2005/09まで [6501〜6550]


■スレッド一覧

2009年06月まで ←


■[6501] 大会の控室使用のマナー (投稿12件)

1:夜兎さん
DoCoMo/1.0/P251iS/c10/TB
以前から気になっていたんですが、自分の荷物や弓具を置いておく控室、総合体育館だと柔道場とかがそうなると思うんですが、そこを使用する上でひどい学校とか有りませんか?
例えば荷物が散漫して置いてあったり、狭いのに他校が荷物置いてる所で寝っ転がっていたり、飲食禁止なのにガム等食べてたり…と『本当にこれから試合するのだろうか?』っていう学校がありませんか?
逆にそうゆうのがきちんとしている学校はインハイ出場できたりなど強かったりしませんか?
何か先に述べたような学校は戦わずして負けている感じじゃないですかね?

9:カフェオーレさん
KDDI-HI23 UP.Browser/6.0.8.1 (GUI) MMP/1.1
>斜面見習いさん そうですよね(-.-;)それは見て見ぬふりですね(-o-;)ですが、靴はきちんとならべました。←言い訳にしかなりませんが。
今度見かけたら、必ず声をかけます。そして、後輩に正しいマナーを教えます。
気づけることが出来たので、斜面見習いさんありがとうございました。

10:マロンさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)
こんばんは、マロンです。
控え室でのマナーについてですが、これは、大会ばかりではなく、日頃練習で使っている、道場での控えでも言える事だと思います。
私が使っている公営の道場は、高校生が非常に多いのです。
その賑やかな事と言うか騒がしい事と言うか。まるで、学校の放課後状態です。
道場に来た時から、ずっとしゃべりっぱなしで、矢取りに行く時もしゃべりっぱなしの子、狭い控えで足を投げ出して座っている子、末はず同士が当っても「すみません」の一言が言えない子。矢取りに行った人が、まだ帰って来てもいないのに、すぐに行く人。これは、一般でも多いいです。
などなど、きりがありません。
ただ、全員では無く一部の子たちなのです。
騒がしい状況でも、弓に集中出来るように練習させてもらっている。と私は、とらえているのですが、一般の人みんながそのように思っている訳ではなく
『道場内では、静かにする』
は、最低限のマナーだと思います。
私も、気を付けている事です。

11:デビさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
>しかし、見て見ぬ振りをしてるのであればそれは同じではないでしょうか?

私は斜面見習いさんの言うような「間違っていることを見逃すのは同罪」という考えはあまり好きではありません。あまりにもストレートな注意は相手に反省心より先に反発心を植えつけることになりそうです。(特に見知らぬ相手の場合)

ですからカフェオーレさんがとった行動
>靴はきちんとならべました。←言い訳にしかなりませんが。

は言い訳などする必要ありません、とても立派です。相手に自然に「あ、オレ悪いことしたな」っと促しているわけですね。

「北風と太陽」の童話のようなものですね。

皆さんのネットモラルもこうあれば良いなぁと思っています。(これが一番言いたかった)

12:パパンプさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
僕らの県では道場内の場所取りが問題になりましたね。
昔は、規制がなかったため道場が開く一時間くらい前には既に様々な高校の一年生が来ていて開くのを待っていました。
そして、開くと同時に中にだぁっと駆け込み鞄やら人海戦術やらであっというまに控え場所が埋め尽くされていました。
しかし、それだと当然地元の高校が道場に着くことができるのが早い、とんでもなく早い時間に大勢でどやどや来られても近所迷惑になります。
そして何よりおそらく大半の高校生(現在)は親の送迎等があるので、親に対する負担も増す事になります。
道場内の場所取りに関しても、当然たくさん行けば多くの場所を取れます。しかし、ほとんどの高校が選手が少人数なのに対しかなり広い範囲を使用しているのが見受けられます。
そもそも控えと言うのはその試合に出場するすべての高校が使用可能なスペースであって決して自分らだけのものではないと言う事です。
要するに、自分らが使う必要最小限の範囲で場所を確保し、決してここからここまでがウチの高校と言う独占状態の場所取りをするのではなく、譲り合いの気持ち、つまりその時その時臨機応変に対応できるような確保の仕方が望ましいと僕は思います。
最初から道場内に控えを確保する気の無い高校、最初の控えのスペースがどんどん広がって他の高校の場所に侵入し、その高校の人たちが来てもどこうという姿勢を見せない高校もいます。
そういうのがいるから、自分らもという考えでなく自分らから変わると言う意識が何よりも大切だと僕は思います。
長い文章になってしまって、すみません。


■[6502] 埼玉について (投稿2件)

1:長助さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; Q312461)
最近、この掲示板でも埼玉の話題たくさん上ってますね(^_^)突然ですが、埼玉に弓道部(サークル)のある大学を御存知ないですか?また射が綺麗なところや、的中が高いところはどこですか?

2:しまのさん
DoCoMo/2.0 P900i(c100;TB;W24H11)
城西大埼玉大独協大大東文化大東洋大工学部あたりですかね。ほかにもありますが。また都学リーグ所属でも立教大や東洋大は埼玉に道場があると思います。


■[6503] ☆弓道教本の購入☆ (投稿3件)

1:かなたさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
うちの学校では弓道教本を買うのは本人の自由とされていますが、他校では一年生の時に全員購入していると聞きました!皆さんの学校ではどうしていますか?やはり一巻くらいは各自で持っておき、勉強したほうがよいと思いますか?

2:RENOさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
こんばんは。
弓道教本は1巻だけでも良いので持っておきたい本です。

私が買ったきっかけは初段を受ける為です。
筆記試験に必要な基本的な知識が教本には載っています。

私が買った頃はインターネットという言葉が横行していない時代でしたので、わからない事は誰かに尋ねるか、教本で調べ、練習ノートをつけていました。ちなみに自分でその日学んだ事をノートにつけて、マイ教本を作る事はけっこう楽しいですよ。後で見直すと自分がつまずいた事が記録になってますから。
教本の文法はちょっと難しいですけど、少なくとも歴代の先輩方はこの本になんらかの形で出会っています。

何段までかは忘れてしまいましたが、初段以上もこの1巻でまかなえますので、持つ事をおすすめします。

 

3:デビさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
昇段審査を受けるつもりがあるのなら買っておいた方が良いでしょう。

本を読んだところでベラボウにうまくなる訳ではありません。(それだったろとっくに私は達人に…)

弓道ウンチクが身につきます♪


■[6504] 弓の強さについて… (投稿4件)

1:高野さん
DoCoMo/2.0 P900i(c100;TB;W24H11)
私は今10キロの弓をひいているのですが、部活の先輩に射形を見てもらったところ、「ひき過ぎているからもっと強い弓にすれば?」と言われました。
ひき過ぎは弓を強くすれば直るものなのでしょうか…?

2:原さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
弓力と射形は別々な物なのではないでしょうか?
もし今の弓の弓力が自分には弱いと思うなら、強い弓に変えてもいいと思います(射形に関係無く)。
ただ引き過ぎという癖を直したいだけなら、弓力を上げる必要は無いと思いますよ。

3:遙さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
弓が弱すぎるために大きく引けてしまうということもあると思いますよ。
特に10kなどの弱弓であれば。
この場合は弓圧を上げることで引きすぎを直すことは可能だと思います。
手繰っているのであれば引けてしまうかもしれませんが・・・。

それに、この時期このような質問・・・ということは今年始めた方・・・ですよね?(違ったら申し訳ないです
でしたら、引きすぎという癖を張りなどで直して行くのは少々難しいような気もします。

なので今の弓が強いと感じていないのでのであれば弓圧をあげてみて、大きく引き過ぎないか確かめられてもよいと思いますよ。

4:真尻さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
なるほど、強い弓にして強制的に治すやりかたもあるのですね。今度同じ壁にまた突き当たる時にうまくなっているでしょうから、その時は引き方で治す必要がありそうですね。


■[6505] 始めまして!! (投稿2件)

1:kumaruさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
こんにちは!!弓道始めてまだ1年の新米です。よろしくお願いします!!
え〜、今日弓道競技規則を読んでいたら「羽山」って言葉があったんですが、どういう意味ですか?教えてください。

2:デビさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
えらい! 私は弓道始めて1年目では弓道競技規則はおろか、教本すらロクに読んでいませんでした。

羽山:はやま
矢に矧がれた羽の、羽軸から羽の端までの高さ(幅)の事で、別に羽幅ともいう。
(現代弓道小辞典より)

つまるところ矢の羽の高さですね。


■[6506] 基礎練習中での質問です。 (投稿5件)

1:RENOさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
弓道教室での手続きが約1ヶ月後なので、仕事から帰宅後、今できる練習をメニューを組んで
、弓道をやっていた10年前の感覚を手繰り寄せながらゴム弓練習をしております。

そこで、こんな質問も恥ずかしいのですが、大三から会に入り、左右に伸び合いますと、肩と腕の筋がキリキリと痛み出します。
さすがに中学生だった頃の体の柔軟さはありえませんが、これは単に体が固くなっただけでしょうか?
だとしたら(微妙にショックです)ストレッチで直るものなのでしょうか。
ちなみに今のトレーニングメニューは、
・腕立て
・腹筋
・ダンベルで腕を開閉
・ゴム弓で八節練習
です。
初歩の内容で恐縮ですが、何か良いアドバイスがあればお願いいたします。

2:白羽さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
筋トレも重要ですが、素引きの練習が一番大切と思います。 素引き3年・巻藁5年と言う言葉がある通り、まずは素引きの練習からです。実際に弓を持って素引きが出来れば手の内の感覚もわかってくると思います。 
 普段の生活では使わない筋肉を使いますので慣れるまではあちこち痛くなると思います。練習の前後のストレッチと入浴時によく揉んでおけば徐々に慣れて痛くなくなると思います。
 参考にしてください。

3:葵使いさん
Opera/7.50 (Windows NT 5.1; U) [ja]
入浴中のマッサージはあんまりお勧めできないです。
やるなら入浴後で。

ソースが、ちょっとみあたらない、な、と・・・

4:葵使いさん
Opera/7.50 (Windows NT 5.1; U) [ja]
練習ですが、弓があるならそれが一番いいですけど(筋トレとしては)、
イチから習うのならすっぱり忘れた状態で行ったほうがいいのかも。
10年も前のうろ覚えで練習すると癖がつきそうで・・・。

待ちきれないのなら手続きを待たずに道場行ってみるのも宜しいかと。
教えてくれますよ。
教室は人集めのイベントの要素が強いので(大抵)。むしろ講習代を出さなくていい分お得かも。

ソースみっけ。
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arumassage/massage2.htm

5:RENOさん
J-PHONE/3.0/J-T10
そうですよね。素引きすれば必要な筋肉が鍛えられて、手の内や型が身につきますよね。しかし実のところ弓を持っていないんです。私の中学では部で弓を購入していたので、自分用は手に入れられませんでした。でも、白羽さんのお答えでトレーニングの要領の手掛かりがつかめました。変な話ですがずっと体中が痛む訳ではない事がわかったら、すごく安心しました。素引き3年巻藁5年… なんだか懐かしい言葉です。ありがとうございます!
葵使いさんのお答えは的を付いていらっしゃいました。確かに10年前のうるおぼえでは妙な癖が付いてしまいますね。そういえば師匠にも言われていました。癖が付く前に正しい習練を積めと。しかし、教室以外でも教えてくれる事は知りませんでした。前に市の体育館に手続きの調査をしに行った時、ついでに弓道場にも顔を出しに行ったのですが、あの気迫に包まれた雰囲気を観てそのまま帰って来てしまいました(^_^;)
今度もう一度行って尋ねてみようと思います。サイトのURL教えて下さいましてありがとうございます!明日の仕事の支度が整ったら早速パソコンで見てみます!


■[6507] 大学弓道サークル (投稿9件)

1:みな☆さん
J-PHONE/4.2/V601SH/SNJSHH5015052 SH/0004aa Profile/MIDP-1.0 Configuration/CLDC-1.0 Ext-Profile/JSCL-1.2.1
今高3で進路で悩む時期になりました(´Д`)できれば弓道を続けていきたいのですがどこの大学サークルが良いのかよくわかりません(∋_∈)九州の長崎・佐賀・福岡・大分・熊本でおすすめの大学があったら是非教えてください☆

6:某大学生さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
高校生の部活がインターハイを目指すように、大学生の部活も王座という試合を目指します。
サークルだと、一般の弓道のような形になるのではないでしょうか。中期的に目の前に大きな目標(公式戦)があるのが部活です。

7:某大学生さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
「九州は」
http://ecoecoman.com/kyudo/bbs200509/2004021300375428.html

というスレッドを見つけました。参考になっては如何でしょうか?それと部活については各大学のホームページをパソコンから見るといろいろ参考になるかと思います。

8:しいたけさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
自分は今年から大学生で、九州の某国立大学に通ってます。
(ハンドル名でバレバレか・・・)
まぁ、何だかんだ言って学生の本分は勉強なので、サークルで大学を決めるのではなく自分のやりたい勉強のできる大学を選ぶほうがいいんじゃないでしょうか?二つの条件が満たせる大学なら言うことなしです!

ちなみに自分の高校時代の弓道部の友達は、大学弓道に馴染めず一般で弓道している人が結構多いですよ〜。

どちらにしろ受験までまだ時間はあるので、勉強に打ち込んで目標とする大学に入れるよう頑張って下さい!

9:みな☆さん
J-PHONE/4.2/V601SH/SNJSHH5015052 SH/0004aa Profile/MIDP-1.0 Configuration/CLDC-1.0 Ext-Profile/JSCL-1.2.1
みなさまありがとうございます!サークルと部活の違いもわかりました!某大学生さんのレスにのってたホームページをいろいろ参考にしてみたいと思います(^O^)


■[6508] 将来性のある学校(埼玉) (投稿5件)

1:疾風乃翔さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
3年生が引退して2年生の代になります。「この学校は強くなる」って思うところがあればお聞きしたいのですが。

2:真尻さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
一般論としての強い学校の話ですか?
それだったら『何が違うのか・・・><』というスレッドが以前ありましたよ。

http://ecoecoman.com/kyudo/bbs200509/2004060522280261.html

埼玉の強くなりそうな学校の話でしたら、私は埼玉じゃないのでよくわかりません・・

3:疾風乃翔さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
簡単に考えてみてください。今は男子なら農三や川総などですが、3年生が引退すれば強い学校も変わってくると思うので、これからはい上がってきそうな学校をお聞きしたいのですが。

4:匠さん
DoCoMo/2.0 N900i(c100;TB;W24H12)
埼玉栄なんかどうでしょうか?今年は三年生が二人しかいなかったので二年生は粒揃いですよ(^O^)

5:さとしさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
可能性はあると思います。埼玉栄は3月に行われた県央支部で1年生のチームが優勝してましたし。


■[6509] 弓返り (投稿3件)

1:弓引き童子さん
KDDI-TS24 UP.Browser/6.0.8.2 (GUI) MMP/1.1
私は弓返りが中途半端な所までしかしません…先日先生に「弓返りする時の押手の感覚がわかってないんだよなー。わかれば弓返りするのに」と言われました。弓返りする時の押手の感覚とはどんな感覚なんですか?

2:自称勝手の専門家さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
弓返りって、その名の通り、自然にするもので、離れたって思ったら、もう弓は返ってたっていう印象のように思います。
 初めのうちは、弓を返すようにがんばらなくていいと思います。
 大切なことは、弓をやんわりと執り、弓を軸、押し手の手の内を軸受けとしたら、その軸と軸受けが、常に同じ軸を共有するように引き取って、会で握りこまずに(ここで握っちゃうと、離れの時にゆるんじゃうから)そのまま弓の抵抗を感じながら離れに向かって働く、ってことじゃないでしょうか。離れるために、新しい方向の力を加えないように注意しています。

3:天平の弓引きさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)
弓引き童子さん、雑巾を絞ったことはありますか?その感じと似ているように私は思います。そのままのねじれでもって離れの際、握らず、その手の内の枠を保つ、そういう意識をしてみては?勿論、天文筋は決して離してはいけません。離れで雑巾を絞り破ってください。ご武運をお祈りします。


■[6510] 押手が… (投稿5件)

1:弓道っ子さん
KDDI-TS24 UP.Browser/6.0.8.2 (GUI) MMP/1.1
押手をどぅしても強く握っちゃうんです…。大三までは平気なんですが引分けで握っちゃうんです。角見を効かそうとすると握っちゃいます。でもそうしないと角見が効いてない感じがするんです…。アドバイスください(>_<)

2:真尻さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
弓に対して、握力が弱いという事はありませんか?弓力が強いのに握力が弱いと握りこみます。握りが太いのも握りこむ原因になります。

3:弓道っ子さん
KDDI-TS24 UP.Browser/6.0.8.2 (GUI) MMP/1.1
でも握力は30sあるので弱いとは思いません…。それに握りは自分にあったのを弓具店で作ってもらったのであってると思うんですが…

4:真尻さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
正面なら大三からいつもより強めに締めてはどうでしょうか?まったく締めない状態で引き始めると、会で反射的にかえって強く握ってしまいます。適度に締めると、最後までそのまま維持しやすいです。

5:白羽さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
 こんな方法もあります。弓構えの時、手の内を作らずと言いますか、虎口の皮を下から巻き込むようにして、あとは小指だけで弓を握ります。中指と薬指は握らずそのままで・
 そうすると、大三から会に入るとき弓の力を正確に身体で受けることができます。その力をそのまま肘と肩で的に真直ぐ伸びていくと、離れた時、矢と一緒に弓が的の方に飛んでいけば余分な力が入らずに引けています。角見は虎口の皮を巻くことで自然に利いてきます。荒っぽい方法ですが案外うまくいきます。試してみてください。先生がいないときに・・・


■[6511] どちらが大事…? (投稿17件)

1:ねこさん
KDDI-HI32 UP.Browser/6.2.0.6.2 (GUI) MMP/2.0
つい最近、ある一人の部員が、私が部長に選ばれた途端次の日から部活に来なくなったんです…でも弓道連盟(近くの体育館の道場)には行ってるんです…。その子の部活に来ない理由は『肩が痛いから1,2ヶ月部活行かない。』とのこと…。どこか矛盾してる気がして…男子部員は一度キツく言うべきだ!と言っていますが、やはり弓道連盟に行って腕をあげるより、部活でみんなとのコミュニケーションをとることを優先させるべきでしょうか…?部員全員がその子に悩まされてます(T_T)

14:ろべるとさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
その人はかなり他の部員に甘えているようですね。
その人も他の人も、部活に所属する人はみんな自分の責任で部活動をしているわけですから、ねこさんは部長だからといってその人のことにそんなに気を使う必要はないと思いますよ。
集団に所属する以上はなるべく迷惑をかけないようにするのが個人の義務だと私は思います。自分の意思で所属しているわけですからね。
もしもその人が部活に不利益しかもたらさないのであれば、その人と良く話し合って辞めてもらったほうがよいのではないでしょうか。

15:ねこさん
KDDI-HI32 UP.Browser/6.2.0.6.2 (GUI) MMP/2.0
やっぱり甘えてるんですかね…一人の男子部員が『俺らは道場に来てるからには練習するしかないし、中たるように努力するしかできないのに、中るから腹が立つって言われても困る。』と言い返してましたけどね(^_^;)確かにそうですけどね。その子は連盟に通ってるから知識は上かもしれませんが、裏で「私はあの先輩より腕が上の自信がある」や、男子の部員,先輩には直接ヒドい口調で「射型汚い!ちゃんと引けてない!離れ変!!」と言って道場が静まりかえったことがあったんです…私は弓道は上手い,下手とか中る,中らないではなくて、まず先輩後輩という上下関係をわきまえたり、など礼儀作法の部であると思うんですが…そのイメージぶち壊された気分です……。。

16:にっしーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
なんだか、僕の同期の奴と似てるな〜。
僕の同期、カンシャク起すして先輩・同期・後輩関係なく当り散らすは、言葉はきついし。
どうしても、周りの人間は距離とってしまうんだよね。本当に手間の掛かる奴だった。
でも、見方を変えれば人一倍負けず嫌いなだけだったんだ。誰よりも弓道好きだったんだ。
実は、カンシャク起した後で自分で反省してたらしいく、なかなか素直に謝れなかったんだってさ。(笑)
その子の言ってる、
「皆を見てるとイライラする」
「部活で練習しても上手くならない」
は、その子自身に言ってる気がするな。
「なんで、私は上手くならないの?私の方が努力しているはずなのに!」とか、
「私はもっと本当は出来るの。練習の仕方が悪かっただけなの」「今の私を認めて」
て、言ってるように聞こえます。
その子、悔しかったんじゃないかな。
弓道好きで、自分では頑張ったつもりだったのに、結果がでなくてさ。
そこは弓道の修行、
自分をコントロールすることも勉強!
まだまだ、修行不足と言うことで愛嬌さ。
そう思えば、ちょっとは可愛く見えるのだけど。僕はですよ・・・。
このままだとその子は孤立してしまいそうだし、そうなると結局辞めちゃいそう。
本当に困ったちゃんだね、がんばって。

17:ねこさん
KDDI-HI32 UP.Browser/6.2.0.6.2 (GUI) MMP/2.0
弓道始めたばかりの頃は結構練習してたんですけど、無理したばかりに肩を壊したりしてダメージが大きいのでストレスは溜まるのが当たり前。こちらもわかってます。。彼女は進学したいらしく、部活を辞めると内申書に響くのがイヤと言うことで、部活動という肩書きだけ弓道部にしておきたいとのこと…。しかし、これからも部活には行かずに連盟だけとなれば先生と共に話し合いはっきりしていきたいと思っています。


■[6512] カケに… (投稿2件)

1:嵯峨無さん
DoCoMo/1.0/D505i/c20/TB/W20H10
中カケの色がうつると言うことは有り得るのでしょうか?

2:Y.K.さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
ものによっては汗で色落ちしそうですよね。


■[6513] 高校総体(九州編) (投稿22件)

1:熊本田舎弓さん
DoCoMo/1.0/SO505iS/c20/TB/W20H10
『熊本県』
男子インハイ出場は、11年連続の秀岳館。
女子インハイ出場は、9年連続の秀岳館。
リーグ戦的中率は男子が.758、女子が.833ゥ

19:りー☆さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
レスありがとうございます★☆
遅くなりましたが、個人準優勝おめでとうございます。
でも、予選はすごかったですね!!ダントツでしたから☆★
同じ会場にいたなんて‥なんか不思議感じがします。(笑)
九州大会までにカタを治して、満足のいく結果になるようにファイトですね☆
自分は競技の妨げにならないような放送をします。

20:城南弓道部さん
J-PHONE/4.2/V601SH/SNJSHH5015052 SH/0004aa Profile/MIDP-1.0 Configuration/CLDC-1.0 Ext-Profile/JSCL-1.2.1
放送ですか(・∀・)しっかり聞いときますんでヽ(´∀`)笑 余談ですが次の日曜(6月20日)に国体予選があります(>_<)メンバーに選ばれたんで長崎県代表に選ばれるよう頑張りたいと思います(`・ω・´)シャキあと2日で型を直さないと…(´Д`)↓笑

21:デビさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
城南弓道部さん、リーさんのメールアドレスも公開されているようだし後は個々のメールでどうぞ。

ちなみに(´∀`)等の顔文字は不快感を覚える人もいるので公の場での多様は禁物です(個々のメールではどうぞ思う存分)。

試合がんばってね。よろしく。

22:城南弓道部さん
J-PHONE/4.2/V601SH/SNJSHH5015052 SH/0004aa Profile/MIDP-1.0 Configuration/CLDC-1.0 Ext-Profile/JSCL-1.2.1
そうだったんですか!?すいません知らなくて(--;)今度から気をつけたいと思いますm(__)m


■[6514] 猿腕と弓について (投稿5件)

1:Chemistさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
初めまして。早速ですが質問です。
・私は高校2年生で猿腕なのは後輩です。
猿腕の人は、押し手を入れると打つみたいで、抜くと弓を引くことができません。自分が猿腕ではないので指導ができません。
・話は変わって、身長177矢束92で四寸伸びを使っています。伸びと四寸伸びの境がわかりません。
先輩としてリードしなければならないのでわかる方教えてください。

2:鼻さん
J-PHONE/4.2/V601SH/SNJSHH1132278 SH/0004aa Profile/MIDP-1.0 Configuration/CLDC-1.0 Ext-Profile/JSCL-1.2.1
私も猿腕でかなり苦しみました。抜くと引けないとのことですが、その子は女の子ですか?筋トレをして力をつけて軽く腕を曲げても弓を引けるようにしたほうがいいと思います。
伸びについてはわかりません。

3:すーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
まず猿腕ですが、肘が180度以上反るようになるのであれば、弓を持たずに正しい位置(肘が180度くらいになるように)を作ってみます。その後弓を持って、まず正しい肘の位置を保ったまま、肘くらいまで引いてみます。そして徐々に引きの幅を増やしていき、最終的に会のの位置まで引いてまます。このとき肘の間接が上を向くのではなく、地面に対して垂直になすようにしてみてください(肩まで一緒に動かないように気を付けて)。この肘の回転がないと猿腕の特徴がもろにあらわれるようです。離れのときも、この肘の回転が戻らないように注意してください。後は、この練習を繰り返し行うことによって、徐々に身につけていきましょう。個人差があると思いますが、以前このような方法で矯正したことがありました。難しい指導ですが、頑張ってください。
弓についてですが、例えば20kの弓とします。並寸では85cm、伸寸では90cm、4寸伸では95cm引いた位置でのキロ数だと聞いています。身長が177cmもあるのであれば、しっかり背筋を上に伸び上がるよう注意しながら、胸を大きく開くように引いていけば、もう少し引けてくると思いますので、弓の保護ためにも4寸伸でもいいと思いますよ。ちなみに私は166cmですが手繰らずに引いて95cm引き、4寸伸を使っています。

4:紫陽花さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
猿腕についての指導方法はまさにすーさんのおっしゃるとうりです。私も猿腕で自分にあう射を見つけるのに苦労しました。(今でも苦労してますが…)自分の経験上、
・筋トレ(特に押手)
・下筋を使ってまっすぐ押す感じで
・見た目に腕が曲がっていても肩のラインがきれいであればちゃんと押せているらしい(友人にみてもらったらこう言われました。)
・「猿腕だから腕を打つ」という先入観をもたない
などでしょうか…?すいません、あまり役に立てなくて。あと、私の場合先輩から「猿腕はきついよ〜。」と最初に言われたので、負けてたまるかと思い、人の何倍も練習しようと思いました。そういう気を起こさせるのも効果的かも…?(笑)

5:Chemistさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
ありがとうございます。
こんなに教えてもらえるとはおもっていませんでした。また何かあればおしえてください。(感動涙です)


■[6515] 社会人弓道 (投稿7件)

1:白鷹さん
KDDI-CA23 UP.Browser/6.2.0.5 (GUI) MMP/2.0
こんばんは、大学3年の白鷹です。高校、大学と弓を続け社会人になっても弓から離れるつもりはないんですが、企業によっては弓道部のあるところもあるのでしょうか?場所によって様々だとは思いますが、道場があるのでしょうか?どうせ就職するなら仕事終わってから弓道できる会社に行きたいなと思いまして。どなたかご存じですか?あまりないとは思いますが…。

4:RENOさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
私はホントについ最近、あるきっかけで10年ぶりに弓を始める決意をしたのですが、私の場合は市の体育館で始めます♪(弓道再開した人いますか?スレッド参照です)

私はやりたい仕事に早く就きたくて、その為高卒で(…まぁ大学行く頭が無かったというのが理由のウェイトの大半ですが)7年経ちますが、充実した日々を送るには、仕事も趣味も大切だと思います。ただ、現実は仕事は死活問題ですし、公私混同すると“二兎追う〜”にもなりかねません。
「弓道部を持つ職場」というのも自分の道を選択する際のキャパを狭めてしまう上に、もしも本職が“興味の無い仕事”だとしたらモチベーションも下がってしまう事も考えられます。今の世の中、会社は冷たいです。

 しかし白鷹さんが弓道によって自分のモチベーションが保たれるという事であり、職場生活との切り替えしがスッパリ割り切れるのであれば、その信念を貫き通すべきでしょう。要は何事にも考え方ひとつです。就職活動大変だとは思いますが、仕事と弓道を貫き通す覚悟ができておいでなら応援いたします。がんばって下さい!!

5:佳也使いさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
弓道部はありませんが勤労者大会は参加してました。(二次予選落ちでしたが・・・(T_T)

全て実費参加です。
大会は金曜日からなので、休みを取る為には仕事のカタもつけておかなければならないので、練習してる時間もありません。
メンバーも三人だけなので、替え弦、予備矢は大会役員の方に持っていただきました。
もちろん、会社に道場なんてないです。
一般道場が開いてる時間に帰宅できれば練習に行きますが、あまり無いので休日のみの練習です。

大会に参加した企業の中では大手の部類でがそんな状況です。
会社員である以上、メインは「お仕事」です。初めから環境を求めるのもいいと思いますが、ヤル気と情熱と負けたくないと言う気持があれば、なんとかなりますよ!

6:白鷹さん
KDDI-CA23 UP.Browser/6.2.0.5 (GUI) MMP/2.0
ありがとうございます。そろそろ進路を決めなければならない時期になり、ふと社会人弓道家になるのかと思い書き込みしました。もちろん仕事に支障をきたしてはならないのは分かってますが、やはり弓から離れることはできません。忙しくて弓を引く機会が減るのは当然のことですが少し残念に思います。学生でずっといたいな…なんて。弓道部のある会社に就職するのも弓を続ける手段の一つだと思いましたが、やはり進路選びには他の事柄が優先順位に入ります。最終的には地域の道場に通うことになるかもしれませんが、いずれにしてもできる限り弓を引きたいと思います。勤労者大会には興味があるのでぜひ参加したいと思います。

7:RENOさん
J-PHONE/3.0/J-T10
私も弓道の魅力の深さを最近改めて実感したのですが、それだけに白鷹さんの弓に対する情熱も伝わって来ます。それを割り切って“仕事は仕事”と割り切れる白鷹さんは、素晴らしいと思います!
これから就職戦線と向き合う訳ですが、弓道で培った精神は白鷹さんの有利な武器の一つです。自信を持ってがんばってください!\(^o^)/


■[6516] 団体での・・・ (投稿4件)

1:キ〜さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
私は大学で弓道をしているものです。
皆さんにお聞きしたいのですが、団体のモチベーションの上げ方、日頃の心構えなど何かありますか?団体の中の個人でなくて、メンバー全員の・・・。

2:Y.K.さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
自分の大学では試合前に1週間くらいの強化練習を組みます。
男女に分けて、1日に前後半に分け、前半の時間は道場を女子に明け渡し、後半は我々男どもがウオ〜って弓を引きます。

モチベーション上がりますよ。道場の中がピリピリしてます。

3:弓人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
Y.K.さんの話を聞きますと試合前に矢数をかけるように聞こえるんですが、うちの部では試合前には矢数をだんだん落としていくのですが試合前にはどうしたらよいのでしょうか??

4:Y.K.さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
うちの強化練習は矢数をかけるのではなく、(矢数のほうは自主練まかせです)試合と同じような立ちを組んで、試合形式で練習しています。

試合前って矢数はどうしたらいいのでしょう?いつもどうりでもよいと思いますし…。

これはむずかしいですね。
個人的な意見としては、練習は試合のように、試合は練習のようにと言われてるくらいなので、試合と同じ数だけでもしっかり引かなければならないと思います。


■[6517] どうすれば…? (投稿3件)

1:響さん
DoCoMo/2.0 N2051(c100;TB)
高校で弓道をしているものですが、射が固まらなくて困っています!自分で「この射でいこうかな」と思っていれば、その射についてアドバイスや注意をされるの繰り返しなんですよ。自分の考えた射でいこうとも思うんですけど、注意されていることもまちがいじゃないんですよ!射が固まらなければ的中も固まらないということは解っているのですが…みなさんはこんな時どうしますか?

2:Y.K.さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
そんなときは、学校もしくは所属する地区で定めている指導方針に従います。

ちなみにうちの大学の指導方針は、終始ひじと下筋を張る、胴作りではしっかり腰を入れる、離れで両腕を振る形になってはならない。(…あといろいろあるのですが)といった感じです。なるべく自分も実践するようにしています。

3:真尻さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
弓道の真理に向かっていく過程を道と考えると、道は何通りもあると思います。だから、現時点で言われる事が何通りもあるというのは当然の事です。だから、響さんが思う疑問というのは誰もが一度は思う所です。

よく、一般の道場で指導するという話の時に「高校生だったら教える事できるんですけどね」とい言っている人がいます。高校生くらいだと、悪い所がたくさんあってちょっと段位がある人(5年以上やっているような人)はそれがすぐにわかるので教えやすいという意味です。

私も最初はそうだと思っていました。しかし、実際に教えてみると違いました。沢山悪い所があるのは事実なんですが、悪い所をどこでも指摘すればいいものでもないのです。今その射手について、一番教えるべきポイントというのがいくつかあって、それを教えるという事が、一番成長が早いのです。

そういう点で、教える人のレベルがあるのは事実なのですが、結局やるのは自分なので要領がいい人はどんな事を言われてもいい所だけを選んでいきますし、また言われる度にその人の言うことを信じてやるような人は要領が悪く矛盾に突き当たります。前者の例は方向転換しながらも前に進んでいる状態で、後者の例は進んでいる道ちょくちょく方向転換を繰り返して迷走している状態です。

後者のような性格の場合、一番成長が早いのは、教えてのレベル関係なしに今はこの人の言うことだけを聞こうとメリハリをつける事です。成長の速度は、その教え手との相性によりますが確実に成長します。浮気性が一番伸びません。


■[6518] デビール杯 (投稿9件)

1:マイケルさん
KDDI-TS24 UP.Browser/6.0.8.2 (GUI) MMP/1.1
レベル高い試合ですね〜!次は私も出たいです!

ずっと聞きたかった事があります。デビールって何の事ですか?何かの略字?

6:「」=9さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
多分、デビルマンを知らない年齢の方なんですね。

う〜、年を感じてしまいました(汗)

次回開催には、皆様までは到達できなくても、自分自身、レベルアップしてたいですね。

7:黒鷲さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
実際に集まって試合を・・・(笑

8:マイケルさん
KDDI-TS24 UP.Browser/6.0.8.2 (GUI) MMP/1.1
なんかしょうもない事聞いてしまいました。
>黒鷲さん
弓道はあてる前提で引くものにも関わらず、誰でもオープン参加でただ的中を競う試合って意外にもありません。このデビ杯が実際に地方予選を勝ち抜いて、日本一を決める試合になればいいですね

9:デビさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
>誰でもオープン参加でただ的中を競う試合って意外にもありません。

そうか〜、確かに有る様で無いのですかね。中々壮大な目標になってきました。


■[6519] 早気です。 (投稿7件)

1:士さん
DoCoMo/1.0/P504iS/c10/TB
以前もここで早気について教えて頂いたんですが、まだなおりません(涙)それで、弓をこれまで使っていた直心から練心に変えたのですが他に何かいい筋トレまたはメンタルトレーニング等はないでしょうか?もしご存知でしたら教えて下さい。お願いしますm(__)m

4:YHSさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
参考程度に私が行った早気の治療法を紹介します。
まず、一日の初めに射場に入って(コレ重要)矢を番えずに素引きを行います。
この時、会を10秒くらい維持するようにします。
素引きで会の感覚を確認したら、次は矢を番えて的前で素引きをします。
ここでも同様に10秒位の維持を目標に行います(と、言っても私は8秒位が限界でしたが…
矢を番えて素引きをひたすら繰り返し、会の感覚を体で覚えさせます。
8秒位会を維持するのに慣れてきたら、4回に一回を目安に離すようにします。
ただし、この時会を8秒以上維持して、きちんと伸びあいが出来ているときだけ離すようにして、
もしそこまで粘れなかったら必ず戻すようにします。
あとはこれをひたすら繰り返し、慣れてきたらいつものように的前で引きます。
素引きを繰り返していれば、「頑張れば」会が長くなっているはずです。
もし、会の長さが変わっていないなかったり、また早くなってきたらもう一度初めからやり直します。
これを2週間位繰り返して会が0→6(秒)になりました。

ちなみにこの治療法はメンタル面の克服では有効ですが、射形に問題がある場合はあまり効果がないと思います。

5:YHSさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
ちなみに、始めに矢を番えないのは
離さない感覚をつかむためです。
それと家でも、ゴム弓などを使って会で伸びあう練習をしていました。(ちなみにこの時は1分位会があった気がします)

6:士さん
DoCoMo/1.0/P504iS/c10/TB
ありがとうございます。一応先輩・先生には射形に大きな問題は無いと言われているので、明日から試してみます。いい御報告ができることを信じて頑張ります☆ありがとうございますm(__)m

7:真尻さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
経験的に早気には
@メンタル的要因
A筋力的要因
B道具的要因
C射的要因
の4つがあります。

@、Aはよく議論に出ます。

Bはかけが外れやすくなっている状態ですので道具屋で治ります。

Cは引き方が問題で、会で力をかけても道具に伝わらない状態です。経験的にがっぷり引く感じにしたら直りやすいです。がっぷりひけないようにかけが変形している場合も多いのですが。

以上参考までにどうぞ


■[6520] 手首が・・・ (投稿3件)

1:斜面愛好家さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
はじめまして。
ぼくは斜面なのですが、打ち起こして引き分ける時に、時々押手の手首が痛くなることがあるんです。
これって手首が曲がっているからなのかもしれないんですが、どうしていいのかわかりません。
どうして痛くなるのか、原因と改善策を教えてください。

2:カフェオーレさん
KDDI-HI23 UP.Browser/6.0.8.1 (GUI) MMP/1.1
斜面愛好家さん、私も斜面をしています。
手首はどちらが痛いんでしょうか?みなさん返信しずらいと思いますヨ

3:印西さん
KDDI-HI24 UP.Browser/6.0.8.3 (GUI) MMP/1.1
斜面です

必要以上に力が手先に入ってるのかもしれません。

できるだけ力を抜き、弓構えで作った手の内を崩さずに弓構えをとってみて下さい。


■[6521] 硬い弦 (投稿5件)

1:はやさん
DoCoMo/1.0/SH251iS/c10
硬い弦の名前を教えてください。龍鳴はやらかい弦なんですよね。

2:匿名二段さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
響はどうでしょうか?値段は650円と高いですが、それ以上の価値があると思います。

3:Y.K.さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
自分が見たことがあるのは
ひのくに翔美弦、直心2弦です。
かえる弦もそこそこ硬いほうかなと。

4:はやさん
DoCoMo/1.0/SH251iS/c10
今弓神を使ってるのですが、弓神は硬い弦にはいりますか?

5:熊本人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
弓神は柔らかいと思います!
僕はY.K.さんと同じひのくに翔美弦と
自分的には大阿蘇はかなり固めだし
使いやすいと思います
後は微妙なのが鎮西ですかね


■[6522] インハイ予選・千葉 (投稿3件)

1:涼さん
DoCoMo/2.0 P900i(c100;TB;W24H11)
千葉県はドコが勝つと思いますか?

2:弓眠童子(PC)さん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
女子は千葉女
男子は個人的に県千葉に・・・

3:サルスケさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
女子は君商、男子は安房でしょ!!!


■[6523] 最も近的に有効な弓力 (投稿8件)

1:和佐さん
DoCoMo/1.0/P505i/c20/TB/W20H10
多くの方に広くお聞きしたいのですが、28mという距離を考えた時に、最も中りのでる、弓力は何キロだと思われますか?

5:るんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
>1:和佐さん

>多くの方に広く
・そうですね、老若男女様々な人が引かれていると思います。健常者で修練もそこそこ進み、体力気力共に充実した年代・状態ならば、こちらのキャンと同時にむこうの的がポンと答えてくれる位の弓力にはなる事でしょうね。

・でも、生来その力が弱い人はどうでしょう。(なんとか28mを飛ばそうとしている人もいらっしゃるかも知れませんね)また、縦横の十文字をとりにくい人はどうでしょう。そのようなことを考える時、その人が無理せずに制御できる範囲ではなかろうか
と私は思います。

・蛇足
屋内は別として、風のある道場ならば、その影響を受けない程度の弓力が要求されるでしょう。そのためには、それなりの弓、みあった矢・弦を用いる事になろうかと
思います。もちろん、キャン&ポンではなく、キャポンの音がだせる弓力です。

6:通り道さん
KDDI-TS24 UP.Browser/6.0.8.2 (GUI) MMP/1.1
>>5
縦横十文字ができにくい人や風がふいた時というのは例外なのでこの場合議論の対象外だと思うのですが・・・

いかがでしょうか?

7:半平太さん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
弓力は、「あまり」関係ないと思います。なぜならば強い弓を使う場合はそれに合った重さの矢を用いることで調整出来るからです。
とは言え、矢が山なりに飛んでいくような弓は当然的中精度が落ちますので、見た目真っ直ぐ飛ばせる程度以上、という条件は付けるべきだと思います。
それからもう少し強い弓の方が射の失敗による矢の失速を抑えることが出来るので、これも的中を得易いと思います。
そういう意味で15kg位よりも上かな、と思います。

8:和佐さん
DoCoMo/1.0/P505i/c20/TB/W20H10
多くの方に御返事頂き嬉しく思います。

確に、キャンポンは理想ですね。体格、修練の習熟度合い等により、弓力に差が生じるであろう事は私も感じていましたが、身長などはあまり気にしてなかったので、勉強になりました。


■[6524] 弓手の振込みについて (投稿3件)

1:bananaさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
はじめまして。早速ですが、僕は離れのときに弓手をかなり振り込んでしまうため、矢が的の左に飛んでしまいます。どうやら、反射になってしまっているようなのですが、誰か治し方を教えてください。

2:笹岡さん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; istb 702; i-NavFourF; .NET CLR 1.1.4322)
ほかの人に協力を仰いで、会のときに弓手の左側に何か、当たると痛いものを持っていてもらいます。(画鋲など)
そうすれば、相当重症でない限り嫌でも振り込まなくなりますよ。

3:bananaさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
ありがとうございます。早速実践してみたいと思います。


■[6525] 法政大学 (投稿29件)

1:ペンさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
法政大学の弓道サ−クルついて、色々教えてください。

26:通りすがりさん
KDDI-ST22 UP.Browser/6.0.8.3 (GUI) MMP/1.1
学生弓道連盟と全弓連は組織が全く違います学生の組織は学生の自主運営の組織であり各地区学連で温度差はあれ、枝葉の話になりますが足袋や体配等学校毎の伝統に基づきやっています
強いてあげれば日曜日に行われる選抜が全弓連主催試合であるので出る学校はしたがいますが、全ての有力校が参考するとも限りません
もっとも東京で行われるようになってからやっとでるようになった都学の有力校もあるくらい取り組みに各校考えの違いがある大会です。
全関東や各地区大学大会が終わって間もない時期という事情もあるみたいですが
このことを含め学生弓道の組織については全弓連も理解してないことが多すぎます

27:匿名サンさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
都学で選抜出場できるのは、リーグの的中率上位校じゃないんですか?それは最近決まったの?
日弓連と学連に温度差があるのは仕方ないと思うしかないのではないでしょうか。歩み寄りは大切だと思いますが。自分は温度差わかってて学生弓道やってるし。

28:Ariesさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
選抜出場校がリーグの的中率順に選ばれるのは事実ですが、権利があっても出ない学校もあります。
京都で選抜大会があったころは、都学の上位校が申し込めば出られるのに、出ていなかったと言う話です。

29:匿名サンさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
京都大会は権利があるってだけで、出なくてもよかったんだねぇ。
まぁ、明日出場される方がいましたら、お互い頑張りましょう☆


■[6526] 奈良県国体少年の部の結果。。。 (投稿16件)

1:匿名二段さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
今日の国体少年の部の最終選考会はどうなりましたか?知っている方がいれば、教えてください。

13:匿名二段さん
KDDI-KCU1 UP.Browser/6.2.0.5.1 (GUI) MMP/2.0
実名を出すのはよくないと思います。学校名で出すのが無難ではないでしょうか?

14:それはさん
UP.Browser/3.04-SYT4 UP.Link/3.4.5.6
そうですね、すみませんでした。気を付けます。

15:秘密さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; ocnie4-4; DigExt)
私はこの前の国体最終選考に関係のあるものです。なまえをだすと厄介になりそうなので名前は控えさせていただきます。
先日の最終選考ですが、私的には、弓道そのものが違うものになってると思います。
高校生の弓道はあたりだけの物なのでしょうか?
高校生の体配はとても悪いと思います。それは選手がわるいのではなくて、指導者に問題があると思います。あたればいい、あたらなければ意味が無い。そういう考えは道に反するものではないでしょうか?あたりが射手の上手さを判断するものであれば弓道ではなく当て物というスポーツにかえればいいと思います。
私の勝手な意見ではございますが、弓を愛する人が本当に大事にしなければいけないことはなにかそれが今の高校生にはつたわってないとおもいます。

16:倭さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
秘密さんも試合に出たのですか?


■[6527] 22日〜24日…in函館!! (投稿20件)

1:BB☆さん
DoCoMo/2.0 F2102V(c100;TB)
いよいよ明日からですね!全道大会!!私も本当は全道大会進出の予定だったんですが…あと一歩及ばず。。だから私の分までみなさんに頑張っていただきたいです☆応援しています!そしてどんなくだらない事でもいいので大会の様子を教えていただきたいです!お願いします(o^∀^o)もしご存知の方がいたら22〜24の間にどのようなプログラムで行われるのか教えていただきたいです。…個人戦や団体戦の日程などなど。また、選手のみなさんの意気込みなど聞きたいかも…前日だし無理か(笑)ではみなさん頑張ってください!健闘をお祈りしてます!!

17:粉雪さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
BBさん、情報ありがとうございました!

18:とある札幌団体のへぼい人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
あと二本っていうところでした><
僕自信もこの大会で引退なのでとても悔しかったです。
ここからは後輩達に期待したいものです!

19:MSAさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
ついさっき帰ってきました。
我々の団体はあともう少しというところで予選敗退でした。しかし、同じ北見支部の北見緑稜と網走の個人の人が全国に行くので楽しみです。私は、まだ2週間後の国体の道一次予選が残っているのでそっちでがんばりますw

20:BBさん
DoCoMo/2.0 F2102V(c100;TB)
MSAさんもとある札幌団体のへぼい人さんもお疲れ様でした!私も含めみなさん今年で引退なんですね。。MSAさんは国体頑張ってくださいね!!とある札幌団体のへぼい人さんお返事ありがとうございました!本っ当におしいとこでしたね。寂しいけれど部活の思い出って濃いですよね★私は幸せものです笑♪私も後輩に是非託します!頑張れ〜可愛い後輩達!!あっ…とある札幌団体のへぼい人さんってまさかあの強豪高校…??なんとなくわかります!けど3校のうちのどれかな…どこも高体連で活躍してましたね♪


■[6528] カケの乾燥剤について (投稿7件)

1:冬樹さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; MSN 6.1; MSNbMSFT; MSNmja-jp; MSNc0z; MSNc00)
こんにちは!!
実は最近カケを購入したのですが、乾燥剤って入れるべきでしょうか?
入れるとしたら、どのぐらい入れればいいのですか?
馬鹿みたいな質問と思われるでしょうが、誰か教えてください。

4:冬樹さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; MSN 6.1; MSNbMSFT; MSNmja-jp; MSNc0z; MSNc00)
健吉さん、あさん、ありがとうございます。
でも、結局はどちらなのでしょう?

5:葵使いさん
Opera/7.50 (Windows NT 5.1; U) [ja]
当たり前のことですが、湿度しだいです。
また当たり前のことですが、天然素材なのでカラッカラになってしまっては悲しい思いをすることになります。

この季節なら普段よりは多目でもいいでしょう。
自分のお勧めは靴用乾燥剤。形が幸せにしてくれます。

6:冬樹さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; MSN 6.1; MSNbMSFT; MSNmja-jp; MSNc0z; MSNc00)
なるほど参考になりました。ありがとうございました。

7:あさおさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
乾燥剤はいれておいた方がいいと思います。
私は自分のカケがどこかすぐ分かる様に、隅っこに置いていたせいでカケにカビが生えて黒くなってます(笑。ついでに中カケも黒いし)
なので、乾燥剤を入れて、開いて置いてます。


■[6529] かってが倒れる (投稿15件)

1:しばさん
KDDI-CA24 UP.Browser/6.2.0.5 (GUI) MMP/2.0
私は引き分けの最中でかってが前の方に倒れ、平づけみたいになります。また、肘も少し高めなのですが、それでは安定せずに本当に困っています。どなたか教えていただけると嬉しいです。

12:斜面射手さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
>kunshiさん
いや、いいんですよ。
ちょっとびっくりしました(笑

13:健吉さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
うち起こし〜大三にかけて肘が背中の方に大きく移動していませんか?

うち起こしの時点では上腕は45度であり大三の時点では60度なんで 真後ろから見ると若干は移動しますが、そのときに前腕が(真上か ら見て)的のほうに向いていればそんなにねることはありません。
 
肘が背中側に動き、前腕が的よりも大きく前をむいていたら(大三 の時点)平付けにはなりやすいでしょう。
 
要は弦を的と逆側にまっすぐ引くことが肝心ですね。ながくてわかりづらい文章ですいません
 

14:しばさん
KDDI-CA24 UP.Browser/6.2.0.5 (GUI) MMP/2.0
大三の時背中の方に移動はほとんどしていないと思いますが、知らず知らずのうちになっているかもしれません。明日確認してみます!

15:あさおさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
私もそれに悩まされ(悩み中?)ました!
昔からひねりすぎや引きすぎで、弦が離れてしまい、その恐怖で勝手が前に倒れちゃって;

大三を握りこぶし一つ半に近づけて、肩甲骨と肘で引く様心がけて治してます(外れる恐怖でどうしても指先に力が入って手先引きになっちゃうんで;)
先生に引きの軌道を強制的に直してもらったり。大体二日くらいで治ります。
けど再発するんで日々注意してます。


■[6530] 離れの時のこと・・・ (投稿4件)

1:夢弓人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
離れの時に「ガシャン」という音がして離れていきます。あと、矢の延長線上にうまく離れていかないのですが、このようなことに関することでよければアドバイスをください。お願いします。

2:林蔵さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
あぁ!いますねぇ〜「ガシャン」っていう音する人!
弦の張りが緩すぎたりしませんか??
弓返りが全く出来ていないときもなるかもしれません。
他はよくわかりません…ごめんなさい↓↓

矢の延長線上に離れないってのは矢飛びが前なのでしょうか?それとも後ろなのでしょうか??
これについてはいろいろな原因があると思います。その中の一つ、ないし二つくらいが関係してると思います。
一番多い原因としては離れの時勝手と押し手が同時に離れていないってのがあると思います。
あとは押し手のゆるみや身体の重心の不安定などがよく聞く原因ですね…

あまり確信をもったアドバイスではないのですが…(なら書き込むな!)
少しでも参考になればと思いますm(__)m

3:真尻さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
詳しい理由は私もわからないのですが、離れが持っている属性と弓と弦の相性のすべてが全く合っていないとガシャンがおきているような気がします。

手っ取り早く治すには、弦か弓を変えてみるといい場合が多いです。経験上、手の内や離れがそこまで悪いわけでもないのに、そのような事になっている人も多いので、治せるのかわかりません。値段的に弦を変えるのがおすすめです。

4:夢弓人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
林蔵さん、真尻さんありがとうございます。早速、明日やってみます。


■[6531] 真尻さん教えてください! (投稿100件)

1:佐久間さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
名指しで申し訳ありません。

チャットのログで
「引いて矢の初速から的に到達するまでのイメージが弓返りが終わる瞬間までにどうあるのかという点を重視して、描いている理想のイメージの軌跡のルートとの誤差をうめていきます。

と書いてありましたが、これについて解説お願いします。

97:真尻さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
>>96

龍鳴はキャン系というのは私も思います。しかし、この弦でカンという音を出せるレベルで引ける人が少ないのが現状でしょう。

以前も書きましたが、私の極意の中で

断(たちきる)
破(わる)
殺(ころす)

拂(はらう)
訣(わかれる)
無(何もない)

というのがあって、殺系の離れになるとカンという音が出ますし、無系ならキャンという音が出ます。私は無系の離れを天性的に持っている射手なので、殺系の離れを知っていますが続ける事で体(イメージ)にダメージを与えてしまいます。無系の離れは、道具がもっているポテンシャルを最大限に発揮する離れです。龍鳴にキャンの傾向があるのでキャンが常に出ます。

補足ですが、龍鳴は竹弓には合いませんでした。

98:エセアーチャーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
ちょっとこのスレは長くなりすぎてるようなので第二弾を立てました。
余計なお世話だったりして(汗

今後はそっちの方に書き込んでもらえるとケータイ組の人たちも読みやすいと思うのでよろしくお願いします。

99:紫弓さん
J-PHONE/3.0/J-T10
やはり龍鳴については同意見ですね。離れの考え方が実に明朗に感じましたね。
文を読む度に感心させられるばかりです。是非真尻さんの知識が広まればと思います。パート2も長く続きますように。

100:弓神さん
KDDI-TS24 UP.Browser/6.0.8.2 (GUI) MMP/1.1
遅くなりましたが、真尻様ありがとうございました。またお尋ねすることがあるかもしれませんが、そのときはよろしくお願いします。第二弾でもご活躍を期待しています。


■[6532] 都学一年集まれ(^-^) (投稿2件)

1:今年から斜面さん
DoCoMo/1.0/D505i/c20/TB/W20H10
今年から都学にやってきた一年生、すこしずつ親睦をふかめませんか? まずはアドレス交歓なんてどうかなぁ(^^)v

2:今年から斜面さん
DoCoMo/1.0/D505i/c20/TB/W20H10
交歓じゃなくて交換だね(^^;)


■[6533] カケのにおいとり (投稿4件)

1:180戦地さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 ファブリーズとかしていいんですか?

2:紫陽花さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
カケが傷むと思われるのでしない方がよろしいかと…

すいません、思わず笑ってしまいました。そんなに臭うのですか?

3:Aceさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
あ、弓道生命最後の日での私の発言に影響されましたか?ファブリーズかけるのはやめてくださいね、よけいに臭くなりますから。。。

4:弓遊びさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
ユガケの匂い消しは、香を炊き込むのが良いでしょう。


■[6534] 矢のすりあとがつきます (投稿21件)

1:はむさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
弓手の拇指と人指し指の股もところに矢をおきますよね、そこにすりあとがついてるんです。皮がむけるとか、血が出るということはないのですが、黒くなって、手が汚いのでなんとかしたいです。
矢はよく拭いていますので、土はついていません。つがえる位置も確認しました。他にどんな理由が考えられますか?
教えてください!

18:弓遊びさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
矢枕全体にかかる大なり小なりの色素沈着の事でしたか?。
私はシャフトの地金が直接触れる矢枕の一点の黒ずみと思っておりましたので、石鹸で洗えば落ちるとカキコしました。
私の早とちりのようですね。ご勘弁をお願いします。
矢枕全体にかかる大なり小なりの色素沈着は、私は出来た事がありませんので、その件についてはわかりません。
油性ウレタンについては、ホームセンター等で販売されています。
矢尻近くのシャフトの保存(メンテナンスとでも言うのかな?)等に効果があります。
ただし、ジュラ(アルミ)矢の場合は、すぐ剥げると言う難点がありますけれど…。

19:かおるさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
 初心者です。擦ってます。
初めは、なぜこんなところに擦り傷があるのか分からなかった。今は絆創膏でガードしながら練習してます。
 押しで掛けの使い心地はいかがなものなのでしょう?

20:にゃんちゅうさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
私も擦ってます(;−;)
2ヶ月位前は血が出るほどひどかったんです。番える位置を高くしましたがそれでも擦っていました。
押手カケは私の場合、摩擦が余計に大きくなったようであまり効果がありませんでしたf(^^;)

21:syouさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
矢枕の汚れは矢の色が着いた物だと思いますよ。ほんとに気になるなら矢を買い換えた方が良いと思いますよ。僕の友達は黒のシャフトを使ってます。すごい事にその友達は口割りの所にしっかりと黒い跡が筋状に入ってますよ。口の横から矢のあたる部分全部に!
毎日練習するのでとれてませんよ。もちろん毎日お風呂で洗顔しているそうですが。


■[6535] 弓道を始めるためには… (投稿3件)

1:じゅんこさん
KDDI-ST22 UP.Browser/6.0.8.3 (GUI) MMP/1.1
はじめまして。これから弓道を始めたいと思っています!でもでも、とうに学生時代も終えた社会人の身。指導してくださる方もいなければ弓道に詳しい知人もいなくて!!
なので、こちらで何かいいアドバイスをしていただけたらと思い、投稿させていただきましたっ。
助言をよろしくお願いいたします!!

2:ヒロさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
まずは、近くに弓を引ける環境があるか調べなくては始めたくても始められませんよね。そのような団体があるなら袴は必需品になるので購入必須。に伴いカケも必需品でしかもずっと使用する自分の相棒になるわけですから慎重に選び購入しましょう。

3:tatukiさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
未経験者の方ですよね?
まずは、お住まいの市町村主催の弓道教室があると思いますので、役所等で調べてみてはいかがでしょうか。
メリットは、道具等の貸し出しがありますので、初期投資が少なくてすみます。また、先生方が指導してくださいますので初心者でも問題はありません。
最終的にはご自分の道具を揃えないといけないのですが、すぐの出費は抑えられます。
デメリットは、教室が開講され、入会する時期があります。また、希望者が多い場合などは抽選になります。
一度調べられてから、実際に教室の見学に行かれると良いですよ。雰囲気なども分かりますしね。


■[6536] 九州&中国で強い大学 (投稿9件)

1:秋芳さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
九州や中国地方の工学系大学で全国レベルの弓道部が有る大学名を教えてください!!どんな情報でも良いので宜しくお願いします!!

6:元学生さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; Q312461)
かつての広島大は最強でした。
数ある大学を押さえ王座で全国制覇をした事が
あります。しかし、それは24時間無制限で
練習ができた頃の話です。今は無制限で練習
ができる環境かどうかわかりません。

でも、広島大も強い大学の一員であることは
間違いないです。

7:秋芳さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
確かに広大は昔強豪でしたよね〜!今もなかなかですが。大阪で強豪と言えばどこですか!?

8:現役さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
学部にこだわらない場合だったら、全国区といったら福岡大・西日本工業大・広島経済大でしょうか!!そして、岡山大・広島大・九州大が続いているように思います。

9:秋芳さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
そうなんですか〜!僕は頭が良くないので大学が絞られてくるんですよね〜。。。


■[6537] 立つ鳥後を濁す (投稿27件)

1:ヒロさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
僕はすでに引退した身ですが、人数不足と1年生の指導と称し今日まで部活に出ていました。しかし、明日からはもう行きません。世代交代とは何でしょうか?僕は顧問の先生から1年生のアドバイスを頼むと言われ練習時間の半分以上を指導に費やしてきました。しかし、今日同じく引退してしまった女子からもう今日は引かないのかと問われたので、引かないと答えると「世代交代したんだから、口出しするの止めたら?みんな言ってるよ」と言われました。今後試合もない、矢取りもしない、後輩の指導もしない、それで自分の練習をする。何が世代交代だ!と叫んでやりたい衝動に駆られました。僕は顧問に頼まれ、自分は試合がないし2年と1年の数があまりに不釣合いだしで、もてる知識全てを伝えるつもりで自分なりに一生懸命指導していたつもりなのに彼女らにとっては「余計な口出し」に過ぎないようです。世代交代って何でしょうね。先輩が後輩を教えて何がわるいのでしょう。1人の2年が4人の1年を指導するより試合のない3年が少しでも助けられたらと思った僕の考え違いを指摘するような発言にやる気が失せました。こんな人がいる学校が九州大会に進んでよいのでしょうか。信じられません。みなさんにとって『世代交代』とは何ですか?

24:遙さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
指導もしないで自分の練習ばかり云々という記述を見て少し前から疑問だったのですが、引退した後でも部活にはいけるものなのですか?
自分の所属しているところでは引継ぎ後=引退となり、その後は国体強化選手以外は部活はなくなるのですが。

ヒロさんの所も弓吉さんが仰っているような形態なのであれば、指導をしに行ってもなんら問題はないように思います。
流石に1から10まで何でも言い過ぎる指導をしているのであればやめろといわれて当然なのかもしれませんが、2年生に迷惑をかけない範囲であればいいのではないかと。

それに慕っているコもいるのであれば尚更、指導を続けられても良いように思います。
『彼女ら』がそんな状況であるからこそ、同輩として後輩のためになることをしてあげればよいのでは?
とか思ってみたりしました。

自虐的になると先には進めないですよ。
時間をおくなりして、もう一度冷静になって考えてみてください。

25:180戦地さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 部活っていうのは本来何十年も積み重なる伝統があるわけで、先輩は一生先輩で、普遍のコトやと思います。

 自分が確固たる信念と、指導力のある人間やと思うなら、コーチに行くのは何の問題も無いと思います。けして知識の押し売りはせずに、奥のほうに座ってて、聞かれたことにはちゃんと指導したり、試射の時に「指導受けたいヤツ大前に来い」とかいっといて、「自分の出番減って来たな」と感じたら廃業みたいなのが理想やと思います。

あと、スタイルは鬼軍曹で!!

26:紫陽花さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
なんだかヒロさんの部活があまりに自分の部活と似ていたので、他人事とは思えません。私は引退してから顔をだしていませんが、その立場からの思いを述べさせていただきます。

正直ものすごく部活に行きたいです。1年に対して2年が少なすぎるから指導する、という理由で顔をだすこともできます。でも私はしていません。なぜなら自分が惨めに思えてくるからです。惨めという言葉は適切ではないかと思うのですが、他にいい言葉がみつからないのでこれを使います。私は現役のときあまり良い成績をのこしていません。だから自分に自信がもてないので、指導に行く気になれないのです。もちろん頼まれたときは自分にできる精一杯のことをするつもりです。もしかしたらヒロさんに意見を述べた彼女達も似たような気持ちなのかもしれません。だからヒロさんはヒロさんの考えに自信をもって行動してください。

すいません、なんか上手く言えなくて…。私は一OGとして後輩たちを応援していこうと思います。応援の仕方にも様々な形があるだけだと思います。

27:くじたやりみさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
うちの弓道部には指導者がいないし、部顧問も一度も来た事なくてほとんど生徒だけでやっているので、後輩としては先輩が来て指導してくれると心強く思いますよ。


■[6538] 「梓」という弓・・・・・。 (投稿3件)

1:ゆうさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; .NET CLR 1.1.4322)
「梓」という種類の弓ってありますか??

自分が今使ってる弓に「梓」って書いてあるんです。。でも、いくら探してもわからなくて・・・・(´□`*)

また、「梓」という弓があったらどんな特徴があるか教えてください!

2:くあいさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
この弓は猪飼さんのトコロの弓ではなかったですかねぇ・・・
はっきりしませんが(’_’;;

3:みなとさん
DoCoMo/1.0/N505iS/c20/TB/W20H10
国宝であずさ弓ってありますよね?それとは別もんなのかな?


■[6539] 弦について (投稿6件)

1:丸太さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
「飛翔」「鎮西」という弦を入手しました。この弦の特色を教えてくれませんか?
それと弦のなかで弦音がいいと思う弦を教えてください。

3:じーこさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
ここでは、はじめましてです。じーこといいます。ヨロシク。龍鳴は確かに伸びきって離れるといい弦音がしますね。ですが臭いです。かなり。しかもすぐ伸びます。でも安いから学生にはとってもいいです。

4:丸太さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
龍鳴・・・聞いた事ないです。
今度、弓具店で聞いてみます!!
情報ありがとうございました^^

5:弓子さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
「飛翔」を使っています。
弓具店の人が、多少伸びやすいけど折れにくいよと教えてくれました。
いい感じです。
龍鳴・・・私も聴いてみたいです。

6:Y.K.さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
折れない弦ってすごいですね。柔軟性がありそうで。そういえば龍鳴なんか折れずにへにょへにょしてますね。


■[6540] インターハイ東海大会 (投稿2件)

1:さえさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
どなたか結果をご存知の方はいらっしゃいますか??よかったら教えてください★☆

2:静岡県の人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
静岡勢の団体のほんの一部でしたらhttp://www.shizushin.com/local_sports/20040621000000000001.htm
の弓道のところに載ってましたよ。
でもあんま見たいのもが見れないと思いますけど。


■[6541] いい弓ありますか? (投稿7件)

1:かなたさん
DoCoMo/1.0/N505iS/c20/TB/W20H10
近々弓を買おうと思ってるのですが、離れが出しやすく、離れの時の衝撃が少ない弓ってありますか?教えていただけるとうれしいです(>_<)!

4:笹岡さん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; istb 702; i-NavFourF; .NET CLR 1.1.4322)
直心Vは比較的反動が少ないようですよ。

5:ゆうさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
自分はミヤタさんのCGV使ってます!!
竹弓に近い引きが得られるし、肩に強い反動もこないので、本当にいいですよ☆

6:少年Aさん
DoCoMo/1.0/D505i/c20/TB/W20H10
ミヤタさんの弓は離れの反動が少ないと聞きました!実際に引いたことはないのでわかりませんが、近々購入予定です★

7:弓遊びさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
私も色々と話を見聞きしますが、ミヤタの弓についての意見は好印象を受ける事柄が多い様に感じます。
次の購入予定弓はミヤタに決めていますが、家計の大蔵大臣から許可がおりません。よって人の話を見聞きして、一人で納得しています(笑)
関東在住の友人に価格などを詳しく教えて頂いた事がありますが、かなり、リーズナブルな価格だと思いました。
現在、竹弓を使用していますが、使用してみたいグラス弓の第一候補でもあります。


■[6542] 指宿 (投稿2件)

1:福岡人さん
J-PHONE/4.2/V601SH/SNJSHH1199167 SH/0004aa Profile/MIDP-1.0 Configuration/CLDC-1.0 Ext-Profile/JSCL-1.2.1
去年の指宿大会の団体優勝(男子&女子)ってどこだったか誰か覚えていませんか?

2:鹿児島人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; (R1 1.3))
男子は西日本工業大学
女子は久留米大学ですよ。


■[6543] 後ろに抜く… (投稿10件)

1:弓っ子さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; (R1 1.3))
最近、抜く時は全部と言っていいほど、後ろの9時から11時あたりに抜いてしまいます…(T−T)
中るときも、大体的の左側に中ることが多いのですが、真っ直ぐきれいに近的に中る時もあります。
こういうときは、どんなことが原因なんでしょうか?私の場合、矢口が開くこともないし、狙いを見てもらってもちゃんとあってるのですが…

7:弓っ子さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
葵使いさん、Y.K.さん、アドバイスありがとうございます(>_<)
後ろに抜くのは、どちらかというと先手より勝手のほうに原因があると考えていいのでしょうか…?
あと、恥ずかしながら「体がねじれていないか」ということが頭に出てきませんでした…体がねじれてしまっていたら、狙いはあっていても後ろに抜いてしまうのは当然ですよね…。
自分の射としっかり向き合って、どこがいけないのか冷静に考えてみます。
みなさん、本当にありがとうございました!とても参考になりました(*^-^*)

8:Y.K.さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
しまった〜一番肝心なことを忘れてました!

>後ろに抜くのは、どちらかというと先手より勝手のほうに原因があると考えていいのでしょうか…?

今回の場合はそうかもしれないですが、先手のほうにも原因はあります。残身での両拳の位置を見比べてみてください。もし、先手のほうが勝手よりも後ろになっていたら、離れで先手を振っているということもあるんです。

そのときは、カケから弦を引き抜かんとばかりに肩から先手を押し出すような徹底的な押し強化で自分は切り抜けました。(でもその後やりすぎて病院送りになるハメに…)

9:弓っ子さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
はっ!(@□@;)
確かにそうですね…先手を振ってしまったら矢も当然後ろへ…。
このことも、Y.K.さんのレスを見るまで気付きませんでした…私は弓引き失格かもしれません(T−T)
先手を振ってる場合の改善方法も教えてくださって嬉しい限りです!
今日は弓道場が開かないので部活も休みなんですが、明日からの練習をまた頑張ります!みなさんからのアドバイス、しっかり心に留めておきます(^−^)

10:弓っ子さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
今日の練習で、友達にも協力してもらい、後ろに抜いてしまう原因を探しました。
そしたら、後ろに抜いていたのは体がゆがんでいたせいで、上のほうに矢所がかたまっていたのは少々遠的ぎみになっていたのが原因でした…あと、時々先手を振ってしまっていたようです。私は、コーチに何回か「遠的ぎみだぞ」と注意されたことがあるので、気を付けたいと思います。
みなさん、アドバイス本当にありがとうございましたm(*^−^*)m


■[6544] 直心V使っている人に質問です。 (投稿5件)

1:R2さん
DoCoMo/1.0/SH505i/c20/TB/W24H12
私は今度直心Vを購入しようと考えています。直心Vは中途半端な弓だとか、色々なあまり良くない評判を耳にします。しかし前の大会で直心Vを使っている人を数人見たんですが、見ている限りとても鋭い弓返りができる弓だなと思いました。どの人も矢飛びがもの凄い速さでした(単にその人達の技量が素晴らしいのかもしれませんが)。
直心Vを使っている方がいれば直心Vを使っていての感想を教えて下さい。できれば直心UやTの弓返りとの比較も教えていただけると幸いです。

2:弓道っ子さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
私は直心Vを使ってますよ!!私は直心TやUを引いたことがないので比較とかは出来ないんですけど、矢飛びは速くなりますよ。素晴らしいぐらいに(笑)

3:法師みならいさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
自分も直心V使いです!
直心Vを使う前は直心Tを使っていました。
VはTと比べると引きがやわらかく反動が少ないと思います。そのほかでは直心Tと直心Vは似ていると思います。(中の構造は違うのでしょうが)
直心Tから直心Vに弓を変えたとしても大して苦労はしないと思いす。
矢とび等はやはりその人の技量しだいだと思います。
後、TとUに比べてVは握りが太いので
そこのところも購入する際に注意してみたほうがいいと思います。
駄文で申し訳ありません

4:Y.K.さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
3は太いというかむしろ「厚い」んですよね。
2carbonはその点「薄い」と思います。

5:R2さん
DoCoMo/1.0/SH505i/c20/TB/W24H12
kyudo webというサイトの弓具レビューというコーナーでの直心Vは柔らかい、和みのあるなどと評価されてたんですが弓返りの速さについては書いてありませんでした。直心Vを引いてる人の弓返りは直心T・Uよりも断然速く見えました。しかも無駄のない(?)速さでした。実際はどうなのでしょうか?


■[6545] 正射 (投稿10件)

1:すだちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
はじめまして。よろしくお願いします。
早速ですが、正射って目標でしょうか、それとも手段でしょうか?
ご意見をお聞かせ下さい。

7:真尻さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
私は武道というのは、最初は難しくなくて後から理由がついてきたと思っています。

弓道は、「弓を誰かが作って矢を飛ばした。それを何かに中てようと思った。」ただ最初はそれだけだったと思います。いろいろ難しい言葉、考え方を極めた方々は後世に残していますが、原点は的に中てるという事で間違いないと思います。

そう考えると、百射百中くらい中てる名人が、中てる事が感情の枠を超え、そして意味をなさなくなり「正射」という言葉、意味を考えたと思うのです。だから元々この言葉が言われるようになった背景が、手段とか目的とかそういう次元を超えた部分にあって、正射が目的か手段かと考えるのはなんか違うように感じます。

これが私の考え方です。

8:にっしーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
そうだな〜、ここで言う正射が技術のみを指すのであれば、手段だと思うな。
私は「正射」と言う言葉には、もっと深い意味がこめられていると思うので、目標にするにはなんか形が無くてピンとこない。
目標は人によっていろいろで、審査に合格するとか、試合に勝つとか、国体に出るとかもっと現実的なものが多いと思う。
正射を射術の技術のみを指す言葉と考えるならば、正射はその為の手段かな。

また、槻弓さんや真尻さんの考え方は
私は結構好きな考え方です。

9:紫弓さん
J-PHONE/3.0/J-T10
すべての物がある一点に集中することだとおもいます。
もともと狩猟としての経済活動に使われた弓が時代の流れにより霊器や聖器として扱われるようになり式格化しつつ武道として成り立ったと思います。そのために現在では弓は左手に執るようなに正射の観念の一つができたと思います。
また、先に槻弓さんが発言された真善美は、正射を目指す上で非常に大切な考えだと思います。それはまず一つに近代以前までに考えられて来た思想に対しての大きな機会です。私としてはここまでが「一に当たり、二に矢早、三に花形(射形)」と考えられていたかと思います。
そして真善美の考えとなる西洋のカント派の思想出現と今までの思想のもとに現在の弓道の正射ではと考えます。(国際的な視野も含めて)
この真善美には続きがありこれらで統括すべき物は聖(自分の信じる物或いは目標)を考えをし、現代においては更に健と富(ある意味価値判断になりますが)を加えられました。教育的意義をも持ちますが弓で言うならば、ある一点に完全で無くても常に完全を求めることを意味しているかと思います。
果たして私の発言が、現在の全日弓が目標だてたものと一致しているかは分かり兼ねますが、全とするものに尽くすことだと思います。

10:Ariesさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
真善美が正射のための手段ではなく、正射が真善美を体現するための手段ではないでしょうか?
「射は剛健典雅を旨とし精神の修養と肉体の錬磨とを以て目的とす」
本多流の始祖利實の言葉ですが、正射と言うものはそれ自体は目的ではないのではないでしょうか?
客観的には必中の域に達したところで、的紙が破れ、的枠が壊れる確率がますだけのことです。試合などを考えるならともかく、そうでなければそれ自体に意味はありません。
目的は結局のところ精神の修養と肉体の錬磨であって、正射はその手段ではないでしょうか。


■[6546] 弓道って (投稿4件)

1:悩める弓道人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
いったい団体では何が一番大切なんでしょうかね?私は今大学1年で某大学の弓道部で頑張っているんですが部活内でグチャグチャしたことがありすぎてるんです。高校でもいいとこまで行って負けてしまって未練タラタラで大学に来たんで次こそは!と頑張ろうとしてるんですがこんな環境ではとても自分に火がつくぐらいまでやる気にはなりません。
皆さんに、特に大学生の方に聞きたいです。団体戦でチームにもっとも大事な事とは何でしょうか?アドバイスを下さったらうれしいです。

2:Y.K.さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
「はずした!?な〜に俺が次中ててやるぜ!!」
とか、
「挫折した!?な〜に気にするな、俺たちがついてるぜ!!」
みたいな感じの気合でしょうか。
みんなと一緒に戦うというか、もう自分の一本はチームの一本なんですよね。個人戦なんてどうでもよくなってしまいそう。

でもそんな心境で引いていると実際に中らなかったときの落ち込みっぷりはつらいです。もう泣きそう…。

3:悩める弓道人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
そうですよね?僕も高校のときは個人戦なんてどうでもよくて団体で生きてた人間だったんですけど大学に来てからそういう気持ちで団体を引いてくれる人がいないんですよ・・
練習が終わればあの先輩がムカつくだとかウザイだとか・・とてもY.K.さんのような前向きな考えを持って団体が組める状況じゃないんですよ、先輩たちはいい人ばかりで一緒に戦うって事をわかっているんですけどね。
部員も少ないし、ギリギリのメンバーでこれからいったいどうやってみんなを変えていけばよいことやら・・

4:flockさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
こんばんは。
僕自身が思うこともY.Kさんと同じような前向きな気持ちだと思います。
僕はこの間高校生の東海総体が終わったばかりなのですが、そのときも気持ちの面だけはずっと気をつけてました。
やはり個人行動ではありませんし、皆が頑張ろうとしているのにあからさまに下を向いていたり外したらどうしようとか考えているような表情ではメンバーに迷惑がかかってしまうと思います。
そんな風に悩む仲間を励ますのもまた団体行動ではありますが、できるだけ自分で自覚して皆で勝とうという気持ちを保つのが大切だと思います。


■[6547] 離れが・・・ (投稿4件)

1:ラファエロウさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; DigExt)
なぜか離れに勢いがなくて、しかも肘が動かないのです・・・どうしたら良いんでしょうか?

2:Y.K.さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
どうもお久しぶりです。
たしか以前は馬手返しができないとかで書き込みなさったと思います。
で、今回は肘が動かないと。もしかしたらラファエロウさんの射法は日置流寄りのものだと思うのです。

というわけでそれ前提で話すのですが、自分は日置流ではないのであまりよくないかもです。
以前にも書き込みましたが、会のときは力の流れを止めてはだめです。
で、押しは的方向にしっかり伸ばすのですが、それと合わせて矢ずり籐の上あたりを的に叩きつけるような上押しのベクトルも作るのです。
引きのほうは引き分けからのひねりを継続しながら、これまた的の反対方向に伸びるのですが、そのとき肘は後ろに回すような力を、肘から先は親指の腹で弦を押すようにして起こしていく力を混ぜます。

手先で操作しようとせずに肩・背中など胴体の筋肉もしっかり使うのがよいと思います。

ちょっと自信がありませんので(だったら書くなってば)、もっとよくわかる方がおりましたら自分もレスにもご指摘いただければ幸いです。

3:Y.K.さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
ごめんなさい、「自分もレスにも」じゃなくて、「自分のレスにも」でした。

それから言い忘れたのですが、自分で離そうとしてはだめですよ。離れが出るまでしっかりと弓に力をかけ続けて体を開いていくのが重要です。あと馬手もあまり握りこまないようにしてくださいね。

4:ラファエロウさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; DigExt)
ありがとうございます!!さっそく明日、やってみます!!


■[6548] 弓道生命最後の日・・・ (投稿2件)

1:180戦地さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 引退してはや2週間、受験生として勉強に本腰を入れた今日この頃、なんと、今朝愛猫がカケにお尿をしているのを発見・・・。

これどうしたらいいんですか・・・。
とりあえず中に墨を入れて脱臭してるんですけど・・・。

どなたか対策を教えてください。

引退してるんで、半年くらい使わないと思います。一応受験終わったら、一般で引こうと思ってます。

2:Aceさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
シミになりますよね、そういうのは。私もあろう事か高校弓道現役の最後の試合でカケにジュースをこぼしてしまい、その部分がシミになっています。
とりあえず乾燥(影干し)だけはしっかり行い、この時期ですのでカビが生えないように気をつけてください。友人に、カビが生えたカケにファブリーズをかけ、よけい臭くなったというかわいそうな人もいるので、カケに何かをするときは十分注意して後悔しないようにしてくださいね。


■[6549] 矢の手入れの仕方… (投稿2件)

1:S.Tさん
KDDI-TS24 UP.Browser/6.0.8.2 (GUI) MMP/1.1
みなさんは矢の手入れはどのような事をしてますか?教えてください。

2:蘇山さん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
練習後、ジュラ矢は矢尻をキレイに拭き、シャフトや羽も拭きます。竹矢の場合は矢尻を拭いた後、射付節あたりまで軽く拭きその後は一手単位で湿気を飛ばしています。以上、僕の手入れ(?)方法です。


■[6550] レイという弓! (投稿3件)

1:さくらさん
DoCoMo/1.0/N505iS/c20/TB/W20H10
誰かレイという弓の情報をいただけませんか?いくらで、関東のどの弓具店に売ってるか知りませんか?

2:novuさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
これですかね?
千葉の山武弓具店のHPから見ることができました。
http://www.sambu.jp/shouhin/gurasu/index.html

3:秋桜さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
茨城にすんでいるものです。
茨城の弓具店のほとんどで注文すれば手に入れることができます。




ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > 6706件中 6501〜6550件目

(c)デビール田中 : 問い合わせ