捻りながら離れる? (投稿4件)[1〜4]


1:どくあさん
僕の学校の師範は、妻手を捻りながら離れろとおっしゃいます。しかし、捻りながら離れるというのがよく分かりません。うちの師範はなかなか道場においでにならないのでどなたか教えて下さい。

2:ゆみすけさん
捻りながらとゆうのは、俺なりの解釈ですが肘を張れとゆうことだと思います。しっかり捻ることによって肘が張れるのだと前に先輩から聞いたことがあるので…。

3:防人さん
斜面ですか?正面だと捻りに拘る必要はありません素直に引けば良いです

捻りたいのであれば手先で捻っては駄目。
二段離れや小離れ、離れで馬手肘が下がる、矢にのしがかかり真直ぐに飛ばない、肘を痛めるなど悪癖が出ます

難しいですが大三から馬手肩だけを前に残すようにして引分け(弓手肩は前に出しては駄目)、会ではこの張り出した馬手肩を支点にして馬手の小指側の甲を的と反対方向に張って伸び合うようにすれば馬手は自然に捻れます

ただしこの方法も弱い弓から稽古して肩を作らないと肩を壊しますし肩が詰まって矢尺が短くなるなど上手にできません

4:どくあさん
ありがとうございました。皆さんからいただいたアドバイスを気にしながら引いてみようと思います。本当にありがとうございました。


ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > 捻りながら離れる? (投稿4件)[1〜4]

(c)デビール田中 : 問い合わせ