私の友人に


1:さつきさん
61.117.0.230(afproxy3.ezweb.ne.jp)
離れで金属音(?)がする人がいるのですが、なぜなのでしょう?
2:葵使いさん
218.219.7.111(p111.net007.tnc.ne.jp)
それは篦じなりのせいで矢が弓を叩いてから飛んでいくからですね。
3:さつきさん
61.117.0.230(afproxy3.ezweb.ne.jp)
遅くなってすいませんでしたm(__)m   
のじなり(←この読み方で合っているでしょうか?)とは何ですか?
質問ばかりで申し訳ないのですが、お願いしますm(__)m
4:隼人さん
210.153.84.228(proxy118.docomo.ne.jp)
私の友人にも金属音がする人がいます。先生が言うには弦枕に弦が引っ掛かってるからだと言ってました、アサ弦を使ってることも音が鳴ることにつながってるらしいです。
5:葵使いさん
218.219.58.65(p065.net058.tnc.ne.jp)
篦とはシャフトのことです。

主に妻手先で矢を、弓に押さえつけることで
矢がしなる、つまり曲がってしまうことです。
引き方によっては縦にしなることもまれにあります。
曲がっていた矢が戻りながら飛んでいくので、矢摺藤を叩きながら飛んでいくことがあります。

隼人さんのおっしゃるように、離れが不自然である場合、
その離れ方によっては音をたてることもあるかもしれません。
その辺はそれぞれですね。

麻弦は、細いものが多いので弦音がシャープに聞こえます。
それが良い弦音とされることも多いですね。
6:斜面射手さん
210.232.30.34(ns1.pcy.mfnet.ne.jp)
横槍を入れるようですが、弦は弦枕に
ひっかかってるものですよ。そうやって
弦を引くのがカケの役目なはずですが・・・。
7:葵使いさん
218.219.58.65(p065.net058.tnc.ne.jp)
拇指部分全部を指して枕と呼ぶ人もいるので、それかな、と。
その場合「溝」は弦道と呼ばれ。

またはひっかかって離れることなのかな・・・?
8:隼人さん
210.153.84.229(proxy119.docomo.ne.jp)
説明の仕方が悪かったですね、すみません。離れでかけから弦が離れるときに引っ掛かるってことです。
9:さつきさん
61.117.0.230(afproxy3.ezweb.ne.jp)
葵使いさん、ありがとうございました(^-^)想像すると怖いものですね^_^;
弓にも負担がかかりそうですし、矢飛びもあまり良くなさそうですね

ホーム > 弓道座談会 > 2003/08まで > 私の友人に

(c)デビール田中 : 問い合わせ