2005/09まで [551〜600]


■スレッド一覧

2009年06月まで ←


■[551] 矢飛びがひどいんですけど・・・ (投稿8件)

1:trustingさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; istb 702)
はじめまして。高2(初段)の男子です。
高校になって弓道を始めました。
弓を引けるようになってから、ずっと矢飛びがひどくて悩んでます。 まっすぐ飛びません。
誰に見てもらっても、どこが悪いかわからないって言われるんですけど、何か矢飛びがよくなる方法知っている方がいたら、返事お願いします。

5:斜面見習いさん
DoCoMo/2.0 F900i(c100;TB;W18H10)
様々です。
自分の射を一から見直してみてはどうでしょうか?

6:dipper ◆YUkbpWWIさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
>弓遊びさん

横揺れ=弓手
縦揺れ=馬手
じゃなかったでしたっけ???
自分の勘違いですかね

7:弓遊びさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
>6

振る矢通間→妻手
泳ぐ矢通間→弓手

と私は記憶しています。
私の記憶違いの可能性、無きにしも非ず。
私の記憶違いでしたら以後、訂正します。

8:斜面見習いさん
DoCoMo/2.0 F900i(c100;TB;W18H10)
そういった可能性がある。といった感じの捉らえ方で良いのでは? 実際に射を見れない以上、他にも原因ありますし複合の場合もあるのですから。
そういった事も踏まえて僕は1から見直してみては?と書いたのです。


■[552] 先手が斜め下にぶれるんですが・・・。 (投稿2件)

1:沙樹さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
急につき始めたくせなのですが、離れしたときに斜めにぶれるんです。そのせいで、狙ったところに飛ばないし、矢は下の方に行ってしまうし・・・。なぜなんでしょうか。

2:斜面見習いさん
DoCoMo/2.0 F900i(c100;TB;W18H10)
スレ主さんが自ら答えてるような気がしますが。


■[553] 体が傾きます (投稿5件)

1:塩さん
DoCoMo/1.0/SH251iS/c10
引き分けに入って会に達するといつの間にか体が妻手の方へ傾いてしまいます。そのせいで押し引きのバランスが取れずうまく押すことができません。どのような事が原因なのでしょうか?ぜひ教えてください。

2:斜面見習いさん
DoCoMo/2.0 F900i(c100;TB;W18H10)
体のバランスが崩れているという事です。
という事はまず何処を見直せばいいかわかりませんか?

3:塩さん
DoCoMo/1.0/SH251iS/c10
押しが弱いのでしょうか?精一杯押してはみてるのですがやはり会では傾いてしまいます。自分は胴造りから来てるのかなと考えていますがどうでしょうか?

4:弓遊びさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
土台がシッカリしていないから、横に力がかかった時に傾くのでは?

と >2 で斜面見習いさんは仰られているように思いますが…

5:斜面見習いさん
DoCoMo/2.0 F900i(c100;TB;W18H10)
体を支えているのは何処でしょう?
押し引きは弓を引く上では必要ですがその前にやる事ありませんか?
1回1回聞くのではなく、自分で考えた事をいろいろ試してみては?
弓遊びさん、そのとおりです。


■[554] 矢所 (投稿5件)

1:バンピさん
KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
的の左や左上に外してしまいます。原因などを教えてください。自分でもいろいろ試行錯誤しているんですが分からないのでよろしくお願いします。

2:Qちゃんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
的の左側を後、右側を前と呼ぶこともあります。僕の場合、そちらの方が、なじみますのでそのように表現します。

一番単純な理由は、ねらいがそこになっているかもしれないということ。誰かに後ろから見てもらえば、すぐにわかります。完全に1人で練習しているなら、ビデオを使うという手も考えられますが、僕が以前試してみたら、イマイチはっきりわかりませんでした。
ねらいを見てもらうのは、1人だけでなく複数の人に見てもらってください。人によっては、「まっすぐ」という感覚も微妙に違う物です。

離れが原因の場合です。左右均等に離れるべきところが、相対的に右手(勝手)側が弱い時は、矢所が後に行きます。逆に左手(弓手)が弱いと前に行きます。そのバランスの狂いが何故生じているかは、射を実際に見ないと何も言えません。色々原因は考えられるのですが・・・。

3:シンティーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
矢所が後にある原因は、「勝手の離れが真っすぐに出せていない」、「狙いが後にある」、「離れで先に妻手から出ている」などのものがあります。
その他にも原因はありますので、なんとも言えませんが。

4:タカさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
前にいってしまうのはなぜですか

5:魔咲さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
はじめまして(^^)
矢所の原因は人によって予想以外の事もあるので…一概には言えませんが…良かったら参考にしてみてください

http://hp.kutikomi.net/devil-woald/?n=column3


■[555] 大会で・・・・ (投稿7件)

1:エルフさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
大会で近的で遠的矢をつかっても大丈夫なのでしょうか????

4:弓遊びさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
質問させてください。

>2での『近的矢より軽い矢が遠的矢』と『軽い弓』の所の意味がわかりません。

『近的矢より軽い矢が遠的矢』
と言葉通り受け取ると、私の場合、近的矢28.5g、遠的矢32gですから逆ですか?

『軽い弓』って言っても、弓一張の重量は、800g前後だったと思うのですが…
どれくらいの重量から以下が『軽い弓』と呼べるものなのでしょうか?

5:☆PurE☆ ◆9dtm5l7wさん
DoCoMo/2.0 F900iC(c100;TB;W28H15)
>矢の重量
遠的矢=近的矢より軽い物。と勝手に思い込んでました。弓遊びさんのように、遠的矢のほうが重い方もいらっしゃるんですね。僕の周りではみんな近的矢のほうが重いので、勝手に解釈して書き込んでしまいました。失礼しました。
>弓の重さ
単に言葉の使い間違いです。重量の話ではないです。「軽さ」に訂正させて下さい。すみません。

6:あんちょびさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
弓のキロ数は「重い・軽い」ではなく「強い・弱い」を使うのでは?

7:☆PurE☆ ◆9dtm5l7wさん
DoCoMo/2.0 F900iC(c100;TB;W28H15)
訂正になってませんね。「弱い」です。大変失礼しました。


■[556] 矢とびが変なんです・・・。 (投稿2件)

1:遥香さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
つい最近から、矢飛びが変なんです。    つい最近と言うのは、矢が暴発してしまったときからなんですが、この前がはじめてだったので、怖くって馬手で矢をしっかりと押さえつけるようになってしまったときからなんです。
友達に見てもらっていたときに「矢がすごいしなってるよ。そのせいで矢とびが変なんじゃないの??」といわれました。
矢とびがおかしくなってしまっているのは、しっかり押さえすぎてるからなんでしょうか?
どなたか矢とびのことについて知ってることがありましたら、教えてください。
お願いします。

2:弓遊びさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
実際にスレ主さんが引いていらっしゃる所を見て助言された、お友達の言われる通りだと思います。

ちなみに矢を指でシッカリ押さえるのではなく、捻皮で筈を包むようにしてみては如何でしょう?


■[557] 的の種類について (投稿10件)

1:aikoさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
3種類の的があるみたいですけど、
いったいどう違うんですか??
あと漢字が読めないんで、
読み仮名も教えて欲しいですm(__)m

7:斜面見習いさん
DoCoMo/2.0 F900i(c100;TB;W18H10)
実業団で用いるのは三色的ですね。
そして遠的で用いるのは五色的(国体?)です。
他にあるか知りませんが総称が色的と言うと思うので色的全てが実業団と決まってるわけではない。と書いたものと思われます。

8:弓遊びさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
>6

本の事は知りませんでしたが…
実際に実業団大会(全日本勤労者選手権大会)で使用されている近的的は尺二の霞的です。
カラー写真で巻頭に白と黒の尺二の霞的に12射皆中の写真が載っております。が…
(弓道。2004年7月号参照)

9:デビ ◆5h7.ceJYさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firefox/1.0.4
会社の大会って大きな物で2つあるんですよ。

全日本勤労者弓道選手権大会
 → こっちは白黒霞的
   弓遊びさんの指摘はこちらですね。

全日本実業団弓道大会
 → こっちが色的(白赤緑金)
   浦上先生の本はこちらの紹介ですね。

   1つの色的に5人(3人、2人で前半後半別れる)で射込み総得点で競います。競技方法もなかなかに異色です。

10:弓遊びさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
デビさん。
解せました。
有難う御座居ます。


■[558] 弓に三死あり (投稿15件)

1:くま子さん
KDDI-TS29 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
「弓に三死あり」って何ですか?お願いします。

12:劉備さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
>武道を中心に高校生が繰り広げるマンガです。

一騎当千みたいですね。
これは名前が三国志の武将ですが。

13:くま子さん
KDDI-TS29 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
あ、スレ主自身が漫画の方に話をそらしちゃってるんで気にしないでください。
三死の意味も分かったし、良い漫画も知る事が出来たし良かったです。ありがとうございます。
それであと出版社も教えていただけたら嬉しいです。

14:M.OCAさん
DoCoMo/2.0 N900iS(c100;TB;W24H12)
作者は大暮維人(おーぐれいと)です。関係ないですがこの人のエアギアもおもろいです。

15:くま子さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
教えていただきありがとうございます。
三死は弓道でとても大切だとわかりました。
わたしも目標にします!
あと、マンガも今度読んでみます!!そしてモチベーションをあげていきたいです!


■[559] 汗汗汗!!!! (投稿5件)

1:ぁゅさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
この季節、みなさん手に汗かきませんか?
私はすごい手汗なんです・・・;
妻手の人差し指と中指に汗かいて、かけにしみてきます・・・。そして引き分けあたりですべって指がはずれてくるんです!!
こういうのは私だけでしょうか?もし同じような事があった方は対策などしていたら教えてください<(_ _)>

2:紅の閃光さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
自分はあまりそういうことにならないのですが、弓を引く時以外、こまめにカケをはずしたり・こまめに下ガケを取り替えてみたらどうでしょう??


これからますます暑くなって大変でしょうが、頑張ってくださいね^^

3:かしゅ〜なっつ さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
指サックなんかがいいですよ。文具系のところで売ってます。100均でも手に入ります。あとは、こまめに下がけを交換です!!

4:ベジータ!!!さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
天弓つうのがあるんですけどこれを手に付けるといいですよ

5:ぁゅさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
天弓ってどのようなものでしょうか??


■[560] 福島県情報交換スレ (投稿100件)

1:リョウさん
KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
福島県のスレはいつの間にか消滅してしまうのでスレを立てます。このスレは、福島県に関する情報を交換するスレです。よろしくお願いします。ちなみに私は、会津地区で弓を引いている高校2年です。よろしくお願いします!

97:すどーさん
DoCoMo/2.0 N900iS(c100;TB;W24H12)
福島工業の松本先生か、昌平のけいた先生(ひらがなでごめんなさい。)がいいと思います。特にけいた先生の離れにはほれぼれしました。

98:角さん
DoCoMo/2.0 SH900i(c100;TB;W24H12)
いわしーさん>目上の方々のことですから自分がどうこう言えるようなことではありませんが、今までお世話になった方々は素晴らしい方ばかりです。

弦音さん>個人的には郡高が注目です。この間の月例会では見事な射を拝見しました。

99:角さん
DoCoMo/2.0 SH900i(c100;TB;W24H12)
失礼しました!!個人注目選手については♪♪♪さんでしたね。

弦音さん>改めまして、自分は大前なのですが一本目を抜いてしまうことが多いのでそこをしっかりしたいです。

100:すどーさん
DoCoMo/2.0 N900iS(c100;TB;W24H12)
福島県大会に出場される高校生のみなさん、頑張ってくださいゥ


■[561] 質問!! (投稿3件)

1:mooさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
うちわ、弓道歴弐か月になるmooです。
良く弓を引いてると先輩や先生に弓手の肩があがってるって言われるんですけど、直そうとしても全A肩があがってるんです(涙)うち的、肩の骨が出てるせいだと思ってるんですけど、どうやれば直ると思いますかぁ??

2:紅の閃光さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
骨格的な問題ならしょうがないんじゃないでしょうか・・・。
まぁ一応参考にw
肩を主体で引くのではなく、
腕の外側の筋肉、(上腕三等筋だったかな?)を主に使います。
そのときに、肩を下へ沈めて左右に伸ばすようなイメージで引くと良いかもです。

自分も前肩のつまり、苦労しましたw

3:弓遊びさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
私の独断と偏見で、一番よいと思われる方法を記してみます。

いつも側にいて見て頂いている、先生や先輩に、スレ主さんが理解できるまで、手とり足とり指導してもらうのがよいと思います。


■[562] 矢の矯正方法 (投稿5件)

1:赤矢さん
KDDI-HI31 UP.Browser/6.2.0.5 (GUI) MMP/2.0
矢が曲がってしまい使いものになりません、、近くに弓具矢がないので修理を頼めません。。。 どなたか矢の矯正方法をしっている方教えて下さい(T_T)

2:紅の閃光さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
自分達の学校は顧問の先生が矯正してくれるのですが、、。

あんまり自分でやらないほうが良い気がしますが・・・(汗

3:るん ◆wwxcZ87oさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)
>1:赤矢さん
>修理を頼めません

程度にもよりますが、ご自分で矯めてみようというのですね。

当然ながら道具と技術が必要なので、方法を述べる前に赤矢さんにお伺いします。

1、どのような素材の箆ですか。

2、どのようにして曲がったのですか。

3、具体的にどのくらい曲がっているのですか。

4:赤矢さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
シャフトはイーストンの2015の赤色のシャフトです。。 曲げた覚えがないのですが先のほうが目に見えるほど曲がっております。。先生は矯正できないのですが、矯正させる道具があるから自分でやってみろと言われ情報を探しています・・・

5:るん ◆wwxcZ87oさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)
>先のほうが目に見えるほど曲がって
>矯正させる道具があるから
金属のシャフトは、直りますが基本的にはいくらか弱くなります。

ご存知かも知れませんが、矯正させる道具は「矯め木」って呼びます。これは自分が使い易いようにつくるのですが、あるならば先ずそれでやってみて下さい。(「矯め木」があってよかったですね、なかったら作らなければならなかった。あとで、何本か自分用のを作ってください)以下私の方法です

(使うもの)
・出来れば炭を使う火鉢があればよいのですが、なければ電気コンロ等を用意します。(ジュラルミンのシャフトであっても私は、熱を使います)
・軍手(シャフトが熱い状態となりますので使います)

(手順)
・手始めに練習用に曲がっているシャフトを何本か用意します。熱を加えない状態で「矯め木」の溝にシャフトを入れて挟んだ状態で、本側が曲がっている場合は末側の筈を持ってくるくる廻し、シャフトにあたる光の筋を通して曲り具合を判断しつつ(目線は筈を通して)「矯め木」で曲がりの反対側に曲げて、シャフトの硬さを感じつつ、どのくらいの手加減かを覚えます。注意:あんまり曲げると「矯め木」の溝が割れてしまう場合があります。
・次に、「矯め木」側の手に軍手をはき、シャフトをくるくると廻しながら炭で炙って熱を加えます。火の加え加減でシャフトの硬さが変わる度合いを覚えるのです。表面の色が変わる程は加えません。あまり熱を加え過ぎると金属はなまってしまいますので、最小限の熱で済ますのです。これは、スパインに大いに関係しますので、少し数をこなして覚える必要があります。また、飛ばしてみて感じがどうなるかもみたらよいと思います。
・コツとしては、熱を加える回数をできるだけ減らし、シャフトの本側と末側を反対にサッ、サッと何回かひっくり返して光の筋が真っ直ぐになるようにすることです。

これができれば、他にねているシャフトも再利用できますね。

うまくいきますように!


■[563] 高総体の結果について (投稿2件)

1:ニックさん
KDDI-TS26 UP.Browser/6.2.0.5 (GUI) MMP/2.0
結果どうでした?

2:為朝 ◆.aVKdxe2さん
KDDI-HI33 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
ほかに同じようなスレがありますのでのせておきます。http://ecoecoman.com/kyudo/bbs200509/2005052817452913.html
>ちなみに大分は6月の4、5、6日に決定します。


■[564] 愛知!県大会 (投稿8件)

1:虹歩さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
いよいよ今週ですね!
皆さんの学校はどんな意気込みですか?
また,注目の高校はどこですか?

5:さくらさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
弓道部です。
私は出ませんが、友達が出るので応援に行きます!!

6:奈菜さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT)
いよいよ明日ですね☆

7:元さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
結果はどうでしたか?

8:虹歩さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
東海大会には、
男子…西尾・桜丘・東海・星城
女子…豊橋商業・御津・幸田・瑞陵です。
個人は…男子女子ともに優勝豊橋商業でした。


■[565] 先手が下がってしまいます・・・。 (投稿4件)

1:梨絵さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
私も、ミミサンと同じように先手が離れの時に下がってしまうんです。これは弓が重いからでしょうか?しかし、よく引きすぎだよって言われるんですけど・・・。なんかよくわからないので、先手が落ちてしまうことに関して知ってることがありましたら、何でもいいので教えてください。よろしくお願いします。

2:金木犀さん
KDDI-SN31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
そこで訊いた方が、スレッドの乱立にならずに済みます。

私のレスはそちらに書きましたので、参考になるかもしれません。あとは、引きすぎとの事ですが、たぐってはいませんか?弓手も妻手も下方向に伸びているから、その力の方向のまま離れで下がる事もあります。横に伸びると、あまり下がらなくなると思います。
頑張って下さいね。

3:もぐもぐさん
DoCoMo/1.0/F504iS/c10/TB
先手が下がるのは上押しのかけすぎなのではないのでしょうか?僕も一度なったことがあります。あと、会での力の使う方向が下に使っていると先手が下がることがあります。こんな、アドバイスでよかったら参考にしてください。

4:梨絵さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
アドバイスを送ってくださってありがとうございます!早速今日からアドバイスされた部分を気をつけてがんばって行きたいと思います。また何かとお世話になると思いますが、そのときはよろしくお願いします。


■[566] 弓力に適した矢 (投稿12件)

1:○○○×の常習犯さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; DigExt)
自分は今いただきもののKC-8025シャフトを使っています。しかしこの矢、自分には少し長く、ただでさえ重いのにその上矢尻に重りを入れておりかなり重く、なかなか扱いきれません。
そこで、新しく自分の弓にあった矢を購入しようと思ってます。とりあえず

・弓は直心Uカーボン14.5k
・矢束は90cm強
・カーボン矢を購入予定
・購入後、矢尻に重りを入れ重心を少し前にしたい

こんなところです。
いまのところKC-7523あたりがいいのかな〜・・・と思ってるんですがどうでしょう?
KC-80・・では、重心を前にすると、全体的に重くなりすぎちゃうかな〜・・・。と考えてます。

9:○○○×の常習犯 さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; DigExt)
弓遊びさんわかりやすく教えていただきありがとうございます

一つ疑問なんですが、シャフトバランスの『4センチ前に』というのはよく聞くのですが、ここがいまいちよくわかりません。
重心を4センチ前といういちが重要なのか、それとも、総重量を抑え、かつ重りを極力たくさん重りを詰めた位置が平均的に見て4センチであることが多いのか・・・

前者であるならそれをやった場合
軽い矢:重心4センチ前、重量 軽
重い矢:重心4センチ前、重量 重
後者なら
軽い矢:重心4センチ以上前、重量 中
重い矢:重心4センチ未満前、重量 中

という風になりま・・・・あぁ、自分でもよくわからなくなってきた・・・
すいません、わかりにくい文章で・・・

10:弓遊びさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
バランス(重心の位置)の取り方ですから矢の重量には左右されません。
私は昔、38gの矢を使用していましたが、重心の位置は矢尻側約4cmくらいの所でした。
現在は、28.5gの矢を使用していますが、重心の位置はやはり矢尻側約4cmくらいの所にあります。

矢本体の重量を増やす方法は二通りあります。
一本の箆(シャフト)全体を重くする。
例えば、1813のシャフトを2114のシャフトに替える。
もう一つは、矢尻のみを重くする。
どちらも、矢の重量は増えますが、箆(シャフト)替えは、重心の位置がズレないのに対し、矢尻を重くする方法(鉛を入れる、重い矢尻を使う、PAやPWを使うなど)は当然、重心の位置が矢尻側にズレて行く。
という事になります。

11:もってぃさん
DoCoMo/2.0 N900i(c100;TB;W30H15)
PAとPWを直接売っていただけるお店はありますか?高橋弓具さんでは直販していないと聞いたのですが。通販可能ならもっとうれしいです。

12:○○○×の常習犯さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; DigExt)
弓遊びさん
ありがとうございます。おかげですっきりしました。重心を4センチ前にする重りを入れることをふまえて、自分に適した重量のシャフトを選ぶことが、まず重要なんですね。


もってぃさん
PAとPWはたしかタカハシ弓具店に電話すれば買えるはず・・・。前にそれで買いました。
が、無理に高い金を出してPAとPWを買う必要は無い気がします。自分は結局PAとPWを買ってしまいましたが、確かどこかのHPでネジで代用したというのを見たことがあります。サイズがピッタリらしいですよ。


■[567] 自転車での移動 (投稿3件)

1:凛さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
自転車での安全な移動方法を教えてください。弓を持ちながらってのはどうも不安で…。ちなみに移動時間は30分程で、キツイのぼり坂や車道を走らなければなりません。皆さんはどのように弓を持っていますか?

2:Aries ◆KYUDO7p2さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
私も40分ほど、坂もある道を、弓をもって自転車で移動します。
そのときは肩掛けが出来るタイプの矢筒のヒモを少しきつめにしてあまり動かない用にし、矢筒に弓をバンドなどでしっかり固定しています。
つまり、矢筒に弓を取り付けて、その矢筒を肩掛けすることで、両手を自由に使えます。
ただ、しっかり固定しないと弓がずれてきて危険です。また、弓を立てて移動することになるので、気をつけていないと地面や、頭上の障害物(枝など)にぶつけることもあります。
なので、人や障害物の多い場所では、弓に手を掛けて、すぐに弓の向きを調節できるように準備しています。

危険もありますが、弓をリュックサックの用に運べるので、片手に弓をもって自転車二載るよりは大分楽で、安全だと思います。

3:凛さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
ありがとうございます。
まずは家の周りをその乗り方で試してみます!


■[568] 引きが怖い (投稿4件)

1:橙羽さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
こんばんわ。
昨日からなんですけど、とりかけから勝手の指先に力が入るようになり
引き分けの途中に勝手の親指と中指が外れて勝手に離れてしまいます。
友達に聞くと取りかけを深くしたらといわれてしたら、
引き分けで離すことはなくなりましたが、ひきがちいさくなり、
離れが勝手離れになります。今は推しで何とか的にもっていていますが
正直引きがこわくなっています。
ご相談に乗っていただけると幸いです

2:hiroさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
ユガケの手入れをして、ギリ粉もしっかりつけ、まず精神的に「もうこれで離れない」と感じれるようになれるように心がけるだけでもだいぶ違うと思います。それでも離れるようなら勝手を反時計回りにひねりを加えてみたらどうでしょう?

3:的破壊さん
KDDI-SA33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
円相?を意識して肘の方に意識を持っていったら治りましたよ☆

4:橙羽さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
hiroさん的破壊さん有難うございます。

アドバイスを参考にさせてもらい、剛健な気持ちでがんばらせてもらいます。


■[569] 関東地方の大学弓道のレベル (投稿21件)

1:蒼鳳さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; MSOCD; AtHomeJP191; .NET CLR 1.1.4322)
現在高三で、大学に入ってからも弓道を続けたいと思っている者です。

調べてみたところ、自分の第一志望校がU部リーグにあったのですが、U部リーグだと大体どれくらいの的中率が普通なんでしょうか?

どなたか教えてくださいm(_ _)m

18:dipper ◆YUkbpWWIさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
人数が少ないのに上位となれば、
明治じゃないでしょうか?

部員増えたのかな?

19:蒼鳳さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; MSOCD; AtHomeJP191; .NET CLR 1.1.4322)
明治って私大だから元々人数が多いんじゃないかなぁ…と思ってたんですが、違うんですか?

20:今年から斜面さん
DoCoMo/2.0 P900i(c100;TB;W24H11)
法政も一学年五・六人ですよ

21:大学生さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
明大の男子の部員は10人前後だと思いますよ。


■[570] 地元で弓を続けるために (投稿9件)

1:こっちゃさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
地元で弓を続けたいのですが、ブランクがあるため筋力が落ち、地元の道場に置いてある弓が強くて引けません。もし、同じような事を経験した方がいらっしゃったら色々お聞きしたいのですが、いらっしゃいますでしょうか?

6:こっちゃさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
やはりそれしか方法はないですね。頑張ってみます!自分の考えの甘さを自覚しました。そしてアドバイスを下さったお二人に感謝します。友人が「弓を中古で売ってくれるところがあるらしい」と言っていたのですが、そんな事あるのでしょうか?御存じでしたら教えてください!

7:弓旅人さん
KDDI-CA24 UP.Browser/6.2.0.5 (GUI) MMP/2.0
この前の競射会での話しですが、範士の先生が、八射皆中者がいない事についてこう言っていました。「手先での行射になっているから、この位の的中でしかないんだ。手先でなく体での行射を身につけてください。そのためには強い弓を引いてください。16キロの人は18キロに、18キロの人は20キロに強さを上げて、もっと上のレベルに挑戦してください。」と、つまりあなたが今強くて引けない弓を引きこなせるようになれば、体の行射が身につけられるようになるのではないのでしょうか?練習方法は斜面見習いさんの方法がいいと思いますので、一生懸命練習して体の行射をえとくしてください。

8:斜面見習いさん
DoCoMo/2.0 F900i(c100;TB;W18H10)
母校に余ってる弓が無いかを聞き譲ってもらう。ヤフーオークションに出品されてる弓を買う。 ネットで呼びかけて誰がに譲ってもらう。等が考えられます。 しかし、実際に自分で弓を見れない状態での購入は避けるべきでしょう(ネット関係)。
弱い弓で慣れたとしても強い弓を引けるとも限りません。 どっちにしろ強い弓を引きこなせるまで時間はかかります。 同じ時間かかるなら最初から強い弓を引く練習をすれば良いと思います。
初めて弓を引いた時を思い出してください。
最初に与えられた弓だと思って初心に戻り1から練習する事をお勧めします。

9:黄表紙さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
斜面見習いさん、そして、弓旅人さんの
アドバイスはとてもよいアドバイスだと
思います。地元の道場の人と仲良くなり
親密度が増すと古参の方から弓を譲って
いただけることもあります。
弓って先の長い武道ですから、じっくり
かまえてゆっくり稽古に励んでみては
どうでしょうか。薄紙を一枚一枚はいでいく
気持ちで良いのではと思いますが、どうでしょうか。道場には、さぼることなく通うことです。


■[571] 女子の四つがケって… (投稿19件)

1:くま子さん
KDDI-TS29 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
って有りなんでしょうか?
四つがケって20キロぐらいからの強い弓で使用しますよね。
そうすると女子で使う人はほとんどいないと思うんですよね。

16:弓遊び2号さん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
女子が四つを使わない最大の理由は、私も先入観だと思います。カケは三つだと、思い込んでいる人が殆どでしょう。
それと、指導する先生が男性にしかすすめない事があります。女子に多い、点と点でバランス良く離す離れでは、四つはちょっと不利かなとも思いますし。
あとは、女性の特性として、『変化を好まない』『失敗するかもしれない事には手を出さない』というのがあるかもしれませんね。
浦上先生の四つの写真を見て、私も目から鱗がポロリと落ちました。
それでもカケを変えるのに、決心するのに半年以上かかりました。

17:和佐さん
DoCoMo/1.0/P213i/c10/TB/W22H10
出来合のカケは三ツが殆んどで、四ツは少ないです。

弓道界全体でも、四ツより三ツが多いですね。高段者には四ツが多いようですが…

私は阿波先生に憧れて四ツにしました。うちの先生も四ツですし。
先生から指導される時には、なるべく先生と似た道具の方が解りやすいですね。

18:龍子さん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412 (KHTML, like Gecko) Safari/412
先生が四つがけを使われているのを見ると、私もいつかは、と思うのですが、自由になる指が小指だけだとなにかと動きが制約されるだろうと思います。とくに、たすき捌き。慣れでしょうか?

19:弓遊び2号さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
本当に、やりにくいです。頭の上で、襷が妻手からスポッと抜けてしまった時の恥ずかしさといったら・・・
でも、講習会などでは、先生方は一緒になって工夫して下さったり、四つならではのコツを教えてくださったりして、先生方の厳しいだけでない指導をいただけて、ありがたいと思います。やっぱり最後は数をこなして慣れることのようですが。

このスレッドを通して、実は四つに興味のある女性が結構いるんだとわかって、私はとても嬉しいです。もっと増えるといいな!


■[572] 国立大学弓道部 (投稿19件)

1:若者弓道家さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)
唐突な質問ですが、国立大学弓道部ではどこが強いんですか?教えてもらえないでしょうか?

16:うどんこさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
国公立だけの試合だと、選手育成ということもあって手を抜く場合があるからあまり参考にはならないですよ。七帝戦は別ですが。
今どうしているか知りませんが、私がいたころの近国はあからさまでした。。。

17:BOBさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
>紅呂 ◆Mdfnlanc さん

去年の話ですが弘前大学の女子の方々は非常に強かったです。当時U部だったため王座には出場できませんでしたが、もし出ていたら優勝も狙えたかもしれません。

さて、今年の東北T部はどうなるでしょうか?

18:若者弓道家さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)
みなさま多数のご意見ありがとうございます。個人的には信州大学さんの射が好きです。

19:紅呂 ◆Mdfnlancさん
KDDI-SA33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
多くのレスありがとうございます。
以前各地区のリーグを調べてみましたが、都学・関学以外は分からなかったので大変参考になりました。


■[573] 東北大会 (投稿6件)

1:ボビンさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
今年の東北大会はどこの会場で行われるのか知ってる人は誰か教えてください!!

3:ボビンさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
ありがとうございます。

4:ブギーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
今年の東北大会注目高校はどこだと思いますか?

5:kyudoさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
各県どこの高校が出場するんですか?

6:太公望さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
男子が花巻北と黒沢尻工業。
女子は花巻北と福岡のはず。
間違ってたらごめんなさい。


■[574] 矢飛びが悪い…。 (投稿2件)

1:ワトソンさん
DoCoMo/2.0 P901i(c100;TB;W30H15)
私は17.5sの弓を引いている高2です。
矢尻部分が円を描くように矢が飛びます。「キュウハ」や「つがえる位置」は正しいです。他に考えるとしたら何が原因でしょうか?

2:弓遊びさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
・箆じない
・矢のバランス(重心が筈寄りにある)
・片羽(一枚)
・片羽(二枚)
・羽幅(羽高)の不揃い
・羽丈の不揃い
・両手の内の働きが揃っていない
・離れ時の左右両弛み
・体構えの崩れ
・張る方向のズレ
・手先引き
・ユガケの溝(弦枕)の変形
・練習不足
・箆(シャフト)が曲がっている
・弓力と箭張りの不釣り合い

等々…


■[575] 埼玉大学 (投稿8件)

1:コルゲイトさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
初めまして!!今学力や通学の関係から埼玉大学を目指している高校3年生です。大学に行っても弓道を続けたいと思っているのですが、埼玉大の弓道部は、どんな感じなのでしょうか?何でもいいので教えてください!!

5:弓遊び2号さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
皇后杯などでよく入賞される方がOGでいらっしゃいますね。学生時代に一度、定期戦で道場にお邪魔し、その方とも試合したことがあります。昔から結構強くて、良い弓道部だったようです。今はどうでしょう?(今を知りたいんでしたね、すみません)
応援はうるさいような独特の掛け声ですね。(大学はどこもそうですが)
う〜ん、私の知っている埼玉大学は、昔過ぎて参考にならないかもしれませんね。

6:ばぶるさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
矢声は2で書いた通りです。弓遊び2号さんもおっしゃってますが、大学弓道はどこもたいてい矢声があります。(最近は規制がすすんでますが・・・)
道場は構内の隅にあって年季が感じられます。
私は男子のことしか分かりませんが、埼玉大学の弓道部の方で試合に出ている方は皆弓手がしっかりしていてよく中る印象があります。(試合に出ていない方、女子の方は分かりません) 部としての方針が矢声にあらわれているのでは?と勝手に思っています(笑)
中関東リーグでは1部に所属し、全関ではだいたい予選は突破してトーナメントに出場しているようです。中関東リーグ1部には国際武道大学や城西大学といった強豪校がありますが、現在の中関東の中ではそこに食い込んでいける唯一の大学だと思います。

私は埼玉大学の学生でもOBでもありませんので個人的に受けた印象を書き込ませていただきました。埼玉大学の方から書き込みがあるとよいですね。

7:目標与一さん
DoCoMo/2.0 N901iC(c100;TB;W24H12)
城西大と国際武道大のいるところだったんですね…。コルゲイトさんも埼玉大に入れば刺激的な試合を楽しめるのではないでしょうか。どうせやるんだったら強豪校と闘ったほうが楽しいですよ!大学弓道はかなり熱いですし!!

8:コルゲイトさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
ありがとうございました!とっても参考になりました!埼玉大学のこれからが楽しみですね。ちなみに注目している選手とかいらっしゃいますか?


■[576] 勝手の肘の位置について (投稿3件)

1:弓引く人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
どうしても、大三の状態から会に持ってく状態でどうしても勝手の肘がどうしても下に下がってしまいます。どうやったらいいでしょうか?誰か教えてください

2:ころすけさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
大三のときに肘を張ってみてはどうでしょうか?ぼくも同じように下にひいてしまいます…お互いがんばりましょう!

3:弓引く人さん
KDDI-SN32 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
ほんとうにお互い頑張りましょう(^.^)


■[577] 弓道の授業 (投稿11件)

1:蒼鶴さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
都学で授業に弓道を取り入れている大学がいくつかあると聞いたのですが、どこの大学だかどなたか御存知ありませんか??

8:黄表紙さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

以前は山口県の萩国際大学で体育実技に
弓道があったときいてます。今は、どうでしょうか。

9:とある大前さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
国際武道大は弓道の授業があり、引くだけでなく弓も作ったりしているようですよ。

10:だめ学生 ◆zPJ1SiMQさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firefox/1.0.4
早稲田にもあるようです。https://chianti.wul.waseda.ac.jp/cgi-bin/syllabus_shosai.cgi?kougi_no=20059A0000351601

中央もありますね。知人が授業でやったといってました。
両大学とも部員がアシスタントをするとか。
うちの大学も昔はあったそうなんですが…

11:萩さん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
中央は(だいぶ前のはなしですが)、商学部(男子)は選択で弓道もありました。が、文学部(女子)は体育の選択に弓道はなかったように思います。
今はどうなのでしょう・・・


■[578] 中りすぎて怖い。 (投稿7件)

1:しょんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
最近、よく的に中るようになってきたんですけど自分では中り過ぎてて怖いです。こんな気持ちになったことありませんか?今はいつスランプがくるのか不安でたまりません・・・。

4:ゆーけーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
しょんさん、もし可能であれば今の射をビデオに収めておくと良いと思いますよ。
もしスランプが来た時や弓を替えた時の参考にもなると思いますし。
頑張って下さい。

5:ひろさん
KDDI-CA25 UP.Browser/6.2.0.6.2 (GUI) MMP/2.0
的中には波があるのですが、一度、調子をあげると落ちることもあります。
僕も昨年は9割以上を常に維持していましたが、今年の初めに的中率が落ちましたが、今はその経験のおかげで昨年よりも安定して的中を出すことが出来ます。
今の調子の良い状態以上に伸びる時はその前に縮むものだと考えています。
もし、これから的中率が落ちてしまうことがあれば自分自身の成長の過程であり、今以上の記録を出す前の過程と前向きに考えてみてはいかがですか?

6:ちょめさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 1.0.3705)
 今の状態が最高だと思うから不安になるのではないでしょうか。
 尺二に集まるようになったとは素晴らしい事ですが、別の見方をすれば、的心を狙って稽古が出来る時機がようやく訪れたという事だと思います。
 例えば、一番小さい白丸意外は外れだと思って等、ひたすらに上を見て稽古なさると、中りすぎという不安は、いつのまにか消えると思います。

7:しょんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
たくさんの返信ありがとうございます!ビデオ撮影はできないのでケータイのムービーで挑戦してみます!!精神面でも「どうせ中るだろう」って気持ちで引いていて中りでも矢所がよくないので的の中心を狙うように心がけて練習します!!


■[579] 押し手掛け (投稿11件)

1:優陽さん
KDDI-KC32 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
押し手につける掛けの値段を教えてください☆ 使うと角見は痛くなりませんか?また、サイズなどがあったりするのでしょうか?

8:三毛猫さん
DoCoMo/2.0 N900i(c100;TB;W24H12)
AYさんへ
そのような使い方でしたか!やはりどこかに痛みがあると射に影響しちゃいますからね(汗  小指用の押し手ガケが無いとなると、先ほどおっしゃっていたように自作で作るか、マメができないように射を研究したり、先生方に見てもらうしかなさそうですね…。

9:AYさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
高校の時から、小指の第一・第二関節の間のマメが消えたことありません・・・。
特に大きな試合前だと矢数がかかるので困ってます。
自分で作ってみます!
ありがとうございまs

10:AYさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
高校の時から、小指の第一・第二関節の間のマメが消えたことありません・・・。
特に大きな試合前だと矢数がかかるので困ってます。
自分で作ってみます!
ありがとうございました!

11:優陽さん
KDDI-KC32 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
指押手買いました☆…がっ!!付け方が分かりません(>_<)教えてくださいm(_ _)m


■[580] 範士の先生方の矢数! (投稿9件)

1:ブギーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
すごい先生方弓道を始めてからいったい何本もの矢数をかけてうまくなっていったのか?射癖で悩んだ時期などはあったのか?どなたか知っている人はいませんか?あと最高何連中したかも知りたいです。

6:かしゅ〜なっつ さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
>>5
時間はわかりませんな〜。浦上先生は弓道(日置流印西派)の師範を職業としていた、いわばプロですね。浦上先生は70歳まで九割を切らなかったらしいです。手の肉が破れて血が吹き出ようが、先生の修行は続いたそうです。
丸一日かければ、かなりしんどいと思いますが300射は引けると思います。自分は最高で150くらいしか引いたことがないので、300射がどんなものかはわからないですねぇw

7:だめ学生 ◆zPJ1SiMQさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firefox/1.0.4
生涯矢数を数えられている方を知っていますが、すごい方となるとちょっと分かりません。
鴨川会長「休日は早朝から晩まで」引いていたと聞きましたし、「「一日最低百射、月に一度は千射」と昔の人が言った」と書いてある本もあります。
射癖については、本多利實が若いころ早気で悩んだ、阿波研造が手の裏で悩んだ、といった話を聞いたことがあります。

>ブギーさん
時速百射で引く人を何人も知っていますので、やろうと思えば3時間あれば出来ますね。
友人に18時間ぐらいで千射引いた人もいます。
射が整ってる自信がないならやめたほうが無難と思いますよ。矢数よりこまめに引き続けるほうがはるかに大事ですから。高校生だと大人より体を壊す危険が高いと思いますし。

8:元さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
私は高校時代、一日100~300射くらいしてましたよ

9:かしゅ〜なっつ さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
>>7、8
やろうと思えばかなり時間をかけなくても出来るものなんですね。


■[581] 射形 (投稿3件)

1:弓引きさん
DoCoMo/1.0/F505iGPS/c20/TC/W20H10
最近矢が的の右側に飛びます。先輩に見てもらったところ、左肩入り右肩抜けになっているからと言われました。狙いは正しいですが前に行きます。右肩を入れる事によって矢飛びが真っ直ぐになるでしょうか?

2:どんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
弓引きさんは先輩の指導を信じていないんですか??まずは、ここに書き込むよりも弓引きさんの射を直接みている先生に質問することをオススメします!

3:ちょめさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 1.0.3705)
 私の癖と同じようですので、体験談を・・・
 私の場合、今でも緊張すると右肩が抜けてしまう事があり、そんな時は前下に外れますが、右肩をきちんとすると直ぐに中りが出ます。
 先輩の言われた通り、肩線を正しくなさると真直ぐな矢が出ると思いますよ。


■[582] 愛媛県総合体育大会 (投稿11件)

1:うぃしゅんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
どうでしたか?

8:一箭有心さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
今南ゎ県総体で調子がよくなかっただけだから、四国で優勝できる力があると思いますょぉ(>_<)私たちの分まで頑張ってきてくださぃ(^^♪応援しています(*^^)vインハイ行けるとぃぃですねぇ(^_-)-☆

9:ぁぃさん
DoCoMo/2.0 N900i(c100;TB;W30H15)
今年は男子は予想どおりというか、さすがの学校がベスト4でしたね。四国大会が楽しみです。女子は松北さんの悲願というかんじでしょうか。インハイでの活躍楽しみにしてます。
空人さん、四国大会頑張ってくださいね。新田はなかなか強いですよ。

10:うぃしゅんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
個人で四国大会に行く人も、優勝したらインターハイにいけるんですか?

11:しんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
県で勝たないと行けません。


■[583] 今現在も… (投稿5件)

1:観梅軒さん
DoCoMo/1.0/D505i/c20/TB/W20H10
今も現存し活動している弓道の流派は何があるのでしょうか?少し興味があるもので(^^;)活動拠点なども知れたら幸いです。どなたかご教授のほど宜しくお願いします。

2:Aries ◆KYUDO7p2さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/samurai/
本多流は公式ページもありますね。

3:ちょめさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 1.0.3705)
・日置流印西派(岡山系・3分の2無し) @岡山市・徳山道場
・日置流印西派(浦上系・3分の2有り) @東京・浦上道場
・小笠原流
・武田流 @鎌倉市
・本多流

の門人の方々には直接お会いした事がありますので、確実に活動されている様です。
(活動拠点は中心となっている所です)

あとインターネットで拝見したのですが

・日置流印西派摂津系
・薩摩日置流

の方々も活動されているようです。
少ないですが参考にしてみて下さい。

私もここに挙げた流派以外に現存する流派があればもっと知りたいです。

4:だめ学生 ◆zPJ1SiMQさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firefox/1.0.4
「今も現存し活動している」をどの程度ととるかちょっと考えどころです。
というのもメジャーなところ以外は全弓連とかかわりを持たない団体も多いですし、狭い地域でしか行われてなかったり、ほぼ絶滅しかけたり、伝統芸能(?)化してるのもあります。また名前だけ残っていて射はだいぶ変化しているのもありますので。

全弓連でもある程度メジャーなものでは、
上記の本多、小笠原、印西のほか尾州竹林(流)派があるでしょう。愛知には県連会長はじめ有名な方々がたくさんいらっしゃいます。
尾州以外に紀州、石堂の竹林派も聞きます。

あと、この掲示板の常連の方で日置流某派の門人という方がいらっしゃいますので、その派も活動しているのでしょう。

大和流はかなり不確かな情報ですが、ある、らしいです。
武田流は歩射はあったんでしたっけ?武田流の的前というのを聞いた事がないもので…

過去ログ62の↓で結構話が盛り上がりましたのでご参考に。
http://ecoecoman.com/kyudo/bbs200509/2004081208095899.html

5:ちょめさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 1.0.3705)
武田流は騎射だったと思います。
細かい射法よりは、神事・儀式としての作法や騎馬術に重点を置かれているようです。
歩射は印西派で稽古しておられました。


■[584] 小笠原流について! (投稿6件)

1:悪き血を受け継ぐものさん
DoCoMo/2.0 N700i(c100;TB;W24H12)
僕は現在、小笠原流の射型を目指して弓道をしているものです!しかし、現在、スランプになってしまい、困っています!そこで、小笠原流をやっている方要点などコツや気を付けるところなどありましたら書き込んでください!

3:悪き血を受け継ぐものさん
DoCoMo/2.0 N700i(c100;TB;W24H12)
大三から離れにかけての引手の肘のポイントでおねがいします!

4:弓遊びさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
小笠原流門人の方に直接指示を受けたほうが確実かと思います。
掲示板でのやり取りは難しいのではないでしょうか。

5:novuさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
「小笠原流の射型」って何ですか?
騎射ですか?歩射ですか?

6:悪き血を受け継ぐものさん
DoCoMo/2.0 N700i(c100;TB;W24H12)
歩射のほうですね!
僕の住んでいる地域は流派がまざった変な射形の一般の弓引きが多いんですよ!


■[585] 親指について (投稿4件)

1:怪我ビトさん
KDDI-SN32 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
押しでの親指を矢ですって血がでてしまうんですが原因はなんでしょうか?どなたか教えてください

2:????さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
私もなりますよ!
師範は、親指が曲がってるからだ!っと言うんですが中々直らないいんですよね。

3:勝ちトンボさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
弓手の親指の付け根から血が出るとして仮定しますが、決して良い事ではありません。親指に対しての矢の角度が急になっているのが問題です。初心の頃に多いようですが筈をかける位置が高くなっていたり、極端な上押し、親指が曲がって角見が効かず矢との角度がおかしくなっていたりと、矢と手の内の角度が問題となってる事が多いようです。

4:怪我ビトさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
ありがとうございました


■[586] 茨城大学 (投稿3件)

1:さんたさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
こんにちは。
私は今大学一年生です。
高校のとき弓道をやっていて、大学でも絶対入ろうと思っていました。
しかし、弓道部に入るにあたり、色々な不安があって今現在まで悩んできました。
でもやっぱり私は弓道が好きだということに気付きました。
茨城大学で弓道をやっている方、またはやっていた方、色々聞きたいので教えてください!!!
他にも、大学で弓道をやっている方も、良かったらお話してください><

2:射輪さん
DoCoMo/2.0 P900i(c100;TB;W24H11)
レスがないようなので…
私の先輩に茨大の方がいましたが、しっかりした部だと思いますよ。北関東ブロック1部ですし、やりがいはあるのではないでしょうか?

3:Dさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
はじめまして。
私は今茨城大学の四年生です。
私も高校で弓道をしていて、大学でも続けようと考えて一年生のときに一旦入部しました。
でも高校時と比べて練習のやり方の違いや雰囲気、練習の多さなどにギャップを感じてしまい、一ヶ月で辞めてしまいました。
「大学生だし、もっと自由に遊びたい」などと当時考えていたのも、理由の一つだったと思います。
今は、続けずに諦めてしまったことを激しく後悔しています。 結局他に夢中になれることも見つけられなかったし。
さんたさんがやる気があるのなら、今からでも絶対やってみるべきだと思います。
以上、一応先輩としての体験談です。
長々失礼しました。


■[587] 使わなくなった弓 (投稿5件)

1:通りすがりですが・・・・・さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
ちょっと何年もブランクがあって、昔引けてた17キロの弓が引けなくなってました。
皆さんは使わなくなった弓ってどうしてますか???

2:ゆーけーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
僕もかなりブランクがあるんですが、卒業の時に後輩にあげてしまいました。
今、使ってる弓が17sですが練習を再開すると徐々に引けるようになると思うんですがどうでしょう?

3:通りすがりですが・・・・・さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
それが週に1回しか稽古できなくて・・・・
会社が忙しくて・・・・

4:弓遊びさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
通いの道場では、週一回の稽古しか出来なくても、一応手元において置くように言っています。

経済面で余裕があれば、今引ける強さの弓の購入を勧めています。
しかし、殆どの道生には道場備品の弓(かなり弱い弓からあります)を使ってもらっています。

5:てっせん ◆9WLjqCd6さん
KDDI-SA32 UP.Browser/6.2.0.8 (GUI) MMP/2.0
私の場合、一応とっておきますが依頼があれば人に譲ったりしてました。今は…1張しかないので大事にとって置こうかと思ってます…


■[588] 的を射る時の指標 (投稿2件)

1:つやさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
わたしは、大学で弓道をはじめたのですが、的前に立ったときに、矢の上下左右の照準をどう合わせていいのか分かりません。教えてください。

2:弓遊びさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
他の人に的芯に矢乗りを合わせてもらった時の的付けを覚えればよいのではないでしょうか?

的付けの見え方は、弓と的を透かしてみて弓の中とか左側とか(人によりにけり)に的が見えます。これが左右(前後)の照準(と言ってもいいかな?)になり、上下の照準は、矢摺り籐の何段目くらいと、覚えればよいと思います。


自分で自分の矢乗りを見ることは出来ませんので、必ず他の人に見て、合わせてもらうのが良いと思います。


■[589] 九州大会☆ (投稿3件)

1:弓三昧さん
DoCoMo/1.0/N505iS/c20/TB/W30H14
今年の九州大会はいつですか??どこで開かれるんですか??教えてくださいm(__)m

2:つのみんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
来週の土日に熊本で行われます。

3:弓三昧さん
DoCoMo/1.0/N505iS/c20/TB/W30H14
回答ありがとうごさいました。九州はレベル高いからどこが優勝するか見物ですね。


■[590] 道衣・袴の購入時期 (投稿2件)

1:涼さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
総合体育館での初心者教室で弓道をやっている者ですが、袴等の購入時期の目安ってありますか?教えてください。

2:弓遊びさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
初心者弓道教室の先生に尋ねてみましょう。
いつ頃、揃えればよいか教えて頂けると思います。


■[591] くちわれって… (投稿7件)

1:義経さん
KDDI-SA33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
くちわれって何でつけないといけないんですか(?_?)

4:☆PurE☆ ◆9dtm5l7wさん
DoCoMo/2.0 F900iC(c100;TB;W28H15)
>2
口割りをしなければいけない理由じゃないですかね?
離れの時に矢を安定させるため、だと思います。違うかな…

5:弓遊びさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
>☆PurE☆さん

『理由』だったのですか?
失礼しました。

6:華織さん
KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
口割りは目安にもなると思いますが、口割りがついていないと言うことは背中が上手く使えていないから口割りがつかないということでもあると思います。背中が使えていないと言うことは体の前側だけで弓を引いているということになるので、狙いが後ろについていない限り矢は前矢が出やすくなると思いますよ(^_^)私からも質問なのですが、私は口割りが付いたり離れたりします。どういう風にすれば口割りがちゃんと付くようになりますか?教えて下さいm(_ _)m

7:うどんこさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
確認なのですが、口割りと頬付けは別ですよね。
口割りは、頬付けの際のひとつの基準で矢が口の線に合うようにすること。
頬付けは、会で矢が頬につくこと。

義経さんの質問は
「どうして会で頬に矢がついていなくてはいけないのか」
「どうして会で矢が頬につく位置が口の線でなくてはいけないのか」
のどちらなのでしょうか。


■[592] 体の震え・・・。 (投稿4件)

1:龍鳴さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
どうしても、会がふるえて安定しないんです。。。いろいろやってみて、半年くらいになりますが、一向に直りません。何か思い当たるものがあれば教えてください!!

2:勝ちトンボさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
龍鳴 さんの射型を見ていないので仮定のお話になってしまって申し訳ないのですが・・・
上半身全体に力が入っているんじゃないですかね?
まずはリラックスして下半身はしっかり固定!上半身はリラックス!これが肝です!

3:矢が欲しいさん
DoCoMo/2.0 F901iC(c100;TB;W23H12)
まず押手を肩からしっかり押し、勝手の肘をしっかり納める!そうすれば安定しますよ!

4:ぽんず ◆kc6hQM/Aさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
私も仮定の話で申し訳ないのですが、
緊張ではないですか?現在の自分の射に
不安がある、とか。私は試合になると
体の震えが止まりません。


■[593] 親指 (投稿3件)

1:怪我人さん
KDDI-SN32 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
押しでの親指を矢ですって血がでてしまったんですが原因はなんでしょうか?教えてください

2:まりも四世さん
KDDI-KC32 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
矢が擦って血がでるのは、つがえる位置が合っていないのではないでしょうか?また、つがえる位置が合っているなら手の内の作る所が悪いのかもしれません。また、馬手に力が入り過ぎているとよくないです。参考になれば幸いです。

3:☆PurE☆ ◆9dtm5l7wさん
DoCoMo/2.0 F900iC(c100;TB;W28H15)
矢の砂がよく拭けていないこともあります。


■[594] 親指の怪我について (投稿2件)

1:怪我人さん
KDDI-SN32 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
押し手の親指を矢ですってしまい血がでるんですけど原因がわからないので誰か教えてください

2:みみさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312
私が親指をすって怪我をしたときは、
勝手に力が入ってて、矢がしなるほど押さえている場合。
矢をつがえる位置が低すぎる場合。
手の内が上押しで親指の第二関節が折れ曲がり過ぎている場合。
でした。これは私の場合ですが参考になれば幸いです。
痛い場合は押しでかけをして練習してみてください。


■[595] 手相 (投稿3件)

1:ボンさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
弓道をやっていると手相が変わったりすることはありますか?

2:千野わかめさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
ボン様
手相は、弓道をやっていなくても必ず変化します。
誰でも努力をすれば、人生は少しずつ変化します。それに伴い手相も変化しますよ。

3:ボンさん
DoCoMo/2.0 N700i(c100;TB;W24H12)
でも弓道を通じて少しでも良い手相になってくれるとうれしいです(^w^)


■[596] 邪心について (投稿6件)

1:あめ玉さん
Vodafone/1.0/V802SH/SHJ002/SN350263000773622 Browser/UP.Browser/7.0.2.1 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1 Ext-J-Profile/JSCL-1.2.2 Ext-V-Profile/VSCL-2.0.0
僕は競射などで三本連続で入れても最後の一本で必ず外してしまいます…他の人からは邪心がこもっていると言われます。しかし、自分では全く意識してないつもりなのですが…どなたか邪心に勝つぃぃ方法を知っている方はぜひ僕に教えて下さい!お願いします。

3:元学生さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; Q312461)
邪心が足りないから当たらないのでは?
3中したことで心のスキができて中てたい気持ちが減ってるように思います。
中てたい気持ちが邪心かどうかは長い弓道人生からみればいつか捨て去るべきものかもしれませんが、学生という限られた時間の中ではとことん当てを求めて苦しむこと(今回のように4本目が当たらないなど)で当たりを中りに変えていくことに気付けたらいいと私は思うので、邪心と思わずに純粋に当てを追い求めたら、心のスキが少しでも減ると思います。

4:倭さん
KDDI-SA33 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
ただ単に緊張してしまったという問題では?
邪心=緊張?

5:的係長さん
KDDI-KC31 UP.Browser/6.2.0.5 (GUI) MMP/2.0
元学生さんの意見に私は共感できます。私の学校の部長さんは大会でかなりの回数皆中していました。その先輩は大会では当てる気にならないと当てられないと言っていました。よくリラックスして引けなどと言う人がいますがリラックスしたら気が抜けて、緊張感がなくなりいつもの射以下のものになってしまうと私はおもいます。

でも練習中に皆中できるのなら絶対に試合でもできます。これからの競射では気を引き締めて頑張ってください。

6:ぴよぴよさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
私も高校時代皆中外しを良くしていました。学年で自分だけ皆中出来なくて悔しい思いで卒業しました。私の原因は無意識に最後の1本になると極度に緊張してしまうことでした。人によっては邪心と言うかもしれませんね。克服方法は四矢競射と思わずに一手競射二回と思って練習したことです。常に一手皆中を意識して一手二回引いたら一呼吸置く。その繰り返しで4連続的中に慣れれば競射の時に極度に緊張することは無いと思います。


■[597] 四段審査からの肌脱ぎの意味 (投稿6件)

1:ブギーさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
なぜ肌脱ぎをやるんですか?弓手を見るためでしょうか?

3:ブギーさん
DoCoMo/2.0 N700i(c100;TB;W24H12)
やっぱり上手な人は弓手の下筋の筋肉が膨らんでくるからそのためですかね!

4:一意さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
道着は練習着であって、本来弓を引くときは着物を着るのが「ほんとう」だからではないでしょうか。日本の伝統武道として着物が本来の姿というわけです。弓手を見るとか、筋肉のつき方を見るとか、そういった細かいことを審査員の先生方が気にしているとは思えません。

5:紫弓さん
Vodafone/1.0/V902SH/SHJ002 Browser/UP.Browser/7.0.2.1 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1 Ext-J-Profile/JSCL-1.2.2 Ext-V-Profile/VSCL-2.0.0
五段も胴着で審査でしたが余りにも全体の肌脱ぎが悪くて増やしたと聞いています。それが地連単位で行われる様になったそうです。
早くから覚えて損はないので、段位関係なく覚えたいものですね。(^O^)

6:千野わかめさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
弓道は、伝統を重んじると言う観点から、五段以上の審査では、必ず和服着用となっています。
四段で和服を着させるのは、肌脱ぎ、襷掛けが簡単には覚えられないので、五段審査の予行練習として和服着用させているはずです。
高段者が道着で弓道ができるのは、練習と大会のみとなります。
ちなみに、全日本弓道連盟では称号授有者は竹弓、竹矢の使用が望ましいと言っています。


■[598] 栃木県の高校生集まれ〜!! (投稿3件)

1:ソケットさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
6月18日の宇都宮での大会に出る人はいませんか??

2:東人さん
KDDI-HI31 UP.Browser/6.2.0.5 (GUI) MMP/2.0
自分も栃木で弓道やってます。そういえばソケットさんは大会出るんですか?

3:ソケットさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
出ますよ〜☆


■[599] 弓道以前の部活 (投稿29件)

1:あずさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
大抵の人は高校または大学から弓道を始めた人が多いと思いますが、以前はどんな部活をやっていましたか?ちなみにバスケをやってた人は弓道をやって活躍できる人が他の部活の経験者よりも多いといううわさを聞きました。使う筋肉の関係でしょうか?

26:ぷちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
英語部です。
他の人はと言うと、バトミントン、バスケ、バレー、吹奏楽あたりですかねぇ…。

27:ナナメの人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
僕は高校時代、機械体操部でした
体操をやってて、結構姿勢とか気にしていたので、姿勢の面では少し役立ってます

28:桜花さん
DoCoMo/2.0 P900i(c100;TB;W24H11)
あたしは剣道部でした!うちの弓道部はテニス部・野球部・バレー部・吹奏楽部と文化部と運動部関係なくいろんな部活から集まってましたよ♪

29:ゆっこさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
私は剣道部でしたよ★ウチの学年はテニス部が多いようですが、先輩方はほぼ半数がバレー部ですっ!!でも♪今はみんなで弓道にハマってます(^O^)


■[600] 離れ (投稿3件)

1:初心者さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
初心者なので離れの感覚がわかりません。何度やってもひっかかった感じがします。 なにかアドバイスをお願いします。

2:dipper ◆YUkbpWWIさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
やらわか帽子は使ってみましたか?
堅帽子はちょっとしたコツが必要なので、
指導してくれる人に見てもらうのが
一番かもしれません。

3:初心者さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
やわらか帽子 堅帽子 とはどういうものなのですか?




ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > 6706件中 551〜600件目

(c)デビール田中 : 問い合わせ