2005/09まで [6301〜6350]


■スレッド一覧

2009年06月まで ←


■[6301] ユガケの手入れの仕方について‥ (投稿5件)

1:MUSOさん
KDDI-HI31 UP.Browser/6.2.0.5 (GUI) MMP/2.0
タイトルどうりなんですが、皆さんのユガケの手入れの仕方を教えていただきませんか?

2:嵯峨無さん
DoCoMo/1.0/D505i/c20/TB/W20H10
練習が終わった後には使わなくなったタオルなどでギリ粉のところを拭いています。汗かいたときは中カケともども陰干ししてます!

3:さやさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; (R1 1.3))
拭いた方がいいのでしょうか?
私は手入れの仕方を教えられていないので、紐をたたんでおさめるだけなんですけど、やっぱりちゃんと拭いたりした方がいいのですか??

4:嵯峨無さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
聞いた話なんですけど、ギリ粉を多めにつけてる人は湿気が出た時などに、マツヤニ(でしたよね?ギリ粉って)に戻ってしまって黒くなるそうです。実際僕は多めにつけるほうで、手入れしないでいたら黒くなってしまいました(汗)あんまりつけない人はあまり気にしないでもいいようです。

5:半平太さん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
基本はカビが生えないように適度に乾燥させることですが、乾燥剤などをきかせ過ぎると皮が劣化するので陰干しなど自然乾燥が良いです。
また、ギリ粉を付け過ぎてギリ粉の固まりが出来たりした場合は、その部分を乾いた歯ブラシのようなもので軽くこそぎ落とします。
夏場など汗をかきやすい時は、まめに下ガケを取り替えて汗でカケを濡らさないように工夫しましょう。


■[6302] 離れでゆるむ・・・ (投稿8件)

1:ハルカゼさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
初めまして。前からこのページを見ていましたが掲示板に書き込むのは初めてです。今後よろしくお願いします。
早速悩み相談なわけですが・・・
最近離れのときにゆるむようになってしまいまして,まきわらなどではゆるまないのですが的前になるとたちまちゆるみがでてしまいます。
コーチは会をながくして伸び合いを大切にすることが治る秘訣と言っていました。
上手く離れるときは離れるのですが会も毎回もてるわけでもなくなかなか安定しません。けっこう苦しんでます(泣
他にいい方法,アドバイスやこの症状の経験者などからの返事をお待ちしています

5:ハルカゼさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
みなさんどれも参考になる返答,ありがとうございますm(_ _)m 実は俺もかなりの早気で(TT)弓のKg数上げたせいもあるんですが。
>弓っ子さん
俺も頑張っているんですが意識しててもなかなか治らないです(TT)やはり先手もゆるみに影響するんでしょうねぇ。俺はそっちの手が弱いんで,参考にしてみます。
>Y.K.さん
俺もガマンが足りないっす(´ワ`) 会なんて最近1〜2秒くらいしかないし。伸び合いをもてるよう,精進します!
>YASIさん
あ〜,勝手がちゃんと入ってないって,かなり俺ですよ(苦笑)前たぐってて,それを意識して手首に力を入れないようにしていたんですが,それが影響してか最近矢こぼれしたりしますし。もうたぐるのも治ったのでたぐらない程度に強くしていきたいと思います。実はというと今日コーチにもそこ指摘されましたし。残心まで気を抜かないというのも大切ですね。

みなさん,本当にありがとうございました〜m(_ _)m

6:はみさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)
私も離れがゆるみます。離れで全部だいなしになっちゃうんですよね↓
この場をかりて聞きたいんですが、私は離れで両腕が大きく

7:はみさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)
動いてしまうんです。(びっくり離れってよばれてます)どうすればいいですか?
なんかおかしくなっちゃってすいませんm(_ _)m

8:k・s青年さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
僕も1時期バンザイ離れの時がありましたが、
会の時右ひじと左手親指がひっぱられるように
肩をのばす練習をしたら直りました。(2、3週間ぐらい)ためしてみてください。


■[6303] 茨城の高校! (投稿14件)

1:タスマニアさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
茨城の高校生が弓道について意見を出す場所が欲しくて投稿してみました!なんでもいいんでなんか書いてください(>_<)

11:戦国さん
DoCoMo/2.0 N2102V(c100;TB)
下妻二高ですか?下妻一高の間違いでは?私は下妻二高の中りに一喜一憂する射はよくないと思います。

12:鬨斗さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
すいません!妻一です!間違えました(ゝд)=3

13:正和さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; MSN 2.5; Windows 98)
自分も県南地区で弓道をやらせてもらってる
A年です。
今日、部活の先輩から「茨城の高校」について話しを聞いて、興味があったので来ました(>_<)
インター杯など見に行った事がないのでレベルとかは分からないのですが、茨城の中でも射が参考になる人は大勢いますよね。弓道は見る人やどこを重要視するかで
評価が全く違ってしまうけれど、その全体において、茨城の弓道レベルが上がるといいなと思います。

14:弓三郎さん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
そういえば茨城の高校はどこが人気なんでしょうかねぇ?やっぱ石岡商業ですかね??


■[6304] 助けて下さい。 (投稿22件)

1: あんぱんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
 僕は現在もたれになっています。なんとか自分で治そうとしているのですが、どうしても身体が言うことを聞いてくれません。離れが恐いと言うわけではないと思うのですが・・・。一体、どうやって治せばいんでしょうか?どなたか教えて頂けないでしょうか。

19:あんぱんさん
DoCoMo/1.0/P504iS/c10/TB
>葵使いさんへ
弓は15.5のカーボンです。引きは小さいと言われたことはないですね。

20:葵使いさん
Opera/7.50 (Windows NT 5.1; U) [ja]
いやキロ数書かれてもどうしようもないのですけど。
あなたにとってどうですか、その弓は。

21:あんぱんさん
DoCoMo/1.0/P504iS/c10/TB
>真尻さんへ
自分のかけをみてみたのですが、かなり溝が深く、弦をひっかけただけで少し引けるぐらいになっていました。

22:あんぱんさん
DoCoMo/1.0/P504iS/c10/TB
特に重いって事はないです。


■[6305] かけの弦道。 (投稿12件)

1:葵使いさん
Opera/7.50 (Windows NT 5.1; U) [ja]
かけについて相談させていただきたいのですけど、
弦道が斜めに削れてしまったかけを使っている方がいて、
http://trashstar0.tripod.com/images/2004may28/kaki-daiichi.jpg
(PCのみ携帯の方ごめんなさい。)
買い替えを勧めるべきか悩んでいます。
近くにはかけ師のいる弓具屋はありません。

意見を聞かせていただけないでしょうか。

9:真尻さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
見てみました。
http://photos.yahoo.co.jp/mashiri_jp
にある斜線部分を半田ごてであてると下弦がとれるようになります。その意味は、下がなくなったから下をつけたしてあげるといいんですけど、そんななくなったものをつけるのは無理な話で、それだったら上を削る事で相対的に下を増やそうとしているわけです。今の状態では弦とかけ口の一番とがっている部分の接する部分が点に近くなっているのですこし面を増やしてあげる事で引きやすくなると思います。
ただ、かかる部分が前に移動するので、肩と勝手の収まるイメージが若干フリーになるため、安定感がなくなります。逆に弦がかかっていて弓が押し返す方向性がその分でやすくなりますので、ある程度勝手の収め方がわかっている人だったらより中るようになります。どちらにしても、削る事はリスクを伴いますのでご注意を・・・

>>8
そうですね。買い換えるのも手だと思います。

10:真尻さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
あと、弦道の上と下は自然に溝が消えていくようにしてください。角があったままではひっかかりますので・・

11:葵使いさん
Opera/7.50 (Windows NT 5.1; U) [ja]
>真尻さん・半平太さん
ありがとうございます。
修理するとしたらそのような方向になるのですね。
自分には経験もないことですし、人のかけですので自分でハンダゴテをあてるのはちょっと出来ないですね…(ハンダゴテ持ってないし)。
いつか自分でかけを買い換える際にやってみようかな。

射手の技量的にも弦のかかる位置が前にいくと厳しいと思います。

本人と相談して、自分としては買い替えを勧めたいと思います。
幸い本人も特に買い替えには抵抗がなさそうですので。

皆さん本当にお世話になりました。
お礼代わりに未解決質問スレにレスしてきます〜。

12:イルパラッツオさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)
この弦道の修理は簡単な部類だから、修理された方がいいですよ。
一週間ぐらいで手もとに戻ると思います。


■[6306] 離れの仕方 (投稿2件)

1:弓人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
なんか最近離れのときに引っかかったりして矢が前後に飛んでいって困っています、どのようにしたら治るでしょうか??

2:遙さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
大三で妻手を外側にしっかりひねってやるとか、
&#24381;帽子を的に向けてみたりしてはどうでしょうか?
意識してみるだけでも結構違うと思いますよ。


■[6307] 腫れ のち 泣き... (投稿5件)

1:架純さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
■今晩和!弓道暦2年目の架純(かすみ)と申します!!
この度は、最近私が深刻に悩んでいる事を相談したく、書き込みを致しました。

■私が困っている事と言うのは、矢を放った時に弦が手首に当たってしまい、かなり痛いと言う悩みです...昨日は手首にいっぱい当ててしまい、夜になってかなり腫れてきました(苦笑)

■顧問の先生が折角丁寧に指導してくれても、ちっとも出来なくて...大会も近いのに、本気で悩んでいます!!これが直る方法が分かる方いませんか?いたら教えて下さいッ...(T口T)

2:葵使いさん
Opera/7.50 (Windows NT 5.1; U) [ja]
手の内が甘いか、弓&#24349;が低いか。
だいたいどちらかだと思います。

手の内は要するに角見が効いていないと言うことですが・・・、先生に教わるしかないですね。
アドバイスするにしても、その書き方では
何を教わって何が出来ず何が分からなくてどういう状態なのか、
自分にも分かりませんし。

3:葵使いさん
Opera/7.50 (Windows NT 5.1; U) [ja]
失礼。文字化けしてしまいました。
把で代用してください。
握りと弦の狭くなってませんか?
15cmまたは関板と弦の間隔でつる2〜3本程度空くようにしてください。

後は正しい手の内の習得です。
腫れてしまったところは冷やして、出来ればお医者さんにかかってくださいね。
後で、青くなってきますよ。あまり酷いとしばらく跡が残ってしまうこともあるので、女性は特にご注意を。

直る/治るまでは包帯か何かで保護してあげるといいと思います。
洋弓の知り合いがいれば彼らのガードを借りるとか。

4:架純さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
■アドバイス有難うございました!!
そして、文章がなってなくてスミマセンでした;;

■やはり悪いのは手の内ですかね...もう一度よく自分の形を見直してみます!!!

5:1さん
削除されました。


■[6308] 右肘が下がる…… (投稿2件)

1:Pirloさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
 僕は引き分けで右肘を下に引く癖があります。手で引いているわけではありませんが、周りの人からは「なおした方が良いよ」と言われます。自分では、会で横伸びができているのでそれほど悪くはないと思っています。どうしたらよいでしょうか?

2:葵使いさん
Opera/7.50 (Windows NT 5.1; U) [ja]
適切に伸びることが出来ているのならそれでもいいかも知れませんが、
直すことでより良い射になるのかも知れませんね。

どの程度落ちているのかにもよりますが、
肘が落ちるのが悪いと言われる理由というのは
下筋と背中が使いづらいからですね。
具体的には上腕三頭筋・広背筋・小円筋あたり。
徒手でいいので形を作ってみるとわかると思いますが、
両肘が肩の高さにあるのと肩より下がっているのでは
両側面からの負荷に対してどちらが有利かは明らかです。
今現在は他の部位を使って相対的に矢筋に伸びることが出来ているのでしょうから、
遠回りではあります。

対処ですが、
多分弓がもう弱いのではないかと思います。
少し強い弓を試してみてはいかがでしょうか。


■[6309] 分からない… (投稿2件)

1:紅希さん
J-PHONE/4.2/V601SH/SNJSHH5020341 SH/0004aa Profile/MIDP-1.0 Configuration/CLDC-1.0 Ext-Profile/JSCL-1.2.1
あの〜皆さんは手の内をどのような基準で造られていますか?又握りの大きさの基準は何でしようか?
教えて下さい!!

2:葵使いさん
Opera/7.50 (Windows NT 5.1; U) [ja]
良く言われるのが
小さく作る
ということですね。
焦点が広くないほうが有利なのは分かりますよね。

基準と言われると曖昧で答え難いですが、
強いてあげるとすれば、天紋筋と虎口の二点のバランス、かなあ。

把は好みの問題もありますが、
何も考えずに軽く右手で握って中指が拇指付け根に付かないくらい(これも曖昧だ)。
これより太いのは太すぎるように思います。


■[6310] 手のうちが… (投稿2件)

1:ななさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.0.3705)
初になります(^○^)
弦が髪にあたって、痛んで枝毛になります・・
顔向けと手のうちが出来てないんだと思うんですけど、
特に手のうちが出来ません(-_-;)
親指と人差し指の間の皮がヒリヒリして、火傷みたいに痛みます。
あと、小指の皮も弓に巻きつけるときにはさんで
水ぶくれみたいになってしまいます(+_+)
手のうちのコツとかないでしょうか??どなたか教えてください(>_<)

2:葵使いさん
Opera/7.50 (Windows NT 5.1; U) [ja]
手の内を文字で教えるのは非常に困難ですので、
指導者に良く指導を受けてください。

アドバイスできるとすれば、
「握りすぎている」ということですね。
弓を回すのに、皮を巻きこむ必要はありません。
天文筋だけ外さないようにして
手の内の形を変えずにくるっとまわしてあげればいいと思いますよ。
弓返りは、別に皮の反発力で返っているわけではないのです。


■[6311] 弓の購入について (投稿2件)

1:ぼぼさん
DoCoMo/2.0 N2102V(c100;TB)
弓を買うにあたって何か気を付けることはありますか?あと、弓を買うにはどこの弓具店がいいですかね?

2:葵使いさん
Opera/7.50 (Windows NT 5.1; U) [ja]
何を置いてもキロ数。および長さ。
この辺適切でないともったいない思いをするかも知れませんしね。

後はお好みでいいと思いますよ。
弓の銘や色なんかは。手の小さい方などは弓の太さは重要かも。

弓具店に関してはメーカーの店が一番いいかも知れませんが、
細かいアドバイスをしてくれる馴染みの店というのも有用です。
まあ、都会でなければ近くの店ということにどうしてもなりますけど。

竹弓であれば弓師のいるところがいいでしょう。


■[6312] テレビ! (投稿19件)

1:椿さん
J-PHONE/3.0/J-T08
今日、夜11時からNHKで「弓」についての番組があるそうなのでぜひ見たいものです!!

16:空飛ぶライオンさん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
>14
やはり中塚先生だったんですね!
あれ、どこかで見たことがある・・・と思ってたのですが。

17:NEVER PUT OFFさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
この番組には色々と考えさせられました。
オブライエンさんの言葉の「今の射は妥協で話してしまった」や語りの声での「離れの時は無心で、的を意識してはいけない。」などほんとに考えさせられました。
まだまだ自分は弓道はへたくそですが頑張って行こうと思いました!!
!(>_<)!
皆さんも頑張ってください!!!

18:YASIさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows ME) Opera 7.23 [ja]
私も見て感動しましたね。
オブライエンさんの言葉の「感情だけが変化する。敵は自分自身だ」という言葉に特に感動しましたね。
その言葉を聞いて私も自分の射形を丁寧に見直す事ができ、とても勉強になって良かったと思っています。
これからも弓道をがんばって自分自身に勝っていきたいと思います。
がんばるぞー!!

19:弓娘さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
私も見ました!
オブライエンさんの言葉はどれもこれも心に響くものがありました。
審査のシーンは気迫や緊張感が伝わってきました。
とても素晴らしい番組だったと思います。
総体が1週間後に控えていますが、焦らずに頑張ろう!という気持ちになりました。


■[6313] 高校の関東大会について (投稿35件)

1:アメンホテプ14世さん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
今度の関東大会どこが強いとかあります?なんなら優勝予想とかも聞きたいです!

32:弓人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
 神奈川の慶應ってどうなん?
 
たしかあそこ全国高校選抜大会で3位だったような・・・

33:弓人改め弓人間さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
すいません。弓人さんてすでにいたんですね汗
HN変えました

34:塾員さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
慶應は常に優勝候補です。もちろん今年もです!県予選では36射30中でした。

35:タスマニアさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
なんだかとてもレベルの高そうな試合になりそうですね!!いまから楽しみです(>-<#)


■[6314] 男女仲良しこよし♪ (投稿18件)

1:よっしぃ〜さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
皆さんの部活って男女混合の所も、あると思いますが、男女の仲って良いですか?ちなみに私の所は、とことん男女の仲が悪いんです(^_^;)やっぱり、仲良くないといけないものなんですかね?

15:朱雀さん
KDDI-CA23 UP.Browser/6.2.0.3.111 (GUI) MMP/2.0
皆様仲が悪い学校の方が多いようで…ちなみにうちの学校はかなり仲いいですよ〜V(^-^)V男女はもちろん先輩や後輩とも。やっぱり仲がいい方がやってて楽しいですし(^0^)/

16:弓道一年生さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
うちの学校は男女で話すことはほぼないです(^_^;)
別にケンカしてるわけじゃないんで、仲悪いとはあまり意識したことがなかったんですが、他校とかを見るとだいぶちがいますねぇ(笑)
人気あると勘違いしてる先輩とかもおられるので・・
まぁ色々あって複雑です!
せめて同学年とはフレンドリーになれたら団結してイイでしょうね★

17:お母やんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
ウチはかなり仲良しです☆私も高校卒業してるし、もちろん先輩も卒業してますがいまだに集まって遊んでますよ!後輩とも仲はいいですし、現役の頃はよく体育倉庫からバットとグローブパチッてソフトボールしてましたね(^A^)**
ただ、学年の中ではイロイロある様です。私たちは人数が男子1人女子6人と少数だったので揉め事一つ起こしませんでしたが、一つ上の先輩たちは人数が多いために派閥があったり、団体戦の練習で揉めたり大変そうでした。後輩も人数が多くて、まとまりが無いし自分勝手だったりと、大変そうです。人数が多いと何かと大変です;;

18:1さん
削除されました。


■[6315] 肩が… (投稿4件)

1:弓引きさん
DoCoMo/2.0 N2701(c100;TB)
打ち起こしから大三に移る時に弓手の肩が上がる(前に出る)んです。そこで肩を入れてしまうと、後々の射が詰まったように感じます。だれか弓手の肩を入れずにできる方法を教えて下さい。m(__)m

2:Y.K.さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
チャットのほうで真尻さんからアドバイスを受けれたようで、よかったですね。自分は最初どうしたらよいか全然わからなくて…。全く修行不足。

ところで、みんなの弓道には肩を入れるということは肩を前に出すこととありますが、でも上がるのはいずれにしてもだめですし。今回の場合は片方だけが前に出てしまっているから真っ直ぐに直さないといけませんね。
練習がんばってください。

…すみません、独り言レスでした。

3:弓引きさん
DoCoMo/2.0 N2701(c100;TB)
返信有難うございましたm(__)m
誰からも返信がなくってヘコんでいた所、チャットで真尻さんを見かけ、アドバイスをいただきました。おかげで肩の上がりもほぼ治り、非常に感謝していた所です。
話は変わりましたがとにかく返信有難うございましたm(__)m

4:真尻さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
あ、治ったんですか。
アドバイスが役に立ってなによりでした。


■[6316] 自分の弓道の半生を書き綴るスレッド (投稿24件)

1:黒鷲さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
高校に入ったとき「楽な運動系のスポーツをやろう」と弓道部に入部、一ヶ月で筋トレがつらくなり先輩(後に部長)に退部届けを出すが励まされ食いとどまる。六月辺り型が崩れ合言葉は「中ればいい」となるが全然中らない。夏休みに入る前OBの先輩が部活に来て弓を引いているのを見てあまりの綺麗さに感動する。その先輩にくっついて夏休みは毎日神社、週単位で弓道教室に通い弓を引き指導してもらう。そのせいもあってか的中は少しずつ上がっていき二年生になる頃には部内でトップ5に入る。三年生に混じり団体で県大会に出場し予選を絶望的な的中数で通過し準々決勝、準決勝、そしてついに決勝まで来てしまい一本差で優勝。あまりの嬉しさにOBの先輩にそのことを伝えると「おめでとう、だけどもう会う事はない」と告げられ弓をやめたことを知る。悲しみのあまり早気になる。それでも総体では団体一位、個人三位、特別賞(金的)を取る。早気がピークになる。数週間後にはまた県大会、一ヵ月後には中国大会。そして今頭を抱えてこんなスレを立ててみている。

21:暇さえあれば弓さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
中学時代、どの部活に入ろうか迷いながらあちこち見学していたところ、元気な弓道部女子先輩に誘われ、体験入部という形で入部させられる。いきなり射法八節を憶えさせられ、気づくと入部という形になっていた。1年の秋に初めて昇段審査を受けるが、落ちの退場の仕方が分からず入り口から退場してしまう…。んで私だけ5級。2年の終わりまではろくに練習もせず、道場の裏でバレーボールとかして遊んでいたところ、生徒指導の先生に見つかり顧問にチクられる。竹刀で叩かれ説教を食らい、反省し目が覚める。3年の全国通信大会県予選で個人優勝し、全国で個人3位に入賞する。また、全国練成大会にも出場するが、予選落ち。最後の審査で初段を認許し、気持ちの良い卒業をする。その後、名門弓道部のある高校に進学し、一年のインハイ県予選で個人2位となり、栃木インハイに出場。しかし予選落ち。その後、数々の県予選で優勝し、3月の選抜大会に出場。団体3位と技能優秀賞になる。2年のインハイ県予選で優勝し、富山インハイに出場。団体3位となる。その後、弓を18`に変えて射を崩し、3年の引退までレギュラーにはなれず…。卒業。大学時代は入賞を挙げるとすれば、西日本で2位、九州で2位、全日本でベスト8、九州で個人優勝と最優秀射士賞を獲る。現在、一般弓道で修練中。自分の射が納得いかず、四段を受けるか悩んで早、5年経つ。一番うれしいこと:高校の弓道部の男子が現在10年連続インハイ出場でそのスタートが当時2年だった頃の出場からだということ。残念なこと:高校の高名が数年前に変わったこと。振り返ってみて、何が大切か?やっぱり心ですね!

22:嵯峨無さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
みなさんのよんでたら書いてみたくなったので。

小学4年から中学卒業まで剣道に明け暮れる。一応弐段をとる。
高校入学、クラスの友達と弓道部とアーチェリー部を見学。
剣道に飽きたのと、先輩の袴姿に憧れて弓道部に入部。そのころ新入部員男子三名。女子七名。次の日、筋トレをきついと思う。八節練習開始。
インターハイの県大会、三年の先輩が22射21中(射詰め含め)(しかもうろ覚え)で優勝。全国大会出場。それを見て憧れが次第に高まってゆく。
七月に巻き藁に入り、耳を打ち、腫れる。八月に初的前。2射0中。次の日、初的中!九月の新人戦、団体で二年生に混じって一年から三人選ばれ、無残な結果に終わる。十月、初皆中!やる気がみなぎってくる。十二月、納射で2射2中。いい締めくくりだった。
一月、射初め。これも2射2中。始まりも絶好調。
二月から三月、極度のスランプに陥る。1週間に5本中ればいい方だった。
進級して四月、未だスランプから抜け出せず、苦労する。新入生が16人くらい入る。
可愛い子を発見!
四月も半ばスランプの原因が「ゆるみ」だと初めて気づく。
そこからは、的中率がかなりupして早気になる。
インターハイ地区予選では早気にもかかわらず、8射5中。
惜しくもあと一本で県大会行きを逃す。次の日の団体戦。
最初の立ち皆中したものの、残り二立ち、早気がピークに達し、鼻くらいで離してしまう。残念ながら団体も一本で泣いた。
そして今。早気と戦いながらも次なる試合に向けて、
がんばっている。

細かすぎるところもあって、分かりづらくなりました。すみませんm(__)m

23:六条さん
DoCoMo/1.0/F505i/c20/TB/W20H10
高校入学当初、テニス部に入ろうと見学に行くが、何故かそこは経験射オンリーの修羅場だったため入部を断念。そのかわり前々から興味があった弓道部に入部。あまりのボロさのため、遠くからは物置小屋にしか見えない道場で筋トレに励む。この頃からすでにサボり癖あり。八月、既にほとんどの人が的前での練習に移行するが、今だに巻き藁練習しか認められず…最後は近づく審査の練習の為に温情で的前へ。ちょっと悲しい…。十月、試合の選手に選ばれなかったのでサボり癖が発動。当日も選手以外の一年男子全員応援に行かず。翌日、先輩に呼び出される。

24:六条さん
DoCoMo/1.0/F505i/c20/TB/W20H10
こっぴどくしぼられた後、部長から「お前達はダイヤモンドの原石だっ!」と諭される。その言葉に感銘を受けるが、心は入れ代わらず…。一月、オレ以上にサボってた友人が先に初皆中を果たす。これで皆中未経験者は自分一人になる。悔しさと皆中達成のため弓道にのめり込む。四月、新入部員が入るぎりぎり一週間前に初皆中を達成する。その頃には的中が格段に上がる。五月、総体に唯一二年でAチームに入る。補欠だが。確かに的中は上がったが…先月初皆中をした自分としてはこれでいいのだろうかと思い悩む今日この頃。恐らく出番はないだろうが…


■[6317] ご存知かもしれませんが・・・ (投稿6件)

1:しいたけさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
今週の金曜日にあるNHKにんげんドキュメントは「弓ひとすじ」というタイトルで、日本人の弓師と英国人の射手を取り上げるみたいですよ。自分としては非常に興味のある内容です!

詳しい内容はコチラ↓
http://www3.nhk.or.jp/omoban/main0528.html#03

3:斜面射手さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
おもしろそうですね。
外国人の方が八段を受けられるとか・・・
結果は連盟のHPでわかってしまいましたが、
番組は是非見てみたいと思います。

4:かなさん
KDDI-CA23 UP.Browser/6.2.0.5 (GUI) MMP/2.0
すっごくおもしろそうですね☆絶対見たいと思います(^0^)/情報ありがとうございました♪

5:りいさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
おもしろそうですね!!忘れないように、メモっておきます!

6:カフェオーレさん
KDDI-HI23 UP.Browser/6.0.8.1 (GUI) MMP/1.1
弓ひとすじを、途中からですが見ましたよ!!(汗)
結果はかなり、残念で・・・・(T_T)
よい射だと思いますが。範士の先生方の目はやはり違いますね。
再放送もあるようなので、頑張って見ます


■[6318] 緊張・・? (投稿4件)

1:ceityさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
自分はプレッシャーにとてつもなく弱いです(>_<)考え過ぎているのか、練習と同じような射が全くできないでいます。今日もレギュラーの五人立ちに入ったとたん調子が落ち、抜かされると戻りました。。かなりの重症です。どなたかアドバイスください!!

2:カフェオーレさん
KDDI-HI23 UP.Browser/6.0.8.1 (GUI) MMP/1.1
私の学校では5人立ちに、入って的中が崩れるのは許されません。
私のチームにも以前そのような方がいましたが、今の5人立ちの練習では、的中もそこそこ上がり、ポイントゲッター的なポジションに、いらっしゃいます。
【緊張】というより、この場合は、【気持ち】ですね。どこかで、不安なところとかあり、5人立ちの練習で、自分一人だけ個人の事を考えて引いているのでは?もっと、チームの事を考え、信頼し、自分の射に自信をもって立ちに入ってください。
きっとできますよ。

3:印西さん
KDDI-HI24 UP.Browser/6.0.8.3 (GUI) MMP/1.1
カフェオーレさんの仰る通りかと思いますよ!
自分が高校時代の師匠から習ったのは、「練習が試合試合が練習」と習いました。自分がプレッシャーに弱いなど言わないほうがいいですよ!言葉には魂がありますからね。
アドバイスにならないかもしれませんが、プレッシャーを感じないで済むくらいの、練習を人の何倍としてみては?頑張ってください!僕も最初はそうでした

4:ゆかさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
参考になるかどうか分かりませんが、緊張したら、いつもより足踏みを大きめにするといいらしいですよ(^^)あと、深呼吸も大切だと思います!!でも、カフェオーレさんや印西さんの言うとおりいっぱい練習して自分の射に自信をもってください!!


■[6319] 離れられない! (投稿3件)

1:張飛翼徳さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
私の友達が今、離れられなくて困っています。その子は少し前まで早気だったのですが、もたれになってしまいました。早気を治そうとしていた時に暴発し、矢が矢道に突き刺さり、顔を払い、それから離れが怖くなったようです!射は、会のとき馬手の肘が若干前おさまりでだんだん縮んでいると思います。どなたか、良いアドバイスをお願いします!

2:pu-sanさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
私も高1の時怖くて離れられない時期がありました。
そういう時は恐怖心をなくさなくてはいけません。
なくすためには勝手を肘からきちんとひねってやって引いてるときに安心感をもつことです。
あとは、、、
@押手の角見をきかせることを意識
Aとにかく大きく引くこと(引き下ろしにならない
 そのとき下筋を意識して引く。
B縮まないで伸びの延長で離れ
上のことに気をつけて練習してみてください。

3:遙さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
自分も、ずいぶん最近までもたれてました。
顔払ったりもしてました。
なので、もたれの人の気持ちはちょっとでもわかるつもりです。
部内にはもたれの人ってあまりいないので解決法もなかなか見つからず大変ですよね・・・。

解決方法としては、あまり怖がらないことが第一ではないでしょうか。
それができないから苦労するわけですが・・・。
口割まで引かず、目のちょっと下辺りで止めて、そこで離してみたりするといいかもしれません。
そこだとたとえ緩んでも払うことはないので、離れは払わない、怖くないものなのだということをまず体で覚えましょう。

引きですが、前納まりでだんだん縮んでくるとのことですが、それだと離れでの弦の軌道が体に近くなってしまうので、払いやすくなってしまいますよ。
怖がって妻手に力が入ってくれないと言うのもわかりますが、肘主体で引きちぎるぐらいの気持ちで離れたほうがいいと思います。
場合によっては角見よりもまずこの点に注意してやったほうがいいかもしれません。

時間などに余裕があれば遠的をやってみるのも手かもしれません。

自分の場合はこんな感じだったのですが、コレが万人に対して効き目のあるものではないと思うので、実践してもし治らなくてもご愛嬌・・・。

どんなに治そうと思ってやってもぜんぜん治らない時もあるし、ちょっとしたことがきっかけで訳がわからないうちに治っていたということもあります。
ご友人、早く離れられるようになるといいですね。


■[6320] 部活で (投稿5件)

1:くあいさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
弓道は一般の道場でも引きたい時に引けますよね。
そう考えると、部に入る意味と言うか意義(?)って何なんでしょうか????

2:通りすがりさん
DoCoMo/1.0/SH505iS/c20/TB/W24H12
一般では体験出来ない高校ならでは、大学ならではの経験が出来るのではないでしょうか?
部に所属したくないならそれも自由な選択の一つでしょう。

3:紫音さん
DoCoMo/1.0/P251iS/c10/TB
趣味でやる上なら弓連に入って好きなときにやれば良いって感じですかね。高校で部に所属してやる意味は勝つ弓道、上を目指す弓道をするって事ではないでしょうか。半ば高校弓道はスポーツになってきている感じですし。

4:シンティーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
部活でやると他の人には負けたくないという気持ちになるので、弓道の上達のスピードが速くなりますよ。(自分の思い違いかも…)
ただ、一般の方で弓を引くと、学校では教わらないような技術を学べるので、どっちがいいとは一概に言えないので、最終的には引く人本人が決めるしかないですよ。

5:丸太さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
同じ時期に始めた仲間と練習し、競い合い、練習では敵視だっかけど試合では仲間。
どんなキツイ練習でも一緒に耐え。
勝った喜びを分け合い。帰りがけにジュースでも飲みながらみんなで帰る。
高校でしかできない事って沢山ありますよね^^


■[6321] 西日本学生弓道選手権大会 (投稿4件)

1:梅さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
参加された皆さん、本日の予選結果はどうでしたか?遠征に参加しなくなって引退したことを実感する今日この頃です。明日以降の決勝に参加される方は引き続き優勝目指して頑張って下さい! そして予選、決勝の結果がわかったら教えて下さい☆

2:暇さえあれば弓さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
男女とも福岡大学が優勝みたいですよ。

3:北島三郎さん
DoCoMo/1.0/SO505i/c20/TB/W21H09
暇さえあれば弓さんの母校は予選落ちですか?

4:シンティーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
うちの所は予選落ちでした(28中)やばいですよ。


■[6322] 教えてください☆ (投稿4件)

1:女子高生さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
私達は弓道部を作っているのですが、初めてやるので全然分かりません・・(泣)教えてくれる先生もいなくて困ってています・・・最初はどんな練習をすればいいのでしょうか?誰か教えてくださいm(_ _)m

2:半平太さん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
初めまして、自分達で弓道部を作るなんてすごいですね!
まず地元に一般の道場があるかどうか調べましたか?
そちらに何人かで訪ねて行き、事情を話してお願いすれば、ひょっとしたらその道場で教えて頂けるかも知れませんよ。
それから近くに弓道具屋さんはありますか?
「弓道教本」というオレンジ色の冊子を、一巻だけでいいので何冊か(できれば一人一冊)買って皆で読むといいと思います。

今まで弓道部が無かったのなら弓道場も学校にはないんですよね?
学校では前向きに考えてくれているのですか?
まずは環境を整えることが必要ですよね。大人を上手く利用しましょう(^^

3:真尻さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
私も半平太さんと同じですが、大人を頼るといいと思います。弓道というのは、行き着く先は大体誰でも同じになるんですが、過程が人によって、道場によって全然違うのでこの座談会でいろいろ知識を得ようと思っても統一性がなく結局何も得られないという事態になると思います。だから地域の人で誰か指導してくれる人を探すのが一番だと思いますよ。

というよりも、作っているという事は道場がないんじゃないですか?それだったら、近くの町道場なんかがホームグラウンドとなるんですかね?

でも、なんか楽しそうでいいですね。一番最初を作るのって!

4:シンティーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
自分の知っている学校にも道場を持っていない所があるんですが、近くの一般の道場で練習をしているので、まずは近くに道場がないかを探してください。指導者を探すのは、学校なので、先生の誰かはかは弓道を経験した事があると思いますので、まずは学校内で詳しく探してみて下さい。もし、見つからなかった時には、一般の道場で引いている人に頼めば教えてくれるはずです。
1から作り上げることは物凄く大変なことですが、頑張って下さい。
長くなって読みにくくなりましたm(__)m


■[6323] 今度は押手の肩が… (投稿2件)

1:ふくさん
KDDI-TS23 UP.Browser/6.0.7.2 (GUI) MMP/1.1
引き分けるときに、押手の肩が内側(←たぶん時計回りの方向)にハマってしまって、途中から押手がおりなくなります。それでも無理しておろすと、押手の肩がものすごく「抜けた」感じになってしまいます。会で一直線に伸びあいたいのですが、真っ直ぐにならないし、それどころか本当に引き分けきれません。途中で止まってしまうんです。この癖(?)は一年のころからで、治ったと思うんですがたまに再発してしまいます。 どなたか、もしよかったらアドバイスをいただけたら嬉しいです。

2:Y.K.さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
もしかしたら、大三からの引き分けで弓手がただ下りるだけになっていて、横に押し開くような力が働いていないのではないかと思いました。

まず三重十文字を崩さずに大三をとり、そしたら弓を横に開きながら下ろしてみてください。両手で円を描くようにです(特に押しの伸びに気をつけて)。その時には肩はなるべく力まずリラックスしてください。


■[6324] あの大会から丸1年・・・。 (投稿11件)

1:直心バンブー17キロの使い手さん
DoCoMo/1.0/P251iS/c10/TB
確か去年のちょうど今の時期に第1回のデビール杯が盛大に開催されましたよね(笑)1年経ちましたしそろそろ第2回を開催したりしないのですかね?自分は開催されれば是非出場したいです!!

8:半平太さん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
楽しみですね!
フラッシュで「でビール杯」ってなっているのは洒落ですよね(^^;

9:デビさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
「デビール」に直したです。フォッフォッフォ。

10:Y.K.さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
自分まだ肩が治ってないんでムリっす。
みなさんがんばってください!!!
弘前から健闘を祈ってます!!!!

11:横浜弓人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
ども!前回優勝しました横浜弓人です。

今大会は残念ながら不参加となりますが、参加される皆様は良い思い出となるように奮闘してください!!

では、皆様の健闘を祈っています(^^)/


■[6325] 全弓連ID (投稿10件)

1:阿波人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
そろそろ全弓連IDが交付されるらしいですが今までと何か変わるんですかね?

7:真尻さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
ついでにデビさんにお聞きしますが、最新投稿が表示されなくなったの私だけですか?

8:種さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
>>7
同じくです
スクロールすると表示されるのは仕様なんですか?

関係ないレスですが。

9:デビさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
これがなぁ。。。
IEとスタイルシートの不具合かと思われるんです。ネットスケープなら大丈夫なんだけど。

う〜ん、まだまだ修行中です。WEBの。

10:真尻さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
最新投稿表示されるようになりましたね。ありがとうございました。


■[6326] 矢がまがって・・・・ (投稿6件)

1:Ryo★さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
この前、自分の矢が曲がってしまったんですけど、直す方法とかって誰か知りませんか?

3:きしりさん
Mozilla/1.1 (compatible; MSPIE 2.0; Windows CE)
程度によってはシャフトの交換になるんじゃないでしょうか。
まずは弓具店の方に見てもらうのが一番だと思います。

4:(・∀・)イイ!!さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
乾いた布で磨くと、摩擦で曲がった部分が結構まっすぐになりますけど気のせいですか?w

5:Ryo★さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
有難うございます。

乾いた布で駄目だったら、
弓具店の人に見てもらってみます。

どうも、ありがとうございます。

6:真尻さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
>>4
乾いた布でこするという事は熱を与えるわけですよね?それは絶対にやったらいけませんよ。シャフトがもろくなるようです。理由はジュラルミンというものが時効効果でできているからという友人の説明を昔聞いたことありますが、よくわかりませんでした。経験からして、確かに一度熱を加えると曲がりやすくなるようなので確かです。

曲がった矢の治し方ですが、弓の矯正をする木の板がありますよね?それのくぼみにシャフトをはさんで強引に曲がったほうと逆側に曲げて直します。原始的ですが、これしかやる方法はないです。

曲がった場所の発見法ですが、床で転がすか矢の上に矢を乗せて矢尻をもってバイオリンをひくように転がすか、矢尻側から羽の方に向かってシャフトを見て光を上からあてて光の線がずれている所を発見するか、シャフトの一点をどこかに乗せて転がしてみて、筈の動きがぶれる場所を見つけるかのどれかを私は使っています。しかし、自分でやらなくても技術がある弓道具屋は本当に真っ直ぐにしてくれますよ。真っ直ぐにしてもらっていても、なお曲がっているような弓道具屋は技術がないだけなので、あまりその店を責めないようにしましょう。


■[6327] 総体が始まる!!!! (投稿12件)

1:熊本人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
全国の高校弓児の皆さん、いよいよ総体が始まります!!
(といってもまだ先のところはあると思いますが、、。)
ぶっちゃけ僕、めちゃくちゃ意気込んでます!!!!
多分ほとんどの方がそうなのではないでしょうか??
ということでその溢れんばかりの意気込みを
ここに書き綴ってみませんか??
そしてこっそりここでそれぞれの総体を開幕しちゃいませうっ!!!
というわけで、、まずは言い出しっぺの僕から、、、。
『僕の総体に向ける意気込み』
必ず優勝して、全国大会に駒を進めます!!!
そして日本一の大前になります!!!!!

ではでは、皆さんの意気込みをドーぞ!!!

9:熊本人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
熊本は2立ち(40)の合計本数で上位七チームリーグ戦です!!!!!
全焼すれば文句なし優勝です
絶対全勝しますよ!!!!!

10:熊本人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
↑全勝ですね。すいません

11:ふくさん
KDDI-TS23 UP.Browser/6.0.7.2 (GUI) MMP/1.1
このところ急速に射が崩れてきて、かなり焦ってます。が!!今度の試合が引退をかけた試合になるんで、めちゃくちゃ本気で頑張ります!自分は今まで、いつもあと一歩のところで県大会にすすめなかったので今回の目標はとにかく、県大会にすすむことです。もちろん、予選で優勝して進むのが目標です。ほんとにあと少ししか時間はないけれど、絶対に本番に最高の射をもっていきます。必ず間に合わせてみせます。  お互い頑張りましょう!

12:熊本人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
ほんとガンバらなンですね!!!
熊本はいよいよ明日女子が始まります
僕は明後日からです
ぶっちゃけうちの高校の完成度は99%といったところでしょうか、、。
明日と明後日の朝、調整をして100パーセントで本番迎えますよ!!!!


■[6328] 手の内が… (投稿6件)

1:ふくさん
KDDI-TS23 UP.Browser/6.0.7.2 (GUI) MMP/1.1
ここ一週間で手の内が崩れてしまいました。大三のときに薬指だけが回らず、残ります。しかも、引き分けでは親指を伸ばそうとしても曲がってしまい、結果的に会では「握って」しまうんです。また、ベタ押しになることも…。今は離れのタイミングとキレのおかげでどうにか中たりもつないでいますが、もう試合(←引退試合なんです…)まで日にちがありません(;_;)かなり短い時間でこんなふうになったから、どうにか早く元にもどせないかなぁと思っています。どなたかよかったらアドバイスをいただけたら嬉しいです(>_<)

3:ふくさん
KDDI-TS23 UP.Browser/6.0.7.2 (GUI) MMP/1.1
にぎりかわですか☆そうか、弓具にも問題があったのかも。 あの、それでさらに聞いてもいいですか?実は…昨日言ってた(引退になるかもしれない)試合って今週の土曜なんです。すごく短い期間しかないんで、握りかわをかえるのにちょっぴり勇気がいるというか、うっすら心配というか…なんか、これは気持ち的なことだと思うんですが、すぐ新しい握りにはなれますかね?慣れますよね?こんなどうしようもないことを書き込んで申し訳ありません。心配性なんです…。本当にこんなつまらんことを言ってすいません。アドバイスありがとうございます。

4:真尻さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
大丈夫です。どんなに鈍い人でも3日で慣れます。ただ相性が大事です。普通のプリント柄のやつだったら万人に合うと思うので、そちらをおすすめします。もしかしたら無地や燻しなどが一番合う可能性もありますが、そこまで冒険する時間はないと思います。頑張ってください!

5:アックンさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 指が回らないというと、握りが湿気ているんじゃないかな?雨が続くと湿度が高いために、握りが湿気て指の滑りが悪くなり、大三への受け渡し時にいつもの自分のポジションまで手の内が入らず、結果押しが負けて親指が伸びなくべた押しになります。
 対処法方法は、ふで粉(的中粉)をつけて握りの余計な水分を取り除くことをお勧めします。後4日頑張ってください!

6:ふくさん
KDDI-TS23 UP.Browser/6.0.7.2 (GUI) MMP/1.1
すべりにくいときも的中粉はいいんですね。私はもともと、手のひらに汗をかくタイプなので、やはり握りが湿ってしまいます。粉をつけても一立もたないときもあるんですよ。。。(;_;) この時期、手の内がベタついて本当に困りますが、的中粉を味方につけて、頑張りたいと思います。本当にありがとうございました!!


■[6329] 矢こぼれ… (投稿6件)

1:蒼鳳さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 4.0; MSOCD)
最近、引き分けで耳を通った辺りで必ず矢こぼれ(矢口が空く)します。馬手を捻ったり、妻起こしを効かせてみたり、という工夫を凝らしてはいるのですが一向に変わりません。今は仕方なく馬手の肘を前に出して体に無理矢理引き付けているのですが、やはり離れに支障が出てしまいます…他に矢こぼれを治す方法はないのでしょうか?

3:蒼鳳さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 4.0; MSOCD)
ありがとうございますm(__)m弓手から引くことを意識すると確かに矢は落ちないようになりました☆
でも今でも矢口が空くことは変らないのですが、他に何か原因があるのでしょうか?

4:お母やんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
私も一時期矢こぼれが激しく、矢こぼれしないと中らないこともありました。
まず、矢口が開くときどのように開きますか?押手の親指から滑り落ちる様に開きますか?それとも、パカっと上に開きますか?
どちらにしても言える事は捻り方と引き分けの時の両手のバランスです。
前者の場合
@たぶん捻る方向が「自分側」ではなく「向こう側」だからだと思います。捻る方向が向こう側だと、人差し指に矢がしっかりと当たっていないために引くにつれ、だんだん籐の部分にくっついていた矢が開いてしまいます。

後者の場合
@馬手を完全に握りこんでしまっている人に多いと思います。(後輩が大抵この場合でしたので)また、稀ですが取懸の時にカケに出来たシワの中に矢の筈が来てしまい、挟んだまま引き分けをしてしまうと縦に矢口が開き、直らなくなります;;証拠に、普通では付くはずがない帽子の部分に筈の型がつきます。

5:アックンさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 矢こぼれの主な原因は、勝手の中指で親指を握ってしまってることが主な要因です。
 かけに十分ぎり粉をつけていますか?何故にぎり粉があるのか考えた事がありますか?
 野球のロージンと一緒で滑りを無くす為にぎり粉は有ります。かけの親指の帽子と中指との間の摩擦係数を上げる事により、滑りにくくする事により右手指全体の力を最小限まで抜くことにより、右手親指が弦に引かれて手首が自然に自分の方向に向きます。
そうすると、人差し指の第ニ関節辺りで矢を弓に押し付けてくれます。
 初心者や中高生に特に多い事ですが、かけのあり方を良く考える必要がありますね。
 又、何故に弓具の小物(ぎり粉や的中粉等)があるのか考えるべきでしょう。
 教本等ではわからない部分かな。肘で引けと言っても肘は関節だから実際引くことは出来ませんよね。それと同じで経験等から得るものや、教士の先生から教わったこと、又25年前高校の先輩より受け継いだ知識は、今でも初心者や中高生に受け継ぐべく指導しています。
 実際問題こういうことを文章で教えることは困難で、直接指導できるといいんだけどね。

6:青鳳さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; MSOCD; AtHomeJP191)
みなさん返信ありがとうございますm(__)mみなさんに言われたことを念頭に巻き藁を中心に引いていると少しずつよくなってきました。それでも完全には治らず、近所の道場へ行って師範の方に指導していただくと、「馬手を引きすぎ」とのことでした。言われた通り小さな引きに(自分では物足りないくらいな感じでしたが)してみるとなんと全く矢こぼれしなくなりました!それで離れもよくなり、的中率も50%程度だったのが70%前後まで上がりました☆引きすぎで矢こぼれをする、というのは全くの予想外でしたが、なんにしても治ったのは最高に嬉しいです。みなさんありがとうございました!


■[6330] 弓返り… (投稿9件)

1:射法八節さん
KDDI-TS24 UP.Browser/6.0.8.2 (GUI) MMP/1.1
先日先生に「そろそろ弓返りを覚えないとね」と言われました。先生は普段みんなには「高校生はまだ弓返りしなくていい」と言ってます。私だけ言われたんです…なぜ先生は言ったと思いますか?弓返りは大事なんですか?

6:pu-sanさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
弓返りは高段位をとるなら必須ですが高校生の間はとっても3段までなので特に会得する必要はないと思います。的中に関しても返さない人のほうが中ててるように思いますし(私が見る限りでは

7:真尻さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
>>6
確かに弓返りしない方があたりますが、弓がもっている衝撃をすべて肘で受ける事になりますから、覚えた方がいいですよ。私はおすすめします。弓返りは自然と身につくものだという見解が多いですが、意識しているとより早く身につくものです。だから意識しないとある日突然回ったというのを待つしかありません。この掲示板でも、身近な先生でもいいので貴方にとっていいきっかけがあればいいですね。

8:某人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
たまに間違った考え方を持つ高校生がおられるので一言

よく「弓返りはそう簡単に身につくものではないから高校のうちは回らなくていい」といわれる方が多くおられます。それはたしかにホントのことで高校生で手の内がしっかりしていて弓返りしている人はあまりみかけません。けれど高校のうちはまわらなくていいと言うのは高校生がまわそうとすると弓手が緩まる兆候がみられるからであって「まわさない」事がいいわけではありません。よく高校生の子と話すと「まわさないように固める事がいいことと勘違いしてとる子が多くいるように感じます。自分でまわすのがいいとは思いませんが回ることはいつも意識にいれて手の内は作るべきだと思います。

ちょっと意味のわからない文章すいません。
あと、すべての高校生がそうではないのでそこはご了承ください

9:syouさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
弓返りについて論議なされていますね。
高校生については「弓返りをしないほうがいい」と言われていますが、それは弓返りにあこがれて手の内が出来ていないのに、弓返りさせたい一心で「緩んだ手の内によって」起こる弓返り(いわゆる弓返し)をさせてしまう人が多いので、それをさせないために「まわさない」事がいいと言っているのだと思います。この言葉の裏にはきちんとした手の内が出来るまで、全体的なバランスができるまで考えるな、と言う事ではないでしょうかね。
決して「弓が返らない」手の内が良いわけではないと思いますよ。


■[6331] 矢羽根や袴の防虫 (投稿7件)

1:蘇山さん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
矢や正絹の袴に防虫対策してる方いますか?対策をしたいのですが、どんな防虫剤を入れたらいいのでしょう?

4:蘇山さん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
防虫香ですか。お店に行って探してみますね〜。矢にも防虫香でいいんですかね?

5:こだまさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
防虫香は虫除けなので、着物でも矢でも、掛け軸でも雛人形でも使えます。
ちなみに防虫香はお香専門店にあります。松栄堂とか鳩居堂とか。そこまで本格的でなくて良いなら、自然派化粧品や無添加石鹸を売っている店に「防虫ポプリ」があります。
でも、着物や矢は虫ばかりでなく湿気でも痛むので、しまいっぱなしにせずに、時々風を通すことをおすすめします。

6:弓遊びさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
矢師さんに教えて頂いた防虫・保管法ですが…
17・8年程前に特注で竹矢一手を作ったのですが、今だに一度も引いていません。
で、その竹矢は保管しています。
保管方法は、矢立てケース(かな?)に立て、年に二回位、盃一杯の水を入れています。保管場所は日光が直接あたらなくて極端な気温差がなさそうな所に置いています。
防虫剤の類は一切使用しておりません。
17・8年経た今も、筱・羽ともに虫食い一つ無く何時でも使用できる状態です。

7:蘇山さん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
色々とありがとうございました!


■[6332] 静岡 (投稿14件)

1:皆さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 自分は、静岡県西部で弓道やってます。
 4日の高校総体でなんとか団体で県にいきました。
 西部地区の情報は解るのですが、中部、東部の事が解りません。 何校通過してるか教えてください。
 高校の名前も教えてくれると助かります。 
 男子でお願いします。
 注文多くてすみません・・・ 

11:ニャオさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
静岡東は女子は落ちて、男子が突破です。

12:弓道人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 中部地区は男子、何校通過したんですか・・・
 教えてください。できれば高校のなまえも

13:でろ☆大学一年さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
今年はトーナメントに残るには何中ぐらいいるんでしょうか?去年はなんかインフレ状態でしたが。。

14:弓人さん
DoCoMo/1.0/N504iS/c10/TB
40射25中すればベスト8に入れる可能性があるそうです。


■[6333] 押手の力 (投稿5件)

1:華さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
最近握りの上の部分に隙間ができていることに気づきました。押手に余計な力が加わっているんではないか?と言われるので、力を入れないように。。と思いながら引くと余計に力が加わっているように思います。握りに隙間が出来るのは、押手に力が加わっているせいなのでしょうか?どうしたら隙間が出来なくなるのか、教えてください!!

2:Y.K.さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
握りに隙間ができるとは、握り皮がはがれてしまうということでしょうか。それとも手の内の型が乱れるということでしょうか。

3:華さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
すみません!!握り皮に隙間ができるのです。

4:きしりさん
Mozilla/1.1 (compatible; MSPIE 2.0; Windows CE)
貼ってすぐに握り皮がずれてくるなら貼り方がまずいのでは…
長い間使っているのであれば寿命かもしれません。

あと握りの大きさがあってない場合にも
余計な力が入って握り皮の寿命が短くなるかもしれませんね。

5:Y.K.さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
自分はそうならないように皮の隙間ができそうなところ(親指付け根の当たる所)に張った上からまたボンドをすりこんでいます。
でもこれは失敗すると皮が汚れかねないのであまりお勧めできません。ちなみに自分は牛皮なので、使っている内にはみ出て固まったボンドもきれいに取れます。鹿皮じゃこうはいかないですよね…。

握り皮を張ったら、木槌のような固いものでコンコンたたいてボンドをしっかりなじませてあげるといいですよ。弓具店では仕上げにそのようなことをするのです。


■[6334] 猿腕の意味って・・・ (投稿2件)

1:しゅうたさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
はじめまして、しゅうたと言う高校2年生です。今後よろしくお願いします。
早速なんですが、タイトル通り猿腕ってなんですか??僕の部の部長は、会の時押し手の肘が下を向いてることを意味すると言っていたんですけど、兄に聞いてみたら肘が若干逆に曲がっていることを意味してるといいました。どっちなんですか??今一年生を教えているのですが、部長が間違ったことを教えているかもしれないと思うと一年生が可愛そうで仕方ありません!!!どうぞ、教えてください!!

2:るんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)
>部長が・・
あなたの後輩は、よい先輩を持ちましたね。
私も勉強中です、おたがい勉強していきましょう。(^_^)
さて、
私は猿腕の定義というのはわかりませんが、
生来のもので、人により様々と思います。
どうも、一般的に猿腕と呼ばれるものには、
極端にいうと外見は、
 \/ と /\(折れ曲がっているところが肘)があり、猿腕と逆猿腕(といっているなぁ)と呼ばれています。あと過去ログは
http://ecoecoman.com/kyudo/bbs200509/2003082521130741.html

http://ecoecoman.com/kyudo/bbs200509/2004032919525720.html

がありますし、他にもあると思います。また、最近出版された本の中には写真入りのものもありますので、そちらもご参考にされてはいかがでしょうか。

・そういえば、いつごろから使われるようになったのでしょうね。どなたかわかりますか?


■[6335] 鹿児島工業高校の (投稿9件)

1:大久保大和さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
今給黎晃一先生という方はどのような方なのでしょうか?ビデオを出されているようで、そのビデオに興味があるのですが、どのようなビデオなのか知っている方がいらっしゃったら教えてください!また、弓道のビデオでお勧めがありましたら教えてください!

6:エリカさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
私は鹿児島人なので大会の度に会いますよ。
それに、学校同士の合同練習(?)でお話を聞かしていただいた事があるので、そのときに色々学ばしていただきました。

7:flockさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
こんばんは。
そうなのですか、僕は三重ですから海の向こうです・・ああ、距離が・・。
先生は他校との練習会を盛んに行うようで、それもまた強さの秘訣なんでしょうね。

8:エリカさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
一日の練習量が半端じゃないみたいです!休日の日にはもう…へトヘトどころではないでしょうね(笑)今給黎先生のいる学校は気迫が違います…!!!!

9:大久保大和さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
なるほど!みなさんの話を伺ってみるととても素敵な先生のようですね!情報ありがとうございました!


■[6336] デビさんにお願いがあります!! (投稿4件)

1:鬨斗さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
携帯用の壁紙をもっと増やしてくれませんか?
できればイラスト系のやつを…
勝手なお願いをスレしてしまい申し訳ありません

2:Aceさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
デビさんにメールした方が早いのでは?…でも私からもお願いしたいですね(笑)デビさん、仕事がある上、ここの管理やデビール杯のこととかもあって大変だとは思いますが、もしお暇なときがあればよろしくお願いします。

3:鬨斗さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
メェルですかぁ…
なんか直接(?)言うのも押し付けがましく失礼かと思いまして…(汗)
とりあえずデビさんにこのスレを見ていただきたいですキョロo(゜▽゜=゜▽゜)oキョロ

4:デビさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
ま、まぁオイオイがんばります。
すみません、仕事も忙しくって今日はデビ杯の集計もしたし。

イラストってのは気がのったら描いています。期待があると気がのるのでうれしいのは事実。

はぁ〜、時間がたんまりあればねぇ。。。

学生さん、時間があるのは今の内。弓でも何でもやりたいことはやっておくに限りますよ。


■[6337] バランスを保つ会 (投稿4件)

1:ササイさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; AOL 7.0; Windows NT 5.1)
今、早気です。 そこで会を持とうとしてるのですがどうしてもバランスが崩れていってしまいます。  延び合いなどは意識してるつもりですが、どうすれば良いのでしょうか?

2:Y.K.さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
自分が以前教わった話の受け売りなのですが、

弓を引くときは、弓を握らず、弦をつかまず、弓の力を感じながら体をやわらかく使うのだ、と。

…意外とどこかに不要な力みが入っているかもしれませんよ。

3:笹岡さん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; istb 702; i-NavFourF; .NET CLR 1.1.4322)
早気のせいでバランスの保たれた会を忘れてしまっているのでしたら、的を外すか目を瞑るかして引いてみるのもテだと思います。

4:半平太さん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
会はバランスを保つものではないです。バランスで引いていると調子のいい時は中りますが、一旦調子が崩れると修正できないのでご注意を。
では何を気をつければいいかと言えば、三重十文字と詰合い伸合いだと僕は思います。三重十文字が正しく決まればバランスを取る必要などありません。


■[6338] 離れ (投稿5件)

1:じゅんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
どうもhなれがうまくいきません。どうしたら鋭い離れができますか?

2:葵使いさん
Opera/7.50 (Windows NT 5.1; U) [ja]
hなれか。難しい質問です。

ところで離れはそれだけで離れなのではありません。
離れるためには八節の残り七つが作用して初めて離れるのです。

3:Y.K.さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
そういえば自分が離れ鈍くて困っていたときに、なぜと思ってビデオに撮ってもらって自分の射形を見たのですが、
そしたら引き尺が全然とれてなくて、とても会が小さくなってしまっていたのでした。

引き尺が小さいだけでも弓の力を十分に体に受けることができず、最後の伸び合いに支障がでるということが最近わかりました。(でもこれ自分の場合ですよ)

というわけで、葵使いさんが仰るように、八節の残り七つをおろそかにしないことって結構重要ですよ。

4:笹岡さん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; istb 702; i-NavFourF; .NET CLR 1.1.4322)
離れは行うものではなく成るものです。
葵使いさんが仰ることと重なりますが、離れは残身を意識して会までの行射から成されるものです。
つまり、今の離れを改善したければ、理想の残心をイメージし、会までの行射に改善を加えればいいワケです。
と、偉そうなことを書いているわりには私もよく分かっていませんが。

5:真尻さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
私の考えは、離れは必然であって、偶然ではないという事です。
つまり、離れる前のどこかに原因はあると考えます。大三とかではなく、円相の時の肘の高さとかが原因になったりします。射だけではなく、引く以前の道具(離れだったらかけか弓ですね)に問題がある場合が多いです。

笹岡さんも私もどちらも正解だと思います。


■[6339] 愛媛県の総体 (投稿14件)

1:こうちさん
KDDI-CA23 UP.Browser/6.2.0.4 (GUI) MMP/2.0
愛媛県は強い高校が強いと先輩に聞きましたが、実際どうでしょう?

11:Q鈴鹿さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
すみません、女子の方で見て勉強になる高校はありますかね・・・?
よろしければ教えてください☆

12:山田さん
DoCoMo/1.0/P504iS/c10/TB
今日あった男子個人の決勝凄かったらしいですね!誰か見た人、誰が残っていてどんくらい凄かったか教えてください

13:こうちさん
KDDI-CA23 UP.Browser/6.2.0.4 (GUI) MMP/2.0
女子の高校は私的には新東が一番好きですよ。押手のノリだとかは天下一品です。昨日の個人決勝はかなりすごかったですよ。6人残って、5人が8寸的ですからね。で、すみませんが優勝は大洲の人で、2位と3位は北条の人でした。

14:山田さん
DoCoMo/1.0/P504iS/c10/TB
今日の団体はどうだったのか教えてください。たびたびスイマセン


■[6340] 兵庫県4−ボ〜〜ダ〜〜ライン!!ー (投稿41件)

1:180戦地さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 今回の総体予選、決勝リーグに残るボーダーラインは何ぼ程になると思いますか?自分は男子25の女子16とよんでいます。

38:ぱぴぷさん
DoCoMo/1.0/N505iS/c20/TB/W20H10
今日の試合を見て、学校で勝つことの大切さが少しわかった気がします。自分でもびっくりするくらい、応援も迫力ありましたし…
先輩にはホンマにお礼をいいたい気持ちですね!

39:お母やんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
試合お疲れサマでした!
予想通り三田か御影の試合でしたね。うちがまさか香寺に負けるとは思わなかったのでショックで仕方ないです・・女子は予選で川西緑台が一位だったのが今日はダメでしたね;顧問の先生も怒鳴り散らしてましたけどあれは戴けませんね(−−;)選手が一番分かってるんですし、試合中に叱責するのは厳禁でしょう;;
神戸工業も一立ち目だけって感じでした。その一立ち目がうちの学校だったのでなんとも言えませんが・・;
やはり見所は三田VS御影の競射でしたよね。あれこそ競射!って感じですよね@@

40:たびびとさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
はじめまして、神戸地区のものです
実は、昨日の総体団体予選に落ちてしまい
今日は補助員として試合に行ったのですが、
そのとき見た三田と御影工業の試合には圧倒されるものがありました。
あれだけ安定した射ができるようには相当な修練が必要だなぁと改めて実感しました…
個人戦では後の二本をつめないと予選を通過できない状態まで追い込まれた三本目で失、今ではとても後悔しています(−−;)

41:お母やんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
>>40
全くその通りですね。うちと比べると練習量と気持ちが全く違います。やはり密度の濃い練習と良い指導者の賜物と思います。ここまで練習量が少なくてふ抜けた練習内容の学校はウチくらいでしょう・・恥ずかしい余りです。三田や御影はどのくらい練習してるのでしょうか。まぁ、卒業生がとやかく言うのも良くないのですが、やはり最近全国常連になりつつあるので、それなりの自覚とやる気をもって謙虚に練習に勤しんで貰いたいですね;謙虚さが欠けてきたから今日の午後の試合になったと思うのです。
いかんいかん。。母校の愚痴ばかりになってしまった;これ見てる同じ学校の後輩達は、一卒業生の意見だと思って心の隅にでもおいといてください。


■[6341] 大前と落ちどっちがかっこいいと思う?? (投稿21件)

1:りんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
大前と落ちどっちがかっこいいと思う??
意見お願いします★

18:りんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
私はS県で弓道をしています。
今は大前をしていますが、大会で目立っている(雰囲気自体がかっこいい)人は落ちが多いなぁと思いました。でもやっぱ射形がきれいでよく中てる人がかっこいいですね★
まだAいっぱい意見お願いします。

19:エセアーチャーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
落ちの方が個人的には好きです!
多くの人と同じでやはり大事な場面で(勝敗を決する瞬間等)しっかり決めた時のかこよさを感じます

20:愛知県民さん
DoCoMo/2.0 F2102V(c100;TB)
私は別にどこにいても射がキレイならばカッコいいと思います。
でも、強いて言えば落ちだと私は思っています。立ちの中で最後まで引いているわけですから、印象が違います。最後を詰めたときなどは特にそうです。

21:海響さん
J-PHONE/3.0/J-SH10_a
みんな退場した後に一人残って引く落ちの人の姿はめちゃめちゃかっこいいですよね。


■[6342] 関東大会 (投稿2件)

1:涼さん
DoCoMo/2.0 P900i(c100;TB;W24H11)
5・6日に行なわれている関東高等学校弓道大会の結果、どなたかご存じないですか?

2:ゆみひとさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
http://members.aol.com/kyudotokyokoko6/kantopc/


■[6343] 最後まで押すには (投稿4件)

1:紫紺さん
KDDI-HI31 UP.Browser/6.2.0.5 (GUI) MMP/2.0
私は、会の状態では弓手の手の内は悪くない(多分)のですが、離れの瞬間に手の内が崩れてしまい、残身では手首が下に落ちて拳が上をむいてしまいます。自分では最後まで押しているつもりでも周りから見ればそうではないのです。どのようにすれば良いのか自分ではわかりません。どなたかご指導お願いします

2:Y.K.さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
おそらく緩み離れかと思います。自分もよく手首が折れます。

離れのときに無意識のうちに自分で離そうとする動作が加わっているのではないかと思います。馬手もどこか指を開くなどの癖がでていませんでしょうか。

的方向だけでなく、その逆方向にも馬手での力の誘い込みをしながら肩の根元から腕を押し出すように伸びあいを続けていれば、馬手を握っていない限りはしっかりと離れが出るはずですよ。
手の内に自信があるのなら大丈夫です。自分で離そうとせず、伸びあいに徹して離れるまで我慢してください。
もしかしたら7秒も10秒も我慢しなければならないかもしれませんが…。

3:紫紺さん
KDDI-HI31 UP.Browser/6.2.0.5 (GUI) MMP/2.0
確かに自分から離そうとしていることもあります。自分では今まで緩んでいると思ってもいませんでしたが、Y.K.さんにご指摘していただき、改めて確認してみると確かに緩んでいました。ご指摘していただいたことを参考にさせていただきこれから頑張っていきたいと思います。本当にありがとうございました。

4:Y.K.さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
>的方向だけでなく、その逆方向にも馬手での力の誘い込みをしながら肩の根元から腕を押し出すように伸びあいを続けていれば、馬手を握っていない限りはしっかりと離れが出るはずですよ。

っていうのは自分のやり方を述べただけですので、この部分だけは本当に「参考」ということでお願いします。もしかしたら紫紺さんの所属する道場の指導内容とは異なるかもしれませんので。
実際に手取り足取りしてくれる身近の指導者から教わるとおりにするのが一番です。

お役に立てて幸いです。がんばってください。


■[6344] 遠的 (投稿2件)

1:yumさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
高校生の市の国体予選(20射13中以上)で予選通過したのはいんですけれども、今度は遠的も入るそうなんですけど、今まで一度も遠的をやったことがなく困っています…顧問が弓道経験者でないのでさらに困っています。どなたか教えてください!!

2:るんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)
(いろいろある中の一つとしての考えです)
・必須:危険ですので必ず付添の人と一緒のこと。
・(矢)弓力によりますが、狙いはかなり上となりますので的が押手より上に見える弓力の弓がおすすめです。でも、弓力が弱ければ矢は軽いもの、羽根幅の狭い仕様のものを選びます。弓具店の方弓力をつたえ、事情をよくお話して下さい。また、こわすこともあるでしょうから、少し多めの数を用意しておいたほうがよいと思います。
・(狙い、引きかた)会まで引いて上の十文字は崩さず、そのまま腰から胴を上に退くようにして矢先を上げる方法、始めから退くようにして会にはいる方法、また各個人によりさまざまな方法があります。→本人がしっくりくる方法がよいと思います。
・狙いの上下角度は、始めは前からみてもらい、何回も何回もあたった角度から狙いの位置をきめたほうがよいと思います。(前・後は自分)矢があまりさがるようでしたら、少し弓を照らしぎみにして加減をみます(当然、前・後は照らすとかわりますので注意)。
・(離れ)離れはとにかくはじめは「思い切り放つ!」ことがよいと思います。そのうちに低い矢乗で飛ぶようになります。→それにつれ狙いもかわるでしょう。
・(慣れ)選考する遠的場にいけるなら、できるだけいくこと。また、近的・遠的どちらを先にするのか解りませんが、近的⇔遠的にかわるときの自分のくせ(?)を把握しておいたほうがよいと思います。

◎がんばってください!!


■[6345] 審査について・・・ (投稿2件)

1:あいかさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
・「胴造り」について述べなさい
・「執弓」について述べなさい

という技術問題があるのですが、
何を書いたらいいのかイマイチよく分かりません・・・;
私なりに考えてみたのですが(参考:弓道教本)

胴造り→足踏みを基礎として重心を腰の中央に置く。
左右の肩を落とし、両足の上に正しく上体を置き、
腰を据え背柱及び項(うなじ)を真直ぐ伸ばし、
気息を整えて心気を丹田におさめる。
射の良否を決定する根幹である。

執弓については、短くまとめることができないんです・・・。

胴造りについて違っている点・また執弓について
どのような回答をしたらいいのか分かる方は
もしよければ教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いします!

2:半平太さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
「執弓について」ではなく「執弓の姿勢について」ではないでしょうか?

執弓の姿勢については、教本1巻の88〜89ページを見てください。
基本的には全て覚え、筆記試験では思い出せるだけ書けばいいと思います。
最低1行目の「正しく立った姿勢(または跪座した姿勢)で両手に弓矢を持つ。これを執弓の姿勢という。
は丸暗記した方がいいと思います。


■[6346] 「弓ひとすじ」の出演者はだれ? (投稿8件)

1:tanさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
昨日、NHKの再放送を見ました。

とてもいい番組でしたね。

それで前半でのシーンで、スタジオかどこかの薄暗い所でスポットライトを浴びて、引いていた先生(日本人)がとてもすばらしかくて、感動してしまいました。
あの方は、どこのどなたなのでしょうか?
教えて頂ければ、幸いです。

5:デビさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
発泡スチロールとかじゃない?

WEBで検索しました。
http://www2.wbs.ne.jp/~kyudo-j/sub1/sub2/2003.12.23%20noshakai/DSC00103.JPG

参考:清水町弓道連盟
http://www2.wbs.ne.jp/~kyudo-j/sub1/shimizutown_kyudo_f.htm

6:葵使いさん
Opera/7.50 (Windows NT 5.1; U) [ja]
ウレタンとか。畳は…ないか。
矢と候串が刺さればなんでもいいですしね。

7:高三さん
DoCoMo/1.0/P251iS/c10/TB
お答えありがとうございました(´З`)そういえば矢を放つたびにパンパンおとがしてましたからね(^-^;発砲スチロールならそれっぽい音がしそうですし。

8:お母やんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
たぶんウレタンか何かだと・・
去年のインターハイは道場ではなく体育館に簡易の的(ウレタンか発泡スチロールを立てたのに的を固定した物)をつけてました。それと同じだと思います。


■[6347] 大学弓道 (投稿3件)

1:愛知県民さん
DoCoMo/2.0 F2102V(c100;TB)
大学の弓道部に入って一番驚いたこと…。それは矢声です。引き分けの間「さぁ一本じっくり一本」など応援(?)することなんですが、中高とやってる自分には未だなれません。
大学によって色々あるそうですが、いったい他の大学はどんな矢声を出しているのか気になります。
大学で弓をやられている方はぜひお教え下さい。

2:Y.K.さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
さぁ一本!!
さぁ大前一本!!
さぁ一本がっちり!!
さぁ続くぜ!!(前が中ったとき)
さぁ止めるぜ!!(前が中らなかったとき)

っしゃ〜いい大前だ!!
っしゃ〜よく止めた!!(前はずしても次の人が中てたとき)

大体聞いたことがあるのはこんな感じです。

3:弓道人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
九州産業大学の応援はどんなのですか!?
教えてください!


■[6348] 胸弦について (投稿2件)

1:猿腕弓人さん
DoCoMo/1.0/SH505i/c20/TB/W24H12
胸弦がつかない時は、基本的にどのような原因がありますか?

2:斜面射手さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
へっぴり腰だったり、馬手が背中に
まわっていなかったり、引きが小さくて
全然引けてなかったり。
射を実際に見ることができる人にみてもらったほうが
いいとはおもいますが。

体操のように体全体で引いてみてください。
手先の力は抜いてみてください。


■[6349] 肘の痛み (投稿3件)

1:司さん
KDDI-CA21 UP.Browser/6.0.7.1 (GUI) MMP/1.1
4月に肘が突然痛みだして医者に行ったら腱鞘炎だと言われました。リハビリをしてだいぶ直ってきたんですがまだ少し肘で引くと痛いんです。何か肘をあまり使わずに引ける方法はないですか??

2:53さん
KDDI-CA23 UP.Browser/6.2.0.5 (GUI) MMP/2.0
私は両手関節、肘関節、肩を壊しました。ドクターストップがかかりましたが、大会を2か月後に控えていたので弓を弱いものにして1日10本まで引きました。数週間後に弓を少し強くし、試合にのぞみました。練習中はテーピング、サポーターをし、練習後はアイシング、湿布、軟膏を塗りました。引退まで治ることはありませんでした。最後まで痛みや感覚に悩まされました。
本来なら、弓を引かずに治るのを待つべきだと思います。自分のからだと相談してがんばっていってください。

3:横浜弓人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
私も高校時代に腱鞘炎や関節痛に悩まされた一人です。
最大で一ヶ月引けなかった時期もありました。

でも、その原因のほとんどは基礎体力が少ないこと、関節周りの筋肉が少ないことだということが後にわかり、そこから筋トレと柔軟をやるようにして改善することができました。

肘でしたら、軽い付加(1kgのダンベルとか)で回数を多くこなす筋トレが良いです。決して無理だけはしないようにしましょう!
痛いがとれなくなる事もありますので。

練習前、後の柔軟は必須です!!

くわしいことが知りたいようでしたら、また書きます。


■[6350] ゴム弓… (投稿5件)

1:水玉さん
DoCoMo/1.0/N505i/c20/TB/W20H10
ゴム弓の黒の握るところって売ってますか?ボロボロになって買い替えたいんですが…

2:嵯峨無さん
DoCoMo/1.0/D505i/c20/TB/W20H10
黒いとこだけってのは見たことがないですねぇ。
僕は黒のビニールテープで代用してます!友達は握り皮を巻いていたり、テニスグリップ巻いてる人もいますよ!

3:葵使いさん
Opera/7.50 (Windows NT 5.1; U) [ja]
売ってますよ。

4:あさおさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
ウチは握り皮の余ったのを二枚使って巻いてますよ〜笑☆
カラフルで、どれが軽いゴム弓か、とかが一目瞭然でいいですよvv

5:蒼さん
KDDI-CA21 UP.Browser/6.0.7.1 (GUI) MMP/1.1
巻き変えるだけじゃなく自分で一から作るのも楽しいですよ♪うちの道場の先生方や会の人達は最近、弦巻を作られてました、次は矢筒を製作予定だそうです(^0^)弓は引くだけではなく自分で弓具を作るのも又、楽しみの一つではないでしょうか(*^_^*)




ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > 6706件中 6301〜6350件目

(c)デビール田中 : 問い合わせ