かけの修理について


1:風邪ひき娘さん
210.136.161.101(fwisp10-ext-y.docomo.ne.jp)
かけの皮が剥がれかかっているんですが(軽度)、米を潰したのと市販の接着剤どちらの方が良いのでしょうか?他にも良いのがあったら教えて下さい。
2:crystalさん
218.222.1.153(wacc2s1.ezweb.ne.jp)
皮が破れてしまったら握り皮をはるといいらしいですよ。
3:クーレンさん
210.153.84.69(fwisp-ext3.docomo.ne.jp)
靴屋さんでも直してもらえるところがあるらしいですよ。といっても販売だけの店じゃなく修理もしてるとこなんですけど…
4:観さん
210.151.173.101(fla1aah101.iwa.mesh.ad.jp)
私の初代ゆがけは親指の先の皮が2センチほどはがれて(はげて?)しまい、
木の部分が出てきたため、弓道会の先生に相談したところ、
三味線の皮をはがれた部分の大きさに切って、
皮用接着剤で貼り付けて戴きました。
三味線の皮は薄手で丈夫なので違和感もなく助かりました。

他に、中指部分の皮に穴が開いたという高校生が、
靴の修理をしてくれる店でふさいでもらったこともあります。
ちょっと凹凸になるようです。
5:風邪引き娘さん
210.136.161.38(fwisp6-ext-y.docomo.ne.jp)
靴屋さんで修理できるんですか!?ビックリですね、、、三味線の皮とかあと握り皮でも修理出来るとは、意外意外、皆さん色々と教えてくれてありがとうございます。
6:まっこうさん
211.8.159.133(wgpproxytn0301.skyweb.jp-t.ne.jp)
僕のカケはいただきものなので、もう十年以上は使っているとおもわれます。当然老朽化も激しくてところどころ修繕してあります。とてもいいカケで使い勝手もよいので、これからも長く使っていきたいのですが、ちゃんとした弓具店に修理にだすと時間、お金はどの程度かかるのでしょうか。どなたか教えてください。
7:観さん
210.147.64.173(fla1aaf173.iwa.mesh.ad.jp)
弦道の簡単な修正(焼きごてで何かされてました)を、弓具店でその場で無料でやっていただいたことがあります。
他の弓具店では、ゆがけを新しく買ったとき「糸のほころびなどはすぐに修繕しますから、もってきてくださいね。20年は使えるゆがけですよ」と言われたこともあります。
オーダーメイドのゆがけが届いたものの指が長すぎた、という先輩は、長さを詰めるために送って返ってくるまで1ヶ月程かかったと記憶しております。有料でした。
なじみの弓具屋さんで、修理にかかる時間や費用を聞いてみるのが1番だと思います。

ホーム > 弓道座談会 > 2003/08まで > かけの修理について

(c)デビール田中 : 問い合わせ