練習方法


1:さささん
210.136.161.194(proxy302.docomo.ne.jp)
今自分の部活の練習では、矢数を多くかけようとしているのですが、部員が一二年あわせて50名近く…しかし道場が小さくて的が最高でも六つまでしかつけられません…
一日40射!とまではいかないにしても、出来るだけ効率よく矢数がかけられる練習方法を考えているのですが、これがなかなか…
そこで、こんなのはどうだろうという考えがどなたかありましたら、是非参考にしたいので教えて頂けないでしょうか?お願いします。
2:弓遊びさん
210.136.161.194(proxy302.docomo.ne.jp)
どうでしょう?多分一人四矢持って入られているのでは?もしそうならば、こんなやり方もあります。一本だけ持って入る射込み形式。只流れが早いですから矢取りに誰かが行ったら取りカケをしない等の危険防止を徹底する必要があります。まだ矢取り廊下にいるから俺・私まで等という考えは厳禁です。その上に念を入れて射場から矢取りお願いします。の連絡がない限り矢取りに入らぬ事。大学の射込みは大部分がこの方式ではないかと思います。さんざん考えましたが。自分達がした事しか分かりませんでした。他に安全でしかも矢数を掛けられる形式もあると思います。
3:(;*_*)さん
203.179.62.156(_)
的前で引けない分、巻き藁や素引き、ゴム弓などをして矢数を増やす…。その他の人は指導や見取り、矢取りをすれば効率よくまわっていくはず。的前での矢数を増やしたいのであれば、できるだけこまめに矢取りに入るといいとおもいますよ。あと控えの人たちは矢をつがえて待機とかかな…。
4:さささん
210.136.161.193(proxy301.docomo.ne.jp)
色々と考えて頂き、ありがとうございますm(__)m
自分の学校は進学校なので、普段の練習時間が十分にとれないのです。夏休みは練習が沢山できる良い時期なので、教えて頂いた考えを取り入れながら、みんなが大きく成長出来るような練習計画を作っていこうと思います。
5:弓遊びさん
210.136.161.234(proxy322.docomo.ne.jp)
他の学校などにも聞いてクラブ全体で話し合い、一番効果がありそうな仕方を選ぶ方法もあります。進学校であれば現役の期間は短いと思われますので完全燃焼できるよう頑張ってください。応援してますよ。
6:葵使いさん
210.154.209.155(p26-dn01syuzenjiohi.shizuoka.ocn.ne.jp)
矢取りの速度向上、射位での指導をしない、道場内にいる人数の調整をすれば込み合って動きづらくなることもなくなります。
細かいところを効率化していくだけでも結構変わります。
アイディアを出し合ってみましょう。
ついでにそういうことをしていると集中力も高まりますし。


自分としては控えで番えるのはちょ〜っとやめて欲しいかな〜と。

ホーム > 弓道座談会 > 2003/08まで > 練習方法

(c)デビール田中 : 問い合わせ