眉毛が!


1:清さん
218.222.1.137(wacc1s1.ezweb.ne.jp)
この頃、離れたときに弦が眉毛に当たります。凄く痛いです。眉毛のあたりが赤く腫れました。でも普通は耳ですよね?どうしてなのでしょうか?手の内は別にいいと指導者は言ってました。だから妻手に問題あるのでしょうか?どうか教えてください!!
2:斜面射手さん
210.232.30.34(ns1.pcy.mfnet.ne.jp)
緩んでるんだと思いますよ。
体を弦で打つ原因は、手の内不良・物見の不正・
ゆるみです。
3:黒カケさん
210.153.84.226(proxy116.docomo.ne.jp)
後は引き分けの仕方だと思います。よく先生に「弦は通った道を通って戻ると言われます」大三からの引き分けかたが頭を擦ったり、小さく引くとなると言われます。ですから、どこから見ても円を描く様に引くのがBestだと自分は思ってます。自分も前まで引きが狭くて目や頬を羽根がかすめるので、よく眉を弾き、眉が薄くなりました(笑)
4:コーヒー牛乳さん
61.211.131.35(a131035.usr.starcat.ne.jp)
一番に考えるのは面向けですよね?普通。でもそれだと先生も気付くはずですよね・・・。離れでの伸びあいと気迫も関係すると思いますよ。
5:清さん
218.222.1.139(wacc1s3.ezweb.ne.jp)
斜面射手さん―ゆるみなのでしょうか?指導者にはまったく言われませんでしたよ。でもゆるんでるかも。ゆるみについて教えてください。              黒カケさん―たしかにそうです。今、会を深くしようとして大三で体に近付けようとしてます。そうか〜勉強になりました!!でも会が深くなくなるかも。どうすれば会が深くなるのでしょうか?お願いします!!
6:黒カケさん
210.153.84.232(proxy122.docomo.ne.jp)
いつも後輩に教える時は、打ち起こしからの息あい、大三での矢の向き、肩の入り方を意識し、引き分けで下弦を引く感じと肩甲骨をくっつけるイメージを忘れないように言っています。大三は、自分だけでは、気づかない点もあるので、弓友に見てもらったほうがいーと思います。あんまり参考にならないかったら、ごめんなさいまだ弓歴二年の半人前なもんで…
7:清さん
218.222.1.153(wacc2s1.ezweb.ne.jp)
肩甲骨をくっつけるんですか〜。自分は背中(肩甲骨)をたいらにしろと言われましたよ。どっちがいいんでしょうね?
8:響大好きさん
43.235.244.157(usen-43x235x244x157.ap-usen.usen.ad.jp)
大三を近づけすぎるのは逆効果だと思いますよ。
逆効果っていうか、あまりよくない。肩が開きにくくなりませんか?大三で肩を開ききってしまえばその点は解消されますが、弓返りはしなくなるでしょうね。しかも引分けがどちらかといえば下向きになるでしょう?切り下げる原因になります。会は横に伸びるものなのだから。
僕は大三の押手の拳は、足踏みの左足が向いてる方向って教わりましたよ。
顔打ちは、大三で手の内が入りすぎか顔向けだと思っています。
肩甲骨については、肩甲骨の下のほうを真ん中に寄せる感じにします。すると上のほうは逆に開いて肩が下りやすくなると思います。あとは詰め合い、伸び合いを意識して伸びる、するといつの間にか離れるって感じですかね。
それと打起しや大三を遠めにとることで、肩甲骨は自分の体にくっつくと思います。そしたら肩も抜けにくくなると思いますが。
これは僕の勝手な持論なので、間違ってたら誰か訂正お願いします。

ホーム > 弓道座談会 > 2003/08まで > 眉毛が!

(c)デビール田中 : 問い合わせ