的前 (投稿10件)[1〜10]


1:緋音さん
最近徐々に的前に立たせてもらっているんですが…なかなか的の近くに中らない(?)んですよ…巻藁だと先輩に『いけるんじゃない?』とか言われるんですが…実際的前に立つと、緊張するのでしょうか、巻藁と違うので変な感じがしてならないのです…

先輩の言われた通りにやっているんですが…
なんだか先輩を裏切っているような気がして申し訳なく思うのです…

あと勝手の「拳一個入るように」が中々出来ないんです(>_<。)どうしても潰れてしまって…(まだ初心者なんで上手く言い表せないんですが…)

もう溜め息しか出ない状態で…
何か良い改善策当ないでしょうか?ありましたらアドバイス下さい!!お願いします(;_;)(切実)

長文・乱文、失礼致しました

2:弓遊びさん
はじめから先輩の言う通りに出来る人…??

です。

その内、先輩の言う通りに出来ると思います。

地道な、一射一射の積み重ねが大事だと思います。

3:斜面見習いさん
的前でも出せるように練習しているのでは?
すぐに結果を求めてはいけないと思います。
巻き藁→的前の反復練習頑張ってください。

4:目指せ!!不動心さん
 緋音さん初めまして。高校で1年から引いている今2年生の男子です。
 その前にひとつお尋ねします。できるだけ的前に近い感覚で巻き藁に立てていますか?
 @(これはないと思いますが)的前のときと同じ弓を使っていますよね?
 A巻き藁の矢と的前の矢は同じですか?「巻き藁では竹のボウ矢、的前ではジュラ矢」などになっていませんか?
 B巻き藁でちゃんと狙っていますか?(後は、押していますか?)巻き藁でも的前と同じ気持ちで立てるいいと思いますよ。
 まずは以上のことを確認してみてはいかがでしょうか?ですが初心者ということであれば矢所が安定していないのは当然のことです。ちなみに私は1年引いていてもいまだに安定していません。ここからは私の個人的な意見ですがまず最初は的中を求めるより的前に慣れて引きや体配を覚えることが先決と私は考えています。
 長文で失礼。緋音さんも弓道がんばってください(私もですが^^;)

5:一箭有心さん
目指せ!!不動心さんに質問なんですけど。
Aはいけないのですか(?_?)私は、巻き藁の矢は竹で的前での矢はジュラ矢なのですが。。。知らないので教えてください(>_<)

6:斜面見習いさん
棒矢は竹矢でした。 それどころか当時は自分の棒矢を持っておらず部室の棒矢(竹矢、ジュラ矢)を混合して使用してましたがこれと言って影響ありませんでした。 矢を真っ直ぐ射る事ができれば良いわけですから棒矢の違いは関係ないと思いますが…。
現在も棒矢は竹矢で的前はジュラ矢を使用しています。
自分ができているのなら周りの意見に惑わされる必要はないかと思います。
慣れの問題のような気もします。

7:緋音さん
皆さんアドバイス有難うございますm(__)m

>弓遊びさん
「つもり」になってるのかも知れないですね(^^;;
はい、地道に頑張っていきます(>_<)

>斜面見習いさん
態度には出さないで内心で焦ってる(らしい)んですよ…(^_^;
他の学校の同じ学年の人が、的前3回目で中てて…

8:緋音さん
>不動心さん
@同じです
Aまさに違います(>_<)的前では自分の矢を使い、巻き藁では竹の矢を使っています
B一応真ん中位に狙いを付けているんですが…(^_^;
ちゃんと押手も入れて、うわごしもかけてます(>_<。)

巻き藁では特になにも…強いて言うなら、真っ直ぐ飛ぶ(?)のを意識してます。
初心者なので先輩が狙いを付けてくれている状態です(^^;;

はい!!お互い頑張りましょうね(^-^)v

長文・乱文、失礼致しました…

9:空人さん
↑うわごし!? 上押し の間違いではないですか?

10:緋音さん
>空人さん
「うわごし」じゃなくて「上押し」って言うんですかっ!?
もろ初心者なんでよくわからないんです…(x_x;)


ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > 的前 (投稿10件)[1〜10]

(c)デビール田中 : 問い合わせ