2005/09まで [251〜300]


■スレッド一覧

2009年06月まで ←


■[251] 遠的大会☆ (投稿7件)

1:ピースさん
DoCoMo/2.0 N700i(c100;TB;W24H12)
明日福島の郡山で遠的大会があるのですが、学校に遠的射場がないので校庭でやっていたのですがあまり練習できなかったので不安です(>-<#)みなさんは学校に遠的射場はありますか??

4:Qちゃんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
ところで
1>
試合の結果はどうだったですか?

5:一箭有心さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
私たちゎ学校のグラウンドに畳などを持って行って練習しています。野球部や柔道部が朝練で7:00頃から使うので、誰も来ない5:30から練習しています。やっぱ1時間半ってのゎ短いから、7:30頃までゎ使わせてもらぇてるんですけど。結構迷惑っぽぃです^_^;
でも、国体選手になるためにゎ遠的が必要だから練習してるんですけどねぇ(@_@。私が通ってる学校からゎ車で2時間離れたとこにしか遠的場がなぃんです(-_-;)

6:ピッコロさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
遠的大会の結果ですが、入賞者のほとんどが葵高校でした。
葵高校は、日ごろも遠的の練習をしているんでしょうか??

7:リョウさん
KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
葵は、大会の1週間前ぐらいから2日に一回ぐらいのペースで練習してましたよ。


■[252] 手の内で・・・ (投稿6件)

1:まみさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
初ですw
私の友達なんですけど
離れの時に手首の親指側(?)をうってしまうんです・・・
今血も出てきててかわいそうなので
治してあげたいんですけど
いまいち原因が分かりません。
その子は手の内ちょっとふさってるんですけど
それだけで手うつでしょうか??
アドバイスお願いします!

3:まみさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
ありがとうございます!!
ふさってるって言うのは・・・
手の内が親指側に傾いちゃうことです!
説明下手でごめんなさい↓

4:弓遊びさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
矢枕が人差し指付け根関節より低い。
という状態でしたら、天文筋、特に掌根を弓の右内角から離れないようにしてみては如何でしょう?

注:掌根について。
現在販売されている弓道教本第一巻の八節図解では手首辺りの手のひら側に印されていますが、昭和52年改訂版では天文筋上小指付け根辺りを印てあります。

私が書き込みしている掌根は後者の方です。

5:弓遊びさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
スミマセン!
間違えました。
右内角ではなく、左外角です。

失礼しました。

6:斜面見習いさん
DoCoMo/2.0 F900i(c100;TB;W18H10)
その手を痛めてる友達に自分の手の内を見せてあげてみてはどうですか?
スレ主さんが友達の手の内の状態を説明しにくいように我々も文字だけの説明は難しいですし内容のズレも生じます。 きちんとできている人の手の内を見せるのが一番の近道のような気がします。
手の内を最初から作り直す事をおすすめします。


■[253] 骨合筋道! (投稿7件)

1:マッチョさん
DoCoMo/2.0 N700i(c100;TB;W24H12)
どこかのサイトを見て知ったのですが、骨合筋道を正しくやると弓の反発力に負ける事無く弓を引けるようになると書いてあったのですが、よくわかりません。どなかた正しく解りやすいように説明できる人はいませんか???

4:弓遊びさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
>3
管理人のデビさんのお言葉より…

『わからない事は、何でも掲示板に書き込みする。というような掲示板の使い方より、自分で調べて、やってみて、その上で、出てきた疑問や、皆の意見を広く求めると、内容も濃くなると思い、また管理人としても有難いです。』

というようなニュアンスの事を仰られていたように記憶しています。
さて、他所で知った言葉そのものを、いきなり掲示板に書き込みするのは如何なものでしょう? 斜面見習いさんを庇うつもりはありませんが、文章や文体は人それぞれ個性的なものではないでしょうか?
仮定ですが…
斜面見習いさんが管理人さんの意志に忠実に従った結果が >2 の返信投稿になったと思えなくもないと思います。

5:弓遊びさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
>1
私には、何と読み、どういう意味なのかわかりません。
ご自分で書物や辞書をひもとき調べたり、また身近にいる、経験の長い方に聞いてみたり…
これらを一通り済ましてからスレを立てても良かったのではないでしょうか?
しかし立ててしまったスレです。
こちらの掲示板には多くの方が見えられています。
もう少し返信をまってみましょう。

6:紫弓さん
J-PHONE/3.0/J-T10
と読みますが文ではあるものの、聞く事は少ない様に感じます。
骨合が骨が良く合、骨法が自由に利くことです。筋道はこれに付随した筋肉を効率的に使うことです。よって緩ませずに押し引きを正しくすると言う意味にあると言えます。
具体的な方法は幾つかある様ですが、自分の体や引き方等の条件をより理論的かつ実際的に行うことにこの意義があるかと思います。(^-^)

7:帯朗さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
「骨合筋道」というのは徳山勝弥太の日置流弓目録六十箇条釈義(第二十二条)の骨合筋道の事だと思うのですが。僕も詳しいことはわかりません。


■[254] 朔夜さん、おったら返事してください (投稿2件)

1:俺んち電池さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
 お聞きしたいことあるんで、おったら返事してください。

2:林蔵さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
う〜ん……
http://ecoecoman.com/kyudo/attention.html
しっかり読んで下さいね。


■[255] 遠的矢について (投稿2件)

1:☆的さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
みなさんにお聞きしたいのですが、遠的矢は、何を使用していますか??
私は、16kgの弓に1913シャフトにして使用していますが、最近カーボンシャフトの方が軽くて遠的の際に狙いを殆んどあげなくてもよいということを聞き、使用しているみなさんにどのようなものなのか聞いてみたいと思っています。できれば、シャフトの太さと使用している弓のkgと使用しての感想など聞かせてください。おねがいします。

2:一箭有心さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
私ゎ直心Tの17`の弓で。矢ゎ2014のシャフトのを使ってます(*^^)vでも。大して狙いゎ上げてませんょ(>_<)
今度買ぅ時ゎカーボンにしょぉかなぁ〜って思ったりしてるんですけどねぇ!(^^)!もっと軽い矢にしてみようかなぁ〜って思ってます(#^.^#)


■[256] ねらいがぁ… (投稿9件)

1:夕美さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
ねらいについて質問なのですが、自分では的より前をねらっているつもりなのですが、先輩にねらいがうしろ過ぎるとよく注意されます。注意された通りにねらうと、自分では2つ前ぐらいの的をねらっていることになってとても心配です。
このねらいは大丈夫なのでしょうか?どなたか教えてください!

6:ぴよぴよさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
他人から見てもらったねらいが正しいと思いますよ。しかし自分の的を狙っているのに2つ前の的を狙っているようで不安なのではないですか?
手の内、物見の角度、バランス…原因は色々あると思いますが2つ前を狙うのはちょっと離れているように思います。夕美さんは利き目が左だったり斜視だったりしませんか?
利き目は2〜3m離れた棒みたいなものに指を両目で見て合わせます。そのまま片方ずつ目を閉じて棒からより離れなかった方が利き目です。たいていの人が利き目が右なのですが中には左の人もいてそういう人は右の人とねらいの見え方が違うらしいです。私自身は左ではないのでどう違うのかは分かりませんがそういう可能性もあると思うと少しは不安も和らぐのではないでしょうか?

7:斜面見習いさん
DoCoMo/2.0 F900i(c100;TB;W18H10)
第三者から見てもらってからつけましょう。 矢が的の的心付近を狙ってなければ意味ありませんから。

8:淋さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
右目で見ていますか?僕も同じ状況でした

9:夕美さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
みなさまどうもいろいろ教えて下さってありがとうございます。指導してもらったねらいでしばらくやってみようと思います!!


■[257] 三重県の人! (投稿3件)

1:基本さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
本日鈴鹿市で行われた高校弓道春季大会(女子)の優勝チーム、準優勝、3位の学校はどこでしたか?

2:弓道バカさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
松工(多分)が1位、2位が津東、3位が伊勢女だったと思います。3位が伊勢女というのは確かですね。今回の東海総体は伊勢ですよ。

3:平安さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
一位伊勢高
二位尾鷲
三位桑工
四位四日市西
でしたよ


■[258] 手が長い (投稿10件)

1:kenさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) Opera 7.54 [ja]
こんにちは、今日からゴム弓練習から素引き練習に移行したのですがそれについて疑問がでたのでお聞きします。
自分は、人より手が長いのですが手が長いメリットってありますか?
道場においてある一番軽い9kgの弓を上手に引けないで困っています^^;
女の子が自分より重いのを使っててなんか自分力ないのかなぁって悲しくなってきます・・・

7:斜面見習いさん
DoCoMo/2.0 F900i(c100;TB;W18H10)
9〜11キロで伸び寸があれば引き比べてみてください。
伸び寸でも多少強く感じても引けるようなら伸び寸をすすめます。
もし適度な伸び寸がないのであれば今の弓でしばらく様子をみるしかないような気がします。
実際に射を見れないのでこれ以上の事は言えません。

8:弓遊びさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
>スレ主さん

焦って(急いでかな?)ここで知識を詰め込むより先輩の指示に従い、体で出来るようになった方が良いと思うのですが…

9:kenさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) Opera 7.54 [ja]
皆様ありがとうございます。
当分は先輩の指示にしたがってみます。
あと並寸だと引き分けのときにちょっときついので伸び寸だと少し楽にできたらいいなと期待してみます。

10:ブラボーさん
KDDI-SA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
焦る必要はないですよ。腕が長いのなら、その文矢束も長くなるので、普通の人の9キロが十キロ以上になるので


■[259] VIVA☆大分県 (投稿22件)

1:直心13さん
DoCoMo/2.0 P900i(c100;TB;W24H11)
大分県の弓引きさん達(≧∀≦)なんでも書き込んで下さい☆

19:和佐さん
DoCoMo/1.0/P213i/c10/TB/W22H10
23日土曜日は高校生の選考会、24日は成年の強化練習でした。

大洲は県の道場ですので、土日は様々な大会などがあります。

平日にいらしてみてください、昼は年輩の方々が主に練習されています。夜は若者が多いです。

20:ももさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
直心13さん、ありがとうございます。日曜日、道場にいらっしゃったのですか?お疲れ様でした。
高校時代にお見かけしたことのある方が何人かいらっしゃいましたのでもう少しゆっくり拝見させて頂きたかったのですが・・・。

和佐さん、ご親切にありがとうございます。平日の日中は仕事がありますので、次回伺うときには午後にしようと思います。

21:にゃあ"さん
DoCoMo/2.0 F901iC(c100;TB;W23H12)
高校生や大学生の方はいらっしゃいませんかね〜?
そろそろ総体の時期でもありますし‥

22:為朝さん
KDDI-HI33 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
七日には大洲で試合(!?)がありますね。みなさんの学校はどのくらい中っているのでしょうか?


■[260] 西日本工業大学 (投稿10件)

1:伸彦さん
KDDI-SA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
始めまして、私は現在高三で進路を決めなければなりません。そこで指定校推薦や条件を見て西日本工業大学が弓道部も活発で勉強もついていけるのでそこにしようとしています。しかし部活の状態や練習の内容など詳しくわからないので厳しいであるとかこういうことを知っているという方はなにか教えてください

7:勇壮だ伸緒さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
西工といえば、あの独特な射がすごいですね。一緒に弓を引いたときは、独特すぎて、自分が小さく思えました。個性ある射が伸ばせるとこだと思います

女子も2年が実力者ぞろいですから、男女ともに「闘神」の勢いはすごいでしょうね

8:伸彦さん
KDDI-SA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
いろいろ教えてくださってありがとうございます。強い大学ということはよくわかりました。
独特な射とはどういうことでしょうか?実際に見ることができないので気になるのですが派手に踊ったりするのですか?めちゃくちゃに迫力のある鋭い射なら嬉しいのですが・・・あとこれは直接問い合わせてみようと思っているのですが斜面は正面に改めなければならないのでしょうか?それなら正面向きのカケを注文したりいろいろしなければならないのですがどうなのでしょうか?

9:勇壮だ伸緒さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
西工は正面の方も斜面の方もどちらもいますよ。なかなか珍しいですね。独特というのは、迫力がありキレもあるのですが、他大学とは何か違う雰因気があるからです

10:マッキーさん
J-PHONE/4.2/V601SH/SNJSHH1082797 SH/0004aa Profile/MIDP-1.0 Configuration/CLDC-1.0 Ext-Profile/JSCL-1.2.1
強さもそうですが、みんな自分に自信を持って力強い射をしてる印象があります。
派手に踊ったりする独特では無く、私も初めて見た時はその風格?に圧倒されましたよ。個人個人が型にはまった射をしているのではなく、私が思う射の基本もしっかりと出来ているし、それ以上に己の武器を磨いて出来た射をしている人が多くて西工大という強さがあるのだと感じました。

でもスイッチの切り替えが上手いのか、試合以外の所では和気藹々とした雰囲気も羨ましいですね♪
特に私個人の印象ですが、食事の時の「いただきます」が元気良くて他の部員も楽しそうな光景をよく目にしました(笑)


■[261] 皆さんはどうして弓道をやっているんですか? (投稿7件)

1:おのちゃん。さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
今年で私が弓道を始めて一年がたとうとしています。この一年間、本当にいろんなことがありました。なによりも自分の中で弓道がいかに大きな存在となっているのかが半年前よりももっとはっきりわかるようになりました。みなさんはどうして今まで弓道を続けてこれたのですか?そしてどうして続けているんでしょうか?最近私はそんなことを思うようになって、自分を見失いかけている気がします。

4:せばすさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
私もとにかく弓道が好きです☆
勝ちたいと思うのも、うまくなりたいと思うのも好きだからですね。

5:コアラさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
弓を最初に教えてもらった顧問の言葉
『弓を好きになれ』。

もちろん、弓が大好きだからです♪

6:ほうきさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
最初は部活なのでやっていましたが、
今では弓を好きというよりも極めたい!
に似た思いで弓道をしてます。
もちろん、弓道が好きで続けています。
ただ、もうすぐ引退なので残り少ない時間の中で何本、満足のいく矢が打てるか!
ほとんど執念染みてるような気がします。

7:一箭有心さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
弓道の魅力にひかれたからです。
なんか、スランプがくるごとに、更に弓を引きたくなるんです\(◎o◎)/!なんでか分からないんですけど。。。でも、IH・国体目指して頑張ってます(#^.^#)


■[262] 矢が・・・ (投稿3件)

1:MD6さん
DoCoMo/2.0 P900iV(c100;TB;W24H11)
自分は今日大会なのですが、前日の練習で急に矢が前に飛ぶようになってしまい悩んでます・・・
まわりの話だと体が傾いて右側に重心をかけろと言われましたが結局治りませんでした。
どうすればいいのでしょうか?(><;;

2:斜面見習いさん
DoCoMo/2.0 F900i(c100;TB;W18H10)
試合前日にあれこれしても仕方ありません。当日の巻き藁である程度のチェックはできると思うのでその射によっては試合1本目は様子見(巻き藁できなくても同じ)。 様子見とは捨てるという意味ではなくて普段の射をし、矢が何処にいくかを見ます。 後は狙いの調整。 これをやるには射が安定してなければ意味ないですが今後の参考になれば幸いです。
後は、試合当日の夜中に書き込んでも必ず返事があるとは限りません。
頼る所を間違ってるような気がします。 何のために部員がいるか考えてみてください。

3:MD6さん
DoCoMo/2.0 P900iV(c100;TB;W24H11)
失礼な時間に変な文ですみませんでした、どうしても不安で寝れなくて寝れなくて思わず書いてしまいました(汗 乱文すみませんでした


■[263] 伸びについて (投稿2件)

1:バンテリンさん
KDDI-TS31 UP.Browser/6.2.0.8 (GUI) MMP/2.0
伸びをしっかりだすことについてなんですが、弓を使わずに自宅などでできる伸びの練習ってありますでしょうか?

2:勇壮だ伸緒さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
私は肩入れの練習をしています。肩入れができていないと、やっぱり伸びも生まれないと思います。初心者に指導するときも、大切なので、必ず教えています


■[264] 勝手の伸び合いと離れについて質問。 (投稿6件)

1:隼さん
KDDI-TS31 UP.Browser/6.2.0.8 (GUI) MMP/2.0
高校で弓道をやっている者です。僕は今まで肘と角見で張り合う感じで伸び合い、そのまま離れるという風に肘で伸び合ってきました。ですが、顧問の先生に残身で肘から右半身が背面に下がっていると言われました。肘を後ろに叩き付けるように離れているようです。矢筋にまっすぐ伸びているつもりだったのに‥。先生は指で弓の力を感じるようにしろと言いますが、そうすると手に力が入って緩み離れに‥。的中も落ちて不安です。どなたか勝手の伸び合いから離れのいい方法を教えて下さいm(_ _)m

3:隼さん
KDDI-TS31 UP.Browser/6.2.0.8 (GUI) MMP/2.0
>>弓遊びさん
自分では矢の方向に伸びようと努力しているのですが‥。手で引くのは良くないですよね?

4:弓遊びさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
伸びるのでなく張合う事です。
ここで私の拙い表現力では文章化できません。
よって、参考文献の一例として弓道教本第一巻の横線の構成(P.117 L.13〜P.118 L.6)を熟読することをお薦めします。
もちろん、これがすべてではありません。
現場の方々や先生方のアドバイスを念頭に入れてです。


自分で発見し、身に付けたものは絶対に忘れません。
私は、そのように考えています。

5:斜面見習いさん
DoCoMo/2.0 F900i(c100;TB;W18H10)
先生と自分の射が正しい正しくないは別として、射を変えてどれくらい引きましたか?
何故すぐに結果を求めるのですか?
少し引いただけで緩むとか言ってるなら話になりません。
それ相応の時間はかかります。
初めて弓を引く状態と違い癖などもありますから直すという事は非常に難しいわけです。

6:隼さん
KDDI-TS31 UP.Browser/6.2.0.8 (GUI) MMP/2.0
アドバイスありがとうございます。今日は道場が使えないのでゴム弓でイメトレしました。
斜面見習いさんのおっしゃった事も忘れず地道に練習したいと思います。


■[265] 試合が… (投稿2件)

1:弓!!!さん
DoCoMo/2.0 P900i(c100;TB;W24H11)
明日試合があるんです!!!でも正直恐いんです(>_<)会が早くなってあたらなくなったらどうしようとか考えてしまいます('o')どうすればいいでしょうか???誰かアドバイスくださいm(__)m

2:ヤスさん
KDDI-SA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
恐怖と緊張に押し潰されてしまいましょう。緊張する人はするししない人はしません、下手に自分の立ちが始まるまで友達とヘラヘラして感覚をマヒさせるよりずっといい経験になるでしょう。
「今」の私が考えている弓の醍醐味は「緊張感を存分に味わいしっかり詰め伸びしかっこよく皆中」です。落ちなら尚良いです。小さい考え方ですが緊張感を楽しめるようになれれば見方も変わりますよ。その為にも経験するということは大切なんじゃないですかね


■[266] 不安です・・・ (投稿4件)

1:KYUDOさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
私の学校では今、県大会のメンバー決めを行っています。去年、先輩たちが毎年行ってた全国大会に私たちは成績が悪く行くことができませんでした。その時は悔しくて悔しくて、来年は絶対行ってやるとずっと思っていました。そんな気持ちで練習をやっていて半年以上たちました。そしてもうすぐ最後のチャンスの県大会がくるところです。私はこの大会のために練習を頑張ってきたつもりです。さっきも書いたように今メンバー決めを行っています。私は最近調子が悪く、選手になれるかとても不安です。私よりも射形がきれいで中る人はたくさんいます。でも私はその大会に本当にでたいです。いろいろ考えてるとどんどん不安になってきます。先生には不安があるからいい射ができてないといわれました。最近はぜんぜん無心でひけません。こんな気持ちをどうすればいいでしょうか?長文失礼しました。

2:にゃあ"さん
DoCoMo/2.0 F901iC(c100;TB;W23H12)
KYUDOさんは半年間、必死に練習されたんですよね。確実に前の大会の時よりは実力が上がってきているはずです!
やはり、自信をもって一射一射を行うべきです。試合では練習の成果を他校の人に見せつけるぞ!!っていう気持ちを持つといいですよ。ぜひ、頑張って、最高な射をしてください

3:まりも三世さん
KDDI-KC32 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
KYUDOさん焦ってはいけません。先輩が強かろうと、自分は自分なのだから今できることをすればいいんですよ。選手に選ばれる前から不安になっていたら今までの練習は意味のある物なのかわからなくなるじゃないですか?なので、的中が悪いときには初心に戻ってはどうですか?何か発見できると思いますよ。参考になるかわかりませんが頑張ってください。

4:KYUDOさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
にゃあ"さん、まりも三世さん、返信ありがとうございます。読んでいてすごく気持ちが楽になりました。明日くらいに選手の最終決定があると思うのですが、自分の射に自信をもってしてきたいと思います。
今までの練習や自分を信じて頑張ってきます!!!また何かあったときは相談に乗ってくれると嬉しいです。


■[267] 胸の中筋について (投稿6件)

1:まりも三世さん
KDDI-KC32 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
射方訓に然る後胸の中筋に従い宜しく左右に分るるとありますが、もっとわかりやすく教えていただきたいのですがよろしくお願いします。

3:まりも三世さん
KDDI-KC32 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
実は、弓道教本一冊もないんですけれど・・・・。お願いします誰か教えてください。

4:弓遊びさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
(五)
和合の分離、すなわち会から離れに移る場合の作り方を示したものであり、基本体型の中央に位する胸の中筋より左右均等に分離せよとのことで、縦横十文字の離れを示したものである。

※文章そのまま。


弓道教本第一巻は購入しておいても損はしないと思います。
前後の説明はご自分で調べてください。

5:弓遊びさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
射方訓ではなく射法訓の事ですよね?

6:まりも三世さん
KDDI-KC32 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
そうです。射法訓です。誤字が多くてすみません。私は二段を受けるつもりなので、弓道教本をいいきかいなので買いたいと思います。いろいろ教えていただきたいありがとうございました。


■[268] 矢のシャフトの柄? (投稿3件)

1:サムレットさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
先輩の矢でシャフトに柄(ほぼ全体)がついている矢があるのですが
弓具店をのぞいたときには見当たらなかったのですが
手に入るのですか?
それともオーダーでしか作れないとか
シールみたいなものなのでしょうか

2:☆PurE☆さん
DoCoMo/2.0 F900iC(c100;TB;W28H15)
黒の矢に金色で柄が描かれている矢のようなものですよね。普通に弓具屋さんで売っていますよ。違う弓具屋さんを伺ってみてください。

3:リバースさん
DoCoMo/2.0 F901iC(c100;TB;W23H12)
僕がお世話になっている弓具店さんではそういった柄付きシャフトが販売されていました。サムレットさんが行った弓具店さんになかったのならば、面倒でしょうが他の弓具店に行かれるか又は通信販売を利用されれば見つかると思います。サムレットさんが行かれた弓具店さんに直接聞いてみるのもいいと思います。


■[269] 巻藁を作りたい! (投稿12件)

1:つっち〜さん
KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
巻藁って簡単に言ってしまうと藁をキツ〜く巻いたものですよね?そして刺されば良いものじゃないですか?なら自分でも作れないかな…?と思い始めましたw。例えば藁の変わりに砂を何かに入れて射るとか←馬鹿?
巻藁台は木材を使えばできるんですがね…。
皆さん!巻藁の作り方をいろいろアレンジしてここに書き込みしてくださいm(_ _)m

9:知ったかブリ子さん
Vodafone/1.0/V802N/NJ001 Browser/UP.Browser/7.0.2.1.307 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1 Ext-J-Profile/JSCL-1.2.2 Ext-V-Profile/VSCL-2.0.0
今ってたしかネット(網ね!)で巻わらの代わりになるやつなかったっけ?そんなに苦労して作らなくても最悪ささらんでも矢が遠くに行かず引ければ問題ないのでは?そうすると目の細かいネットで十分じゃない?

10:佐野さん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
ワラは、それ自体がつぶれるので締めるのが大変です。
以前、直径2〜3mmのプラスチック状の棒を何本もまとめて、巻きワラの代わりにしている道場がありました。

私は社内で、吊るした座布団に向かって引いていました。
毛布には刺さりますが、座布団だとその場に落ちます。

11:苦楽怒さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
やっぱり畳が一番でしょ僕の知っている学校では、畳を2〜3枚重ねて壁に置きあずちとして使ってました。きっと巻きわら代わりにもなります

12:ちょめさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 1.0.3705)
 手製の巻藁ですが、通常(小笠原流形式?)のように横に置くのではなく、(日置流形式?に)縦に置いてみてはいかがですか?
 横に置いて使用するよりも突き抜け難くなると思います。様々な高さの人にも一個で対応出来て便利ですよ。


■[270] [究極]弓道の真のあるべき姿 (投稿15件)

1:ズミノリさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
最近思うようになったのですが弓道の真のあるべき姿というのはどういうことなのでしょうか?

学生である私は部活として弓道をしているのではなく、
弓道がとても好きなので部活に入っている状況です。
おそらくこの掲示板に来る方はほとんどの人がそうなのではないかと思います
ですから皆さんと弓道の真のあるべき姿というものをとことん話し合いたいとおもい、
このスレをたてました
いろんな人の意見がいけたら幸いです
どうか、持論を存分にぶつけてください!!!

12:いちごさん
DoCoMo/1.0/N506i/c20/TB/W20H11
アライ様の“弓を引かないことだ”という言葉で中島敦の名人伝を思い出しました。
まだまだ私には理解できない言葉です。ただただ今は、日々のお稽古に真面目に取り組むだけです。少しづつですが、自分自身のこと、射技、といろいろと見えてきます。この積み重ねた後にまた何かが見えてくるのでしょう。そのためにも続けることです。
とても、真のあるべき姿など今の私には思い描けません。

13:新さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
「射道には偽りは効かずただ真を尽くすのみ」これは、鈴木弘之先生の、弓とは何かに対するお言葉です。人によって弓道に求める目的は違いましょう。しかし、弓射における「中たる理」は、誰にも共通する力学的事象です。「静中動」の会から生じる「一瞬の離れ」は美しく、まさに射の醍醐味。その弓の核心は無念無想の射だと感じております。どうしても「道」を語っていくと、精神論弓道になりがちですが、精神と射を分けることはいけないことで、射の姿勢が日本古来の姿勢の管理と共通してるといってよいでしょう。それは精神の作用が最も活発になる必要条件です。心身の管理がよいと、精神の働きが活発になり、身体管理も進歩するというわけです。射道は悟道也。弓を習うことは自己を習うこと。自己を習うことは自己を忘るること。自己を忘れて献身一如。己を射る弓。弓は心を引くのである。一心とは無限なり。即ち一念。二念は邪なり。心で引く。即ちその柔らかい心を無限無発に一射絶命三昧たるべし。という言葉があるように、射と道はきってもきれない関係と考えております。

14:阿頼耶さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
思いだけでも、力だけでもだめなんですね、弓を引き続ける、というのは改めて大変なことなのだと、わかりました。今後は精神的なこと(思想?)も考えながら、引き続けていこうかと考えさせられました、

15:ふと思うさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
剣の道に『無刀』があるのですから、
弓の道にも『無弓』ってのはあるのかもしれませんね


■[271] 皆様は? (投稿4件)

1:和歌さん
DoCoMo/1.0/D505i/c20/TB/W20H10
とてもくだらないことなのですが、もう他界された名士、弓豪の方がまだ生きておられて弟子入りできるとしたら、どなたに弟子入りして弓道を教わってみたいですか?    聞いてみたかったもので…(^^;)

2:サブローさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
 その先生が名士や弓豪かは他で聞いたことはありませんが、自分が勝手に師と仰いでいる人がいます。
 すでに他界されていますが「弓道師弟問答」著者の江上清先生です。一度で良いから先生の射を実際に拝見したかったです。(著書の中で8ミリビデオで撮影したとあるけど持ってる人いないよな・・・)

 ところで和歌さんは、どなたに弟子入りされたいですか?

3:和歌さん
DoCoMo/1.0/D505i/c20/TB/W20H10
>サブローさん             私は流派弓道に憧れていまして、特に大和流と日置流大蔵派に興味があります。ですのでもうご他界されましたが、故 市川虎四郎範士か、大蔵派の祖 吉田大蔵(大内蔵)茂氏先生に弟子入りしてみたいですね(^-^)

4:サブローさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
 なるほど、流派ですか。大和流は聞いたことがありますが、大蔵派は初めて聞いた気がします。
 自分も流派というよりは斜面に興味があります。なぜならば、正面で有名な先生方は斜面からの転向が多いからです。江上先生も道雪派から正面に転向されてます。
 斜面のほうが射の本質に近づきやすい気がしますし、本気で射を学びたいので、いずれ入門したいと思っています。江上先生と同じ道雪派ですかね。


■[272] 勝手肘を故障して… (投稿4件)

1:赤蝶さん
DoCoMo/2.0 N900iS(c100;TC;W24H12)
こんにちは。私は高3で副部長をしています。最近勝手肘の痛みがひどくなり病院で見てもらったところ、軽〜い疲労骨折(骨に小さな傷が…)で、全治6ヶ月と診断され、医者には練習量を半減させなさいと言われました。しかし、引退迄残り1ヶ月半…5月末に参段審査も控えていて、自分の射形を見失いたくありません!!
皆さんならば故障中はどのような練習をなさいますか?お薦めなどありましたら教えてください。お願いします。

2:斜面見習いさん
DoCoMo/2.0 F900i(c100;TB;W18H10)
痛めた所を治すことを第一としています。
医師の診断に従う事をおすすめします。

3:自称エ−スさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
僕も今肘を疲労骨折しています
医者には全治3ヶ月〜半年との診断されたのですが
普通に練習してもいいといわれ、マッサ−ジ受けながら練習しています
引くのが怖くて二週間休ませたら
痛みはまったく無く普通にひいてます

4:ぴよぴよさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
練習量を半減で済むのであれば従ったほうがいいのではないですか?悪化させたら半減では済みませんよ。
量を減らしても射を見失わない練習は考えれば出来ると思います(イメトレや1射1射課題を確認しながら丁寧に引く…等など)。
後は専門家に肘に負担をかけない力の入れ方やケアの仕方なども聞いてみると勉強になると思いますよ。


■[273] 大学で弓道したいのですが、 (投稿11件)

1:高校三年生さん
DoCoMo/1.0/N505iS/c20/TB/W30H14
初めまして、大分で弓道をしている高校三年生です。引退も近づいている中で大学でも弓道を続けたいと思っています。九州の大学を受けたいのですが、どこが強いのか分かりません。教えていただけませんか?

8:にゃあ"さん
DoCoMo/2.0 F901iC(c100;TB;W23H12)
県内の大学が3つのグループに分かれて、順位を決めていくそうです。T部・U部・V部に強い大学順でわかれるのですが、リーグの入れかえもあります。T部の常連は基本的に九州大会でも上位ですね
関東地区などでもリーグ戦がありますし、南九州地区でもリーグ戦があるようです。いろんなところで、リーグ戦が盛んになっているようです

9:今年から斜面さん
DoCoMo/2.0 P900i(c100;TB;W24H11)
リーグは北海道・東北・関東・東京都など日本全国すべての地域がどこかの地区に該当します またそれぞれの地区にT部U部などがあり東京都ではX部やY部まであります ちなみに東京都学生弓道連盟のある東京都リーグを通称『都学』といい事実上都学T部リーグが大学弓道の最高峰と呼ばれインカレにあたる全日本学生弓道大会や、各地区のリーグ戦を勝ち抜いてきた大学が戦う学生弓道王座決定戦では都学代表校が優勝することがほとんどです ちなみに都学男子T部校は中央 日大 慶応 早稲田 法政の五校です

10:山田太郎さん
DoCoMo/1.0/N505iS/c20/TB/W30H14
団体平均的中、個人最高的中はどのくらいでしょうか?

11:勇壮だ伸緒さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
山田太郎さん、都学に関しては都学のHPをご覧になってはどうでしょう?
ここでは九州地区の大学についてなので、
他のレスをさがしてみるといいですよ


■[274] 弓がおれた…… (投稿10件)

1:弓道☆彡さん
DoCoMo/2.0 P900i(c100;TB;W24H11)
今日弓が折れちゃったんですよ(>_<)今前よりちょっと重い弓ひいてて先生が新しい弓をたのんだらしいんですケドあと試合まで遠なのに…早くなれろ!!みたいなコト言われたんですよ(>_<)みたなさんだったら今までと変わらないくらいに練習しますか????それともあと遠までに必死になれるように練習しますか????

7:道民さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
>弓道☆彡さん
 それくらいだったら、誤差の範囲内ですよ。今まで10きろの弓を引いていた人が20キロを引くというなら問題がでるかもしれませんが、1.5キロくらいのアップならば問題ないはず。
 キロ数表示よりも一射ごとに真剣に引けば大丈夫です。

8:月さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
>弓道☆彡さん
誰かがそのうち突っ込むと思うので、先に突っ込みさせていただきます。

うるさいようですが、弓力は「重い・軽い」ではなく「強い・軽い」ですよ。
「重い・軽い」という言葉を使うと、
弓遊びさんの仰る「弓一張りの重さは、大体800g前後ですよね?」ということになってしまうので、一応弓道知識として突っ込みさせていただきました。

9:弓遊びさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
弓の強弱の話だったんですか?
コレは失礼しました。
出来れば、弓の強弱を表す場合に、「重い⇔軽い」「強い⇔軽い」でなく「強い⇔弱い」と表してほしかったです。

ご容赦お願いします。

10:月さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
>弓遊びさん

はっ!!!
「強い・弱い」と表記したつもりがうっかり「強い・軽い」に…。

…というわけで、弓の強弱の表記は間違えないようにしましょう。


■[275] 石岡 (投稿2件)

1:昂さん
DoCoMo/1.0/N505iS/c20/TB/W20H10
石岡二高さんの事を知っている方がいたら教えてください!!特に強さや顧問の先生など!!

2:かけるさん
DoCoMo/1.0/N505iS/c20/TB/W20H10
どぅ何でしょう??


■[276] 中部圏〜関東圏の大学で。 (投稿3件)

1:コアラさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
こんにちは。進路に悩む高校3年生です。
今ある工業高校で弓を引いてます。
大学に進学するつもりですが、大学でも弓道を続けたいと思ってます。

そこで質問なのですが、中部〜関東圏の大学で、
建築系の学科があって活動が盛んな弓道部のある大学ってどこでしょうか??
弓道部の有無はパンフレット等を見ればわかるのですが、活動や活躍はわからないので。

情報お願いしますm(_ _)m

最後に、スレの重複ごめんなさい。
こちらは中部〜関東限定で。

2:東海出身さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; Q312461)
日本大学、早稲田大学、法政大学、明治大学、東京大学、東京理科大学、東京工業大学、首都大学東京、国士舘大学、名古屋大学、名古屋工業大学、三重大学、愛知工業大学、中部大学
こんなところでしょうか。
関東学生連盟加盟校はちょっとわからないです。

工業高校からの進学はたいへんですががんばってください。

3:コアラさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
>東海出身さん
情報と励ましの言葉ありがとうございます!

中部大と愛工大はうちの学校から指定校推薦があった覚えがあります。
東大はもとより名大・明大・理科大・法政大・早稲田は学力的な問題が・・・汗
名工大は工業科・総合科だけのAO入試がありますがめっちゃ難関なんですよね^^;
あとの大学は始めて知りました。
日本大学は、調べたら一般推薦かAO入試で可能性はありそうでした。

まだまだ情報募集したいです。
上記の大学の現役の方の意見も聞きたいです!


■[277] 栃木の高校生!! (投稿2件)

1:葛生さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
7、8日の宇都宮での関東予選に出る方はいないでしょうか??

2:カトコさん
DoCoMo/2.0 N900i(c100;TB;W24H12)
調子が悪くなければださせてもらいます(炎_炎)


■[278] 麻弦の銘柄 (投稿2件)

1:和さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
麻弦の銘柄について。。。
ちなみに私が知っているのは
「桂」「的印 谷口」「春風」「富士」
です。
ほかにもあれば教えてください。
また、品質のバラツキが少ない銘柄も教えいただけるとありがたいです。
銘柄はいいませんが出来上がりのバラツキが大きいものがあったので(例:新品の状態から弦がほぐれかけて折麻くすねをかけるとそこからほつれてしまい、その結果、すぐに切れた経験があるもので。。)

2:弓遊びさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
私自身「富士」は、麻弦の部類に入れません。
理由は、麻100%でないためです。
ちなみに混合弦と勝手に命名(笑)しています。

普段の稽古の時は「駿河」(混合弦)を主に使用しており、射会前くらいから「的印」に替えています。

本麻弦にしろ、混合弦にしろ、バラケ、や目方は同じでも太さ違いなど、それぞれ一本々々に特徴がある。というか特性というか、言葉に出来ないものがあるように感じています。
単に私の弦の取り扱いが下手なだけかも知れませんが…
職人(弦師)が丹精込めて作る本麻弦は、天然素材を使用して尚且つ手作りのためか多少の違いは出てくるものではないでしょうか?
そのような違和感を感じさせない本麻弦は「的印」です。
今でも時折使用している混合弦(銘柄は割愛させて頂きます)がありますが、一晩張り込もうと思い、弦を張った瞬間に切れたこともあります。

私の独断と偏見による私見でした。


■[279] 手の内について (投稿6件)

1:高校生さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
手の内の緩まないようにするにはどうすればよいでしょうか?誰かおしえてください

3:タカさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
高2ですが、弓手の肩があがり困っています誰かおしえてくれませんか?できれば手の内のほうも教えてくれれば助かります。

4:ヤスさん
KDDI-SA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
人間の体は左右均等にできているので離れで勝手が大きく開いていると大概押手も緩みます。薬指小指に関しては流派によってどうとも言えませんので押手の親指をしっかり的に伸びるように伸ばし(しっかりとした手の内を作る)勝手の親指も爪が帽子にあたるように跳ねさせて離れで爪弾きを意識してみるといいと思います。
あと弓をひどく握り締めていたり押手が時計回りにねじれるように押していると隙間ができて反ってしまいます。

5:弓遊びさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
一概には言えないと思いますが…

手の内(弓手にしろ妻手にしろ)が弛む原因は、弓力に負けているからではないでしょうか?
弓力が弱くても、体(体構え)が歪んでいたりすると、手先に無用な力を必要とし、結果的に弛んだりするのではないかなぁ〜?
と思います。

6:斜面見習いさん
DoCoMo/2.0 F900i(c100;TB;W18H10)
聞きましたか?
実際に見てもらえる人に聞いてから書いてみてはどうですか? その時のアドバイスなども合わせて書き込むと皆さん教えやすいと思います。 本気で直したいのならそういった心構えは大切です。
見てないので推測ですが原因は爪揃えがきちんとできてない弓の持ち方を間違えている(ズレなど)無駄な力が入ってるなどです。


■[280] 精神的な面について… (投稿16件)

1:RUIさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; Q312461; .NET CLR 1.1.4322)
みなさんにお聞きしたいのですが,
私は普段の練習だと自然とリラックスしているのか,射が安定しています。
しかし,いつもの練習の場以外の場所や大会では落ち着いてできません。もちろん,結果もぼろぼろなんです。
いろんな大会に出て,緊張に慣れようとするんですが,未だに緊張しすぎて落ち着いてすることが出来ません。

みなさんは,どのようにして緊張や気持ちを落ち着けていますか?教えてください。

13:印西さん
KDDI-CA24 UP.Browser/6.2.0.5 (GUI) MMP/2.0
まぁ〜時間があればしますが、高校生にはついていけないですね

14:斜面見習いさん
DoCoMo/2.0 F900i(c100;TB;W18H10)
連帯責任という言葉を出す以上はやるべきでは? と、思いますが。
僕には関係ない話でしたね。

15:弓遊びさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
>11.>13
体罰と受け取れると思うのですが…
あまり感心できるものとは思えません。
私見ですがね!


>スレ主さん
私は自分でも気付かない程、緊張する事があるようです。
ある時、ある弓友にアドバイスを貰いました。
『自分で緊張できるだけ緊張しろ!
それ以上は緊張できないから!』
私には『これ以上、緊張できない』と自覚できたとき、効果がありました。

16:斜面見習いさん
DoCoMo/2.0 F900i(c100;TB;W18H10)
スレに対して書きます。
初心に戻って引いてみてください。
答えが見つかるかもしれません。


■[281] カケが…;; (投稿9件)

1:万美さん
DoCoMo/2.0 P901i(c100;TB;W24H12)
私のカケの人差し指と中指の間の人差し指の方のカケの縫い目がほつれてとんでもなぃ事になっています!!使いなれてるものなので新しくカケは買いたくないんです(>_<)自分で縫うにはどんなふうにしたらいぃんでしょうか??アドバィス★お願いしますm(__)m

6:るんさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)
そうですね、ゆがけは大切に使いたいものですね。

さて、修理ですが指をひっくり返して絹糸で縫うだけです。以下簡単に書きます。

・準備:ゆがけが湿っていては針が通らないので、乾燥した状態にする。

・いるもの:先の丸い棒、ゆびぬき、ラジオペンチ(糸が通らないとき:今回は不要かなあ?)絹糸、丈夫な自分の使いやすい針(私は短い針)。

・指をひっくり返す:道具があるのですが、とりあえず先を丸くして皮が痛まないようにした棒を作り、先ずその棒をゆがけの指の頭から押して少しひっこませ、更に徐々に押し込んで完全にひっくりかえす。

・観察する:「ほつれ」とありますが、皮が切れて欠損している場合や、縫いに耐えられない状態なら、その部分だけ皮を取り替える方法もある。「ほつれ」なら、そのまま縫う。

・縫いかた:指の皮の端は、斜めに「/」裁断してあるので、その斜めの幅の間の位置を縫うと丁度1枚分の厚さとなるので、その位置を縫う。縫い終わったら、もとに戻し人差指側の付け根を一分程の長さで2回糸を通し、更にその糸を上からかがる事により、ほつれ防止とする(かがりは、他のゆがけを参照。わからなければおかあさんに聞いた方が早い)。また、これとは別に、人差指と中指の間をかがっているものもある。

・仕上げ:鏝があれば、弱くあてるが、なければ棒を差し込んだ状態で、その上から竹の板でこすって、形を整える。

ものを大切にするというのは大変よい事ですね、上達の秘訣と思います。(^o^)

7:弓遊びさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
>5
ちょめさんに追加です。
縫い糸にも蝋を塗るとスムーズになります。

8:くまたかさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
皮縫い用の針が市販であります。個人的には、おすすめです。

9:道民さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
 追加です。
 ろうを塗るのが面倒であれば、一針縫うごとに針に筆粉をまぶすと通りがよくなります。
 私は絹針・絹糸を使用しています。


■[282] 会の時… (投稿9件)

1:お星様さん
Vodafone/1.0/V802SH/SHJ002/SN350263000773622 Browser/UP.Browser/7.0.2.1 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1 Ext-J-Profile/JSCL-1.2.2 Ext-V-Profile/VSCL-2.0.0
みなさんはぁ、会の時ぃ何を考えてますぅ?私はぁ、「この矢当たるかなぁ?」とかぁ、他色々ですぅ☆たくさんの人の意見がぁ聞けるとぃぃなぁ♪

6:ヤスさん
KDDI-SA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
ぅぅ・・・口割れ付くぞ・・・くそっまた勝手の引きが甘かったか・・・的に向かって・・・親指でじりじりと・・・勝手は自然に矢筋に抜けるよな・・・?下筋の結合・・・ああもうしんどい・・・うわぁぁ!!(略
これを約二秒で済ましていますね(´Д`;)

7:くうやさん
KDDI-HI31 UP.Browser/6.2.0.5 (GUI) MMP/2.0
僕は会の時は心を澄ましなにも考えません。(伸びる意識は当然しています) 会で色々考えるのは緩みや、もたれ、などに繋がると考えているので、的に集中して澄ましています。

8:印西さん
KDDI-CA24 UP.Browser/6.2.0.5 (GUI) MMP/2.0
矢筋矢筋矢筋矢筋矢筋矢筋矢…………………………………離れて感じかな?

9:8さん
KDDI-SN32 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
私は当たるときなんとなく波がくるというかこうじゃないとあたらないという時があります皆さんどうでしょうこういう時ありますか?


■[283] 弓手と妻手のバランス (投稿3件)

1:8さん
KDDI-SN32 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
最近的中が少しずつ上がってきたのはいいのですがどうも会から離れまでの弓手と妻手のバランスがイマイチわかりません。皆さんどうしてますか?いいバランスの持ち方あったら教えてください

2:弓遊びさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
弓手はライフルの銃身。
妻手はトリガー。

こちらの掲示板で、以前誰かが書き込みしていました。
私にはわかりやすい『たとえ』でした。

3:8さん
KDDI-SN32 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
それはわかりやすいですね。いいたとえをありがとうございます


■[284] 指導者としての心得 (投稿13件)

1:びくりさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
一般の道場で困ることですが、「教え魔」の存在です。
たまに練習に来ると、頼んでもいないのに射について指導し始めるのです。
試合前なので、やんわり指導を断っても「基本が大事だ」と怒り出すし・・・。
教えている本人には悪気がないので困ります。
私は、他の人が指導している射手を、勝手に指導しないようにと教わりました。
なぜなら、その指導者がどういう方針で育てているかわからないからです。
たとえば、「妻手のゆるみ」を直すために胸割を強めに意識するように指導している人に対して、離れが荒いから直すようにと指導すれば、本人は混乱します。

そういう指導は、「射手のため」の指導ではなく、指導者の「自己満足のため」の指導だと思います。

10:弓遊びさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
>スレ主さん

お返事有難う御座居ます。
スレ主さんが思い考えるように事が進めば問題はないわけですよね?
公の場には、いろいろな考え方をもった人が来ます。
教え魔も然りです。

お話を読む限りでの私の感想です。

教え魔がいるとわかっていても道場に通うからにはそれなりの理由があるのでしょう。
スレ主さんが折れれば場は丸く収まるのでは?
また、教え魔が折れても場は丸く収まると思います。

11:紫弓さん
J-PHONE/3.0/J-T10
やはり真尻さんと同じ意見で無視ですね。タイミングの悪い方とでもながします。公営の道場ならばある意味一人一人が自律しているべきなので普通は自覚している筈なのですが、、。
自分の環境なので自分に適した様に少しづつ作るしかありません。がんばって下さい。(^-^)

12:斜面見習いさん
DoCoMo/2.0 F900i(c100;TB;W18H10)
しかし書き込みの内容だけで指導者失格云々言うのはどうかと思いました。
そういう事を言える資格あるのか?と。 この掲示板の注意書きを理解しているなら見たこともない、会ったこともない人を失格だと言えないと思いますけどね。 僕からみればそういう書き方をする方がある意味失格だなと感じました。

13:デビさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
教え魔…、ある意味WEBで自分の考えでチマチマ書いている自分もその一派かもしれません。WEBも含めて情報の取捨選択していただけると助かります。

まぁ結局その先生とは分かり合えないのだから気にしないと言う案に一票。
無視じゃないです。無視すると面倒が拡大しそうなので聞いたフリ。(それを自分が折れると言うのか)

非常に今更ですが、ベストセラーである「バカの壁」や、最近の「養老先生と遊ぶ」などの本を読むと相互理解出来ない関係でも若干癒されます。是非ご一読を。(本当はその教え魔の先生にでも読んでもらいたい)


■[285] 本多流の手の内の整え方と待機について… (投稿8件)

1:くうやさん
KDDI-HI31 UP.Browser/6.2.0.5 (GUI) MMP/2.0
私は弓道を初めて一年目になります。今まで手の内は紅葉重ねでやってきましたが、本多の方がやりやすい と言うことを聞いたのですが本多の整え方がわからないのでどなたかご存じの方、教えてくださいm(_ _)m
ちなみに 15キロの直心3バンブーを使っています。

5:ヤスさん
KDDI-SA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
待機とは会から離れまでの考え方、意識の仕方だったと思います。斜面で有名な浦上栄先生の本のタイトルにもなっています

6:弓遊び2号さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
「紅葉重ねと離れの時機」だったと思いますが。

7:射楽斎U ◆5aoi8gEMさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
>ヤス 様 弓遊び2号 様 ありがとうございます。

「紅葉重ね・離れの時機・弓具の見方と扱い方」・・・、昨夜読み直してみました。
帰宅が遅くなってしまったので、丁寧には読み返せませんでしたが、「・・・待機・・・」は見つけられませんでした。
もしやと思って「型の完成に向かって(浦上博子著)」と、浦上同門会の「もみじの春秋ー浦上弓道場創立百周年記念誌ー」のページもめくってみましたが、分かりません。
見落としは十分考えられるのですが、どなたか見つけられた方がおいででしたら、お教えください。

>くうや 様  

「本多流の手の内の整え方・・・」について、ここでは詳述できませんが、印西派の手の内との違いについてごく簡単に。
印西派:小指を締めて角見で押し切る。離れの時、結果として上押しがかかる。
本多流:中指(および薬指)を主として締め込み綿所(角見のわずかに下、拇指球筋の先端部)で弓に圧力をかけて離れを引き出す。中押しのまま離れ、弓返りの回転軸が傾かない。

調べる上でのヒントになれば幸いです。

8:ヤスさん
KDDI-SA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
待機を時機と勘違いしてました(*´∀`*)キャッキャ


すいませんでした…


■[286] 離れの際・・・ (投稿3件)

1:李さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
私は、離れを出すときに引けてしまいます。それが、原因で右膝を痛めてしまいました。
なので、離れの際の体のバランスについて教えてください。

2:金子さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
私の道場にも右ひじを痛めた方がいました。
原因としては、身体の構造的な位置が良くない・押し手や肩と肘を思いっきり固めていた、という点でした。
体は弓道だけのためのものではないので、まずは中りを捨てて、肘に負担がかからないようにしましょうね。
その人は中りを捨てなかったために、弓道を休んでおり今でもたまに病院へ行って治療を受けているようですよ。

質問である離れの際の体のバランスについては、体のバランスというより力のバランスについて考えた方がいいかと思います。
離れの瞬間にひけるのは、「さぁ離れるぞ!」って意識しすぎているのではないでしょうか?
離れの瞬間は、リキんだりチカラを弱めたりするものではありませんので、会とまったく同じ力になるよう最大限自然に離れるようにしてみてください。

3:李さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
ありがとうございます。
離れの際、迷ったりしていると力んでしまうことがやはり張るので、力をいれずに頑張っていきたいと思います!!
実際、もうすぐ県大会なので中りを捨てるのは、厳しいとこがありますけど、頑張ってみたいです!


■[287] 肩が抜ける… (投稿3件)

1:朱音さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
こんにちわ。私は、四月から弓道を始めて、先日から矢をつがえるようになったのですが、押して側の肩が抜けてしまいます。素引きの段階ではちゃんとできていたのですが、矢をつがえてからよくわからなくなってしまいました。一体どのようにしたら肩がきちんと入るのでしょうか?是非とも教えてください。

2:dipper ◆YUkbpWWIさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
指導してくれる先輩・先生が
いらっしゃると思うので、その方に
指導を仰がれてはいかがでしょう?
文章で書かれた事を理解するには
結構な経験が必要だと思いますので。
勘違いされてそれを実行される危険性も
はらんでいますので、まずは周囲に
見てもらってみてください。

3:朱音さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
返信ありがとうございました。
昨日、早速先生や先輩方に指導してもらったところ、きちんと肩が入るようになりました!


■[288] 弓道場 (投稿8件)

1:弓道バカさん
J-PHONE/4.3/V603SH/SNJSHM3062860 SH/0007aa Profile/MIDP-1.0 Configuration/CLDC-1.0 Ext-Profile/JSCL-1.3.2
いつか全国の弓道場を飛び回って弓道をしたいと思います。(お金があれば…)中部.近畿の方でお勧め?というかイイ!と思う弓道場はありませんか?

5:平安使いさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
三重は
伊勢神宮ですね

6:スカイブル〜 ◆8onzVAa6さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
兵庫だったら県立弓道場ですね〜。

7:弓道バカさん
J-PHONE/4.3/V603SH/SNJSHM3062860 SH/0007aa Profile/MIDP-1.0 Configuration/CLDC-1.0 Ext-Profile/JSCL-1.3.2
返信ありがとうございます。みんな行きたい所ばかりです。もう一つ質問ですが個人使用も可能ですか?

8:スカイブル〜 ◆8onzVAa6さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
兵庫の県立弓道場は団体使用が入ってなければいけるはずです〜。一応電話して問い合わせてみてください。


■[289] 教えて! (投稿5件)

1:あきさん
KDDI-KC25 UP.Browser/6.2.0.6.2 (GUI) MMP/2.0
全国の弓道人口は何人なの〜(?_?)
あと、学生と一般の割合はどのくらい?

2:月さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
いちいち目くじらを立てても仕方ないとは思いますが、一応言っておきます。

デビさまがこの掲示板の注意事項でも仰っているように、
>「見知らぬ道場に訪れた」というシチェーションを考えてもらい、目上の人と話す様に言葉を選んでもらえれば全然問題ありません。「礼に始まり礼に終わる」を弓道場以外でも実践願います。

あきさまと同年齢や年下の方ばかりがいる掲示板でタメ口なら構いませんが、あきさまよりも年上の方もここには大勢おられるので、その辺を考慮していただきたいと思います。

ま、タメ口だったり注意事項を明らかに読んでない人は他にもたくさんいますけどね。

3:Qちゃん ◆ve0/ks1kさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
>月さま
まあ、そう興奮なさらずに・・・
私がここへ来るようになった初期の頃も、ことば使いで注意されました。それはもちろん納得しましたが、注意・指導だけの書き込みもどうなんでしょうねえ。疑問に答える形で、また、スレが発展する形での書き込みを心掛けたいものです。

で、あきさま、お尋ねの弓道人口ですが、僕自身あまり意識したことはありませんでした。一応調べてみたんですが、最新の資料ではありませんので、あしからず。

平成14年の資料より
全国合計 約13万人
中高生  約7万5千人

登録人口の半数近くを高校生が占めています。3年経っていますので、少子化の進むなか、若干の変動はあるでしょうが、傾向はだいたいこんなもんだと思います。

資料あせくり疲れたです(汗)

4:デビ ◆5h7.ceJYさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.7) Gecko/20050414 Firefox/1.0.3
ホーム > 弓道よくある質問(FAQ) > 入門前 > 平成15年度 地連別登録人口

http://www.ecoecoman.com/kyudo/faq/kyudo_jinko_2003.html

なんてのも作ってますので、たまには他コンテンツも覗いてもらえると吉かと。なお、表が大きいのでPCから見てください。

5:あきさん
KDDI-KC25 UP.Browser/6.2.0.6.2 (GUI) MMP/2.0
そうですよね(-.-;)
質問する前に忘れたことがあったと思います。以後気を付けます。
Qちゃんさまデビさま返答ありがとうございました!


■[290] 広島の高校 (投稿5件)

1:広島さん
KDDI-TS31 UP.Browser/6.2.0.8 (GUI) MMP/2.0
もう少しで県予選ですね。みなさんはどこの学校が決勝戦に進むと思いますか?私は男子は県工、崇徳、修道、安古市、女子は県工、呉宮、美鈴、基町らへんかなと思います。

2:ひさしさん
DoCoMo/2.0 D900i(c100;TB;W20H10)
県工どうですかねぇ〜。最近あまり調子よくないですからね(^^;)

3:すらっとさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
県工調子悪いんですか・・・美鈴はほとんどくるのではないでしょうか?風のうわさだと尾三地区のいくつかの高校が一年生を出してくるそうで・・・

4:ひさしさん
DoCoMo/2.0 D900i(c100;TB;W20H10)
県工最近調子悪いみたいですよ(^^;)中大予選も地区大会もあまりいい結果ではなかったですしσ(^_^;

5:弓神さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
県大会はいつどこであるんですか?


■[291] 北部リーグ (投稿22件)

1:蛾蝶さん
DoCoMo/2.0 N900iS(c100;TB;W24H12)
今年の北部リーグはどんな感じですか?強くなった大学があったらぜひお教えください!!

19:現役引退さん
DoCoMo/2.0 F900iC(c100;TB;W28H15)
上に書いた通り、三部女子の結果だけ分からないので…知ってる人は教えて下さい??

20:福岡さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)
西工が(当然な気もしますが)優勝らしいですよ〜。それしか知らないので、お役には立てませんが…。

21:暇さえあれば弓さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
ご存知の方いらっしゃいますか?

22:おまめさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
女子U部は中村学園が優勝、九州女子大学が2位だそうです。中村学園はT部に上がりそうですねぇ。九州女子大学は最近強くなったのですか?


■[292] 続A新潟県★高校生集まれぇ!! (投稿20件)

1:若草さん
DoCoMo/2.0 N900iS(c100;TC;W30H15)
高3の下越地区の若草です。県総体まで1ヵ月を切りましたし、明後日には国体選手の最終選考があります。みなさんの高校の仕上がりはどうでしょうか?
新潟の弓についておはなししましょう。

17:黄さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
テスト早く終わってほしい・・・。

全力で弓道したいですね。みなさん欲求不満になったりしませんか?

18:若草さん
DoCoMo/2.0 N900iS(c100;TC;W30H15)
もう欲求不満になってます(笑)ゴム弓だけじゃ解消されないものですよね。早く弓に触りたいっ!!テスト終わったら真っ先に道場へ向かいます。

19:赤丸さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
ついにテストが(泣)
ちなみに今は休憩ってコトで勘弁して下さい。

最近悩んでいた弓道プチうつ病(?)が治ってきたらしく今はテストを投げてでも弓引きたいです(^0^)
とにかくテスト後の部活が楽しみですね☆

総体まで残りわずか・・・皆さんは最終調整等したりしますか?

20:リバースさん
DoCoMo/2.0 F901iC(c100;TB;W23H12)
得意な教科は思ったよりできて、苦手な教科は予想以上にできなくて…。山あり谷ありのテスト期間です(´ー`;)。
しかしもう限界だったので遂に今日弓を引きました。久しぶりでかなり疲れましたが、的前で引いたときの爽快感は改めて自分が弓好きであることを感じました。…でも、本当に体力がなく巻藁・的前合わせても20射も引きませんでした。
最終調整…厳しいものとなるでしょうがお互い全力で打ち込んで総体に臨めるようにしたいものですね。


■[293] 「かけ」について (投稿13件)

1:ワトソンさん
DoCoMo/2.0 P901i(c100;TB;W30H15)
「かけ」の表面が黒ずんでいて、汚くなっています。手入れの仕方を教えてください!!

10:弓遊びさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
短時間でしたら黴の滅菌消毒に天日干しがお薦めです。


ギリ粉や手垢、泥等の汚れがユガケにコビリつく原因。
・ユガケを湿ったまま使用している。
・練習中のユガケを床や畳の上等に直に置く。
・ユガケを差したまま矢取りに行ったり、右手で弓矢以外の物を持ったりする。
・矢拭きが汚い。

以上でしょうか?


濡れ雑巾を硬絞りして黒ずみを拭きあげる方がブラシを使うよりユガケに優しいですね。
事後処理として、充分に陰干しする事が必要です。

11:ワトソンさん
DoCoMo/2.0 P901i(c100;TB;W30H15)
なるほど!日頃大切に扱っていないと、後で大変なことになるということですね。きれいになったら、かけに対する気持ちをかえたいと思います。

12:匿名さん
DoCoMo/2.0 P901i(c100;TB;W30H15)
親指以外のところはベンジンで拭くといいですよ

13:某大学生 ◆eXmnNIKIさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
>>12
皮の質によっては皮が固くなりますが、汚れは落ちますね


■[294] 直すのに・・・ (投稿4件)

1:すらっとさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
初の投稿させていただきます。みなさんは弓道をしてるさい何かしら変なクセというか直しにくいクセみたいなのはつきませんでしたか?興味本位なのですが気になったので投稿します。ちなみに自分は離れの際、手の内を緩めてしまうクセがでましたー。

2:????さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
私は、離れのさいに両手が下がる癖がつきました。なかなか直らなく大変でした。

3:月さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
私は勝手を握ります。握りまくって大変です。
ちなみに現在も勝手握り克服中です・・・。
押手の肘が上向きになりがちなのも、ある意味癖ですね。
癖だらけだー

4:弓道バカさん
J-PHONE/4.3/V603SH/SNJSHM3062860 SH/0007aa Profile/MIDP-1.0 Configuration/CLDC-1.0 Ext-Profile/JSCL-1.3.2
私は弓手を握ってしまいます。練習が終わると手が赤くなります。関節も痛い(ノ_・。)でもしっかり押せるのでいいです。会では息を止めてしまってめっちゃめちゃ苦しいです(T_T)会の時オナラが出そうな時もあります(笑)


■[295] 勝手手の内 (投稿2件)

1:寅次郎さん
DoCoMo/2.0 N901iC(c100;TB;W24H12)
みなさんはどのような形にしていますか?

2:斜面見習いさん
DoCoMo/2.0 F900i(c100;TB;W18H10)
どのような形でしょうか?
文字だけで説明(指の曲げ方や角度など)できますか?
文字だけでは難しいです。
まずは身近の人に聞いたり見せてもらってください。


■[296] 謝形と的中の向上について… (投稿3件)

1:ななしさん
DoCoMo/1.0/N506iS/c20/TB/W20H11
引き分けから会に入るときに勝手に無駄な力が入り過ぎて、形がくずれてしまい、どうなおすべきか、悩んでいます。どうしたら向上できますか?あと、的中もいまひとつ上がりません。的中は謝形と関係あるんですか?

2:Яさん
KDDI-HI34 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
関係あると思う派デス(・∀・)
うちの学校でよく言われるのは『当たる射と当てる射』。
同じ引き方をすれば『当たる』のか、『当てる』射をしてるのか。
『当てる』のは多少なりとも波があるけど、『当たる』のは必然デス

3:斜面見習いさん
DoCoMo/2.0 F900i(c100;TB;W18H10)
スレ主さんの現在の射でも中てる事はできます(俗にいう小細工)要は狙いを変えれば済む問題です。
的より前に飛ぶなら後ろを狙う、下に落ちるなら狙いを上げるという感じで。
これが良い悪いというの別問題。
あくまで的中率を上げるための策です。 試合では上記のような事をしてる人はたくさんいると思います。 簡単なようで矢所が安定していなければできない芸当です。 矢所を安定させるにはある程度安定した射が必要です。


■[297] 矢の飛び方 (投稿9件)

1:タウンページさん
DoCoMo/2.0 F900iT(c100;TB;W22H12)
矢がフォークがかかったような飛び方をするのはなんでですか?おしえてください!

6:8さん
KDDI-SN32 UP.Browser/6.2.0.9 (GUI) MMP/2.0
弓手がきいてないのか、弓がよわいからだと思います。弓手がきちんと押せるようになれば多分失速はしないと思います。

7:深翠さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
紺色とんぼさんと同意見です。
単純に上押しのかけ過ぎだと思います。

会で脇正面から見てもらった時に弓手の拇指が矢と45度くらいの角度で下を向いていたなら上押しのかけ過ぎで間違いないです。

8:弓遊びさん
DoCoMo/2.0 P2102V(c100;TB)
縦に箆じない。

していませんか?

もう一つ…
泳ぐ矢通間。
調べてみる手もあります。

9:Я
さん
KDDI-HI34 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
主に離れではないですか?前離れやたぐったりしてませんか?
あたしは矢色がつきだしたら友達に離れをチェックしてもらうようにしてますょ。


■[298] 引退を前に (投稿7件)

1:アキさん
KDDI-SA22 UP.Browser/6.0.7.2 (GUI) MMP/1.1
3年になり、だんだん引退の日を身近に感じる今日この頃ですが、同じ境遇の皆さんは今どんなことを考えていますか?
よろしかったらお聞かせ下さいm(_ _)m

4:力造さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
自分もあとちょっとで引退です。入部当初から上達が遅く、今ではほかの同級生に大きく水をあけられてしまいましたが、残りわずかな時間で、自分なりに頑張って練習していきたいと思います。
引退するその日、「この部に入ってよかった。みんなに出会えてよかった」と心から思えることを、今から願っています。

5:ゎんさん
KDDI-TS31 UP.Browser/6.2.0.8 (GUI) MMP/2.0
私も約1ヶ月で引退です。もう試合にでることはありませんが、自分がやれるだけの事をやってから終わりたいです☆ 私は、本当に仲間に恵まれました。今の仲間たちがいなければきっと今まで続いていないと思います。なので、感謝の気持ちを最後までしっかりと持ち続けたいです(*^O^*)それと、朝練がぁる私のために早く起きてご飯を作ってくれた母にも感謝です☆

6:漣さん
KDDI-SA26 UP.Browser/6.2.0.5.1 (GUI) MMP/2.0
私はもうすぐ引退ですが、弓道は続けて行きます。高校総体が終わると部活としては出来なくなってしまうのでかなり寂しい思いがありますが、引退だから終わるんじゃなくて、これからも自分を高めるためにもやっていきたいと思っています。ただ今は総体への緊張と後輩に自分が教えてるだけの事を伝えるのに必死です(^_^;)

7:喜助さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
引退より目の前の大会だけを考えるようにしています.
引退したら,ホントさびしいっスねぇ・・・


■[299] 馬手のひねりについて (投稿2件)

1:乱月さん
KDDI-SA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0
最近、矢が的の下に飛ぶのですが、馬手のひねりの強さによって、矢の勢いは変わるのでしょうか?
ご存知の方は是非レスをお願いします

2:道民さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
 不確かな記憶ですが、捻りを掛けることは2センチ引き尺を伸ばすのと同じくらいの影響があると読んだ記憶があります。
 しかし離れで緩んで下に飛んでいるのではないでしょうか


■[300] 長崎。。。 (投稿15件)

1:カケさん
KDDI-TS31 UP.Browser/6.2.0.8 (GUI) MMP/2.0
最近、どうなんでしょうか?しばらく、試合とかありませんねっ☆頑張ろ〜!!

12:ミシンさん
KDDI-TS31 UP.Browser/6.2.0.8 (GUI) MMP/2.0
西陵、きれいですね〜☆あと、純心もキレイだと思います!!もうすぐ高総体…選手のみなさん、頑張ってください!

13:隻船さん
DoCoMo/2.0 F901iC(c100;TB;W23H12)
島原市営弓道場では5月3日(!?)に公開練習があったんで、そん時に立ちましたよd('_^*)だけど立ってみて感じたのはかなり間隔が狭いってことですかね↓↓ちなみにその日に来てたのはほとんどが公立校でだいたい20校くらいだったと思いますよ☆

14:現役引退さん
DoCoMo/2.0 F900iC(c100;TB;W28H15)
私は、長崎の高校で弓道をしており、現在大学に在籍しています。そこで、高校総体の場所は島原だということは分かったんですけど、日にちが分からないので、教えてくれませんか??

15:иёёкоさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
やっぱり、5月3日の合同練習会にほとんどの高校が練習来てましたもんね。私もいましたよ(^-^)v現役引退さんへ:今年の高総体は6月4・5・6日だと思います。




ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > 6706件中 251〜300件目

(c)デビール田中 : 問い合わせ