勝手はなれ (投稿5件)[1〜5]


1:momoさん
タイトルどうり勝手離れってなんですかぁ??今日部活で暴れ矢になってびっくりしたし(汗

2:たかさん
左右同時に鋭くわかるるこどくこれを放つべし。鉄石愛こく火のいづる事急なりという言葉を知っていますか?弓道というのは左右同じ力が働き離れることにより初めて的にあたる。勝手離れは会で詰め合い延び合いができていない証拠、また押手を的に出すイメージの不足ではないでしょうか?

3:弓遊びさん
『暴れ矢』ってなんですか?

矢が上下左右に、のた打ちながら飛んでいくところを想像しましたが…

で、あっていますか?

4:もとこさん
まぁまぁ、合っています。
暴れ矢というのは、私もよくわかりませんが、言葉どおり暴れることだと思います。
上下左右に暴れ、自分の狙いよりもはるか離れた場所にとんでいく事です。
これは、けーばんをやっている人を殺したり、とにかく弓を引く以上、自分の矢がどこに飛んでいくかわからないというのは非常に危険なことなので、一刻も早く直しましょう。

5:弓遊びさん
けーばんとは、看的板のことですか?

地方により、色々な呼び方もあるようですね。
一種の方便とも言えそうです。


『暴れ矢』の意味が多少わかりました。

射放った矢がどこに飛んでいくのか検討もつかない。

と言うことですね?
確かに危険度が高いと思います。
ある程度安定した離れを行なう事が出来るようになるまで、的前は控えて巻わらで調整したほうがよいと思います。


ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > 勝手はなれ (投稿5件)[1〜5]

(c)デビール田中 : 問い合わせ