
やはり、自分で巻くのは難しいんですかね。
どなたか自分でまいた方はいませんか?

5:笹岡 ◆mRq5DITcさん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; istb 702; SV1; i-NavFourF; .NET CLR 1.1.4322)
私は師匠に指導してもらいながら瞬間接着剤を使って巻きました。
一度しかやったことがないのであまり良い出来ではありませんが、ナイフの使い方に慣れておけば握り皮を巻くより楽です。
年に何度も替えるものではないので、巻き方を知っている人が近くにいなければ、弓具店に依頼するのが吉です。

6:ナナシノゴンヴェさん
KDDI-TS31 UP.Browser/6.2.0.8 (GUI) MMP/2.0
自分で巻きました。

巻き始めと巻き終わりを削って薄くし、お湯にしばらく漬けておいて柔らかくしてから巻きました。
仕上がりは悪くないと思います。
そこまで難しいとは思いませんでした。

7:ところてんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
僕も自分で巻きました。難しいとばかり思っていましたが、やってみると案外簡単でした。


■[1721] 弦枕に付けるやつ (投稿2件)

1:ぱーさん
DoCoMo/2.0 N900i(c100;TB;W24H12)
弦枕に付けるオレンジ色っぽいやつの作り方、成分を教えてください。

2:よしさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
オレンジ・・・くすねのことでしょうか?
くすねでしたら成分は松脂と油です。
松脂とごま油を混ぜて煮込めば出来ますが近くに弓具店がなく、松脂を容易に手に入れられる環境である場合でない限り弓具店で買うよりも高くつきますのであまりお勧めいたしません。
もしもクスネではなく蜜蝋のことを言っているのでしたら作るのはあきらめて蜜蝋として売っているものを買うのが良いと思います。


■[1722] 弓の銘の下 (投稿6件)

1:大落大好きさん
DoCoMo/2.0 N901iS(c100;TB;W24H12)
直心2や直心3の銘の下に書いてある物は何ですか!???直心1には書いてないものです。
肥後蘇山の銘の下にもありますよね!???
竹弓の吟翠や肥後三郎の特作にも彫ってありますが・・・

3:大五朗さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
引き続きごめんなさい。今、思い出しました。
花押(かおう)は、日本各地にあるお城や郷土館などの歴史資料館に古文書(巻物)の最後に必ず記してあると思います。現在ではニュースなどで偉い方が、何かの調印式でサインをしたあとに判を押してらっしゃる。あれだと思います。

4:大落大好きさん
Mozilla/4.0 (compatible; ibisBrowser)
なるほど・・・作者のサインということですね。
と言う事は、その花押を見ただけで作者が分かると言うことですか!???

5:大五朗さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
鑑定士でも鑑識でもありませんから、断定はできませんが・・・。
ご覧になっている弓の作者さんに聞かれると疑問は解けると思いますよ。

6:大落大好きさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) Opera 7.54 [ja]
なるほど、なるほど。
色々とありがとうございました。


■[1723] 直心の色 (投稿9件)

1:bowboyさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
直心Vバンブーの購入を考えていますが、色を青などに変えるとV独特の模様は消えてしまうのですか?

6:スティッチさん
KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
木目残りますよ。業者によってはクリアーレッドと言うそうなので、まずクリアーとつく色ならほとんど木目は残るはずです。

7:bowboyさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
青っぽくすると、どうしても木目は消えてしまうと思いますか?

8:武さん
KDDI-TS31 UP.Browser/6.2.0.8 (GUI) MMP/2.0
横から失礼します。

いま使っているバンブーがちょうど青なんですが、側面の木目はきれに消えてしまってますね。
自分のでは無く借り物なので、クリア系統のカラーかどうかは判断しかねますが、参考までに。

9:スティッチさん
KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
青は消えます。青を塗装する場合、弓の本来持つ色を消さなければきれいに着色できないので。
ですから、クリアーカラーは弓の本来持つ黄色を基調とした色しかありません。どうしても青色に塗装したいなら、側面だけ塗装するという手もありますよ


■[1724] この弓の名前 (投稿11件)

1:コーンスープさん
KDDI-HI35 UP.Browser/6.2.0.9.2 (GUI) MMP/2.0
友人が中古で弓を買ったのですが、名前がわかりません。手がかりは下関板に7903 18と書かれています。弓自体は黒一色で飾籐はありませんでした。また少し太めで反動も強めらしいので、部内では直心ではないかと考えています。
少ない情報ですが、分かったことがあれば教えてください。

8:紫峰日置さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
直心Tのプロトタイプだと思います。
現在はカーボン入りのプロトタイプがある一部に出回っています。後、小山弓具店とのお付き合いの深い弓具店にB級品として卸し、学校等に配っている(安価で)ものだと思います。

9:コーンスープさん
KDDI-HI35 UP.Browser/6.2.0.9.2 (GUI) MMP/2.0
そうですか。いろいろな情報ありがとうございます。

10:たちばなさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.14; Mac_PowerPC)
直心ってどんな感じに、いいんですか?    使いやすいですか?

11:L.L.T.D.R.さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
横から入らせて頂きます。直心使用者なので...。
直心は反動の強い弓でそのおかげで離れを多少ミスしても中るので学生に人気が高いです(某K高校は全員直心です)。ただその反発に勝つ位の力強い離れがないとその効果は薄れてしまうので竹弓やミヤタ系統、粋などの反動に慣れてしまっている人にはあまりおすすめしません(決して使い易い、弓ではないと思います)。変えるならグラス弓(反動が弱いものでない)からが良いかと。また直心のUやカーボン入りは更に反動が強くなります。


■[1725] 下関板(弓の下の部分)の数字 (投稿2件)

1:コーンスープさん
KDDI-HI35 UP.Browser/6.2.0.9.2 (GUI) MMP/2.0
違うスレで話をしていたのですが伝わりにくいので新しくスレをたてさせていただきました。
さっそくなんですが、下関板に数字が彫ってある弓の種類?(直心やミヤタといったような)をしりませんか?どんな些細なことでもいいのでお願いします。

2:境さん
DoCoMo/2.0 P902i(c100;TB;W30H15)
伝わりにくいから新しいスレ立てるのはまちがいじゃない?
もう一回言い直せばいいことです。


■[1726] 鳥インフルエンザと矢羽根 (投稿2件)

1:大落大好きさん
DoCoMo/2.0 N901iS(c100;TB;W24H12)
最近鳥インフルエンザが流行っていますね。その影響でリオのカーニバルで使われる羽が輸入できなくなったと聞きました。
また今朝の新聞で七面鳥にも鳥インフルエンザが感染しフォアグラが輸入停止と書いてありました。
すると、ひょっとして将来的にもっと流行った場合はターキーの矢羽根も輸入出来なくなると言う事もありえるのでしょうか!???

2:大五朗さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
たしかに、鳥フルは人的感染が懸念されますよね。
私的な考えで申し訳ありませんが、まず毎日数多くの矢の製作にあたっておられる矢師さんが一番大変な思いをされるでしょう。だとすれば辛い危機的な思いをされるのは矢師さんで射手さんではありませんよね。
それから、以前知り合いの矢師さんに矢にする前の羽根の管理状況を見せて頂いたところかなり衛生面に気をつけられていましたよ。
そうでもしないと羽根の集塵はかなりすごかったですよ。
この件はシビアなことと思いますので此処の弓具さんにご相談されてみてはいかがでしょうか?


■[1727] 次に買う弓の選択について・・・ (投稿19件)

1:弓人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
初めまして、よろしくお願いします(ペコリ)
自分は今大学2年生で、4月には3年生になります。
 今使っている弓は「直心カーボン16kg」です。なるべく反動が少なく、伸合いがしやすい弓を探していますので貴重なご意見をお待ちしています。
 どうぞよろしくお願いします。

16:柏木さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
>katsuさん
VとXの差は結構ありますよ。私はXの21`を使っているのですが、同輩のVと引き比べてみたら、Xは角見が効きやすいようミヤタの弓の中でも特に四角く造られており、Vよりも硬く、反動も強くなっているように感じました。(それでも直心よりかは桁違いにマシですがw)

17:弓人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
みなさんいろいろありがとうございます。
しばらく考えていたのですが、ミヤタさんのCGXの17kgに決めようと思います。
ところで「カスタム」とは何でしょうか?笑

18:katsu ◆nxtRpzK6さん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8
カスタムって言うのはオーダーメイド(OM)の事です
あれ?ミヤタさんのHPからOMについての情報がなくなってますね...

OMにすると、手幅に合わせて作ってもらえたり、指定した色に塗装してくれたりと、自分の要望に合わせた物を作ってくれます

値段が変わっていなければ、手幅・塗装は各+5000円でやってくれますよ
HPに載ってないので、興味があったらメールで問い合わせてみて下さい!!

19:弓人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
いやぁさすが詳しいですねぇ・・・。
ミヤタさんに電話したところとりあえず在庫を見てくれているそうなのでその返事待ちです!


■[1728] ハチマキ (投稿4件)

1:ライブさん
KDDI-SA33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
鉢巻きは弓具屋さんに売っていますか?

2:CHICKENさん
DoCoMo/2.0 F900iC(c100;TB;W22H12)
大概どこでも置いてありますよ。

3:きりりさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
スポーツ用品店にも置いてありますが。運動会で使う赤白黄色青くらいしか普通は無いので変わった色がいいときは注文しなければなりませんよ

4:うき子さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
自分で作ってしまうというもの一つの手だと思います。
生地を買ってきて、ミシンでサクサクっと♪
愛着も湧くと思いますし。


■[1729] 適切な色 (投稿7件)

1:T・Tさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
 私は今、二張目の弓の購入を考えて居ます。中学、高校、大学と学校の部活でやってきて、部の備品も一張目の弓も全て既製品の色の物を使ってきました。
 今度新たに購入するにあたり直心UCBNを考えており、恐らく弓具店さんに注文を出すことになる張力で有るという事と、周囲の弓との区別を付けたいということも有り、色も既製品の物ではなく、特別にこの色を、というように仕様と考えています。
 そこで皆さんにお伺いしたいのですが、様々に塗装された弓が有る中で、竹弓を使っておられる方も出場される一般の大会に出ても見苦しくない色というのはどのような物が有るのでしょうか?時折、ピンクや黄色に塗装された弓を見かけて、どの辺りまでが失礼にあたるのか、ちょっと疑問に思いました。

4:前さん
KDDI-SA33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
全部パールブルーにしたらどんな感じですかね?

5:元 ◆ntlC4wAIさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
失礼でない色、となると古来からある色となりますね。
基本的には漆の色(黒、朱、焦げ茶)、竹本来の色、等等です。

6:T・Tさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
なるほど…、
御意見ありがとうございました。
参考にさせていただいて、
色々考えていこうと思っています。
黒か、暗めの朱色か、
今聞いて笹岡さんのパールブルーというのもちょっと興味も持ってます。
ありがとうございました。

7:笹岡 ◆mRq5DITcさん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; istb 702; SV1; i-NavFourF; .NET CLR 1.1.4322)
>4
実物を見たことがありますが、かなり目立ちます(笑


■[1730] 大分県の阿部弓具店 (投稿9件)

1:ウリ坊 ◆ebuRjcucさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
大分県にある「阿部弓具店」の住所が分かる方がいましたら教えてください。
その他にも、大分県の弓具店があるようでしたら教えてください。

6:ウリ坊 ◆ebuRjcucさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
そうですか。ありがとうございます。
ついでにすみませんが、かけについて相談したら親身になって聞いてくれたり、アドバイスしてくれたりしてくれるでしょうか?

7:ムゥーガさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
弓具店さんは職人さんでもあります。ある意味流儀なるポリシーを持っいられると思います。でも職人さんはシャイで反面トッポかったりおもしろかったりです。おそらくいずれかに該当されると思います。社会的ルールを守り(ご挨拶)礼儀正しく振る舞いお話されればお気持ちは受け止めて頂けると思いますよ。

8:ウリ坊 ◆ebuRjcucさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
弓具店行ってきました。いろんな質問に答えてくれてとても良い方でした。
答えてくれてありがとうございました。

9:ムゥーガさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
ウリ坊さん良かったですね。これからも弓道ライフ頑張って下さいね。応援しています。


■[1731] 弓って・・・・? (投稿6件)

1:弓道大好きぃ♪さん
DoCoMo/2.0 SH700i(c100;TB;W24H12)
グラスの弓とカーボンの弓って何が違うんですかぁ?

3:弓道大好きぃ♪さん
DoCoMo/2.0 SH700i(c100;TB;W24H12)
そうなんですかぁ。もし買うならどっちがいいですか???

4:奈良の落さん
DoCoMo/1.0/N505i/c20/TB/W20H10
自分の技術と可能性を高めるカーボンがおすすめです!カーボンはグラス弓より弓の反り(元の形にもどろうとする早さ)が早いので、グラスに比べると手への反動が強く感じるかもしれませんが、使ってれば気にならなくなります。遠的にも有利グラスで十七キロの矢飛びがカーボンなら十五でほぼ同格に感じるくらいですから。

5:大五朗さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
皆さんおっしゃるように、カーボンは剛性(弾性=元に戻ろうとする力)が強いと思います。ですから弓力もあまり弱くならなかったり矢勢も良かったりするのだと思います。カーボン素材が三層構造になっているためより強いのかもしれませんね。

6:☆弓☆さん
KDDI-KC33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
長く続ける気であればカーボンがよろしいと思います。俺は経済的に辛かったのでグラスにしましたが(^^;)余裕がある方にはカーボンを薦めます。


■[1732] 弓 (投稿4件)

1:ハラさん
KDDI-SA33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
弓の長さって何種類あるんですか??

2:よしさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
私が見たことがあるのは短い方から6尺5寸、6尺8寸、7尺(3寸詰)、7尺3寸(並寸)7尺4寸(寸伸)、7尺5寸(2寸伸)、7尺6寸(3寸伸)、7尺7寸(4寸伸)、7尺9寸(6寸伸)、8尺1寸(8寸伸び)の10種類です私の見た7尺より短い弓は内竹が狭かったので堂射用、もしくは遠的用として作られたものだったのだと思います。

3:大五朗さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
80歳代〜の人に聞いた話ですが。昔の人は体格も小さかったので女学校(今の高校くらい)では6尺5寸の弓は普通にあったそうですよ。その3寸伸で6尺8寸。(また流鏑馬で馬上での取り扱いやすさに6尺5寸を使われたのを見たことがあります。)
今では7尺3寸(並寸)(85cm引)を基準に矢尺に合わせていろんなバリエーションが存在しているみたいですよ。よしさんと一緒の内容です。
でも、8尺1寸には驚きました。めちゃ長いですよね。

4:よしさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
さすがに支障をきたす長さですよね・・・銘を忘れてしまったのですが見た目わりと古く、最近長い弓が増えてきたことに対応してのものでは無いようでしたのでこんな弓引く人がいたのか・・・と初めは驚きました。
実際に引かない飾り弓だったんでしょうか^^;


■[1733] 弓の初購入 (投稿21件)

1:CHICKENさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
はじめまして。高校から弓道を始めて、そろそろ一年経とうとしている者です。
自分は今、直心Uグラス12kgの伸を使用しているのですが、部に伸弓が少ないこともあり、ここで購入を検討しています。
他のスレッドや、HPで調べた結果、直心Uカーボンか、肥後蘇山カーボンのどちらかにしようと思いました。
そこで皆様に質問したいのは、高校弓道として薦めるならどちらの弓か?ということです。
実際に弓具店で引かせてもらおうとも思いますが、その前に、恐らく自分よりも経験のある皆様にご意見を頂けたら幸いです。

18:CHICKENさん
DoCoMo/2.0 F900iC(c100;TB;W22H12)
また以前の弓具店情報なんですが、直心TカーボンはUカーボンが発売された以降、機能性の差であまり人気が無くなってしまったそうです。
そのため、弓具店の方はUを薦めて下さいました。

19:CHICKENさん
DoCoMo/2.0 F900iC(c100;TB;W22H12)
すいません。☆弓☆さんの投稿見逃してました…
ありがとうございます。かえる弦なら顧問から安価で購入できるので、早速使ってみようと思います。

20:CHICKENさん
DoCoMo/2.0 F900iC(c100;TB;W22H12)
度々ホントにすみません。ちゃんと読んでませんでした…。Uはグラスのことですね。
それならカーボン入りの方が矢勢は良いのではないでしょうか。

21:じろうさん
DoCoMo/2.0 D901i(c100;TC;W23H12)
ありがとうございす!たすかりました☆参考にしてみますm(__)m


■[1734] 弓の重さ (投稿9件)

1:弓引きさん
KDDI-CA24 UP.Browser/6.2.0.5 (GUI) MMP/2.0
引退間近の高校2年の女です。2年になってから弓を11kgから12kgに買い換えました。ところが重くすると中りが増えるといいますが1年の頃よりひどくなる一方で射形は悪くないと言われるのですが会でもたれで離せなくなってしまいます。重くて離しづらいんです。そこで今は弓を11kgに戻すことを考えています。しかしそれは本当に正しいんでしょうか?私は友達から12kgを引くほどがたいがよくないと言われるような軟弱チビです。腕だけマッチョですが…弓の反動がひどく重くしてからはどんなに真っ直ぐ離しても弓が自分側に倒れてきます。会までは悪くないのに離れでダメにしているなら(会は八節の延長ですから足踏みからダメなのかもしれません)弓を軽くすればちょっとは離しやすくならないでしょうか?それについて何かアドバイスをお願いしますm(_ _)m

6:大五朗さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
射法八節は弓道の基本です。
基本を忠実に守って下さい。
○弓の力(に負けないように腕立て等の筋トレをおすすめします。毎日少しずつでも。)
○基本体配(射法八節の体配のひとつひとつはゆっくりおちついて基本どおりに。左右対称と十文字の動き。)
○心(とにかくおちついてゆったりした気持ちで射を行うと考えて下さい。)
※弓ずり籐→矢ずり籐の意味でいいですか。
離れも八節ですのでこれからは意識して下さい。あなたが苦労されて得られるものがあればそれはあなたのものですよ。地道に前向きにお考え下さい。失礼しました。

7:弓引きさん
KDDI-CA24 UP.Browser/6.2.0.5 (GUI) MMP/2.0
大五朗さん有難うございます。
もう少し12kgで頑張ってみますね。足踏みからひとつひとつ見直してみたいと思います。弓よりも形を見直す方が大事だと考え直しました。弓の強さを変えるのは最後にとっておきます。本当に有難うございました〃

8:似非五段さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.1) Gecko/20060111 Firefox/1.5.0.1
私がよく言っているのは、2倍の弓力が引けたら強いのに変えろといっています。現代弓道講座だったかな?に書いてあったと思います。流派によっては3倍のだったかな。11kなら22k、12kなら24k、15kなら30kの素引きをさせます。型や骨法って言っても骨格筋使って引きますしね。上手く分けて来れなかったときにもがく余裕がないとその1本捨てることになりますから。12k引きたいなら筋トレ進めます。

9:弓引きさん
KDDI-CA24 UP.Browser/6.2.0.5 (GUI) MMP/2.0
似非五段さん返信有難うございます。気にかけていただいて嬉しいです。素引きをする弓を強くすれば実際引く弓が引きやすくなると聞いたことがあります。是非実践したいと思います。先生からは骨で引けと言われるのですが筋肉が全く必要ではないわけではないですよね。なめないで筋トレも毎日やります。有難うございました。


■[1735] かけの買い換え (投稿3件)

1:名無しさん
KDDI-ST26 UP.Browser/6.2.0.8 (GUI) MMP/2.0
弓道を初めて今年で6年目。かけがとうとう破れてしまって直せないかもしれないので買え変えなければいけないかもしれないんですけど、やはり新しいかけに換えるのはすごく不安なんで何かアドバイスお願いします。

2:奈良の落さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
弓具店の方で、疑問など相談に応じてもらうのが一番ですよ。ちゃんと教えてくれますから、一言言えば、始めは腰が硬くて捻りにくいので、手首を広めに絞めて使うと引きやすいそうです。親指の腹でカケ溝を押す感じでほぐして慣らせるのが、カケ帽子を痛めない始めの使い方だと思います。まあ先生やキュウグ店の店員さんなどに、アドバイスしてもらってみるほうが安全ですよ。

3:名無しさん
KDDI-ST26 UP.Browser/6.2.0.8 (GUI) MMP/2.0
監督に見てもらったら修理すれば買い換えなくても大丈夫だと言われました。


■[1736] また新製品が出たようです。 (投稿6件)

1:ズーガ#ダルシムさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
皆中足袋を作っている飛貫中というメーカーから新しく「皆中弦」という弦が出たみたいなんですが使ったことのある方っていますか?
もしいたら特長などを教えていただきたいのですが。

3:銀さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
YAHOO!のオークションで売ってますよ。自分は使用した事無いので分かりませんが。。。

4:空飛ぶライオンさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
>青鷲さん
サイトにもちゃんと写真入で紹介文があります。

以下引用

「スーパー繊維を使った鳴きのいい合成弦を作ってみました。その名も「皆中弦」です。

皆中ブランドの
第二弾として弓道家の皆様にお使い頂ければ幸いです。

お得な10本セットも出ていますので団体の方は、
伸寸、並寸を取り混ぜてご用意できます。
こちらもお見逃し無く。」

だそうです。
よく調べましょう。

5:デビ ◆5h7.ceJYさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.1) Gecko/20060111 Firefox/1.5.0.1
補足しておこう。

「皆中」ホームページ(旧:飛貫中)
http://kaichutabi.com/

並寸1本
価格:700円 (税込)

並寸10本セット
価格:6500円 (税込)

6:青鷲さん
KDDI-SN34 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0
すいませんでした↓↓間違えて別のサイト見てました
以後気をつけます。

私も凄く興味があります。でも私の弓は四寸伸なので使えません。飛貫中さんに頼んだら作ってもらえるでしょうか?


■[1737] 弦について (投稿13件)

1:無弦さん
KDDI-SA33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
みなさんにお聞きしたいのですが、かための弦でオススメの物を教えて下さい。

10:青鳥さんさん
KDDI-SN34 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0
天弓の飛翔弦を安く購入できる弓具店を教えて下さい

11:飛翔号さん
DoCoMo/2.0 D902i(c100;TB;W28H20)
天弓は930円でしたっけ!?それ以上安くで売ってるのはみたことないです↓

12:青鳥さんさん
KDDI-SN34 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0
930円…結構高いですね↓わかりました、ありがとうございました

13:初心さん
KDDI-SA32 UP.Browser/6.2.0.8 (GUI) MMP/2.0
弓神ってどう思いますか?名前で何本か買ったんですけど・・・


■[1738] 羽根による矢勢の違い (投稿18件)

1:トンボさん
KDDI-SA33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
初めまして!トンボといいます今日は皆さんにお聞きしたい事があり投稿しました。
というのもタイトル通り羽根についてです、自分は今黒鷲の尾羽を使っているのですが、これより矢勢が出ると言う羽根はあるのでしょうか?過去ログを見ても羽根の違いによる矢勢の違いにはあまり触れられていませんでしたので…
皆さんがご存知でこれは…と言う羽根教えて下さい

15:大五朗さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
大空を飛びまわる鳥の羽根は矢勢がいい。と聞きます。特に猛禽類(鷲や鷹など)のことみたいです。しかし、よしさんのおっしゃる通りワシントン条約(絶滅危惧種の保存)の規制により入手するのはなかなか厳しいようです。そういった理由で鷲や鷹の矢は高騰しているみたいですが、質感はたしかに良いような気がします。かといえ一般的に流通しているターキー(七面鳥)も悪くないと思います。カラフルになり自分で選べるオーダー矢もあり選択肢も増えて画期的だと思います。ひとつだけ選べるのなら犬鷲の石打ちがほしいですね。

16:大五朗さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
続けてすみません。手羽の両端は多分ひょうたん羽(巻藁矢などの)だったんじゃなかったでしょうか?間違っていたらごめんなさい。

17:よしさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
手羽の両端は大五郎さんの仰るとおり矢師の言う風切り羽つまりひょうたんにだったと思います。
現在はこの羽を二つに割った時の片側で石打ちに形の似ている物を俗にいう石打ちもどきと呼び、石打ちの代わりに使うことがあるようです。(石打ちとして売っているわけではありません)

18:よしさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
続けてですが、尾羽の真ん中を天尾といい、それ矧いであるという売り文句?で売っている矢を見たことがあります。
その時に何か特性があるのか聞けば良かったのですが聞きそびれてしまい特徴があるのかないのかはわかりません^^;


■[1739] 上関板が削れます… (投稿5件)

1:スープさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
上関板が削れて塗料が剥がれてしまい困っています。
削れてしまう理由と対処方法が分かりません…。どなたかアドバイスをお願いします!!

2:よしさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
これは弦が関板を叩くためで、和弓では自然なことです。
対処法はビニールテープを長方形に切って関板に張るのが良いと思います。
弓師の永野一翠氏のページに書いてあったと思うのですが参照先を忘れてしまいました・・・調べれば見つかるかと思われます。

3:大五朗さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
削れてしまう理由
弦は離れのあと上関板と上切詰籐の少し下付近をたたくので矢数をかける射手の方は特に傷みが早いと考えられます。(とりわけ上切詰籐の少し下はよい弦音のもと。)
対処方法
1.そのままでもよい。
2.似たような塗料(以外なところでマニキュア)を部分だけぬる。
3.他のものをはる場合は弓具屋さんに相談して櫨木、唐木(黒檀、紫檀)等の丈夫なものをつけてもらう。
他にもご存知の方がたくさんいらっしゃると思いますので皆様どうぞ!

4:奈良の落さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
私は弓と同じ色の絶縁テープを三周ほど上関板の一番削れやすい下の方に巻いています。黒い弓なので、黒い絶縁テープでまったく目立ちません。広い範囲に傷がつきやすい弓は上関板全体に巻いてる人も見かけました。色々試して目立たなくしたら効果は抜群ですよ、審査も試合もそれで出ましたが、特にその場合問題無かったです、むしろきずかれませんでした。なんか嫌だって言う人は、トップコートでコーティングするのもアリじゃないでしょうか。

5:てぐすねさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
同じ所だけ削れるのであれば、それだけ射が安定している証拠だと思います。私も2年の初めから新弓で引かせてもらっていたのですが、調子が悪い時が続くと、関板は全体的に削れ、しっかり引けて、的中がとれているときは、一定の場所に溝が出来ていました。なので、一定の所に溝状になっているのなら、喜んで良いと思います。(^^


■[1740] 情報くださいm(_ _)m (投稿3件)

1:早さん
KDDI-SA33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
一翠って言う弓について情報くださいm(_ _)m

2:よしさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
永野一翠という弓師が打ったグラス弓ですね。
元々は竹弓を専門に打っていた弓師なので引き味も他の弓と比べより竹弓に近く仕上がっていると思います。
↓永野一翠氏のHPです。
http://issui.tv/

3:りょうさん
KDDI-SA34 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
どんな弓ですか??性能を教えてください


■[1741] 弓道場の新築 (投稿8件)

1:ほーぼー王さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
現在、弓道場(高校です)の新築を検討中です。 現存の弓道場の見取り図など参考にしたいのですが、なかなか見つかりません。いい方法はないでしょうか?

ちなみに5人立(立射で6人)位の道場を考えています。

5:匿名さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
敷地の条件や周りの環境によっても変わってきます。
一般住宅のコストとはまったく別なの坪40万とか言うのは当てにならないと思いますよ。
しっかりしたものを建てるにはそれなりの費用を確保してから設計などを検討するべきかと。
安くていいものは出来にくいですからね。。。

6:ほーぼー王さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
ありがとうございました。
まずは近くの弓道場で適当なところを探し出してから明正さんのアドバイスのように動いてみようかと思います。

弓道場ができるかどうかはわかりませんが、雪の降る地域なので、今年のように大雪だとまったく弓が引けません。(青空道場なのです)ですから、できるだけやってみます。

匿名さんの言うとおり、安かろう悪かろうでも嫌なのでなんとかしたいなと思います。

7:1さん
削除されました。

8:名古屋人さん
J-PHONE/3.0/V301SH
道場の新築に関して弓道誌2002年2月号に愛知の澤田先生が建設する際の留意点として掲載されていますので参考になれば良いと思います。


■[1742] 皆さんのお勧めの弓は? (投稿5件)

1:空澄さん
DoCoMo/2.0 F901iC(c100;TB;W28H15)
はじめまして。空澄と申します。今度弓の購入を考えているのですが、皆さんのお勧めの弓ってありますか?
できれば引き分けの感じや、弓の返る速さなどを教えて下されば幸いです。
因みにグラスで、伸の17〜18位を考えています。

2:☆弓☆さん
KDDI-KC33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
すみませんが現在使用してる弓は何でしょうか?その弓と比較した方がイメージが湧きやすいと思うので、教えてもらいたいのですが…
仮に練心と比較してみましょう。練心に対し直心Uは、弓自体が硬いので引き分けは練心よりも辛いでしょうね。
弓返りですが、これは弦や使用する人によって変わってきますので…どうでしょうかね(^^;)???でも早い方?だと俺は思います。

3:奈良の落さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
皆さんはどう思われるかわからないのですが。私は今、日本中で一番のグラス弓は「直心UスーパーCABON」が一番だと思います。競技に関して遠的・近的共に一番の力を発揮してくれると思います。

4:空澄さん
DoCoMo/2.0 F901iC(c100;TB;W28H15)
今は直心を使っています。主に弦は響です!!

5:☆弓☆さん
KDDI-KC33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
直心を使用しているのでしたら、俺は直心Uをオススメしますね!引き分けは直心より多少キツイぐらいです。
響なら弓返りは、わりかし早い方かと…


■[1743] 手のうちの握り (投稿3件)

1:廉真さん
KDDI-SA33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
こんばんは。僕は今、直心2カーボンを使っているのですが、離れの際に手の内を握ってしまいます。高段者の方に聞くと、ゆるめる人はよくいるが、握る人は少ないと言われてしまいました。どうしたら直せるのでしょうか?

2:☆弓☆さん
KDDI-KC33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
無意識のうちに、弓を落とすまいと握ってしまうのでは無いでしょうか?
俺ならゴム弓や素引き、巻き藁を使って練習します!最初は弓を落とし(下げ)てもいいんで、とにかく握らないコトを心がけますね。

3:くまたかさん
J-PHONE/3.0/J-T10
高段者の方に 離れで握るのは、良くないと指摘されたのですか?
私は離れで締める様にしてます。会までは柔らかく包み込む様に。


■[1744] かけを洗ってしまった・・・・・ (投稿5件)

1:ショウさん
DoCoMo/2.0 F901iS(c100;TB;W23H12)
先日かけを洗ってしまいました。親が勘違いして洗ってしまったようで、かけがかちかちになってしまいました。今日そのかけで引いてみたところ、何回も暴発してしまいました。どうすればいいでしょうか?

2:よしさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
洗ったということは長時間水に浸かっていたということなので主に水に弱い接着剤を使用しつけられているカケが今までどおり使えるようになる可能性は低いと思います・・・銘が入るようなカケでない限り修理すると新品が買えるような値段になってしまうと思うので今のカケが嫌ならば残念ですが買い替えしかないかと思います。

3:紫弓さん
Vodafone/1.0/V902SH/SHJ002 Browser/UP.Browser/7.0.2.1 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1 Ext-J-Profile/JSCL-1.2.2 Ext-V-Profile/VSCL-2.0.0
あらあらーな話ですね。故意ではようなので手立てを二つ。
一、かけをとりかえる
二、かけを直す。

やはり通常変えることをおすすめします。もし、本当に取り付けの出来る方がいるなら指と帽子に革を張り付けかつ鮫革をとりつければ使うことも出来るでしょうが腰もぬれているから元には戻らないでしょう。

やはり危険性を考慮して交換したほうがよいのではないでしょうか?

4:くまたかさん
J-PHONE/3.0/J-T10
取り換えるのが一番だと思いますが、参考まで書き込みます。
柔軟剤入りの液体洗剤にて洗い直します。乾燥させる時、縮みますので指の部分等を特に気をつけて詰め物(新聞紙等)をします。回りも新聞紙で包み、ドライヤー等で乾燥させます。(新聞紙は何度もかえる。)
乾燥したら、革が堅いのである程度柔らかくなるまで、揉んだりします。後はギリ粉を多めに着けて何度も引くと違和感はなくなります。
問題は、糊の剥れと縫い目のホツレですがごはん粒をねって使い 焦らずぬいつけます。(注)揉む時は控えは揉まないで下さい。色落ちは仕方無いので 誰ももって無いゆがけと思うしか無いですね。

5:ショウさん
DoCoMo/2.0 F901iS(c100;TB;W23H12)
返信が遅くなってすいません。皆さん貴重なご意見ありがとうございます。僕は今高校2年生で、あと3ヶ月ぐらいで引退なのでくまたかさんに教えて頂いたやり方でやってみて、それでも駄目だったら買い替えようと思います。


■[1745] 6寸伸用の弦 (投稿2件)

1:フィジィさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.40607)
こんにちは。
わたくしは現在、練心の6寸伸を使用していて、弦は響をしようしています。
ふと、疑問に思ったことなのですが、6寸伸用の弦は、どの銘柄が存在するのでしょうか?
わたくしは、響とFFひむかの弦しか知らないのですが、どなたかご存知でしたら、書き込みお願いします。

2:奈良の落さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
四寸でも中々各種をそれぞれ取り扱っている店を見たことがありませんから、あるにはあるんじゃないでしょうか。利益を求める為、ユーザーの少ない剛弓や四寸弓も別注になる事がおおいみたいです。物凄い剛弓は弦を特注しないといけないと聞きましたので、六寸も各種は特注で作ってもらえば無いことはないってことじゃないでしょうか?


■[1746] カケについて質問です。 (投稿13件)

1:てんてん弓さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
高校2年のてんてん弓です。
カケについてどなたか教えてもらえませんか。
いくらギリ粉をつけても取り懸けが滑ってしまいます。つけすぎかと思って、ブラシでとっても滑ります。
会のときに離れてしまうのではないかと恐くて、どうしても馬手指先に力が入ってしまいます。原因のわかる方がいましたらおしえてください。

10:ぬふぬふさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
私の経験からですと親指のあたる所が湿ると滑りやすくなりました。 でも今の時期だと考えづらいですよね。 ギリ粉の量が多いとか、最近購入したギリ粉とかは無いですか?

>>弓の求極士さん
>私はゆがけにはギリコはつけるものではないと思います。
カケ氏さんや諸先生にカケの保護のためにギリ粉を付けてくれと教えていただいたのですが問題なく使えているのでしょうか?
使わないと早く帽子の皮が無くなるとのことでした。
よろしければ教えて下さい。

11:てんてん弓さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
みなさんありがとうございます!
確かに親指のところが磨り減ってるような・・・先生と相談して対処法を考えて見ます。
・・でもやっぱり自分の射の向上ですね。これを期にまた一から射について考えてみます。

12:よしさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
>ぬふぬふさん
確かに現在はそのように仰るカケ師の方や先生方が多いですが、現在主に使われている15キロ前後の弓ではぎり粉を使う必要がないと仰るカケ師の方先生方もいらっしゃいます。

13:奈良の落さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
私が聞いた中では、自分がすべると感じたら滑らない程度つけて無駄につけないと聞きました。一方、とあるところでは、始めはたっぷりギリ粉を使う事で、後々つけなくても滑らなくなるようになるとも聞きました。色んな人に聞きましたが、上記の「自分がすべると感じたら滑らない程度つけて無駄につけない」がもっとも理に叶っているようにも思えます。更にギリ粉はカケ帽子で擦らず、つぶす感じでつけるのが良いそうです、そして水分や汗をかいた手で触るとツルツルになってしまうみたいです(カケは湿気厳禁)、それでも滑ると感じたら感覚の問題もあるでしょうから、あせらず取りカケを深めにするのもお勧めじゃないでしょうか。ほんの一例です、本当に人により色んな見解があるみたいですよ。友達には、滑る対策にヤスリでカケ帽子を削ったり、ブラシで磨いて余分なギリ粉を取ったり。私の考えでは、引き分けや会の途中でカケがギリギリっと、音を立てて引く人は、取りカケたカケの指の位置がどんどん浅くなって行っていると思っています。つまりそれは感覚の違いやちょっとした要因で「滑る」に切り替わり、暴発などしたらもう頭の中は「このカケは滑る」と認識して指先に力が入るけっかになるようなプロセスではないかと考えています。色々な要因があると思うので、試すなり、聞くなりして自分のカケと長く付き合っていきたいですね。


■[1747] ゆがけについて (投稿2件)

1:小坊主さん
DoCoMo/2.0 N901iS(c100;TB;W24H12)
みなさんはどこの弓具店(ゆがけ師)のゆがけを使っていますか?またどれが使い易いですか?

2:空飛ぶライオンさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
自分は豊月を使っています。

どのユガケ師の作品であれ、長年自分の手で使い古したものが一番使い易いのではないでしょうか。
どのユガケも新しいものはどんなに経験を積んだ射手でも使いこなすのは難しいでしょう。

モノより経験です。


■[1748] 合成津留にくすねって・・・ (投稿15件)

1:pepeさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
響とかの合成弦にくすねをつけると温められて弦が伸びるのって本当ですかぁ??
自分は今までくすねをつけると切れにくいと聞いたのですが。。。情報ください!

12:南さん
KDDI-SA33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
わかった☆pepeさん1組?

13:恂さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
身内ネタは流行りませんよ

14:pepeさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
いや私はたまたま宮城にやっただけなので・・・すんでるとこは福島ですよ!たまたま後藤弓具店によってみただけなので!そしてその話を聞いたのですょ。

15:南さん
KDDI-SA33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
わかった!!八戸のかたですか?


■[1749] しらみずに定休日はありますか? (投稿5件)

1:雅さん
KDDI-HI35 UP.Browser/6.2.0.9.2 (GUI) MMP/2.0
大学入学を機に弓を購入しようと思っていたら、今月末に福岡へ行く用事が出来ました。そこでしらみず弓具店へ行くことにしたのですが、定休日はあるのでしょうか?皆様からしたら初歩的な質問なのかもしれませんが、どなたか教えてください!

2:勇壮だ伸緒さん
DoCoMo/2.0 F901iC(c100;TB;W23H12)
平日は出張販売やらで、福岡店は休みという話を耳に入れました。曖昧でスミマセン。なんせ私が行くのはいつも日曜なんで‥店に確認するのが確実だと思います

3:ユートピア12丁目さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
僕はたまに利用しますが、確か土曜、日曜しか店自体はやっていなかったと思います。

4:雅さん
KDDI-HI35 UP.Browser/6.2.0.9.2 (GUI) MMP/2.0
皆さん情報提供ありがとうございます!週末に行ってみます。

5:雅さん
KDDI-HI35 UP.Browser/6.2.0.9.2 (GUI) MMP/2.0
皆さん情報提供ありがとうございます!週末に行ってみます!


■[1750] 2015について (投稿23件)

1:高一さん
KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
私は弓が17kg直心グラスUなのですが1913の矢を使っています。そろそろ2015の矢を買おうと思うのですが、何製で、羽は何にすればよいかまだ決まっていません。皆さんなら何にしますか?

20:高一さん
KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
皆さんご意見ありがとうございました(^O^)/参考にさせていただきます。

飛翔号さん〉誤解させてしまい申し訳ありませんでしたm(_ _)mとても勉強になりました有難うございました

21:さきっちょさん
DoCoMo/2.0 F900iT(c100;TB;W28H15)
多少話がずれますが…

2014のシャフトに矢がクラッシュし、ほんの少し穴があきました。その矢を巻き藁矢にし、使っていたら10射目くらいでその穴のところから折れてしまいました…。みなさんも気を付けましょう。

22:高一さん
KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
普通の矢尻を使って巻藁が傷んだということはないのですか?

23:さきっちょさん
DoCoMo/2.0 F900iT(c100;TB;W28H15)
ちゃんと巻き藁用のやじりに付け替えて使ってましたよ。




ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 弓具・設備編 > 2036件中 1701〜1750件目

(c)デビール田中 : 問い合わせ