どなたか助けてください… (投稿24件)[1〜24]


1:あめ玉さん
僕は今高校で弓道をやっているのですが、早気になり、射もくずれ、今最悪の状態です…それで、弓道を続けていく自信がありません…どなたか意見を聞かせてください!このままじゃ弓をやめざるをえません…

2:真善美さん
僕も、早気で2年間ずっと辛い時期を歩み続けています!!早気は恥ずかしいし、情けないと自分でも思います。でもここでくじけて辞める方がもっと恥ずかしいです!!それに、射を良くしていく事も弓道の一つではないでしょうか??早気を直して綺麗な射があるって事は、自分の悪い所が分からずに、足踏みしているより、ずっと幸せな状態だと思います(*^-^*)
一緒に頑張りましょう!!ちなみに私も高校生です☆

3:弓手でお困り中さん
私も押手の押し(押手強化でも書き込みましたが・・・)など悩むことは盛りだくさんです。
また調子が悪いと早気になるなど大変です(汗)
が、弓をやっていく上で、射型を直していくことはずーっと つきまとうものですし、それが弓というものだと思います。
でも、それを前向きになおしていっって、それがなおった時の喜びは大きいものだと思うのでお互い頑張っていけるといいですね♪
・・あたかも私は悟っています的な口調ですが、私はまだ弓弐年めだったりします(苦笑)駄文失礼しました。。。

4:あめ玉さん
返信ありがとうございます!しかし、僕はもう大三から会に入る時、口割までいかず、鼻ぐらいで離すぐらいになっています…それで、指導者にそんな射をするぐらいならやめろと言われている現状です…やっぱり続けるのはきついと思います…

5:石川の人さん
ちょっと!今、驚くと同時にとても腹が立ったのだけど、「そんな射をするならやめろ」って何!?そんな指導者がいるんですか?
冗談じゃないぞ!!そんな奴の言う事なんか気にしなくていいですよ!
でも、ここで確認して欲しいのは、あなたが弓道が好きかどうか、何のためにやりたいのか、でしょう。うまく引けなければ弓道って続けちゃいけないものでしょうか?大会でいい成績を取れなければ、弓を引いても仕方ないのでしょうか?
うまく言えないけど、すごくつらい時ってみんな経験あると思うけど、そこを通り過ぎたときぐんって伸びるというかうまくなったりするんじゃないかな?
僕もそういう時あったし、僕の友達や地域の高段の人からもそういう話を聞きますよ。
今は我慢するときなのかもしれないですよ。歯を食いしばって頑張って欲しいと僕は思います。でも、そこまでして弓道を続けたいとは思わない、というのであればそれはそれでいいと思います。あまり無理をするのはよくないしね。
あまり自分を追い詰めるような考え方はしないで、本当は自分がどうしたいと思っているのか、それを自分自身に聞いてみて下さい。
・・なんか、えらそうなこと言ってるな〜
すみません!

6:弓手でお困り中さん
今、的前で弯いていますか?
私の部活では早気を三段階に分けていて、一番重症(頬づけにつかない)な場合的前には上がれず、直るまで巻藁です。自分にノルマをかしたりしてけじめをつけるのはどうでしょうか?
ただ、少しきつい事を言いますと 弓を続ける意志が自分にないなら、中途半端に続けるのは、どうかと思います。本当に弓が好きならば、指導者になんと言われようと自分の弓を弯きたいという意志を貫くべきだと思います。
もう一度、建前ではなく本音と向き合ってみればどうでしょうか?
・・またまた生意気な口調すいません。。。
朗報を願っています

7:ぁっさん
諦めちゃダメですよ!!私の友達も、昨年の秋くらいからひどい早気でした。それはもぅ、目通りまで引けずに離してしまうほどひどいものでした。でもそれから友達は、的前には立たずに毎日毎日巻藁に向かい、今では完全に早気を克服しました。ちゃんと口割りまできてるし、会も4秒はあります。友達が早気を克服して的前で引いたときは、感動して涙が止まりませんでした。。だから、絶対に諦めちゃダメですよ!!頑張れば、絶対に克服できます!!同じ弓を引く者同士、頑張りましょう(>_<)

8:秀岳館大前 ◆DwrcrrRsさん
自分も同じ経験をしたことがあります!早気は現在もですが、射形がバラバラになってしまい自分でも何がしたいのかわからなくなるほどでした(>_<)そして辞めようと思い、遠征当日に家出をしました。監督と母に帰って来るように言われてしょうがなく帰ってきたら監督からのきつい一発をもらいました(^_^;)そして嫌ながらも弓道部に戻ってきてとりあえず引きました。その時はやっぱり何も考えず適当に引いてたのでなぜかあたるんです!そしてまた頑張ってみようかなと思い、基本を忠実な練習をしました。そしてある程度良い離れが出るようになった頃にはまわりからすごく射形に好評があってすごい射形だとまで言われ始めました(^-^)だから今では自信を持って弓を引いています☆弓道が好き嫌いは考えたことがないのでわかりませんが、とりあえずやってみることが大切だと思います!頑張ってください☆頑張れば弓道はけっして裏切りません

9:あめ玉さん
たくさん意見聞けて嬉しいです!みなさんの意見を聞いて頑張って弓道を続けていきたいと思います!質問は変わるのですが、これからどのような練習をしたらよいと思いますか?是非聞かせてください!

10:真善美さん
《そんな射をするならやめろ》指導者の方も、本気で辞めろと言っているわけではないと思いますよ(*^-^*)
それに、弓道をする権利は誰にでもあるんですよ??人にやめろと言われるのは、最初から間違ってますよ!!僕なら逆ギレしてますよ。情けない精神力の持ち主ですから(笑)

11:倭さん
大切なのは、目標を持ってそれを成す事です。 一射一射自分と向き合いながらやってみましょう、偉人のお言葉を借りれば「一射絶命」の精神で。
あとは原因を探ってみては? 意外に道具や射の問題点からくる早気かもしれませんよ。
体力に合わない強い弓を引いていたり、引き分けが遅かったりetc...
他に、弓道で自分も気付かない内に精神が参ってしまっていて泥沼に陥っていることもあります。
そういう時の最終手段ですがしばらく弓を引かないというのもありだと思います。
弓道が好きかどうかわかるのでは無いかなあ、と。
気分転換するといつの間にか早気が直ったりしているものではないでしょうか

12:1さん
削除されました。

13:1さん
削除されました。

14:1さん
削除されました。

15:1さん
削除されました。

16:1さん
削除されました。

17:1さん
削除されました。

18:1さん
削除されました。

19:1さん
削除されました。

20:弓さん
早気になる主な原因が精神(意思)的な弱さだとすると。
キツイ言葉をあびせて気合を入れてあげる手段も理解できますが、
それは相互に信頼関係が成り立っていることが前提で、効果が期待されることだと思います。

信頼関係が無い場合は、単なるいじめです。

スレ主さんも少し弱気なところが前面に出ていますので、
もっと強気で弓に取り組んでいけば、早気を克服できると思います。

21:あめ玉さん
こんなにたくさんの人が書き込んでくれて本当に嬉しいです!誠に申し訳ないんですけど、僕は少し気が弱いんですけど、どのような心(気持ち)で練習すればいいのですか?色々質問してすいませんが、みなさんよろしくお願いします!

22:倭さん
癖を直そうという不動の心構えですかね…
普段は自分なりの「真剣」で練習すれば良いと思います。

23:弓有さん
>僕は少し気が弱いんですけど、どのような心(気持ち)で練習すればいいのですか?
会で、中ると思えるまで絶対に離さないで頑張ることが大事です。

押し引きしている力を休み無く続けて、自然(無意思)に離れるまで的に集中する練習を繰り返すことです。

24:弓有さん
>>「押し引きしている力を休み無く続けて、自然(無意思)に離れるまで的に集中する練習を繰り返すことです。」
これは、豪気で強気になって、自分に克てないと、出来ないことです。

自分から逃げては早気は治りませんから!ね!!


ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > どなたか助けてください… (投稿24件)[1〜24]

(c)デビール田中 : 問い合わせ