2009/06まで 弓具・設備編 [1551〜1600]


■スレッド一覧

現行 ← → 2005年09月まで


■[1551] 竹弓の各銘柄の特徴 (投稿4件)

1:弓太郎さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
初めて、竹弓の購入に踏み切ろうと考えています。
ただ、なにぶん高額なため、いろいろ勉強して購入しようと
考えています。
・・・で。初心者には、各銘柄の特徴が良くわかりません。
主観的な表現でかまいませんので、それぞれの銘柄の特徴を
教えていただけないでしょうか?

 知りたいのは、「弦音」、「張顔」、「引いた感じ」です。
(例)
 弦音・・・Aは、弦音の高い弓が多い。
 張顔・・・Bは、他の弓に比べ、胴が長い弓。
 引いた感じ・・・Cは、引き始めが強く感じる弓。

できれば、以下の弓の特徴が知りたいです。
「小倉紫峯」「横山黎明」「永野一萃」「肥後三朗」
「松永重宣」「一燈斎」「柴田勘十郎」

「紅葉重ね・離れの時期・弓具の見方と扱い方」を読むと
竹の産地や、産地別の張顔で特徴があると記載されていましたが、
実際に使用してみての違いなどわかる方おられたら、
教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。

2:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
おはようございます、弓太郎さま。

>それぞれの銘柄の特徴
>「弦音」「張顔」「引いた感じ」
先ず考えておいて戴きたいことは、竹弓はグラスやカーボン弓以上に各弓の個体差が非常に大きいということです。
従って、銘柄をただ指定しただけでは、希望の弓・・良い弓・・・に巡り合える確立は、甚だ低いように思えます。
新たに弓を打って戴くのではなくて、店頭在庫から先ずは選ばれるのであれば、其の中から良い弓を選別することの方が、より重要な要素のように僕は思います。

竹弓をご購入されて、引かれて維持管理出来得る環境にお在りならば、周りにも沢山の竹弓仲間や先生方がいらっしゃると思います。
先ずは色々と竹弓を見せて戴いたり、竹弓の薀蓄などを伺って見ては如何でしょうか。
長く竹弓をお使いの先生方ならば、それぞれに拘りや好き嫌いをお持ちだと思うのです。

大まかな弓の好みや銘柄をお決めになられていざ購入の段には、竹弓の好くお解りの先生にご同行戴いて、選んで戴くことが先ず初回のご購入時には大事な事ではなかろうかと思います。

あと、此処には書かれていませんが、純な竹弓か〜カーボン入り竹弓(←竹弓とは厳密には呼ばないのかも知れませんが・・)かに付いても、ご検討された方が宜しいのではないでしょうか。

3:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
>弦音
同じ銘柄でも、全体の成りのバランス・・特に姫反りの強弱・・により、関板部の弦との間隔が変って参ります。
(例えば、弦が関板に付く弓や、大きく離れてしまう弓も稀ではありません。)
また、関板の素材によっても変わって来るでしょう。

基本的に弦音と云うものは、射技・・弓手・手の内・角見・離れなど・・の結果としての集大成だと思っていますので、道具(弓)として其の良し悪しを特に問う必要は、僕はないように思っております。

>成り
此れは、全く個人の好みの領域だろうと思われます。
胴の入っている弓、下成の強い弓・弱い弓、入り木の強弱、弓の重さ・・などでしょうか。

大まかに乱暴な云い方をすれば、鹿児島都城系の弓は胴が強く入っているように思われます。
お持ちの参考書の鹿児島成りに相当すると思います。
柴田さんは京成り、肥後三郎は江戸成り・・となるでしょう。

個人的な好みを申せば、胴があまり入らず下成りが少し強く軽い弓が好きです。
(銘を出せば・・・肥後三郎です。)

>引いた感じ
此れも、銘に因らず個々の弓で違うと考えられた方が宜しいかもしれませんね。
‘奥がある’と申しますが、目通りの辺りから強くなる弓と云うのがございます。
あと、硬い弓〜柔らかい弓(あくまで主観かも知れませんが)と云うのも在るように思えます。
此れに付いても個人的な趣向かな・・・と。
店頭にて、肩を入れさせて戴いて確かめるしかないかも知れません。

4:弓太郎さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
明鏡止水さま

> 新たに弓を打って戴くのではなくて、店頭在庫から先ずは選ばれるのであれば、
> 其の中から良い弓を選別することの方が、より重要な要素のように僕は思います。

こちらの道場の先輩方も、自分の希望銘柄ではなく、店の在庫から良い弓を選ぶこともあるようです。

私の場合、もっと、薀蓄を語れる様になってから、竹弓を購入しようと思います。


親切丁寧なご説明ありがとうございました。


■[1552] 弓の交換 (投稿2件)

1:Jackさん
DoCoMo/2.0 P902i(c100;TB;W24H12)
自分は今直心Uカーボンの15キロを使っていて、そろそろ新しい弓を買おうと思います。そこでどの弓がいいか皆さんに色々アドバイスを聞きたいです。よろしくお願いします。あと反動が強い弓のほうがいいです。

2:ヒロさん
KDDI-CA33 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0
ある程度反動が欲しいのなら、直心Uスーパーカーボンのままで良いと思います


■[1553] 弦の件 (投稿3件)

1:グッチさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
弓道で、だんだん上達してきました。ちょっと、弦について興味をもちはじめました。
弦を使うのに、響き、ひのくに翔美弦、天弓飛翔弦、でまよっています。この中で、使いやすい弦を教えてください。

2:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
>グッチさま
三種類に絞り込まれたのならば、ご自身で使ってみて引き比べてご覧になるのが一番だと思いますよ。
他人が‘使い易い’物ではなく、自分自身が‘使い易い!’‘好い!!’と感じられるものが最善ですから・・。

>弓道で、だんだん上達してきました。
はい、上達なされているのであれば尚更ですが、比べればご自身で違いが体感出来得るはずですからね。

3:グッチさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
ご返事ありがとうございました。
早速ためしたいと思います。


■[1554] 弓力 (投稿8件)

1:岡田さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
最強・最弱ってどのぐらいですか?

5:さなさん
DoCoMo/2.0 P902i(c100;TB;W30H15)
上は80キロぐらいのがあるらしいです。
下はグラス弓の5キロや、四半的用のなら1キロのを見たことがあります。

6:一政さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
80sとか引ける人いるんですかね??先輩に19sを引かしてもらったことがありますが、それでも結構きつかったことを覚えています。

7:hureaさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; FDM)
昔の武将とかは80kgとか使ってたのではないでしょうかね?それじゃないと人の首が飛んだりしないでしょう^^;刺さりはするでしょうが。。。

8:てさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
横からすいません・・・
たしか、学校の副教材で「三人張りの弓」って言うのでしょうか。。その資料(挿絵)を見たことがあります。人、一人の力でなら28`の弓は張れるので、28×3人なら80`相当の弓かと思われます。


■[1555] 直心の色について (投稿2件)

1:ゆたかさん
DoCoMo/2.0 P900iV(c100;TB;W24H11)
今度、直心Uを買いたいと思っていますが どんな色がいいかわかりません みなさんのオススメの色を教えてください

2:坊主さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
色は色見本とかを見て決めた方がいいですよ!自分も買ったのですがメールで送った色見本と弓の色がけっこう違っていたりしたのでもし、弓具店が遠いのであれば色見本を郵送すれべきだと思います。ちなみの自分は赤ですよ!でも暗い色のほうが失敗は少ないと思いますよ。


■[1556] どの様なユガケが良いか? (投稿2件)

1:さちょ屋。 ◆11LYqkqwさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
 弓を再び引けるようになり、またこの座談会に来ることが出来ました。とても嬉しいです。

 早速相談なのですが、私は高校の弓道部に入部し、最近巻藁で引けるようになりました。ここで、中学時代から使っていたユガケではなく新しいユガケに買い換えようと思うのです。
 理由としては股の所の縫い目が摺り切れて無くなっていること、弦枕の部分の茶色く塗ってあるモノがほぼ無いこと、そして何より、(中学時代の顧問によれば)最も安いユガケのため控の部分が固くないモノのため、大学に行っても弓道をやろうと思っている私としては、もうワンランク上のしっかりしたユガケを使いたいと思ったからです。
 控の部分は固い方が良いのでしょうか?
 そして、私は様々なユガケを自分の目で見て、差し試したりして選んだことがありません。なので、選ぶ点のポイント等を教えて頂けたらと思います。
 また、「自分はこんなユガケを使っている」ということを紹介して下さったら有り難いです。

 分かる方、宜しくお願いします。長文失礼致しました。

2:よしさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
>弓を再び引けるようになり、またこの座談会に来ることが出来ました。とても嬉しいです。
それは大変喜ばしいことですね。

>理由としては股の所の縫い目が摺り切れて無くなっていること、弦枕の部分の茶色く塗ってあるモノがほぼ無いこと
現物を拝見していないのではっきりとは言えませんがこの点については簡単に修理が出来るかもしれません。
>最も安いユガケのため控の部分が固くないモノのため、大学に行っても弓道をやろうと思っている
文から察するに角入りの控え無しかと思います。確かに大学で弓を引いている人が使用しているのは見たことがありません。

控の部分は固い方が良いのでしょうか?
この件に関しては一概にそうとも言えません。
肝心の選ぶ際のポイントですが、大学でやる、もしくは大学に入って一般としてやるのであれば指導者の方がいらっしゃるかと思います。その方にお会いして、直接お聞きするのが良いと思います。
理由は指導にあたる方が嫌うカケというものがあるかもしれないという点ですね。特定のカケ師を嫌う方もいらっしゃるでしょうし、色を嫌う方もいると思いますので買ってしまう前に一度お話をお聞きするのが良いかと思います。
サイズ合わせのポイントは親指と人差し指と中指の又にカケがしっかり付き、帽子の内径は親指がどこにも触れずに奥まで入れられ、帽子の先を押した時に初めて親指先に接触する物が良いと思いますがこれも人によっては大き目が引きやすい、またはその逆ということもございますね。
実を言うと私自身今カケを探している段階です。候補をいくつか挙げて探していますがやはり実際に差して見ると自分に合う、合わないというのがはっきりしてきます。
先日豊月と小沼を差してきましたが自分には合わないと感じました。次は吉兼と正澄、正則を試そうと思っています。


■[1557] 弦の件 (投稿2件)

1:グッチさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
弓道で、だんだん上達してきました。ちょっと、弦について興味をもちはじめました。
弦を使うのに、響き、ひのくに翔美弦、天弓飛翔弦、でまよっています。この中で、使いやすい弦を教えてください。

2:焔龍さん
DoCoMo/2.0 N902i(c100;TB;W24H12)
今、俺は天弓を使ってます。天弓は弦音が良いですが、すぐ伸びます。ひのくには一時期使っていたことがあります。なかなか長持ちしますよ。響は友達と後輩が使ってるんですが、弦音が良いらしいです。


■[1558] 自分で弓の塗装をしたことある人… (投稿2件)

1:でんAさん
Vodafone/1.0/V903SH/SHJ001/SN354721000178767 Browser/UP.Browser/7.0.2.1 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1 Ext-J-Profile/JSCL-1.2.2 Ext-V-Profile/VSCL-2.0.0
今弓の色を変えてみたいと思っているのですが弓の塗装は自分でできるものなのでしょうか?どなたか自分で弓の塗装をしたという方いらっしゃいませんか?もしいらっしゃるのならよろしければ具体的な手順や注意点などを教えて下さい!

2:天さん
DoCoMo/2.0 F901iC(c100;TB;W28H15)
自分で塗装する場合、藤と握りの位置にマスキングとしてビニールを隙間なく巻きます。そのあと、スプレーなどでムラなく、均一に塗るんですが、その時に近すぎると塗料がたくさん付いてしまうので一定距離で吹き付けるのがコツです。ラメ等入っている場合スプレー缶が冷えないうちに吹き付けましょう。
あと、塗料によっては弓を引いているうちに割れて剥がれてしまうので、トップコートをかけることをお勧めします。


■[1559] 的の張り方 (投稿3件)

1:ゆりかごから墓場までさん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
紙的の正しい貼り方を教えてください!
選択用糊でやる方法を今までやったのですが、どうも上手くいきません……。
音は変なんです……。

2:弓遊び ◆.t4dJfuUさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
参考までに…
比較的、新しい過去レスです。


http://ecoecoman.com/kyudo/bbs200906itm/2006011222070277.html


過去ログは何のために、また、過去ログ検索機能は何のためにあるのでしょう?

3:ゆりかごから墓場までさん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
すいやせんね


■[1560] グラスとカーボン (投稿2件)

1:もたれさん
DoCoMo/2.0 F901iC(c100;TB;W28H15)
誰かグラス弓とカーボン弓の短所と長所を教えていただきたいです

2:笹岡 ◆mRq5DITcさん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; istb 702; SV1; i-NavFourF; .NET CLR 1.1.4322)
・グラス弓の長所
値段が安い。反動が小さい。

・カーボン弓の長所
矢飛びが良い。耐久性がある。


■[1561] 2015について (投稿4件)

1:高一さん
KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
私は弓が17kg直心グラスUなのですが1913の矢を使っています。そろそろ2015の矢を買おうと思うのですが、何製で、羽は何にすればよいかまだ決まっていません。皆さんなら何にしますか?

2:コウさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
僕は、現役時代は直真2の並寸18kgを使っていました。
弓力が高いと矢に負担がかかると思います。僕は、黒鷲の羽がおススメです。値段は少し高いですが(¥20000位)、大事に使えばかなり長持ちしますし、羽が黒いからかなりカッコいいです(笑)

参考にしていただければ幸いです。

3:hureaさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; FDM)
私は中学のときに12kgの弓を引いていて高校では15kgをひいてました。高校では12kgでも2014や2015をひいてましたよ。でもやっぱり15kg以上じゃないと矢がよくとばないですね。。。
羽は黒鷲はいいですよwめったなことでは羽もとれませんし。長持ちします!

コウさんはどこの出身ですか?

4:いんちさん
DoCoMo/2.0 SH900i(c100;TB;W24H12)
黒鷲はいいですよねー。僕も黒鷲使ってますが、見た目もカッコイイですし、個人的には矢飛びが他の羽の矢に比べて格段にいいんですよね。なのでかなりお気に入りです。僕の場合は周りが普通の七面鳥の人が多かったのでちょっとした優越感もあったりと。
新しい矢を買おうとしてる後輩にも聞かれたら黒鷲薦めてます。


■[1562] 弓の種類 (投稿2件)

1:ひなさん
DoCoMo/2.0 N901iS(c100;TB;W24H12)
私は今高校2年生なのですが、そろそろ弓を購入しようと思っています。
そこで質問なんですが、実技、直心T、直心Uなどの弓の特徴や違いなどが分かる方、教えて下さい。あとカーボンについても教えていただけると有り難いです。
ちなみに13`を買う予定です。

2:sakuriさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; FDM)
実技や直心のことならここをみてはいかがでしょうか?

http://www.koyama-kyugu.com/

小山弓具店のHPですが少しは参考になると思いますよw


■[1563] 矢の値段 (投稿2件)

1:るいさん
DoCoMo/2.0 N901iS(c100;TB;W24H12)
今度鷲羽根をかうんですが、大体値段ってどれくらいなのでしょうか!?
高いのはいくらでも高いと思いますが、安いのだと大体どれくらいでしょうか!?

2:武さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
鷲にも色々ありますが、黒鷲であれば2万円〜2万5千円ほどで買えるではないでしょうか。既製品を買うか、オーダーにするかで多少値段が前後することを注意しても、3万円弱ではないでしょうか?(全て、6本組で買うことを前提としています)


■[1564] 弓の刻印について (投稿5件)

1:86さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
弓に刻印されているアルファベットや番号等から、その弓の名や強さが判別できますでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。

2:ひむたさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; istb 702; .NET CLR 1.1.4322)
どの銘柄かは存じませんが、製造番号では無いのですか?肥後蘇山・直心などの本弭ですか?

3:86さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
マークに「GP」とありましたので、色々調べましたところ直心なのでは?と思っております。
リサイクルショップで見つけましたので弓の強さがわからず、刻印から判別できないものかと思いまして。。。

4:弓遊び ◆.t4dJfuUさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
86さん


お子さんとの弓道生活は如何でしょうか?

>1,>3への返信です。
メーカーにより、刻印で銘の特定は可能です。


弓力について。
製造当時の弓力をお知りになりたいのでしたら、製造メーカーに問い合わせれば答えてくれます。
今現在の弓力をお知りになりたいのでしたら、弓道教室の先生にお願いしてみては如何でしょう?
弓力計の扱い方はご存じだと思われます。


追伸。
弓道教室の先生でしたら肩入れするだけで大体の強さがお分りになる方が殆どだと思います。

5:86さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
お陰様でようやく、たま〜にですが的前に立てるようになり、3人でとても楽しく教室に通っております。

教室の先生にも、そろそろ弓具を揃えていくようにと言われたのですが、中古ではなかなか思うように揃わなくて。。。

弓の銘や弓力は製造メーカーに問い合わせればいいのですね。全く思いつきませんでした。

残念ながらリサイクルショップで見つけたその弓は売れてしまっていましたが、また見つけた時には先生にお願いしてみます。
どうもありがとうございました!


■[1565] 押し手がけの使い方教えてください!!! (投稿6件)

1:弓美さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; FunWebProducts)
先日押し手に豆ができ、破れてしまったので初めて押し手がけを購入しました。ですが使い方がいまいち分かりません。今は見よう見まねで使っていますがどこか違う気がします。どなたか教えていただけませんか?
あと、新人戦などの試合には使用可能なのでしょうか?よろしくお願いします。

3:愁さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)
結び方だけなら
紐は細いですが、ユガケのやり方と変わらないですよ。
もちろん、出来るだけ傷口にじかにあたらない様に工夫してください。
こんなものでしょうか、、

4:矢止め板さん
KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
ちなみに、国体の時は禁止でしたよ

5:矢止め板さん
KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
突然で失礼します。
押手掛けは去年度の国体の時は禁止でしたよ

6:ゆみんちゅさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
>>矢止め板さん
去年度の国体というのは岡山国体のことでしょうか?
少年男子で出場しましたが一本押手掛けを使っていても注意はされませんでしたけど・・・。


■[1566] 直心 (投稿3件)

1:なちさん
DoCoMo/2.0 P901iS(c100;TB;W30H15)
直心、直心U、直心Vの違い、短所、長所を教えてください!!!

2:なちさん
DoCoMo/2.0 P901iS(c100;TB;W30H15)
どなたかおしえてください

3:弓遊び ◆.t4dJfuUさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
過去ログに、直心についてのログは沢山あります。
そちらを見られる事をお薦めします。

とりあえず、小山弓具のURLを記載しておきます。

http://www.koyama-kyugu.com


■[1567] 弓道場設立について。 (投稿4件)

1:鶴さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
こんにちは。
自分は某学校の弓道部員なのですが、学校の弓道場について質問させていただきます。

自分が所属している学校には弓道場がありません。
練習は毎回地域の体育館などにある弓道場を貸しきって行ってます。
やはり学校内に道場がないので、満足のいく練習など到底できず部員も増えてきたりで練習の量・質共に悩んでいます。

なので、これからの部の発展のためにも学校内に弓道場を設立してもらおうと近年申請活動を始めました。
しかし、学校の事務に申請書を提出したり、学校長と話をさせていただいたりと色々活動はしてみてはいるのですが、学校側で実際どう動いてくれているかもわからず先が見えない状態です。


そこで、もし学校に新規で弓道場が設立された時期に経験のある方や、学校での弓道場に設立するためにどうしたらいいかなど知識のある方がいらっしゃったら、弓道場設立申請に関して教えて下さい。
御願い致します。

2:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
こんばんは、鶴さま。
問題は書き込みされているような単純なことではないと思います。

先ず公立か私立かで、対応や方法も異なるでしょう。
公立を考えれば、学校レベルの問題ではなく、県の予算取りの問題があり、依頼や申請をしても直ぐに直ぐと話しは進まないでしょう。
(昨今の司法自治体の予算不足を考えれば、更に難しい問題となるはずです。)
また、学校内に弓道設備を新設する為のスペースの問題も考慮せねばならないでしょう。

あと、お話の中に‘顧問の先生’と云う文字が全く見当たりませんが、生徒さまだけが動かれるよりも、なによりも先ず先生に話を進めて戴くことではないでしょうか。

弓道場の新設となれば、相当に大きな予算的な問題であるはずなので、其れを裏付ける為の弓道部としての活動実績!試合結果!など、部員さま自身の頑張りの成果や道場の必然性・・などをアピールする(行動でですよ!)ことも必要なことかもしれませんね。

3:鶴さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
明鏡止水さん、レスありがとうございます。

本当はこのような場に書き込みをするか悩んだのですが、とにかくどうすればいいのか情報が欲しかったので現状の説明は簡単にさせていただきました。

自分の学校は私立大学なのですが、顧問や師範の先生はいることはいるのですが名ばかりで、実際には部の幹部やOBで部を運営しています。

なので、顧問の先生に相談する事は考えていなかったのですが、手段の一つとして一度話をしてみます。

また、場所の目処はそこそこ立っているいる様なのでそこに何とか建てて頂けないか学校側に話をするのですが、後は予算の問題だけだと返されてしまいます。

とにかくは、明鏡止水さんのおっしゃるとおり実績をあげる事も含め、行動してアピールする事を続けていきたいと思います。

また、他の経験談や知識を分けていただけたらと思います。

4:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
おはようございます、鶴さま。

学校長・・などの言葉より、高校を考えておりました、失礼致しました。

大学ならば、OBに寄付を募るという方法(武器)が在ると思われます。
学内に道場のスペースが確保出来ているのであれば、土地代の心配はないのですから、色々な弓道場を見聞されて、自分達の欲しい道場の大まかな要求を形にされて、其れを業者さんに見積もって貰うことでしょう。

其れを元に、OBでいくら寄付が期待出来るのか・・大学側からはいくら予算をとって戴けるのか・・・の見積りや擦り合わせ作業だろうと思います。
全てを大学側に・・・と云うのではなかなか話は進み難いのでは、と思います。


■[1568] 弓に傷が・・・ (投稿2件)

1:ますえさん
DoCoMo/2.0 P900iV(c100;TB;W24H11)
帰宅途中に派手に転んでしまって弓に引っ掻いたような傷がたくさんできてしまいました。
傷が目立たなくなる方法などないでしょうか?
変な質問ですみません。。
すごくショックで・・・
なんとかなりませんかね。。

2:kurichaさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
グラス、カーボンの弓ですよねえ・・・ まあ下地が見えるなら同じような色を塗るしか・・・   あ、もう一張り買うのも手ですよ 笑)


■[1569] カケの結び方 (投稿3件)

1:うょりさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1)
今私は、三つガケを使っています。そこで質問なのですが、カケはキツク結んだほうが良いのでしょうか?それとも緩く??・・・どなたかアドバイスを頂けると嬉しいです。ちなみに今はキツメに結んでいます。

2:笹岡 ◆mRq5DITcさん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; istb 702; SV1; i-NavFourF; .NET CLR 1.1.4322)
私は手首を締め付けられたくないので、緩めに結んでいます。
ただ、カケのサイズが大きいので1周目だけは少しきつく巻いています。
引いている最中にカケが取れない程度に結んでおけば問題ないはずです。

3:尚哉さん
KDDI-CA24 UP.Browser/6.2.0.5 (GUI) MMP/2.0
こんにちは。
かけの結び方がきつすぎるとかけを傷めかねませんし、緩いと弓が引きにくくなったりしますよね。
基本的に個人の手とその日の感覚にあった結び方でいいと思いますが、目安としてはかけ口を作ったとき、に手のひら側に指が一本通るくらいがいいと聞きます。


■[1570] 重い弓と的中 (投稿2件)

1:紺さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
重い弓使うと、当然矢勢出ますよね。それって中りと関係あるのでしょうか?

2:カノさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) Sleipnir/2.30
重い弓を使ったら弓手が下がりますよ。
強い弓です!!!重いという表現は間違っていますので直しましょう。
で、強い弓の的中についてですが、当然のことながら的中しやすくなります。
弱い弓は、矢が放物線を描くわけですから直線的に飛ぶ強い弓より誤差が大きく生じるためですね。


■[1571] 矢と弓のバランス (投稿4件)

1:風さん
KDDI-KC33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
最近的前に立って引いてるとよく下へ下へと矢が飛んでしまい道場の方に相談したところ…弓の強さと矢の重さが合っていない。矢が少し重いんじゃない?と言われました。11`の弓に合う矢の重さはだいたい何cくらいなんでしょうか?

2:弓遊び ◆.t4dJfuUさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
大体の目安ですね?

23gとなっています。
参考資料
http://issui.tv/k/sub2-5-2.htm

3:ひむたさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; istb 702; .NET CLR 1.1.4322)
あくまでも目安です。しかし現在多くジュラルミン製の矢が出回っておりますが、23グラムにしようとすれば1813シャフトが近似値になると思われますが、女子遠的用として扱われるのが殆どです。 1913や2014の矢でも十分的には中ります。矢と弓力の関係もさることながら射技面も考えられてはいかがですか?もう一度指導者に確認し、射技の指導をして頂いてください。

4:風さん
KDDI-KC33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
ありがとうございました!一応少し重めの矢でも安土に届いているんですが…その矢は少し長いため短くて軽い矢でもいいんじゃないかと指導して頂いてる先生に言われているので心配はないんですが目安がどのくらいなのか知りたかったんです。参考になりました♪


■[1572] 練心カーボンを欲しい方募集です! (投稿2件)

1:れおさん
KDDI-HI35 UP.Browser/6.2.0.9.2 (GUI) MMP/2.0
練心カーボン 伸び寸 15Kを欲しい方募集です! かなり使用したので塗装はげなどありますが、弦通りもよく形もわるくありません!
興味ある方メールください☆

2:岩本敏雄さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax)
はじめまして!!
今年の3月で大学を卒業し、社会の厳しさを存分に味わっている者です。。。

弓道との出会いは大学時代!!部活動で弓道と出会い闘志を燃やしていました。今ももちろん休みを利用して練習しています。

さて弓に関しての話なのですが、実は自分は一応自分の弓直心V18Kg伸びを持っています。しかし全盛期に買った弓なので最近体についてきません。ので新しい弓を購入しようと思っているのですが、ちょうど欲しい弓が練心カーボンなのです。前後輩から練心カーボン弓を借りてとっても引きやすかったので!!(^0^)

ぜひ関心があるので、詳細なお話聞かせてください!!お待ちしております。

それでは!!


■[1573] 矢束と矢尺について (投稿4件)

1:ひとしさん
DoCoMo/2.0 F702iD(c100;TB;W23H12)
弓道を始めて半年の者です。矢を購入しょうと思うのですが、指導者に矢束も決まってないのに、まだ早い様なこと言われました。自分に言わせれば矢尺を長めにしておけば問題ない事だと思うのですが、みなさんどう思いますか?

2:tokiさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
マイ弓具を購入して愛着をもつのは良いことだと思います。矢を買うなら長めの方がいいですね。
指導者がどのようにお考えかわかりませんが、最初のうちは羽が痛むから道場の用具を使っていいよということかもしれませんしユガケを先に(慣れるのに時間がかかるから)とお考えなのかもしれません。

3:DEWさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727)
最適な矢束は腕の長さで決まってるので、それほど矢束がずれることはないと思いますけどね・・・。あっても2,3cm程度でしょう。
その人の骨格に合った矢束がどのくらいなのか見極められない指導者というのは個人的にどうかとは思いますが、その人なりに考えがあるのでしょうから従ったほうが無難でしょう。

4:ひむたさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; istb 702; .NET CLR 1.1.4322)
のど元から片方の指先までの長さに15センチほど足せば問題ないのではないでしょうか。


■[1574] かけの修理について (投稿2件)

1:うどんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
かけの中指のところに小さな穴があいてしまいました。今は小さい穴なんですがこのままだと穴がだんだん大きくなってしまいます。
修理の仕方について教えてくださいm(__)m

2:ひむたさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; istb 702; .NET CLR 1.1.4322)
長い間使用し摩耗したか、よく汗をかかれる方で汗ジミが出来、硬くなってヒビ割れと共に穴が開くケースは多いようです。

応急処置としては握り皮を中指の大きさくらいに切ったものを外から貼るか内から貼るかなさってはいかがですか?どちらも皮を貼るので違和感等があるかもしれません。後者の方が良いかもしれませんね。


■[1575] ひのくにってどうなんですか? (投稿2件)

1:きりゅうさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

「ひのくに」に、弦をかえたのですが自分はひのくにについてなにもしりません;

ひのくにについて知っていることや、使い心地について教えてください

2:ひむたさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; istb 702; .NET CLR 1.1.4322)
いい弦だと思いますよ。私もひのくにを使ったことがありますが、なかなか上品な感じのする弦だと思いました。弦音もよくあまり伸びない弦でした。


■[1576] 細山田さんの・・・ (投稿10件)

1:ハルさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
こんにちは。初投稿します。私は高校から弓道を始めて、現在大学でも弓道部に所属しています。
そろそろ弓を購入しようと思い、まず情報収集から始めることにしました。いくつか弓のリストを眺めていると、一つ気になる弓を見つけました。それは、山口県にある細山田弓具店の「秋芳」という弓です。実は高校時代、地元に弓具店がなかったのですが、細山田さんが定期的に弓具の販売にいらしてくれていたのです。そういうわけで細山田さんには大変お世話になっていました。
しかし困ったことに、銘柄以外に何も情報がありません。もし秋芳のことをご存知の方がいらっしゃったら、情報提供お願いします。引き味や矢勢、反動、弓に合う弦、価格等・・・。あと、私は現在神奈川県に住んでいるので、関東の弓具店で秋芳を見かけたという方、ぜひどちらの弓具店か教えてください。

7:引退者さん
KDDI-KC33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
今何を引かれているかによって違うと思いますが、
反動が弱いので女性の方にはオススメですが、
反動が物足りないって方も居ると思います。
でも手の内を見直したいのなら秋芳が適していると思います。
握りが細いのでつくりやすいですからね。


ってこういうとこでいいのかな?
なんかズレてたらごめんなさい。

8:ハルさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
秋芳に関する多数の情報、本当にありがとうございます。みなさんからの書き込みを読んで、ますます秋芳という弓に惹かれました。

私は高校時代は直心を使っていたのですが、今は練心を使っています。弓の性能としては全く違う弓同士なんですけどね・・・。直心のような引き味で、練心ぐらい反動の弱い弓が自分の中では理想です。
今後の弓選びも、みなさんからの情報を参考にしていきたいと思います。本当にありがとうございました。

9:うどんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
弓の購入を考えているのなら直心をお勧めしますよ。 
秋芳は使っていると弾けるらしいですよ。長く使う弓なら直心を購入した方がいいと思います。  

表現がわかりにくくてすいません。
弾ける→折れるみたいな感じです

10:ひむたさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; istb 702; .NET CLR 1.1.4322)
一度秋芳を引いたことがありましたが、とても角張っている様な弓で反動も直心ほどでは無いのですが結構あったと思います。反動に対してどのような意見をお持ちかは分かりませんが、多いものがお好みでしたら直心、少ないものが良いのでしたらミヤタをおすすめします。


■[1577] 直心Uグラス (投稿3件)

1:ハリーさん
DoCoMo/2.0 F900iC(c100;TB;W22H12)
タイトルの弓にあった弦でオススメがあれば教えてください。

2:(笑)さん
KDDI-SA33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
響か2005響。あとFFかな

3:弓引きさん
DoCoMo/2.0 F900iC(c100;TB;W22H12)
ありがとうございます!響2005は初めて聞きました。


■[1578] 弓を買うとき (投稿2件)

1:みやびさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; T312461)
始めまして!いま、高校二年です。
弓を買うときって、実際に自分の感覚でこれがいいかなっていうのを買ったほうがいいですか?
他人に言われるより自分で決めた方がいいんですか?
今、12`の弓を引いてます。他の人には12`でいいんじゃないかと言われました。
でも、自分的には13でもいいと思ったんです。

2:Oさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; (R1 1.3))
まずは13キロの弓があるなら引いてみて、それを含め、先生に相談したり、見ていただいて勧めてもらうのが一番ではないでしょうか?
 極端な例になりますが、知り合いで合成弓の中では結構高価な弓を買ったのになぜかその人にとって無謀と言えるほど強い弓を買って一ヶ月ほどでその弓を断念した人がいます。
 弓はとても高価なものです。なのでよく考えて適度に無難を優先させつつ結論を出すことをお勧めします。


■[1579] 押し手がけの使い方教えてください!!! (投稿2件)

1:弓美さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; FunWebProducts)
先日押し手に豆ができ、破れてしまったので初めて押し手がけを購入しました。ですが使い方がいまいち分かりません。今は見よう見まねで使っていますがどこか違う気がします。どなたか教えていただけませんか?
あと、新人戦などの試合には使用可能なのでしょうか?よろしくお願いします。

2:琉さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
使い方を文章だけで教えるのは難しいですね(汗)試合で使うことは大丈夫だと思いますよ
!でも、押手がけを使うことは、自分は下手ですと言っているようなものですから、個人的にはおススメできませんね。
早く完治させるため、今は使うべきでしょうけど(*-*)言っていることが矛盾していてすみません。


■[1580] 弦輪の作り方 (投稿3件)

1:かっくーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; FunWebProducts; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
こんにちは。
弦輪の作り方って、
どう作ればいいんでしょうか?
私は一度作ったことがあるのですが、
ぜんぜんうまくいかないんです。
どうか教えてください。

2:よしさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
弦輪の結び方には一重結びと二重結びがあり、最近では主に二重結びが使われます。
文章では大変説明がしにくいのでこのサイトの携帯用壁紙のところに弦輪の作り方の画像がございますのでそちらをごらんになってみてください。

3:かっくーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; FunWebProducts; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
どうもありがとうございました。
おかげさまでよくわかり、
疑問なことも解決できました。


■[1581] 矢と羽 (投稿5件)

1:伸さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; (R1 1.3); .NET CLR 1.1.4322)
矢と羽はどのようにしてくっついてるのでしょうか?
矢と羽が外れかけているのでどのように修理すれば良いのでしょうか?
お願いいたします。

2:よしさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
これは最近では矢師によって全く異なる接着剤を使用しているようです。
東京のある矢師の方はG17ボンド。ある弓具店では木工用ボンド。上作の竹矢などはニベ。他にはクスネで付けている矢も見たことがあります。

3:伸さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; (R1 1.3); .NET CLR 1.1.4322)
返信いただきありがとうございます。
ジュラ矢なんですが、木工用ボンドで直りますかね。

4:よしさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
雨には弱いですが十分直ります。
楊枝を使って塗ると塗りやすいかと思います。

5:伸さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; (R1 1.3); .NET CLR 1.1.4322)
よしさん
ありがとうございます。
早速やってみます。


■[1582] かけの購入方法について (投稿6件)

1:弓旅人さん
KDDI-TS2B UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
現在かけの購入を考えています。その購入方法の候補として、1.地元の弓具店で手に合ったものを探す。と、2.通販の弓具店で手形オーダー品を購入するとで悩んでいます。1の利点は実際にかけをみて購入できる。で難点は気に入った物が見つからないかもしれない。ことが考えられます。2の利点は手形オーダー品なので、より手に合ったものが手に入る。で難点は実際にものを見て購入できない事にあります。みなさんだったら、どちらの購入方法にしますか?参考にしたいのでどうか、ご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

3:弓旅人さん
KDDI-TS2B UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
返信ありがとうございます。2.の手形オーダー品は銘の入るような物ではないので、なおさら、1.を試した方がいいかもしれませんね。今度の休みにでも弓具店にいって、相談してみたいと思います。

4:重十郎太さん
KDDI-HI35 UP.Browser/6.2.0.9.2 (GUI) MMP/2.0
自分も今カケを注文していますが。自分はAをお勧めします。理由はカケは自分に合わなければ何度でも送り返して自分に合うまで送り返してコレだと思ったそれを使えばいいと思いますよ

5:弓旅人さん
KDDI-TS2B UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
重十朗太さんご意見ありがとうございます。確かに、重十朗太さんの意見のように、未使用であれば返品が利きますが、何度も返品するのは気がきけます。できて一回ですね。重十朗太さんの意見は最終手段として考えてみます。

6:弓旅人さん
KDDI-TS2B UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
こんにちは。弓旅人です。今日弓具店にいってかけを試着してきました。やっぱり100パーセント満足するかけは見つかりませんでしたが、90パーセントは満足できるかけがあったので購入しました。ちょっと親指がきつい感じでまだなれるのに時間はかかりそうですが、使用感はいいです。ご意見いただいたみなさんありがとうございました。


■[1583] 弦について (投稿2件)

1:にゃんさん
DoCoMo/1.0/N506i/c20/TB/W30H15
皆さんはどういう弦を使ってますか?名前と値段、特徴(理由)など教えていただければ幸いです。今は直心14kg伸びを使っています。

2:☆弓☆さん
KDDI-KC33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
響を使用しています。1本680円でした。
とにかく弦音が良く、矢勢も出るので気にいってます。
硬めの弦です。


■[1584] 福岡〜沖縄まで… (投稿3件)

1:クロネコさん
Vodafone/1.0/V903SH/SHJ001/SN354721000178767 Browser/UP.Browser/7.0.2.1 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1 Ext-J-Profile/JSCL-1.2.2 Ext-V-Profile/VSCL-2.0.0
弓を福岡〜沖縄に送りたいのですが送料が大体いくらぐらいかかるかどなたか分かりませんか?それと弓を送る際にどの運送会社が一番お勧めですか?上記のどちらか片方でもいいので教え下さい!ちなみにクロネコでは発送を断られ、佐川急便では送料が15000円近くかかると言われあえなく発送を断念しました…(*_*)

2:ワカクワさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
 ワカクワがある弓具店で薦められた運送会社は佐川急便でした。実際、その弓具店でも弓は佐川をつかって発送することが多いみたいです。
 自宅近所のコンビニではクロネコしかありませんので、クロネコを使っています。通常の宅急便ではなく、引越し便になるので、指定等ができません。
 同じコンビにでも地域によって取り扱い内容が異なるようです。

3:大落大好きさん
Mozilla/4.0 (compatible; ibisBrowser)
私は和歌山→札幌で弓を送りました。
弓巻に巻いてその上からレインコートに入れて、ヤマト運輸の集配所に持って行きました。長いので宅急便でなくヤマト便になります。
料金は3千円位でした。
ちなみに、弓具店から送ってもらう時は佐川急便のフリーサイズでしたよ。


■[1585] かけのシミ (投稿2件)

1:魚さん
KDDI-CA32 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
今日の雨でゆがけにシミが出来てしまいました(T_T)
何とか直したいのですが…弓具店で出来ますかね?

2:ざっきぃさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
予想ですが、たぶん無理でしょう。
オレなんかアクエリアスこぼしちゃったことありますよ (苦笑
もう1年ぐらい経つけど、何にも問題ないですよ。


■[1586] 上関板の痛み (投稿10件)

1:霜月さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
わたしは今直心Tカーボン(16kg)の伸を使っているのですが、上関板の表面が削れて木の部分がみえてしまっています。
弦と弓の間隔は16cmになるようにつくっていたのですが、やはりこうなるということは手の内や離れに問題があるのでしょうか。

7:弓遊び ◆.t4dJfuUさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
明鏡止水さんのお考えをふまえて…

傷んでも仕方がない部位ではありますが、弓具が傷まぬ様、創意工夫をする事も弓引きには必要かと…

それが射技射術に関するものであろうと弓具の扱い方に関するものであろうと、初心の者であろうと熟練した者であろうと…

射癖や扱い方で弓具を傷めるのは極力避けるべきでしょう。

8:月さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
>辛口さん
損傷の予防策だけでなく竹弓についてもいろいろ勉強になりました。竹弓ってグラスやカーボンよりもはるかに繊細なんですね。いかに自分が弓をぞんざいに扱っていたかがわかります。

>明鏡止水さん、弓遊びさん
これ以上弓が痛まないように工夫していこうと思います。大事な相棒ですので丁寧な扱いを心がけます。

9:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
>弓遊びさま
ご返信ありがとうございます。

言葉が足りなかったかも解りませんが、痛み放題で構わないとか・・、無作為で放って置いて構わない・・・といった意味では勿論在りません。

当然ですが、不注意や雑な取り扱いで弓具を無意味に傷めることは慎むべきことは云うまでもないですし、正しい取り扱い法を学ぶことも必要なことでしょう。
(例えば、弓を杖にしたり、地面を引きずったりして下の石突が丸く摩滅している弓を時折見かけます。>>此れなどは、単なる‘傷み’を通り越して‘危険’の領域に達していますよね。)

ただ、前回申し上げたかったことは、弓具の傷みや汚れ(普通に使った上での・・)は、自らの射壁などを写す鏡のような役割をかねているのでは・・?と考えたからです。
(例えば、今回の関板で在り・・ゆがけの弦枕で在り・・矢羽・・・などではないかと思います。道具では在りませんが、弓手の掌なども同様かもしれません。)

其れに対応する方法は、単なる物理的な対処法ではなく、やはり射義の向上や、手の内や離れの改良などの、日々の稽古に因って・・・ではないかと考える次第です。

10:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
すみません「射癖」ですね。


■[1587] 弓具の売買について (投稿10件)

1:デビ@管理人 ◆5h7.ceJYさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.2) Gecko/20060308 Firefox/1.5.0.2
最近、弓具の売買ネタが増えてきたので静観していたのですが、本掲示板では基本的に禁止する方針で考えています。(注意事項にはとりあえず記載済み)

十分な情報無しでやり取りしているように見受けられ、非常に危険と感じたためです。

不要になった弓具を無償でお譲りいただける様な話であれば掲載は可とします。無償で譲り受けるのであればトラブルは少なさそうですから。(送料くらいは求めるのは可)

「こうすればリスク少ないからやったら」とか、「是非〜〜という理由で売ります買いますは欲しい」って話がありましたら教えてください。

7:86さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
すみません、間違えてしまいました。
続きです。私は子供達と3人で教室に通っていますが、弓だけでも3張りは金銭的にとてもつらいです。
練習用に1張りだけでもと、中古をあちこちで探してますがなかなか見つからないのが現状で(ここ2ヶ月程探してます)、あればとても助かります。

ですが、皆さんのご意見や管理人さんの大変さもとてもわかりますので、「是非して欲しい!」とは言えないです。

8:tokiさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
他のスポーツ(事前に会員登録のようなものがあります。)やよその弓道サイトの売買掲示板を利用しているのでこちらでも「中古弓具掲示板」あったら嬉しいです。
86さんに同じく「欲しい」けど管理人さんにリスクを負わせてまでとは言えませんね。

9:大落大好きさん
Mozilla/4.0 (compatible; ibisBrowser)
別のサイトで、弓具のリサイクル掲示板があるので、そちらへのリンクをこのページのどこかに貼って、「売買したい人はこちらへどうぞ。」みたいな感じにしてはどうでしょう!???

10:大五朗さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
この件については管理人であるデビさんに迷惑が掛かることです。世の中そんなに甘くないですよ。(個人的には売り買いサイトは、しないでほしいです。)
最近、威力業務妨害ともとれる書き込みも多いので忠告だけしておきます。(たとえば固有名詞での道具等の欠点とか・・・。不確実な情報とか・・・。)
一番最悪なのが、最近目にするここの掲示板での売り買い情報です。もしトラブッた場合には訴えられようでは当局も動きだしますよ。なぜなら通販法のルールを守ってない上に現在では、サイバー捜査の部署もおかれて小さいトラブルがやがて深刻な問題になる恐れがあります。
またこの件は大手のフリマやオークションで対処すればいいことであってここでは、止めたほうが適切と判断します。

苦言を呈してすみません。


■[1588] 霊心について (投稿2件)

1:KAT-TUNさん
DoCoMo/2.0 F902i(c100;TB;W23H12)
霊心ってどういう弓ですか教えてください

2:ざっきぃさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
練心じゃなくて?


■[1589] 響と響2005 (投稿3件)

1:小坊主さん
DoCoMo/2.0 N901iS(c100;TB;W24H12)
響と響2005は使用感などどのように違うのでしょうか?

2:青鷲さん
KDDI-SN34 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0
響2005は響より弦音が悪いと思いました。
使い勝手は直心U弦とほぼ同じだと思います
ただ、弦輪の布の色が綺麗な青なので個人的に好きです。

3:ふーじんさん
DoCoMo/2.0 SH700i(c100;TB;W24H12)
自分も響と響2005の愛用者です。
響の方が、矢勢が良く、弦音が高いですが、硬弦で会がきついです。
2005の方は矢勢・弦音は下がるものの、引き分け、会が若干楽になります。
※直伸
私は直心2 18`を使っています。


■[1590] 弦の使い心地 (投稿3件)

1:まなびんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
きらび、朱雀、青龍、飛天、翡翠、2005響
それぞれの弦の性質、使い心地などについて知りたいのですが、誰か使ったことのある人いませんか?

2:鶺鴒さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
直心Vを使っている者です。
翡翠以外の弦は使ったことがあります。
ただ弦の性質はよく分からないので
使ったフィーリングぐらいしか分かりません。

一番使い心地で順番をつけるなら
1朱雀 2響 3きらび 4青龍
ですかね。
理由としては弦音、矢勢、とり掛けたときのフィット感(?)、安定性です。
4つの中で朱雀、響、きらびが似たり寄ったりな感じですけど朱雀がどれも一番自分にフィットしてました。
正直者って感じかな・・・悪い射だと弦音も矢勢も悪く感じるし、良い射だと良く感じる。
青龍に関しては使い心地が自分的にイマイチって感じでした。

まあ一射一射違って当たり前なので一射一射弦の感じが違って当たり前だと思います。
使ってる弓にもよりますし、弦の細さにもよりますし・・・。

ただ上記の4つでは「朱雀」が自分的にオススメです。

抽象的は表現ばかりで申し訳ございません・・・^^;

3:まなびんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
なるほど。
弦の硬さ、弦音の良さの順位を直心Vも合わせて5つの中でつけるとどうなりますか?


■[1591] 弓の成りとは? (投稿6件)

1:的前さん
KDDI-CA32 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
弓の成りとはなんですか?教えて下さい。

3:的前さん
KDDI-CA32 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
成りがなくなるとどうなりますか?

4:意味が分かりませんさん
DoCoMo/2.0 P902i(c100;TB;W30H15)
的前さんどんまい

5:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
>成りがなくなるとどうなりますか?
ご質問の趣旨から離れたお答えかもしれませんが・・・
弓の成りがなくなれば〜〜‘ただの棒ッ切れ’?かも知れません。

もう少しお知りになりたいことに付いて、詳しくご説明をお願い致します。

6:ポン酢ファンさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; (R1 1.5))
弓のかたちは、「反り」と「成り」から構成されています。
弓を張った状態で弦の方に膨らんでいるのを「反り」、その反対が「成り」です。鳥打の辺りを「上成り」、手下を「下成り」とよび、その状態で「下が立っている」とか「上が強い」などと言う話が出たりします。握り付近の反り具合で「胴が入ってる」「船底」という表現もします。
なんとも口で表現し辛いので、身近にいらっしゃる先生に質問されるのをお勧めします。


■[1592] 弦について (投稿7件)

1:さくらんぼさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1)
こんにちは 私は高校で弓道をしていて、大学でまた弓道部に入りました。高校ではずっと龍鳴を使っていましたが、生産中止のタメ他の弦にするのですが、龍鳴に似たような弦ってありますか? 高校時、千本を勧められたことがあるのですが硬くて私にはいまいちでした…ちなみに弓は11`です。よろしくお願いします。

4:ミスド好きさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
@硬くない
A龍鳴に似ている
以上の条件を満たすのはプラスαでしょうか。
龍鳴みたいにヒモっぽいですし。
あと鎮西も近いです。ちょっと弾性がでてきてしまいますが。

5:さくらんぼさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; CMS Music Store2 v1.00.09 (Music Store,1041); .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1)
ありがとうございます。その弦も普通に弓具やさんで手に入りますか?

6:ミスド好きさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
福岡の白水弓具に置いてありました。でも何年か前なので今は分かりません。

弦データ収集をされている方が下でスレッド立ててありますよね。それを拝見すると、かなりの弦が一部の地域にしか流通してないようです。
ですから、まずは近くの弓具店を探したほうが賢明かと思います。そこに置いてある弦を調べてから質問されてはいかがでしょう。
その上で良い弦が置いてないと思ったら、通販で買うのも手ですよ。

あ、もしかしたら大学の先輩が知っているかもされません。聞いてみては。

7:さくらんぼさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; CMS Music Store2 v1.00.09 (Music Store,1041); .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1)
返信遅くなってしまってすみません。
まず近くにある弓具屋さん見つけて行ってみたいと思います。先輩にもきいてみますね☆ありがとうございました☆☆☆


■[1593] 安定感と矢速のバランス。 (投稿5件)

1:青天さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
自分は今新しいジュラ矢の購入を考えているのですが、
矢飛びの安定感も必要だけど、矢速もあまり下げたくない
。といったなんともわがままな葛藤で悩んでいます。

過去ログを読ませていただき、とても参考になったのですが、
もうひとつ踏ん切りがつかないので皆さんの意見をお聞かせいただければと思います。

2015、2014とそれぞれ持っています。
現在は2014をメインで使用しており、2014のが感覚的に合っているのかなと思うのですが
上ずるような矢もあり(もちろん射技の未熟さが一番の原因だとは思いますが 汗)
錘を入れる、矢尻を少し大きいものにするなども検討しています。
それだったら最初から2015のがいいのではないか、とか矢の重さを調節している方の使用感などの意見をぜひお聞かせください。


ちなみに、使用弓は直心Uカーボンの17キロの伸。
矢尺は99cm、引き尺はいっぱいまで取ります。

宜しくおねがいします。

2:春零#さん
DoCoMo/2.0 SH901iS(c100;TB;W30H15)
2014にPA付けてPW・2個が良いでしょう。羽は13〜14cmの柔らかめでバランスが合います。私の経験で。

3:青天さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
春零#さんアドバイスありがとうございます!

未熟者な質問で申し訳ないのですが、
PA、PWとは錘の種類でしょうか?
羽根は黒鷲にしようと考えているのでが、
バランスに影響はでるのでしょうか?

宜しくお願いします。

4:春零#さん
DoCoMo/2.0 SH901iS(c100;TB;W30H15)
PAはポイントアダプター
PWはポイントウエイト
と言って矢じりの中に入れるオモリです。詳しくはタカハシ弓具のHPに載ってます。タカハシでは、2013を推奨していますが17Kgなら2014で良いと思います。
羽は空気抵抗と整流効果の問題なので詳しくは解りませんが七面鳥はどうも矢飛びが悪いです。

5:青天さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
>春零#さん

早速タカハシ弓具さんのHPでチェックしてみました。
こういうものもあるんですね。
矢を作ってもらう弓具屋さんと相談しながら
2014+錘で矢を作ることにします◎

ありがとうございました!!


■[1594] 直心のカラーバリエーション (投稿3件)

1:くうやさん
KDDI-HI35 UP.Browser/6.2.0.9.2 (GUI) MMP/2.0
直心Uカーボンの色を指定して注文したいと思っているのですが、外竹の色のみ変更されるのでしょうか? 内竹の色も変更されるのでしょうか?
あと赤か黒にしようと思っているのですが、赤は光沢のある赤なのか、何か情報または、実際に見たという方教えてください!

2:匿名さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
小山弓具店に直接聞くのが一番いいのでは?

3:ぬふぬふさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
色見本があればそれになるべく近い色に、色番号や塗装番号がはっきりしていると出来るだけ近い色になるようでした。十年も前の話ですが・・・ その当時特別色は+3000円程度でした。 また、車用の塗装、私が思うにはバンパー用の塗料やバネ用の塗料を使えば自分でも塗装は可能だと思いますよ。


■[1595] ユガケの包革? (投稿4件)

1:デビ ◆5h7.ceJYさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.1) Gecko/20060111 Firefox/1.5.0.1
デビです。
トップページでもお知らせしていますが、「ユガケの部位名称調査」というページを作りました。

そこでの目的はズバリ「包革」と呼ばれるユガケの部分名称の調査です。どこの部分を指して「包革(皮?)」と呼んでいるのかがわかりません。何を包んでいるのでしょうか?

以下のどちらかかと推測されるのですが、皆さんのご意見を教えてください。
1.「L」の部分を包革と呼ぶ。「M」は腹革で別物。
2.「M」の部分を包革と呼ぶ。腹革の別名。
3.その他

参考:ユガケの図
http://www.ecoecoman.com/kyudo/item/image/yugake_hikaku.gif
ユガケの部位名称調査
http://www.ecoecoman.com/kyudo/item/yugake_chousa.html
------------
後、各名称で「革」が正しいのか「皮」が正しいのかのご意見も募集します。私の中では全て鞣してあると考えて「革」で統一しようかと考えているのですが。

2:元 ◆ntlC4wAIさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
名称比較拝見しました。随分差違がありますね。
浦上栄・博子・稲垣源四郎先生の間でも差がある所がまたなんとも…

本職のユガケ師さんに問い合わせてみて解らないものなんでしょうか。

3:デビ ◆5h7.ceJYさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.2) Gecko/20060308 Firefox/1.5.0.2
返信ありがとうございます。
最近弓具店に行っていないので、何処かのタイミングで是非ユガケ師さんにも聞いてみたいと思います。

個人的な勘としては「いろんな呼び名があるんだよ」で一蹴されそうですが。。。(竹弓の部位しかり)

ひとまず、浦上栄さんあたりを信用性の高いソースとして個人的な標準にしていこうと思います。

ユガケの部位はほとんど出来ているので週末にでも公開予定です。

4:元 ◆ntlC4wAIさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
ひょっとしたら魚や料理の名前のように
方言のような地域差(流派差)みたいな物かもしれませんね。。


■[1596] どの弓がいいですか? (投稿17件)

1:ロッシーさん
DoCoMo/2.0 F901iC(c100;TB;W23H12)
今度弓を買おうと思ってます。そこで引きやすくて矢飛びがよく、反動の小さい弓がほしいと思ってます。特に引きやすさを追求した場合どの弓(グラス、カーボン弓)がいいでしょうか。教えてください

14:中田さん
DoCoMo/2.0 P902i(c100;TB;W30H15)
一翠だけが調子悪いと中らないのですか?
なんか意味が分からないのですが。

15:ずんどうさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
一翠ではなく、一萃ですね。

私もレモンドロップさんと同じように、悪い射では、一萃は矢飛も弦音も極端に悪くなってしまう事が判るようになりました。
※平凡な的中率なので、弓の違いにより、的中率が激変するという感覚は、味わっていませんが・・・。

弦音の変化が判ると、自分の射の良し悪しが判ると思います。そういう意味では、一萃という弓から教わる事は、非常に勉強になっています。

16:中田さん
DoCoMo/2.0 P902i(c100;TB;W30H15)
他の弓でも悪いと弦音は変わるよ

17:きーとんさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.2) Gecko/20060308 Firefox/1.5.0.2
揚げ足を取るようなことかもしれませんが失礼します。
確かに直心、肥後蘇山系、ミヤタCG系と粋、ミヤタA、F系とではまったく性質が異なると思います。で、もうそろそろ試合が近い学生も多いと思います。なんで、直心から粋とかって言う風に変えてしまうと極端に的中が落ちる可能性も無きにしも非ず。変えるなら例えば直心シリーズ間、直心からCGなどが良いと思います。いくら弓道は個人競技といえども、団体で引く一本は、チーム全体のものですので。失敗の射で、矢飛びとかが極端に悪くなり、はずれになるくらいだったら、ちょっとの失敗の射でも中ててくれるような弓が欲しいです(トホホ)。
引きやすいものでしたら、カーボンの入ってないグラス弓がいいのではないですか。比較的安いですし。 真翠とかも使ってみたいですが、値段が・・・。学生は安くて、良質な
当たりの弓を・・・とおもいます。


■[1597] 矢が雨で縮みました (投稿5件)

1:明也さん
Vodafone/1.0/V903SH/SHJ001 Browser/UP.Browser/7.0.2.1 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1 Ext-J-Profile/JSCL-1.2.2 Ext-V-Profile/VSCL-2.0.0
矢が雨で濡れて速い羽の面積が半分ほどに縮まってしまいました。
とりあえずドライヤーで乾かそうと思いますが、羽の劣化を防ぐ為に何かできないでしょうか?
ご意見お願いします。。

2:☆弓☆さん
KDDI-KC33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
あくまで自分の意見ですが…
ドライヤーはあまりオススメ出来ません。急激に乾かすと、のりがはがれてしまうと聞いた事がありますので。
まずはティッシュ等で軽く水気を取り、蒸気に あてて乾かすのがオススメです。

3:明也さん
Vodafone/1.0/V903SH/SHJ001 Browser/UP.Browser/7.0.2.1 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1 Ext-J-Profile/JSCL-1.2.2 Ext-V-Profile/VSCL-2.0.0
>>☆弓☆様

返信ありがとうございます。
ところで、蒸気を当てながら乾かす…とは、適度に水分を与えながら乾かすのがよいということでしょうか?

4:よしさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
横から失礼致します。
軽く水気を取り、蒸気に あてて乾かすというのは水分を与えながら乾かすというよりも乾かす作業と蒸気を当てる作業は別だと考えた方が良いかもしれません。
私の経験上軽くでも良いので乾かしてから、薬缶などで水を沸騰させ、蒸気を当てたほうが羽の戻りが良いです。

5:☆弓☆さん
KDDI-KC33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
よしさんの仰る通り別の作業となります。別に水分を与えながら乾かすというわけではありません。言い方が悪かったですかね?ティッシュだけでは完全に乾かせないので矢羽を整えるついで?に乾かす、というのでしょうか;;そんな感じです。


■[1598] 籐の買う場所 (投稿3件)

1:ゆみっこさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
みなさんは籐をドコで買っていますか??
わたしの住んでいるところは田舎なので弓具店が近くにないんですよ。
だから、ネットで買いたいと思ってるんですけど良いところありませんか?
知っていたら是非教えて下さいm(_ _)m

2:一期一会さん
KDDI-TS32 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
確か山武弓具店のネット販売で購入できたと思いますよ。
他の弓具店でもネット販売を行っている所なら購入できるとおもいます!

3:ぬふぬふさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
まれにですが、釣具屋や手芸店・ホームセンターにおいてあるときがありますよ。


■[1599] かけの汚れ (投稿3件)

1:UKさん
DoCoMo/2.0 N901iS(c100;TB;W24H12)
かけに汗などがついて汚れている黒ずんだもの(?)をきれいに取る方法ってありますか?知ってる人いたら教えてください。

2:ヒロさん
KDDI-CA33 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0
ベンジンを使うとある程度綺麗になりますよ

3:ワカクワさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
 ベンジン、シンナー等の有機溶剤を使うと確かに汚れが取れますが革質が変化してカチカチになったり、縮んだりします。また使う量を間違えると同じくカケを変形させます。まずはカケを購入した弓具店に持ち込むのがよろしいかと思います。


■[1600] 響2005 (投稿2件)

1:ハムさん
KDDI-TS31 UP.Browser/6.2.0.8 (GUI) MMP/2.0
この弦の特徴を良かったら教えて下さいm(_ _)m

2:小坊主さん
DoCoMo/2.0 N901iS(c100;TB;W24H12)
過去ログがありますのではっておきます。
http://ecoecoman.com/kyudo/bbs200906itm/2006020421040182.html




ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 弓具・設備編 > 2036件中 1551〜1600件目

(c)デビール田中 : 問い合わせ